ソフィア王国のアーチャー。美形でナルシスト。 兄貴分のバルボを慕っている。 (登場:『ファイアーエムブレム Echoes』)
イラストレーター:ミヤジマハル
物理耐久が高めな弓歩兵。
自身はキラーボウの効果で奥義を連打しつつ、相手の奥義はキャンセルで阻害ということはできるが、速さが並程度なのがネック。
弓リンなどがあれば弓兵としてはそちらを使うことが多いだろう。
★3から排出する弓ユニットとしては、★5基準値での素の攻撃が34となかなか高め。攻撃得意を引いたら★4で10凸(攻撃39)して勇者の弓あたりを持たせてみるのも面白いかもしれない。
素材としてみると、★4継承できるのは速さ3しか見るところがないと思いきや、武器の「キラーボウ鍛(+)」が有用。他のキャラからキラーボウ+を継承させると、キラーボウ鍛+への錬成で錬成石が要求されるが、レオを覚醒させればその手間は不要。
すでに錬成したキラーボウ鍛+を継承させるときも、あらかじめレオからキラーボウ鍛を継承させておけば、それで前提条件を満たしたことになり、キラーボウ+を継承しなくても済むようになる。
キャンセルも初戦の一回だけ邪魔するなら1でも事足りると、継承元として使い道は多い。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 弓 | 無 | 35 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★3 | 1 | 15/16/17 | 12/13/14 | 4/5/6 | 6/7/8 | 3/4/5 | 鋼の弓 | なし |
★4 | 1 | 15/16/17 | 15/16/17 | 4/5/6 | 7/8/9 | 3/4/5 | キラーボウ鍛 | なし |
★4 | 40 | 33 | 43 | 30 | 28 | 14 | キラーボウ鍛 | 速さ3 |
★5 | 1 | 16/17 | 20/21 | 9 | 7/8 | 5/6 | キラーボウ鍛+ | 速さ3 |
★5 | 40 | 35/39/42 | 43/46/49 | 27/30/33 | 26/30/33 | 12/15/19 | キラーボウ鍛+ | なし |
★5 | 40 | 35/39/42 | 45/48/51 | 27/30/33 | 26/30/33 | 12/15/19 | 佳麗の弓 | なし |
★5 | 40 | 35/39/42 | 45/48/51 | 30/33/36 | 26/30/33 | 12/15/19 | 佳麗の弓 | 速さ3 |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の弓 | 武器 | 威力4射程2 飛行特効 | |||
鋼の弓 | 威力6射程2 飛行特効 | ★3初期習得 | |||
キラーボウ鍛 | 威力8射程2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 200 | ★4初期習得 | ||
キラーボウ鍛+ | 威力12射程2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 300 | ★5 | ★5初期習得 | |
佳麗の弓 | 威力14射程2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 400 | ★5 | ||
蛍火 | 奥義 | 発動カウント4 守備の50%を奥義ダメージに加算 | 100 | ||
華炎 | 発動カウント4 守備の80%を奥義ダメージに加算 | 200 | ★4 | ||
速さ1 | 装備A | 速さ+1 | 30 | ||
速さ2 | 速さ+2 | 60 | |||
速さ3 | 速さ+3 | 120 | ★4 | ||
キャンセル1 | 装備B | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 50 | ||
キャンセル2 | 戦闘開始時、自身のHPが90%以上なら 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 100 | |||
キャンセル3 | 戦闘開始時、自身のHPが80%以上なら 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 200 | ★5 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
佳麗の弓 | 威力14射程2 飛行特効 奥義が発動しやすい (発動カウント-1) | 戦闘開始時、自分のHPが50%以上なら 戦闘中、攻撃、速さ、守備+4、かつ、 自分から攻撃していれば、敵は追撃不可 | HP+2 威力+1 | HP+2 速さ+2 | HP+2 守備+3 | HP+2 魔防+3 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:高橋孝治 |
登場作品:「外伝(Echoes)」
原作では傭兵のカムイと共にバルボに雇われ、海賊のダッハと戦っている状況で登場する男性アーチャー。
『外伝』ではほとんどセリフが無く地味な存在だったが、リメイク版の『Echoes』では女言葉かつリーダーのバルボ(男性)に強い思慕の念を抱く、いわゆる「オネエ」キャラに変更され大きく個性が付けられた。
元軍人で、ある事情で落ち込んでいたところをバルボに励まされたことで彼を慕うようになり、彼の弟分として海賊退治に同行し、それに加勢したセリカ軍に合流する。
美形でナルシストであり、物事をはっきり言うサバサバした性格。
第三部12章時点で、第一部と第三部の両方に、同名同ユニットの敵キャラとして登場した唯一のユニットである。