生命の疾風†
基本情報†
基本習得SP:50→100→200
習得制限:なし
戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、戦闘中、速さ+6(生命の疾風3)
- 「HP」とは現在のHPのこと
- 最大HPではないため、攻撃を受けるなどしてHPが減ると生命の疾風が通用しなくなる
生命の疾風1─生命の疾風2─[生命の疾風3]
- 一見すると速さが上がることは有効そうに見えるが、「HPが3以上高い」という前提がやはり問題
- そもそも生命の疾風が発動出来ないぐらいHPが高いキャラはだいたい生命の疾風が発動するまでもなく追撃が取れるし、前のめりキャラに対して生命の疾風でマウントを取ろうとしたところで焼け石に水なケースの方が多いと思われる
- 他の生命系と比べてもアーダンやゼフィールなどにもたせる理由がまったくないのもマイナス点
- 当たり前だが大英雄戦では敵のHPが高すぎて死にスキル
- 以上の点から、敵専用スキルと考えてしまって差し支えない。どうしてももたせるならアメリア、漆黒の騎士、ドーガあたりか
- そもそも飛燕の一撃か飛燕の構えがあれば十分なケースも多い
生命の疾風が★5限なのも原因で、一応アストリアから生命の疾風が★4で入手可能だが、アストリアを素材にするなら引き継ぎ候補は怒り一択。生命の疾風を引き継ぐ余裕はない
- 飛燕の一撃なら言うに及ばず、飛燕の構えなら聖印か、★4シグレから引き継いでしまえばいい
聖印評価†
- アメリアやバレンタインエリウッドにもたせて重ねがけとか生命の大地・業火と合わせて発動させればまだわからなくもないが、そのために聖貨を使うのかどうかは疑問
習得ユニット†
- ★4で生命の疾風3まで習得可能
- ★5で生命の疾風3まで習得可能or★5でしか排出しない
同系統効果†
コメント†