[広告]

スペシャルマップ レイヴァン&ルセア

マップ

123456
AA
BB
CC
DD
EE
FF
GG
HH
平地壊れる壁
:自軍ユニット:敵軍ユニット

敵軍ユニット

会話

開始時会話

[レイヴァン]
ルセア、お前は留守番だ。
終わるまで
後ろで大人しく待ってろ。▼
[ルセア]
え?
いやです、そんな…
待ってください、わたしもお供に…!▼

攻略のポイント

壊れる壁は1回の攻撃で破壊可能。 何と言ってもペイン+と死の吐息3の組み合わせによる強烈な固定ダメージバラマキが特徴的なマップ。 削られたところに攻撃が入れば簡単に撃破されてしまうため回復させたいところだが、ルセアに行動を許すたびに17点の固定ダメージが蓄積されていくため、間に合わないことも。 ルセアを釣り出そうとしても「幻惑の杖3」により反撃ができず先制攻撃を許してしまう。 更にインファナルでは「祈り」がカウント1でスタートというチートによりいきなりルセアを撃破してその後考えよう…ということができなくなっている。

開幕でルセアを撃破する場合、勇者武器による4連撃か、まさしく1撃で撃破するかの2つが基本。 前者の場合は武器の補正込みで速さ38、攻撃37あれば可能。弓リンに勇者の弓を持たせて騎刃の鼓舞を与えるなどが考えられる。 後者の場合、耐久の低い物理でも攻撃80が必要と、そのままでは無理な数値なので、奥義の発動は必須。その中でも攻撃59さえあればワンパン可能な凶星が一番ハードルが低い。 例えばクレインにキラーボウ鍛+攻撃補正をもたせれば標準個体で46+聖印攻3+鬼撃3+攻鼓3で戦闘時攻撃59は達成可能なので、あとは歩行の鼓動3があれば達成可能。 現在では他にも疾風迅雷などで行動回数そのものを増やしたり、左通路での戦闘から始めて奥義カウントを溜めてから流星や範囲奥義をうったりなどの手法も開発されている。

通路は2マスあるため狭いように見えて広く、うまく動かさないと相性の悪い戦いを強いられてしまう。

無属性が多いため激化レイヴンは有利なように見えるが、インファナルのルセアの魔防は38、ロッドナイトに至っては45も魔防があるため素直に物理で殴って倒したほうがいいだろう。

この絆英雄戦ではハードでもLv40である点に注意。

クリア例

+  例1
+  特務機関★5+フィヨルム&ミッション同時クリア

出典

エリウッド編16章、ヘクトル編17章「謎の行方」がモデルと思われる。
下の草原部分の存在から考えるとキアラン城の入り口付近だろう。ピックアップガチャにプリシラがいたのはレイヴァンの説得にプリシラが使えるためであろう。

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-07-23 (火) 07:57:12
[広告] Amazon.co.jp