[広告]

スペシャルマップ セルジュ&ヴィオール

マップ

123456
AA
BB
CC
DD
EE
FF
GG
HH
:自軍ユニット:敵軍ユニット
平地溝地形

敵軍ユニット

攻略のポイント

敵は索敵型。 とにかく攻撃60オーバーで2回攻撃してくるセルジュ、高めな速さで流星を押し付けてくるヴィオールの二人の高火力ユニットが特徴的なステージ。 4F待機でヴィオールだけを相手にできると思うと、ヴィオールの見切り・追撃効果で弓殺し、切り返しを無効にされ大ダメージを受ける。 また、ランスナイトが先に行動し、彼を足掛かりに先導の伝令によって竜裂発動可能セルジュが突っ込んでくるので受けきれない。 セルジュは特に非常に受けづらいので積極的に攻撃して彼ら2人を真っ先に撃破したい。 ちなみに激化レイヴンを用意すれば守備29~30で流星込みでノーダメージを達成できるためヴィオールはヴィオール専を用意してしまえば簡単に受けられるが、赤激化でも竜裂込みのセルジュは受けにくいので、最低でもセルジュはすぐに撃破できるように仕向けること。

おススメはオフェリアで、初手で範囲奥義(烈火がベスト)発動可能に部隊編成した彼女を3に配置すると、初手でヴィオールを撃破できる。烈火なら、オフェリア再行動からの3E積極的セルジュ撃破、3F味方ユニットの引き戻しであっという間に敵をボロボロにできる。 他の手段も考えられるが、セルジュ、ヴィオールを早々と屠って下がれば戦いやすくなる。 なお、ヴィオール、セルジュともに後ろに控えているソードペガサスの応援を受ける可能性があるうえに、HP70↑で奇策での対処もできないため、気をつけよう。 一応、待ち伏せ型なのでタクミ(眷属)のスカディならパニックをかけれるが、それ以外ではアーダン、ゼフィールあたりを性能度外視でHP特化にして恐慌の奇策を持たせる*1ぐらいしかないだろう。 簡単な方法はインバースでセルジュを出オチさせてしまうこと。 ヴィオールは激化レイヴンで出オチさせてしまえばいい。弓殺しは見切り・追撃効果の効果で無効にされるため使えないが、速さ44あれば追撃可能なのと、魔防がかなり低いため速さの謀策を使えば簡単に達成できる。 例えばバレンタインティアマトに騎刃の鼓舞+聖印速さの謀策3で達成できる。他には飛燕の一撃の聖印を持っていれば相性激化と飛燕の一撃を両立できるため選択肢は広がるだろう。 その後有利なユニットで引き戻してしまえばよい(ただしインバースを引き戻すためにもうひとり飛行が必要なため、ランスナイトがやってくることを想定し例えばナーシェンで引き戻してやるといい)。

クリア例

+  配布ユニットのみ攻略その2

会話

開始時会話

[ヴィオール]
セルジュくん。私たちはもう主従ではない。
私に付き従う必要などないというのに…
! まさか…君は私を愛してしまったのか?▼
[セルジュ]
…冗談も度が過ぎると
ミネルヴァちゃんに噛みつかせますわよ。
さあ、訓練のお時間ですわ。▼

関連ミッション


出典

「覚醒」1章「砕かれた日常」より。
ヴィオールの加入マップ。

コメント



*1 召喚士の絆,10凸,錬成武器のステータス錬成,A,聖印枠ともHP3でC枠に恐慌の奇策3ぐらいの気概で挑めば可能性はある

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-05-16 (火) 20:39:17
[広告] Amazon.co.jp