[広告]

ダグダ

紫竜山の元山賊

紫竜山を根城とする山賊の長であったが、
エーヴェルと出会い改心し、帝国と戦うようになった。
(登場:『ファイアーエムブレム トラキア776』)

イラストレーター:ダイエクスト

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系5
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★3116/17/1816/17/189/10/1110/11/124/5/6鋼の斧なし
★4116/17/1818/19/2010/11/1211/12/134/5/6強化反転の斧なし
★5117/18/1923/24/2510/11/1211/12/135/6/7強化反転の斧+なし
★54041/44/4760/63/6732/35/3841/45/4822/25/29強化反転の斧+なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
鉄の斧武器威力6射程1
鋼の斧威力8射程1
強化反転の斧威力10射程1
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、
敵の攻撃、速さ、守備、魔防が
敵が受けている敵の攻撃、速さ、守備、魔防の
強化の値の2倍だけ減少
(能力値ごとに計算)
(例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、
+7-14で、戦闘中、攻撃-7となる)
強化反転の斧+威力14射程1
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、
敵の攻撃、速さ、守備、魔防が
敵が受けている敵の攻撃、速さ、守備、魔防の
強化の値の2倍だけ減少
(能力値ごとに計算)
(例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、
+7-14で、戦闘中、攻撃-7となる)
300★5
蛍火奥義発動カウント4
守備の50%を奥義ダメージに加算
100
華炎発動カウント4
守備の80%を奥義ダメージに加算
200★4
強化増幅1装備A戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の
強化の値の50%だけ上昇
(能力値ごとに計算)
60
強化増幅2戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の
強化の値の75%だけ上昇
(能力値ごとに計算)
120
強化増幅3戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の
強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算)
240★5
攻撃守備の信義1装備Cターン開始時、周囲1マスに味方がいれば
自分の攻撃、守備+3(1ターン)
60
攻撃守備の信義2ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば
自分の攻撃、守備+4(1ターン)
120
攻撃守備の信義3ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば
自分の攻撃、守備+5(1ターン)
240★4

セリフ

+  CV:小林達也

出典

登場作品:「トラキア776」

元は紫竜山を拠点とする山賊の頭目でタニアの父親。
エーヴェルに敗れて悪事から足を洗い、タニアや子分のマーティらと共に紫竜山の開拓事業に挑んでいる。

フィアナ村にレイドリック率いる帝国軍が押し掛けてきた際、援軍として加勢しこれを撃退、以後はリーフ率いる義勇軍に同行する。
義勇軍がケルベスの門を制圧するもレイドリックの罠でリーフが捕らえられた際は、紫竜山に引き上げ援軍の準備をしていた。
が、荒れた土地の開墾に業を煮やした部下ゴメスに反乱を起こされ、絶体絶命の危機に瀕していたところをリーフに救われ再度合流する。

戦いの後、再び紫竜山に戻り、部下たちとともに引き続き開墾に勤しむ。
数年後にはその努力が実を結び、紫竜山周辺は豊かな土地になったという。

元ネタ

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-07-20 (日) 02:27:55
[広告] Amazon.co.jp