ロプト教団の司祭であったが、 教団に疑問を抱き、命を賭して裏切り者となった。 (登場:『ファイアーエムブレム トラキア776』)
イラストレーター:米子
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 魔法 | 赤 | 15 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★3 | 1 | 15/16/17 | 14/15/16 | 8/9/10 | 1/2/3 | 8/9/10 | ルイン | なし |
★4 | 1 | 15/16/17 | 17/18/19 | 9/10/11 | 1/2/3 | 8/9/10 | ラウアバルチャー | なし |
★4 | 40 | 35/38/41 | 41/44/47 | 31/34/37 | 13/16/19 | 32/35/38 | ラウアバルチャー | なし |
★5 | 1 | 16/17/18 | 21/22/23 | 9/10/11 | 2/3/4 | 9/10/11 | ラウアバルチャー+ | なし |
★5 | 40 | 38/41/44 | 47/50/53 | 33/36/39 | 15/18/21 | 35/38/41 | ラウアバルチャー+ | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
ミィル | 武器 | 威力4射程2 | - | ||
ルイン | 威力6射程2 | ||||
ラウアバルチャー | 威力8射程2 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、敵の攻撃、魔防-5、 かつ、敵が攻撃、魔防の弱化を受けていれば、 戦闘中、敵の攻撃、魔防が弱化の値だけ減少 (能力値ごとに計算) (例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、 -7-7-5で、戦闘中、攻撃-19となる) | 200 | |||
ラウアバルチャー+ | 威力12射程2 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、敵の攻撃、魔防-5、 かつ、敵が攻撃、魔防の弱化を受けていれば、 戦闘中、敵の攻撃、魔防が弱化の値だけ減少 (能力値ごとに計算) (例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、 -7-7-5で、戦闘中、攻撃-19となる) | 300 | ★5 | ||
氷点 | 奥義 | 発動カウント4 魔防の50%を奥義ダメージに加算 | |||
氷華 | 発動カウント4 魔防の80%を奥義ダメージに加算 | 200 | |||
攻撃魔防の渾身1 | 装備A | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、魔防+3 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 60 | ||
攻撃魔防の渾身2 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、魔防+4 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 120 | |||
攻撃魔防の渾身3 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、魔防+5 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 240 | ★4 | ||
攻撃の混乱1 | 装備B | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 魔防が自分より3以上低い敵の 攻撃-3(敵の次回行動終了まで) | 60 | ||
攻撃の混乱2 | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 魔防が自分より3以上低い敵の 攻撃-5(敵の次回行動終了まで) | 120 | |||
攻撃の混乱3 | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 魔防が自分より3以上低い敵の 攻撃-7(敵の次回行動終了まで) | 240 | ★5 |
CV:田久保修平 |
登場作品:「トラキア776」
ロプト教団の元神官。
教義に疑問を持って脱走を図り、追手との戦いで負傷したところを義賊ダンディライオンの頭領パーンに救出され、以後客人として身を置いている。
リーフたちがダキアの森を通過した際は見張りを任されていた。
戦いの後は片田舎に移住し、自らの体験を手記にまとめる。
元ロプト教団だった彼の手記は、ロプトとはいかなるものだったかを内部から観察した貴重な史料として重宝された。