[広告]

スペシャルマップ メイ&ボーイ

マップ

123456
AA
BB
CC
DD
EE
FF
GG
HH
平地

敵軍ユニット

会話

開始時会話

[メイ]
ぷぷっ、ボーイったら!
お化けが怖いなんて子供みたい。▼
[ボーイ]
うるせえ!
怖いもんは仕方ねえだろ!!▼

攻略のポイント

強い激化レイヴン緑魔が居るかがポイント。
弓とメイ、ボーイを同時受けして開始できるポイントがあり、ステータス次第では鍛えたセシリアなどをそこに置いて紋章バフで固め、3体まとめて処理可能。
これが出来れば後は残党を処理するだけである。バフ、紋章込み速さ46(ボウファイターが信義で41になり、見切り追撃装備)でメイの奥義込みの攻撃と弓、ボーイの攻撃を一気に受けられるならこれが最も手っ取り早い。

それが出来ない場合は右上のソードファイターを剣殺し青魔で処理して引き戻しや引き寄せで逃がしてスタートすればいい。
メランコリー持ちのシスターは幻惑錬成のため、こちらから殴って倒そう。守備が低いのとメランコリーが面倒なため勇者の弓で一気に落としたい。
ボーイは謎コンセプトの生命の護符でBが潰れている都合追撃されることはまずなく、素の火力もはっきり言って弱いため、カウントチートの華炎さえ受けなければほとんどのキャラが普通に耐えられるはず。連帯持ちなのでデバフを当てると逆に強化されることには注意。
赤魔で受けるのが理想だが、緑魔でも普通に返り討ちに出来ることは多い。青魔だと高火力奥義を乗せないと厳しいか。メランコリーを青魔が潰し、そのままボーイを受けるケースになると少々厄介ではある。
ランスアーマーが「金剛の構え4+守りの槍」の超カチカチ構成の為、守備力は驚異の66。物理で倒すのはまず無理。ご丁寧に近接守り手付きでしかも回り込みやメイ側の引き寄せでメイの周りをうろつくようになっており、こいつが非常に厄介。
当然のように守備隊形装備なので、槍殺し+魔法か魔法+後続の引き寄せで。
初手で間接3体を処理するルートを使えなかった場合は大体こいつとメイが残り、メイの攻撃を受けることになる。インファナルだと開幕奥義付きの上に攻撃力は武器と鬼神4で14盛られ、ランスアーマーが横に居る状態になると攻撃速さの信義も発動するため70超え。激化緑魔でなければ危険。

出典

セリカ軍の初戦となる、ノーヴァ島の墓地だろうか。
シスターはジェニー、アーマーはバルボ、弓兵はレオをイメージしたものと思われる。

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-07-27 (火) 19:34:08
[広告] Amazon.co.jp