1節 雪遊びの少女たち → 2節 雪降る静寂の講義 → 3節 良い子が寝てる間に…
外伝28-1節 雪遊びの少女たち†
マップ†
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
A | | | | | | | A |
B | | | | | | | B |
C | 1 | | | | A | C | C |
D | 2 | | | | B | | D |
E | 3 | | | | | | E |
F | 4 | | | | | D | F |
G | | | | | | | G |
H | | | | | | | H |
攻略のポイント†
敵は突撃型。
この外伝はモブ以外のユニットは重装ばかりなので重装特効が輝く。アーマーを魔法で見ていたプレイヤーも多いだろうが、エイリークにしろ、ファにしろ魔防もガチガチなので、特効を持ち出そう。ファ相手なら竜特効のファルシオンでもいい。
エイリークがランタンの杖と開放でファを強化しようとするが、攻撃の封印持ちを入れておけば、ファではなく騎馬の方にかかるようになる。
ただし、弱化そのものはエイリークのレストで解除される。(それはそれで相手の手数を減らすことになるので有利になる)
最初にファ・エイリークを処理しようとする場合は検討しよう。(正直綺羅星のブレスと絆効果があるので、ファを後回しにした方がいい。遠距離反撃もないので、遠距離攻撃と引き戻しを繰り返せばなぶり殺しにできる)
モブの武器は去年のクリスマスの超英雄武器。受け時に若干強くなるが、元のステータス、スキル構成が大したことないので、楽に倒せるだろう。
お勧め編成†
ユニット†
- ノーマル(☆3 Lv5)
No | 名前 | 兵種 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
A | ファ(冬) | 緑ブレス/重装 | 18 | 16/5/10/10 | 綺羅星のブレス | - | - | 守備魔防の絆1/迎撃隊形1/重装の行軍1/- | |
B | エイリーク(冬) | 杖/重装 | 19 | 15/6/9/11 | ランタンの杖 | ライブ | - | -/幻惑の杖1/攻撃の開放1/- | |
C | レッドペガサス | 赤魔法/飛行 | 17 | 12/10/3/9 | 燭台 | - | - | 飛燕の一撃1/-/-/- | |
D | ランスナイト | 槍/騎馬 | 20 | 15/5/6/9 | 聖樹 | - | - | 攻撃守備の絆1/-/-/- | |
- ハード(☆4 Lv30)
No | 名前 | 兵種 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
A | ファ(冬) | 緑ブレス/重装 | 36 | 37/18/25/30 | 綺羅星のブレス | - | 影月 | 守備魔防の絆2/迎撃隊形2/重装の行軍2/- | |
B | エイリーク(冬) | 杖/重装 | 33 | 36/17/22/26 | ランタンの杖 | レスト | 治癒 | -/幻惑の杖2/攻撃の開放2/- | |
C | レッドペガサス | 赤魔法/飛行 | 28 | 29/29/11/24 | 燭台 | - | 影月 | 飛燕の一撃2/-/攻撃の紫煙1/- | |
D | ランスナイト | 槍/騎馬 | 33 | 36/17/18/23 | 聖樹 | - | 伏竜 | 攻撃守備の絆2/一撃離脱/-/- | |
- ルナティック(☆5 Lv40)
No | 名前 | 兵種 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
A | ファ(冬) | 緑ブレス/重装 | 45 | 49/26/33/41 | 綺羅星のブレス+ | - | 月光 | 守備魔防の絆3/迎撃隊形3/重装の行軍3/- | |
B | エイリーク(冬) | 杖/重装 | 42 | 48/23/30/34 | ランタンの杖+ | レスト+ | 天照 | -/幻惑の杖3/攻撃の開放3/- | |
C | レッドペガサス | 赤魔法/飛行 | 34 | 41/37/16/32 | 燭台+ | - | 月虹 | 飛燕の一撃3/-/攻撃の紫煙3/- | |
D | ランスナイト | 槍/騎馬 | 41 | 48/24/25/30 | 聖樹+ | - | 竜裂 | 攻撃守備の絆3/一撃離脱/-/- | |
元ネタ†
コメント†