ルネス騎士団の一員で、エフラム直属の騎士。 とらえどころのない性格で、戦場でも飄々としている。 (登場:『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』)
イラストレーター:鳴瀬うろこ
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 剣 | 赤 | 10 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 27/28/29 | 14/15/16 | 3/4/5 | 2/3/4 | 奔放なる風の剣 | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 57/61/64 | 42/45/49 | 33/37/40 | 15/18/21 | 奔放なる風の剣 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の剣 | 威力8射程1 | ||||
銀の剣 | 威力11射程1 | ||||
奔放なる風の剣 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自軍ターン開始時、および敵軍ターン開始時、 自分の速さ、守備-7 (敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ 自分が攻撃、速さ、守備、魔防の 弱化を受けていれば、 攻撃、速さ、守備、魔防が 弱化の値の2倍だけ上昇 (能力値ごとに計算) (例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、 -7+14+5で攻撃+12となる) ダメージ+自分が受けている弱化の合計値の150% (範囲奥義を除く)、 敵の絶対追撃を無効、かつ自分の追撃不可を無効 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを40%軽減 (最初に受けた攻撃と2回攻撃: 通常の攻撃は、1回目の攻撃のみ 「2回攻撃」は、1~2回目の攻撃) 戦闘後、7回復 | ||||
影月 | 奥義 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 初期習得 | ||
月光 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃 | 200 | |||
速さ守備の絆1 | 装備A | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、守備+3 | 60 | ||
速さ守備の絆2 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、守備+4 | 120 | |||
速さ守備の絆3 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、守備+5 | 240 | |||
速さ守備の連帯 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、速さ、守備+5、かつ、 自分が速さ、守備の弱化を受けていれば、 速さ、守備が弱化の値の2倍だけ上昇 (能力値ごとに計算) (例えば、速さ-7の弱化を受けていれば、 -7+14+5で、攻撃+12となる) | 300 | |||
速さ守備の近影1 | 装備B | 【再移動(残り+1)】を発動可能 戦闘中、敵の速さ、守備-1 【再移動(残り+1)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は上記の行動前に移動した分の 残り+1(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (再移動の距離の上限を超えたワープ移動はできない) | 60 | ||
速さ守備の近影2 | 【再移動(残り+1)】を発動可能 戦闘中、敵の速さ、守備-2 【再移動(残り+1)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は上記の行動前に移動した分の 残り+1(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (再移動の距離の上限を超えたワープ移動はできない) | 120 | |||
速さ守備の近影3 | 【再移動(残り+1)】を発動可能 戦闘中、敵の速さ、守備-3 【再移動(残り+1)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は上記の行動前に移動した分の 残り+1(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (再移動の距離の上限を超えたワープ移動はできない) | 240 | |||
速さ守備の近影4 | 【再移動(残り+1、最低2)】を発動可能 戦闘中、敵の速さ、守備-4 自分が与えるダメージ+7 (戦闘奥義も含む) 【再移動(残り+1、最低2)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は上記の行動前に移動した分の 残り+1(最低2、ワープ移動時も2) (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (再移動の距離の上限を超えたワープ移動はできない) | 300 |
CV:川原慶久 |
登場作品:「聖魔の光石」
ルネス王国の王宮騎士でエフラムの直属の臣下。弟は近衛騎士ゼトの部下の騎士フランツ。
相棒のカイルと共にエフラムに随行して戦っている。
明るいお調子者で、絵を描くのが趣味。