叩き込み†
基本情報†
- 位置:スキルB
- 基本習得SP:150
- 習得制限:近接武器種(剣槍斧竜獣)のみ装備可能
自分から攻撃した時、戦闘後、敵を自分と反対方向に1マス移動させる(叩き込み)
- 以下のような動きをする。移動後のマスがそのユニットの侵入不可マスになる場合は動かない。
- この移動でも、飛空城の罠効果が起動する。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
A | | | | | | A | A | | | | | | A |
B | | | | | | B | → | B | | | | | | B |
C | | | | | | C | | C | | | | | | C |
D | | | | | | D | D | | | | | | D |
| 使用前 | | | 使用後 | |
| 敵 | 使用者 | | | | 敵 | 使用者 | |
叩き込み
注)系統無し
- 「相手を押し込む」ということがプレイヤーのメリットになることがそもそも少なく、間に味方のユニットが割り込んで、ユニットを守る、追撃することができるぐらい。
- しいて上げるなら防御陣地(制圧戦の拠点を含む)から無理やり動かせることぐらいだろうか。制圧戦の拠点から動かし、拠点を制圧すれば応援を呼ぶこともできるし、防御陣地の耐久上昇もなくせる。
それでもB枠を埋めてやることかというと怪しいが。
- そもそも押し込めない場合も多い
習得ユニット†
- ★4以下で排出・ガチャ以外の方法で入手(習得は★3でも可能)
関連項目†
コメント†