[広告]

章別会話

第3部 2章 禁忌の扉

2章1節 王命

オープニング

[グスタフ]
…………▼
[アルフォンス]
父上…お久しぶりです。
拝謁を賜り、
光栄に思います。▼
[グスタフ]
…………▼
[アルフォンス]
あ、あの…▼
[ヘンリエッテ]
アルフォンス、
緊張しなくて大丈夫よっ。▼
この人、本当は
あなたたちに会えなくて
寂しがってたんだから。▼
[グスタフ]
ヘンリエッテ…
その話は今無用だ。▼
[ヘンリエッテ]
あら、ごめんなさい。▼
[グスタフ]
アルフォンスよ。
ヘンリエッテから
事のあらましは聞いたであろう。▼
今、アスク王国は
外敵に脅かされておる…▼
[アルフォンス]
死の王国ヘル…
母上からそう伺いました。▼
ですが、僕が知る限り
そのような異界の存在は…▼
[グスタフ]
西方の荒涼たる墳墓…
そこに、
死の王国へ通じる扉がある。▼
二十年前…
わしが命じて壁を築き、
今まで封じてきたものだ。▼
[アルフォンス]
壁を…?▼
[グスタフ]
お前も知っての通り、
我らアスクは
扉を閉じる力は持たぬ…▼
ゆえにヘルとの道を閉ざす
唯一の方法は、
高く厚き壁を築くこと…▼
二十年の間、
ヘルからの侵入はなく、
壁はひび一つ入りはしなかった。▼
だが、今…突如、
その壁が打ち砕かれた。▼
死の軍勢が
このアスク王国に
雪崩れ込んできたのだ…▼
[アルフォンス]
……!▼
[グスタフ]
民に害が及ぶ前に、
我々の手で敵を
食い止めねばならぬ。▼
よいな、アルフォンス。▼
[アルフォンス]
承知致しました、父上。
必ず…▼
(場面転換。戦闘マップへ)
[アルフォンス]
エクラ、
僕たち特務機関は先行して、
荒涼たる墳墓に向かうことになったよ。▼
[アンナ]
現地の敵情を偵察し、
本体の王国騎士団が到着した時に
情報を伝えるのが私たちの役目。▼
責任重大よ。
さあ、行くわよ!▼

クリア後

[エイル]
エクラ…▼
私は…
あなたたちに尽くすわ…
どんな命令でも…服従する…▼
(場面転換。会話シーンへ)
[ロキ]
死の国の軍勢…
厄介な相手ねえ。
ねえ、ヴェロニカ皇女。▼
[ヴェロニカ]
ロキ、あなた…
あたしをうらぎったくせに…
よく平気なかおでもどってきたわね。▼
[ロキ]
あらん。そんな顔しないでぇ。
最後は助けてあげたじゃない。▼
それとも、許さない?
殺しちゃう?▼
[ヴェロニカ]
そうしたいけど…
あなたの首を引き抜いたって、
どうせあなたはころせない…そうでしょ?▼
[ロキ]
まあ、私のことなんて
どうでもいいじゃない。それより…
どうするのかしら、ヴェロニカ皇女?▼
お兄様は例の件で
ずっとご不在なんでしょう?
あなたは…エンブラ帝国はどうするの?▼
[ヴェロニカ]
…………
ヘルがアスクを
ほろぼすのはいいわ…▼
でも、エンブラまで攻撃されてる…
それは、ゆるせない…▼
[ロキ]
仕方ないわ、
死の国にとっては、
生者はすべて敵だもの。▼
ヘルは厄介な相手よ。
アスクだけでヘルに勝つのは…
まあ、無理ね。▼
[ヴェロニカ]
ロキ…▼
これは…
あなたのしわざ…?▼
[ロキ]
まさか、そんなことしないわ。
私はいつだって
ヴェロニカ皇女の味方よ?▼
[ヴェロニカ]
……ふぅん……▼
(※2節と3節は会話なし)

2章4節 先行偵察

(※オープニング会話なし)

クリア後

[アンナ]
もうすぐ私たちは
荒涼たる墳墓が
見える位置まで近づくわ。▼
墳墓には敵の本軍が
待ち受けているかもしれない。
慎重に行動するわよ。▼

2章5節 王の姿

オープニング

[シャロン]
シャロン、
偵察から戻りました!
墳墓周辺に敵影あり!▼
[アンナ]
やっぱりね…
それで、数は?▼
[シャロン]
すごくたくさん…
数千規模でした!▼
でも、みんなあっちに…
南の方に移動してるみたいです。▼
[アンナ]
南…?
ここから南には確か…▼
[アルフォンス]
南方の…白き丘の街…
ここから一日もない距離…▼
[アンナ]
…まずいわね。
今、あの街には防衛のための
兵はほとんどいないわ…▼
[シャロン]
わ、わたしたちで
助けに行きましょう!▼
[アンナ]
ちょ、ちょっと待ちなさい!
数千規模の敵軍…私たちだけで
立ち向かえる相手じゃないわ。▼
国王陛下には
至急の伝令を向かわせるわ。
今は騎士団の到着を待つべきよ。▼
ただ…▼
[アルフォンス]
ただ…
おそらくは間に合わない…▼
[シャロン]
そんな…
このままじゃ
街の人たちがみんな…!▼
[アンナ]
っ……
そうね。このまま
見殺しにはできないわ…▼
なんとかして、少しでも
時間稼ぎができれば…▼
[アルフォンス]
…………▼
アンナ隊長…
今、敵軍の後方に
僕たちが姿を晒せば…▼
[アンナ]
敵軍は止まり…
標的は私たちに切り替わる。
でも…▼
そこから逃げ延びるか、
騎士団到着まで耐え凌がないと
いけない…▼
危険すぎるわ。▼
[アルフォンス]
はい…危険は承知しています。
ですが、今、
彼らを救う方法は…▼
[アンナ]
…それしかない…か。▼
時間がないわ!
みんな、少数隠密行動で
敵の後背を狙うわよ!▼
(場面転換。戦闘マップへ)
[アルフォンス]
潜伏を保ったまま、
部隊を最小規模に分散し、
敵後方から側面にかけて広く展開…▼
各部隊が潜伏を解き、
大軍の存在を偽装する…▼
敵は警戒し、陣を組む…
でも、時間稼ぎできるのは数刻だ。
いずれ露見する。その時は…▼
[シャロン]
各部隊は即時離脱っ!
はぁっ…はぁっ…で、でも、
あの敵どこまで追ってくるんですか~!?▼
[アンナ]
逃げ回れるのはここまで。
騎士団到着まで…
それまでなんとか生き延びるわよ!▼

クリア後

[アンナ]
国王陛下の
王国騎士団が到着したわ!▼
[シャロン]
敵軍が退いていきます!
やりました!▼
[アルフォンス]
ああ、ここから敵軍が
街へ向かえば
騎士団に背を討たれる。▼
これで、
街の人々の安全は…▼
[グスタフ]
アルフォンス。▼
[アルフォンス]

父上…▼
[グスタフ]
状況は聞いた。▼
なぜ危険を冒した?▼
[アルフォンス]
それは…▼
[シャロン]
お父様!
わたしたちは街の人たちを…▼
[グスタフ]
シャロン。
わしはアルフォンスに問うておる。▼
[シャロン]
は、はい…▼
[アルフォンス]
…父上。
敵軍は、白き丘の街に
迫りつつありました。▼
僕たちは、敵軍が
街を侵すのを阻止するため、
作戦行動を…▼
[グスタフ]
敵軍の情報は兵数のみ…
その練度は未知であった。▼
敵軍がお前の想定以上に
精強であったなら…
お前は死んでいた。違うか?▼
[アルフォンス]
それは…
…仰る通りです。▼
[グスタフ]
先のムスペルとの戦で、
特務機関は大功を成した…
そのことは認めている。▼
だが、アルフォンス。
お前がその中にあって
剣を振るうべきだとは思わぬ。▼
お前は
英雄になる必要はない。▼
[アルフォンス]
父上、僕はただ…▼
[グスタフ]
民を救いたい、か。
王は目の前の民だけを
救えばよいのではない。▼
広き領土に住まう
何十万、何百万もの民を
等しく救わねばならぬ。▼
今のお前に
それができるというのか。▼
[アルフォンス]
……。
…言葉もありません。
ですが…▼
父上が広く国を治める間、
助けを求める人々を
僕が少しでも救えたなら…▼
[グスタフ]
わしが死んだならば
どうなる。▼
お前はただちに王となり、
国を治められるか。▼
[アルフォンス]
それは…▼
いえ、僕にはまだ
父上のような力はありません。▼
[グスタフ]
では、お前が剣を振るい、
戦で死んだならばどうなる。▼
わしが王位を務められる時は
そう長くはあるまい。
遠からず、わしは死ぬ…▼
その後、
アスクの民はどうなる。▼
[アルフォンス]
それは…▼
[グスタフ]
アルフォンス。 お前に必要な力は、剣ではない。▼
万民を守り導くことがお前の役目だ。
だが、お前は目の前で苦しむ民しか
見えておらぬ。▼
それは、ただの情に過ぎぬ。
王たる者の器にはほど遠い…▼
[アルフォンス]
申し訳…ありません…▼
(場面転換。会話シーンへ)
[ヘンリエッテ]
ア~ルフォンスっ▼
[アルフォンス]
は、母上…!?
どうされたのですか?▼
[ヘンリエッテ]
可愛い息子が
叱られてたから、
慰めてあげようと思って。▼
[アルフォンス]
だ、大丈夫ですよ。
僕はもう子供では
ありませんから…▼
[ヘンリエッテ]
そう?
それはそれで寂しいけど…▼
[アルフォンス]
それに…
父上が仰られたお言葉は
正しいです。▼
僕は、父上のように
広くものを考えることが
できていません…▼
[ヘンリエッテ]
そう…あなたが
そう言っていたのを知ったら、
あの人も喜ぶでしょうね。▼
ふふ…でも、懐かしいわ。
あの人もね、若い頃は
あなたにそっくりだったのよ。▼
[アルフォンス]
え!?
ち、父上がですか…?▼
[ヘンリエッテ]
ええ。城を飛び出して、
人々を助けるために戦ったり、
異界に探索に出かけたり…▼
いつも無茶ばかりしてて…
私があの人と出会ったのも
そんな頃だったわ…▼
[アルフォンス]
信じられません…
あの父上が…▼
[ヘンリエッテ]
本当に血気盛んで、
傍にいないと
危なっかしくて…▼
あの人が今みたいに
用心深くなったのは…
…………▼
[アルフォンス]
母上……?▼
[ヘンリエッテ]
なんでもないわ。
今日はゆっくりやすんで、アルフォンス。
また明日ね。▼

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-01-25 (土) 01:12:54
[広告] Amazon.co.jp