速さ守備の紋章†
基本情報†
基本習得SP:(50→)120→240
習得制限:前提スキルあり
周囲1マスの味方は、戦闘中、速さ、守備+3(速さ守備の紋章2時)
- 「強化」とは異なる
- ブレード系列の「加算」の対象にならない
- パニックの対象にならない(マイナス反転がない)
- 強化無効・遠距離など無効化の影響を受けない
- 戦闘が開始する時点でこれを持ったキャラが隣接していれば、効果が発動する
- 戦闘中にしか効果を発揮しないため、例えば「速さ守備の紋章2」持ちを隣接させて「速さの封印」の対象を操作する、といった使い方はできない
- 重ねがけが可能
- 「速さの紋章」の聖印と重ねがけして+3+4で+7といった使い方や、速さ守備の紋章2を3人隣接させて+3x3で+9といった使い方も出来る
速さの紋章1┬速さ守備の紋章1─[速さ守備の紋章2]
守備の紋章1┘
- ワンパン撃破に必要な要素「速さ」が上がり、「守備」も上がるので釣りだして撃破する、という用途に優れる
- 鼓舞とどちらを優先すべきかは戦術や編成のバランス次第だろう
- 強化ではないので恐慌の奇策を受けないのも重要
- 現状★5オスカーから引き継ぐのが手軽。ウードを継承素材にするならブルーフレイムのついでにもらうと良い
- 速さ守備の紋章1でも合計4上がるという点で十分強力なため、★4オスカーから槍殺し3・速さ守備の応援と一緒にもらっておこう
習得ユニット†
- ★4で速さ守備の紋章2まで習得可能
- ★5で速さ守備の紋章2まで習得可能or★5でしか排出しない
- 同効果の聖印あり
同系統効果†
コメント†