1節 復讐の傭兵 → 2節 剣魔
外伝3-1節 復讐の傭兵†
マップ†
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
A | | A | | | | B | A |
B | | | | | (1) | | B |
C | C | | | D | | | C |
D | | | | | | | D |
E | | | (2) | (2) | | | E |
F | | | | | | | F |
G | | 1 | 2 | 3 | 4 | | G |
H | | | | | | | H |
攻略のポイント†
敵は1ターン目から行動開始する。
プリシラは1ターン目で釣ってしまうとよい。
パニックによる能力反転やペインの戦闘後ダメージには要注意。
お勧め編成†
杖使いはどちらも魔防より守備のほうが低いので魔防の高い弓・暗器で攻めるのがオススメ。
縛鎖の迷宮でのランスファイターは速さ37と高いので槍殺し持ちも連れていこう。
敵軍ユニット†
- ノーマル(☆3 Lv5)
No | 名前 | 兵種 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
A | レイヴァン | 斧/歩行 | 20 | 15/10/7/6 | 鉄の斧 | - | - | -/-/-/- | |
B | プリシラ | 杖/騎馬 | 18 | 18/8/4/9 | アサルト | ライブ | - | -/-/-/- | |
C | ルセア | 杖/歩行 | 19 | 17/9/3/10 | アサルト | ライブ | - | -/-/-/- | |
D | ランスファイター | 槍/歩行 | 20 | 14/7/9/4 | 鉄の槍 | - | - | -/-/-/- | |
- ハード(☆3 Lv15)
No | 名前 | 兵種 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
A | レイヴァン | 斧/歩行 | 25 | 23/16/11/10 | 鋼の斧 | - | - | -/-/守備の威嚇1/- | |
B | プリシラ | 杖/騎馬 | 22 | 20/13/8/15 | パニック | リバース | 静水の祝福 | -/-/-/- | |
C | ルセア | 杖/歩行 | 23 | 16/14/6/16 | ペイン | セインツ | - | -/-/-/- | |
D | ランスファイター | 槍/歩行 | 27 | 22/14/14/10 | 鋼の槍 | - | - | -/-/-/- | |
- ルナティック(☆3 Lv25)
No | 名前 | 兵種 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
A | レイヴァン | 斧/歩行 | 31 | 28/19/17/14 | 勇者の斧 | - | - | -/-/守備の威嚇2/- | |
B | プリシラ | 杖/騎馬 | 28 | 27/19/12/22 | パニック | リバース | 静水の祝福 | -/-/守備の紋章2/- | |
C | ルセア | 杖/歩行 | 34 | 23/21/8/24 | ペイン | セインツ | 祈り | HP3/-/-/- | |
D | ランスファイター | 槍/歩行 | 33 | 29/20/24/14 | 鋼の槍 | - | - | 守備3/離脱の行路2/-/- | |
- 縛鎖の迷宮(第3迷宮)
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
A | レイヴァン | 61 | 48/36/31/26 | 勇者の斧+ | なし | なし | なし/なし/守備の威嚇3/なし | |
B | ルセア | 60 | 41/36/16/41 | ペイン | セインツ | 祈り | HP3/なし/なし/なし | |
C | プリシラ | 54 | 42/35/23/38 | パニック | リバース | 静水の祝福 | なし/なし/守備の紋章3/なし | |
D | ランスファイター | 65 | 52/37/39/26 | 銀の槍+ | なし | なし | 守備3/離脱の行路3/なし/なし | |
元ネタ†
『烈火の剣』のエリウッド編16章(ヘクトル編だと17章)の「謎の行方」だと思われる。
原作ではキアラン城が舞台であり、ラウス軍に急襲されたキアラン城の奪回が目的となる。レイヴァンは元々キアランに雇われた身であったが、とある事情からエリウッド達の敵となり、一人牢を抜け出す。ルセアは他のキアラン兵と共に牢に残ることになる。レイヴァンはルセアか、以前の章で仲間になったプリシラで話しかけることで仲間になる。
コメント†