[広告]

章別会話

蘇る信念

蘇る信念

オープニング

[サイリ]
なるほど…
アスク王国のただならぬ実情
しかと理解した。▼
[エメリナ]
苦境にあえぐ人々を
見て見ぬふりはできません…
微力ですが、お力添えをさせてください。▼
[アンナ]
英雄として呼ばれちゃったからには
仕方がないわ。ここは損得勘定抜きで
協力させてもらうわよ。▼
それに、歴戦の勇士と名高い
ムスタファー将軍もいることだし
大幅な戦力増強につながるんじゃない?▼
[ムスタファー]
……▼
[アルフォンス]
ムスタファー将軍?
なにか…気になることでも?▼
[ムスタファー]
アルフォンス王子…▼
やはり私には
英雄たる…資格はない。▼
[アルフォンス]
それは…
どういう意味ですか?▼
[ムスタファー]
私はペレジアのギャンレル王に
付き従い、その結果…多くの兵士を
死地に追いやった。▼
平和を訴える聖王エメリナを
助けることもできなかった。▼
[エメリナ]
……▼
[ムスタファー]
真に国のことを、民のことを思うなら
私はギャンレル王を諌めねばならなかった。▼
それをできなかったのは…
いや、わかっていながら行動に
移せなかったのは、すべて私の過ち。▼
私には…ここにいる英雄たちと
共に戦う資格はない。
許されよ、アルフォンス王子。▼
[アルフォンス]
ムスタファー将軍…!▼
[サイリ]
行ってしまった。
ムスタファー将軍…▼
[エメリナ]
……▼

C

[エイル]
ムスタファー将軍…
昨日は結局城に
戻ってこなかったわ。▼
[アルフォンス]
心配だな…捜索隊を出そうか。
いや、無理強いしても
問題は解決しない…▼
[サイリ]
……▼
[エメリナ]
ムスタファー将軍を信じましょう。▼
私には、あの方の瞳の
光は失われていないように
見受けられました。▼
一度は敵味方に分かれましたが
ムスタファー将軍は
間違いなく素晴らしい英雄です。▼
きっとアスク王国のために
力を貸してくれるはずです…▼
[アルフォンス]
今はただ、待つしかないのか…▼
[サイリ]
…………▼
…武人を戦場に向かわせるのは
己が信念に炎が灯ったときにほかならない。▼
…そしてその炎は…
無為に時を重ねて灯るものではない。
武によってのみ、灯されるもの…▼

(暗転)
[アンナ]
将軍! ムスタファー将軍!▼
[ムスタファー]
貴殿はアンナ隊長…
で、ないほうのアンナ殿か。▼
[アンナ]
なにその、ややこしい覚え方?▼
それはそうとムスタファー将軍。
やることがないのなら
ウチの店を手伝わない?▼
[ムスタファー]
店を…手伝う?▼
[アンナ]
今度、アスク王国の城下町に
お店を出すことになったの。▼
少ないけどちゃんとお給金も払うから!
元将軍に店番をさせるのは忍びないけど
人手不足で困ってるの! ねっ、お願い!▼
[ムスタファー]
ふむ……
この世界で傭兵として野たれ死ぬのが
さだめとも思ったが…▼
あえて戦いから離れてみるのも
よいかも…しれんな。▼

B

[ヘンリー]
ムスタファーさんの息子と僕が
似てたらしくてさぁ。いつも
会うたびにアメとかくれたんだよね~。▼
[シャロン]
なるほどー。ムスタファー将軍は
ちょっと顔が怖いですけど
本当は優しい人なんですねっ!▼
あっ、このお店ですよ。
アンナ隊長じゃないアンナさんが
新しく開いたお店!▼
[アンナ]
ん? いらっしゃーい!
買い物? シャロン王女。
あれ? ヘンリーも一緒なの?▼
[ヘンリー]
買い物というか~
ムスタファーさんの様子を見に来たんだ。
ここで働いているんだよね?▼
[アンナ]
今は店の裏で薪割りを頼んでいるわ。
顔が怖いからか、お客さんが
びっくりするから裏方を頼んでいるの。▼

(暗転)
[ヘンリー]
わー、本当にムスタファーさんが
薪割りしてる~。▼
[ムスタファー]
これはシャロン王女。
そちらは…ヘンリーか。
お前もここに来ていたのか。▼
[シャロン]
あれ? ムスタファー将軍
ふさぎ込んでいると思っていたら
なんだか顔色がいいですね?▼
[ムスタファー]
……▼
私は物心ついた頃から武器を手にし
血なまぐさい戦場で生きてきた。▼
しかし…戦場から距離を置いた今
このような穏やかな生き方もあるのだなと
ある種の安らぎすら感じている。▼
[サイリ]
いや…
ムスタファー将軍、あなたの豪斧は
薪を割るためにあるのではない。▼
[シャロン]
……! サイリ王女!?▼
[サイリ]
将軍、私と手合わせ願おう。
無論、真剣勝負で…だ。▼
[ムスタファー]
断る。言ったであろう?
私に英雄として
武器を振るう資格はない。▼
[サイリ]
過去を悔いているなら
救えなかった部下たちを想うのなら…
宿命から逃げずに立ち向かうべきだ。▼
それが…
英雄としての矜持、信念!▼
[シャロン]
サ、サイリ王女、ダメですよ…
味方同士で決闘だなんて!▼
[ヘンリー]
まあまあまあ。ここは見ていようよ。
サイリさんに斬られて死ぬようなら
ムスタファーさんもその程度ってこと。▼
[サイリ]
ムスタファー将軍!
あなたの信念を見せてみよ!
せやぁぁぁぁぁっ!▼
[ムスタファー]
ぐっ! おおおっ!▼
[サイリ]
我が渾身の一振りを正面から受けた…
ムスタファー将軍、やはりあなたの
居場所はここではない!▼
[ムスタファー]
…私に英雄たる資格はない。
生き恥を晒しながら
戦場に立ち続けろと言うのか…▼
[サイリ]
左様。しかし、それは恥ではない。▼
これから先、将軍が流される血と汗…
それらの一滴一滴すべてが
アスク王国の未来に光をもたらすもの。▼
[ムスタファー]
……▼
[ヘンリー]
あれ? ムスタファーさん…
斧を引いちゃった。▼
[ムスタファー]
皆…迷惑をかけたな。
しかし、私の中で答えは出た。▼
[シャロン]
あっ! ムスタファー将軍!
行ってしまいました…▼
[サイリ]
ムスタファー将軍…
あなたの武人としての魂を
私は信じる…▼

A

[ムスタファー]
聖王エメリナ…
あなたと、イーリスの民に辛い思いを
させてしまったこと、重ねて詫びたい。▼
[エメリナ]
ムスタファー将軍…
私は誰も恨んではいません。▼
恨みは…再び争いを呼び
大きな災いに繋がっていく…▼
イーリスの民も
それを望んではおりません。▼
私たちは遺恨の連鎖を断ち
この世界でより良い未来を
作っていかなければなりません。▼
私には、それこそが
英雄と呼ばれる者の
務めだと思うのです。▼
[ムスタファー]
かつて…
私もあなたの言葉に心を動かされ
未来を夢見た人間の一人。▼
あなたの理想を叶えるために
この力、戦場で振るわせていただきたい。▼
[エメリナ]
私こそ、よろしくお願いします。
ムスタファー将軍の力
頼らせていただきます。▼
[アルフォンス]
聞こえたかい、シャロン。
ムスタファー将軍の力強い言葉。▼
[シャロン]
はい、安心しました!
ムスタファー将軍
一緒に戦ってくれるんですねっ!▼
[ヘンリー]
僕は結局こうなるんだろうな~って
予想がついてたけどね。▼
だってムスタファーさん
戦場で鬼のように斧を振るってる姿が
一番輝いているんだもん。▼
[エイル]
命の使い方を知る人間は強い。▼
今まさにムスタファー将軍は
自分の命をどう燃やすべきか…
そのことを知ったのでしょう。▼
[アンナ]
あーあ、せっかくいい働き手が
見つかったと思ったのに。▼
よし、アスク王国が平和になって
イーリスに戻ることがあったら
まら声をかけてみようかな!▼
[サイリ]
……▼
常在戦場…
将軍にはその言葉が似つかわしい。▼
あなたの中で燃えている武人の炎は
未来を照らし、闇の中でも輝く篝火…▼
アスク王国に平和が戻るその日まで
ともに駆けましょう。▼
[ムスタファー]
私は…救うべき多くの命を救えず
英雄としてなすべきことを
なせなかった男だ…▼
しかし、聖王エメリナやサイリ殿、
エクラは
そんな私を英雄と呼んでくれた。▼
今度こそ、今度こそ…
私はその期待に応え
英雄たる道を歩みたい。▼
皆の命を活かすためにも
私は戦い続けよう。
この命、果てるまで…▼

ソンシンの剣姫 サイリ

C

[セツナ]
はい、それまで~。▼
[サイリ]
手合わせ、感謝申し上げる。▼
[ヒノカ]
こちらこそ。
気迫のこもった
実に良い打ち込みだった…!▼
[サイリ]
しかし、我がソンシンに
これほど似た国があったとは…▼
[ヒノカ]
同感だ。
ソンシンという国は
聞けば聞くほど白夜王国にそっくりだ。▼
[サイリ]
世界は広い、いや、
異界は広い、ということか…▼
[ヒノカ]
そういえば…
白夜王国以外にも
侍の国から来たという英雄がいたな。▼
[サイリ]
本当か?
ぜひ話を聞いてみたいものだ…!▼

(暗転)
[霧亜]
侍…?▼
ええ、たしかに私の国には
そう呼ばれている人たちがいたわ。▼
でも、今はもう…いないの。▼
[サイリ]
侍がいない?
滅ぼされたということだろうか?▼
[霧亜]
滅びた…というよりも
必要とされなくなったのよ。▼
彼らの居場所が
時代からなくなってしまったの。▼
[サイリ]
そう…なのか…▼
[霧亜]
……▼
だけど、侍の精神は
武士道という形で受け継がれているわ。▼
そして、その精神を象徴する言葉に
こういうものがあるの。
「武士道とは死ぬことと見つけたり」と。▼

B

[サイリ]
…武士道とは死ぬことと見つけたり…か。▼
…しかし、死んでどうなるというのだ。
何者にも屈せず生きて戦い続けるのが
武士ではないのか…▼
……▼
[霧亜]
サイリ王女、あぶない!▼
[サイリ]
……!? くっ!▼
キリア殿…助かった。
礼を言う。▼
[霧亜]
訓練の最中に考えごとをするなんて
あなたらしくないわね。▼
[サイリ]
……▼
先日、貴殿が言っていた言葉が
頭から離れないのだ。▼
「武士道とは死ぬことと見つけたり」▼
死に向かうことは
本当に武士のあり方なのだろうか?▼
[霧亜]
……▼
[サイリ]
我が祖国ソンシンが滅ぼされても
私は必死に生き残り、戦ってきた。▼
祖国を滅ぼしたヴァルム帝国への
復讐心ももちろんあったが…▼
ソンシンという国を途絶えさせたくない。
その一心で、草を食み、泥をすすってでも
生き延びようと心に誓ったのだ。▼
[霧亜]
なるほど…
なんとしても命をつなぐこと。
それがあなたの信念。▼
命を捨てる、という武士道の言葉と
自らの信念はどうしても相容れない…
だから、気になっていたのね。▼
[サイリ]
その通り…命よりも重いものはない。
なによりも尊ばなくてはならないもの…▼
[霧亜]
だからこそ、なのよ。
命が大切なものであるからこそ
あの言葉が活きるの。▼
「武士道とは死ぬことと見つけたり」
そのあとに続く言葉に
こんな一文があるの。▼
「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」とね。▼

A

[サイリ]
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ…
それにはどのような意味が?▼
[霧亜]
そもそも
「武士道とは死ぬことと見つけたり」とは、
死を尊ぶものではないの。▼
己の中に秘めた覚悟のほどを
語っているのよ。▼
[サイリ]
覚悟を…語る…▼
[霧亜]
ミラージュマスターとして
戦いに臨むときはもちろんのこと…▼
私が表現者として舞台に立つときは
これが最後の舞台になってもいい、という
覚悟を持って臨んでいたの。▼
[サイリ]
……▼
[霧亜]
これ以上ないほど真剣に、一瞬一瞬を、
死を賭すくらいの覚悟をもって生きる。▼
それが
「武士道とは死ぬことと見つけたり」の
本当の意味だと思うわ。▼
[サイリ]
なるほど、それならば合点がいく。▼
ならば先ほどの
「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」と
いう言葉も教えてほしい。▼
[霧亜]
ええ。身を捨てる覚悟があってこそ
拓ける活路もあるという意味ね。▼
[サイリ]
キリア殿…貴殿の国に残る
武士道とは素晴らしいものだな。▼
侍の道はひとつではない。
いろいろな道があり、覚悟の形がある。
貴殿には、そのことを教えてもらった。▼
[霧亜]
私は厳密には侍じゃなくて
表現者としての道を
歩んでいたんだけど…▼
サイリが進む剣の道に
少しでも力添えができれば光栄だわ。▼
[サイリ]
侍として…いや、一人の人間として
学ぶべきことはまだまだ多い…▼
私はそのために
この世界に呼ばれたのかもしれぬな…▼

S

[アサマ]
では、それまで。
これ以上やっても生傷が増えるだけ。
なにごともほどほどがよろしいかと。▼
[サイリ]
手合わせ、感謝いたす!▼
[ヒノカ]
今日は一段と
剣に気迫が乗っていたな!
こちらもつい高ぶってしまった。▼
[アサマ]
興奮冷めやらぬのはわかりますが
手合わせでこんなに生傷増やして
しょうがない方ですね。▼
さ、ヒノカ様はこちらに。
治療して差し上げますよ。▼
[ヒノカ]
わ、わかったから引っ張るな!
そこは怪我して…いたっ!
アサマ、わざとやってないか!?▼
[霧亜]
……▼
…先ほどのヒノカ王女との
手合わせ、見事だったわ。▼
まっすぐで力強く、一切の迷いがない。
見ていて気持ちがいい剣だった。▼
[サイリ]
キリア殿…
貴殿のおかげだ。▼
私の中に芽吹いた新たなる武士道が
力を貸してくれたのだと思う。▼
貴殿の国から侍は
いなくなったと聞かされたが
私はそうは思わぬ。▼
私はキリア殿にも侍の魂が
息づいているのを感じ取ったのだ。▼
[霧亜]
舞台の上でも、戦場でも
私の覚悟は変わらない。▼
黒乃霧亜として…
私は瞬間瞬間を全力で生きる。
それだけよ。▼
[サイリ]
その覚悟…まさに侍!
キリア殿、これからもともに歩み
精進していこうではないか。▼

慈愛の女王 エメリナ

C

[エメリナ]
王族でありながら
自らも戦場に立たれる…
シャロン王女は勇敢なのですね。▼
[シャロン]
そうでしょうかっ? そうですよねっ?
いやー、わたしって
生まれついての戦う王女なんですっ!▼
…と、いいたいところですが
王族でありながら戦場に立たれる
英雄のみなさんも多いんです。▼
みなさん、責任感が強いんですね。
わたしなんてまだまだです!▼
[エメリナ]
ふふ…
シャロン王女は楽しい方ですね。
まるで妹のリズを見ているよう…▼
ですが、私はクロムと違って
戦うことはあまり得意ではありません。▼
私は自分のできることで
アスク王国に助力したいと考えています。▼
[シャロン]
ありがとうございます…
そのお心遣いだけで
わたしもやる気が出てきますよ!▼
あっ! そういえば城下町で
焼け出された人たちのために
炊き出しをやっているんです。▼
[エメリナ]
炊き出し…ですか。
それでしたら私でも力添えできそうです。▼
[サナキ]
なるほど、話は聞いたぞ。
ならば!
我らも力を貸してやろう。▼
[エメリナ]
あなた方は…?▼
[ミコト]
はじめまして。
私は白夜王国を治めるミコトと申します。▼
[カミラ]
私は暗夜王のカミラ。
ふふ、お会いできて光栄だわ。▼
[ミカヤ]
デイン女王のミカヤです。
この出会いは…約束されたもの。
よろしくお願いします。▼
[サナキ]
そしてわたしこそが
ベグニオン帝国皇帝
サナキである!▼
[エメリナ]
まあ、みなさま方は全員
王族の身分に
あられるのですね。▼
[サナキ]
うむ! 我らは「サロン・ラ・レーヌ」なる
互助協定を結んでおる。▼
[ミコト]
この世界の私たちは一人の英雄。▼
慣れないこともあるでしょうが
同じ立場だった者同士…
ともに手を携えていきましょう。▼
[カミラ]
その理念に基づいて作られたのが
このサロン・ラ・レーヌ。
「女王たちの社交場」という意味ね。▼
[ミカヤ]
私たちにも炊き出しを
手伝わせてください。▼
下町の隅で空腹を抱える不安…
私にも覚えがあります。▼
戦うだけではなく
別の形で彼らの支えになれれば…▼
[エメリナ]
よろしいのですか?
みなさまの申し出…
ありがたく受けさせていただきます。▼
[カミラ]
じゃあ決まりね、聖王エメリナ。
私たちは貴方を歓迎するわ。▼

B

[エメリナ]
サロン・ラ・レーヌの皆様を見ても
思うのですが…▼
ヴァイス・ブレイヴには
皇帝や国王、女王や王子といった
高貴な身分の英雄が多いのですね。▼
[カミラ]
そうねぇ…
石を投げれば王族に当たる。
それくらいいるかもしれないわね。▼
[シャロン]
あれ? どこからか
いい匂いがしてきましたっ!▼
[ミコト]
炊き出しの料理…
これでいかがでしょう。
白夜王国に伝わるスープです。▼
[シャロン]
味見してもいいですか?
はふ、はふ…んんっ!▼
美味しい、これすごく美味しいですよっ!▼
[エメリナ]
たしかに素晴らしい味ですね。
まろやかなのに深みがあって
はじめてなのに、なんだか懐かしい…▼
[ミコト]
これは大豆とお米をもとにしていて、
白夜の民の食卓には欠かせないものです。▼
[シャロン]
そういえばアンナ隊長が
大豆を集めてましたね…▼
[ミコト]
はい。アンナ隊長にも
協力していただきました。▼
[エメリナ]
味の素晴らしさだけではありません。
深い愛情を感じます。
これなら、きっと皆も喜んでくれますね。▼
[サナキ]
む、これは負けておられぬ。
わたしもシグルーンとタニスに
話をしておかねば。▼
ベグニオン帝国の威信にかけて
素晴らしい食材を用意してみせよう!▼
[シャロン]
よーしっ! この勢いで
お腹を空かせているみなさんに
いっぱい食べさせてあげましょう!▼

A

[エメリナ]
慌てずに並んでくださいね。
まだまだありますから。▼
[ミコト]
熱いのでヤケドしないように
注意して食べるのですよ。▼
[カミラ]
それにしても、すごい行列ね…
日を追うごとに炊き出しに並ぶ列が
長くなっていく気がするわ。▼
[シャロン]
味だけじゃなく、異界の女王たちが
炊き出しをしていると町で話題になって
それが人出を生んでいるようですね。▼
[サザ]
…追加の材料を持ってきた。
ここに置いておく。▼
[ミカヤ]
ありがとう、サザ。助かるわ。▼
[サナキ]
神使親衛隊からもじゃんじゃん
食材が運ばれてきておるぞ。▼
材料のことは気にせず
どんどん作るがよい!▼
[シャロン]
それにしてもここまで忙しいと
猫の手も借りたくなりますね。▼
あっ! 見たことある人が
並んでいると思ったら…▼
リンカさんにイレースさん
それに、エルフィさんじゃないですか!▼
[リンカ]
い、いや、これはその…▼
[イレース]
美味しそうな匂いに誘われて
いつの間にか列に並んでいました…▼
[エルフィ]
たくさん食べれば、もっと戦える。
これもアスク王国を思ってこそ…▼
[シャロン]
お城であれだけ食べてるのに
まだ足りないんですか…▼
[エメリナ]
ふふ、いいのですよ。
この炊き出しはアスク王国に生きる
みんなのためのものですから。▼
美味しそうに食べてくれる
人たちの顔を見ていると
こちらも幸せな気持ちになります。▼
[エルフィ]
ありがたくいただきます。▼
[イレース]
食べ終わったら…
私たちも手伝います。▼
[リンカ]
ああ。食べた分は
働いて返さないとな。▼
[シャロン]
食べることは決定事項なんですね…▼
[カミラ]
あら…?
なんだか向こうが騒がしいわね。
誰かしら…▼
[アンナ]
ちょ、ちょっとみんな!
大変、大変なのよーっ!▼
[エメリナ]
あれはアンナ隊長?
いたく血相を変えられて…
なにかあったのでしょうか?▼

S

[シャロン]
えーっと…
アンナ隊長の話をまとめると…▼
ヴァイス・ブレイヴの軍資金が
炊き出しのせいで目減りしている…
そういうことですか?▼
[アンナ]
そう! 予想以上の人たちが
炊き出しに集まっているうえに
食材の値段がやたら高いのよ!▼
見て、城に届いたこの伝票を!▼
[サナキ]
むっ…!
これはシグルーンたちが
集めた食材じゃな…▼
たしかに神使親衛隊には
素晴らしい食材を用意せよ、と
言った覚えが…▼
[ミカヤ]
これはちょっと…
高級すぎるかもしれませんね…▼
[アンナ]
まあ、食材の値段を抑えるなら
なんとか続けていくことはできるわね。▼
というか、炊き出しに集まる
みんなの顔を見ていると…
とても中止にはできないわ。▼
[エメリナ]
はい。辛い日々の中にあっても
みなさまは私たちに感謝の言葉を
贈ってくれました。▼
今後も女王という立場ではなく
一人の英雄…いえ、人間として
みなさまを支えていければと思います。▼
[カミラ]
そうね…国は民あってこそ。
彼らの支えになるのも
未来を作るために大切なこと。▼
[サナキ]
うむ。戦場での活躍以外でも
アスクの民を助けていきたいものじゃ。▼
[ミカヤ]
それこそ…サロン・ラ・レーヌが
目指すべき明日かもしれませんね。▼
[エメリナ]
ひとつでも多くの笑顔に出会うため
今後も努力いたしましょう。▼
世界も、身分も、立場も越えて
人はわかり合っていけると
信じていますから…▼

ペレジアの武臣 ムスタファー

C

[ユルグ]
…それから、
この廊下をまっすぐいくと
武器がたくさん入った倉庫ね。▼
広いお城だけど
すぐ慣れるから平気。
わたしもそうだったし!▼
[ムスタファー]
ユルグ王女、
案内…感謝する。▼
利発で聡明。貴殿は幼くとも
立派な英雄なのだな。▼
[ユルグ]
ほめてくれるの?
えへへ、うれしいな!▼
わたしの国ニフルはアスク王国…
ヴァイス・ブレイヴのみんなに
助けてもらったの。▼
だから今度は、わたしたちが
アスク王国を助ける番なんだ~。▼
[ムスタファー]
ユルグ王女やフィヨルム王女が
アスク王国に手を貸しているのは
そういう理由があったのだな。▼
[ユルグ]
あっ! あれはクロム王子…
こんにちはー!▼
[クロム]
……▼
[ムスタファー]
……▼
[ユルグ]
あ、あれ…?
クロム王子、行っちゃった…▼
なんだろう?
こっちを怖い顔で見てたような…▼
[ムスタファー]
……▼
おそらく…私が原因だろう。▼
クロム王子が私に
良い感情を抱いていないのも
無理はない…▼
[ユルグ]
あ、あの、ムスタファーさん。
聞いても…いい?
むかし、なにかあったの?▼

B

[ムスタファー]
私が仕えていたペレジアは
土地は豊かとはいえず…
そのほとんどが砂漠に覆われていた。▼
[ユルグ]
砂漠の国…
一年中雪におおわれてる
ニフルとは正反対だね。▼
[ムスタファー]
国を治めていたのはギャンレル王。▼
彼はもともと貧しい環境で育ち、
努力を重ねて
王にまで昇り詰めたという。▼
そして、生まれ育った環境ゆえか
ギャンレル王は人並外れた野心を持ち、
イーリス聖王国と戦争を起こした。▼
[ユルグ]
イーリス聖王国…
クロム王子やリズちゃんの国…だよね。▼
[ムスタファー]
そして…クロム王子の姉上、
聖王エメリナは
その戦争の犠牲となった…▼
[ユルグ]
そ、そんなあ…▼
[ムスタファー]
私は将として、ギャンレル王を諫め
思いとどまらせるべきだった。▼
だが、私にはそれができなかった…。
家族を想ってのこともあったが
私自身に…覚悟がなかったのだ。▼
[ユルグ]
あ、あの…わたしは
むずかしいことはよくわからないけど…▼
それはムスタファーさんの
責任だけじゃないと思うよ。▼
[ムスタファー]
……▼
[ユルグ]
戦争は…たくさんのひとの
想いをまきこんで…
かなしみを生み出しちゃう…▼
それは、誰かひとりの力では
止められないと思うの。▼
みんなの力をあわせないと…
かなしみは止められないと思うから。▼
[ムスタファー]
ユルグ王女…貴殿は優しいな。▼
しかし、私がクロム王子に…
イーリスの民に与えた悲しみは
いかに深く重かったことか…▼

A

[ユルグ]
えーと、こっちの廊下をまっすぐいくと
南の塔にいっちゃうんだよね。▼
このお城、広いから…
気をぬいたらわたしも迷子になっちゃう。
気をつけないと…!▼
あれ…? あれは…
クロム王子とムスタファーさん?▼
[クロム]
……▼
[ムスタファー]
クロム王子…▼
[クロム]
……▼
[ユルグ]
ちょ、ちょっと待って~!
けんかはやめて、
仲良くしよう、ね、ね?▼
[クロム]
君は…ユルグ王女…▼
[ユルグ]
フィヨルム姉様も言ってたもん!
このお城に集まった英雄は
みんな仲間だって…!▼
むかしは敵同士だった英雄も
アスクの平和のために
力をあわせて戦ってるって…!▼
[ムスタファー]
よいのだ、ユルグ王女。
私はここで…クロム王子に
討たれても仕方がない。▼
それほどの過ちを…
犯してしまったのだ。▼
[ユルグ]
ムスタファーさん…▼
[クロム]
ムスタファー将軍…
俺とあなたが刃を交えた
最後の戦いを覚えているか?
[ムスタファー]
ああ、しかと覚えている。
あの戦いはすべて…
私の胸に刻まれ、残っている…▼
[クロム]
……▼
ムスタファー将軍…
すまなかった。▼
[ムスタファー]
……!? クロム王子…?▼
[ユルグ]
え? ど、どうして
クロム王子のほうが…
あやまるの…?▼

S

[ムスタファー(姿無し)]
イーリス軍に勧告する。
降参するつもりはないか?▼
エメリナの遺志は
戦いを望むものではあるまい。▼
[クロム(姿無し)]
……!
貴様らが……姉さんの言葉を語るな!▼
[クロム]
俺は…ずっとあなたに
ムスタファー将軍に
謝りたいと思っていた。▼
[ムスタファー]
……▼
[クロム]
あなたの中にも平和の種があった。
姉さんの言葉は、多くのペレジア兵
そしてあなたにも届いていたはずなのに。▼
俺は姉さんを失ったことに激昂し
怒りに任せ…剣を振るった。▼
[ユルグ]
クロム王子…▼
[クロム]
戦いが終わって
生き残ったペレジア兵は
あなたの死を悼んでいた。▼
あなたは戦いを放棄するペレジア兵に
逃げてもいいと許しを与えたと聞いた。▼
だが…ほとんどの
ペレジア兵は逃げることなく…
あなたと運命をともにした。▼
[ムスタファー]
……▼
[クロム]
彼らを救えなかったのは
俺の責任でもある。▼
戦うこと以外に選択肢を
持ち得なかった俺の未熟さが…
彼らの命を奪った。▼
[ムスタファー]
クロム王子
あなたに一切の責任はない。▼
私が言うのも憚られるが
あのときのあなたの怒りと悲しみ…
察するにあまりある。▼
あなたに罪はない。
しかし、私は贖いきれない罪を犯し
多くの悲しみを広げてしまった。▼
[クロム]
ムスタファー将軍…▼
[ムスタファー]
過去は変えられぬ。
奪われた命も帰ってはこない。▼
だが…未来を変えることは
できるかもしれない。▼
同じような悲劇を
アスク王国で起こしてはならない。▼
そのために私は
ここに呼ばれたのかもしれぬな…▼
[クロム]
未来は…悲劇の運命は変えられる。
俺は仲間と戦うことで
そのことを学んだ。▼
ムスタファー将軍…
かつて、俺とあなたの絆は
あの地で絶たれた。▼
だが、この世界では
変えられるはずだ。▼
[ユルグ]
クロム王子、ムスタファーさん!
よかった~、仲直りだね。▼
[ムスタファー]
心配かけたな、ユルグ王女。▼
クロム王子…これから先
我らが歩む未来はひとつ。▼
二度と悲劇を起こさぬために
未来の礎となった者に報いるためにも
我が命、ここで使わせてもらおう…▼

秘密多き行商人 アンナ

C

[フィヨルム]
アンナさん、おめでとうございます。
イーリス聖王国アンナ商会・アスク支店
ついにオープンですね。▼
[アンナ(覚醒)]
フィヨルム王女!
店舗の確保や開店準備などなど
手伝ってくれてありがとね。▼
[フィヨルム]
このくらいならお安い御用です。
お役に立てて、なによりです。▼
[アンナ(覚醒)]
でも、ここからが本番ね。
店を構えたからといって
安心はできないわ!▼
なにより、アスク王国では
ヴァイス・ブレイヴのアンナ隊長の
勢力が強いしね。▼
[フィヨルム]
そうですね。
アンナ隊長は戦いの合間を縫って
手広く商売されていますものね。▼
[アンナ(覚醒)]
そうなのよ!
だからこそ、ここはひとつ
新しい商売で勝負をかけたいの!▼
[フィヨルム]
新しい商売…ですか?▼
[アンナ(覚醒)]
大丈夫。すでにプランは練ってあるわ!
新しい商売のヒントは…
異界から来た英雄にあったのよ!▼
ズバリ!
樹やつばさたちの世界で大流行の新商売!
通信販売よ!▼
[フィヨルム]
ツウシンハンバイ…?▼
[アンナ(覚醒)]
通信販売っていうのはね、
離れた場所にいても
欲しい商品を注文できる画期的商法なの!▼
お客はカタログを見て手紙で
お店に欲しい商品を伝えて
配達してもらう、みたいな感じよ。▼
…って話をつばさたちに
教えてもらったんだけど。▼
どう? 新しいでしょ、通信販売。
もうカタログも刷ってあるわよ!▼
[フィヨルム]
穀物の種や農薬
保存食に衣類、果ては武器まで…
いろいろな商品を扱うんですね。▼
[アンナ(覚醒)]
このカタログを近隣の町や村に配って
手紙で注文を受け付ける。しかるのちに
お客様に配達する…というわけ。▼
お金のやりとりは
商品と引き換えにすれば
大丈夫だと思うわ。▼
[フィヨルム]
なるほど…それなら
どこにいてもアスク支店で
買い物ができるというわけですね。▼
[アンナ(覚醒)]
通信販売をはじめるにあたり
強力なビジネスパートナーにも
声をかけているわ。どうぞ!▼
[ネサラ]
ああ、儲け話なら
ぜひ嚙ませてもらいたいね。▼
[フィヨルム]
ネサラ王!
お二人が組まれるんですか?▼
[アンナ(覚醒)]
ええ。この商売を成立させるには
ネサラ王の協力が必要不可欠なの。▼
フフフ…見てなさい。
イーリス聖王国アンナ商会・アスク支店
きっと大きくしてみせるわよ!▼

B

[アンナ(覚醒)]
ただいまより第一回…
通信販売戦略会議を行います!▼
[フィヨルム]
どうして私もメンバーに
入っているのでしょう…?▼
[アンナ(覚醒)]
私たちが手がけようとする通信販売。
成功のカギはいかに迅速に
お客様に配達を行えるか…ね。▼
[フィヨルム]
そうですね…注文しても
なかなか商品が届かないようだと
お客様も困ってしまいます。▼
[ネサラ]
そこでだ。俺たちは陸路ではなく
空路での迅速な配達を実現する。
これを見てくれ。▼
[フィヨルム]
これは…アスク王国にいる
ペガサスナイトやドラゴンナイトの
みなさんのリスト…ですか?▼
[ネサラ]
戦いの合間を縫って
商品の配達に協力してくれる連中に
話をつけておいた。▼
運び屋の竜騎士に、
傭兵天馬騎士団、それに…▼
[フィヨルム]
す、すごいですね。
そんなにたくさんの協力者を…▼
[ネサラ]
もちろん、俺も荷物を運ぶぜ。
この翼は飾りじゃねえからな。▼
[アンナ(覚醒)]
どう!? この布陣があれば
通信販売を軌道に乗せることも
夢じゃないでしょ!▼
[フィヨルム]
最初は難しそうだとは思いましたけど
これならいけそうな気がしますね…▼
[アンナ(覚醒)]
フフフ…あとは実際に動くのみ!
近隣の町や村に
カタログを配りまくるわよー!▼

A

[アンナ]
うーん、おかしいわね…
あの人たち、なにか悪いことを
やってるんじゃないでしょうね…▼
[アルフォンス]
何か、気になることでも?▼
[アンナ]
イーリス聖王国のアンナと
さっきすれ違ったんだけど
妙に羽振りがよかったのよ。▼
新しく開店した店で
なにかやってるようだけど
なーんか怪しいのよねぇ。▼

(暗転)
[アンナ(覚醒)]
いやー、まさかこんなに
うまくいくとは思わなかったわ!▼
[ネサラ]
ああ、予想以上だな。
配達員たちもよくやってくれている。▼
こいつはベオクの船を襲って
海賊をやるよりずっと分がいい。▼
[アンナ(覚醒)]
このままいけば
さらに支店を増やせるわね…▼
いやいや、アスク王国中に
一大販売網を築くことも
夢じゃないかも…!▼
[フィヨルム]
アンナさん、ネサラ王!
た、大変ですっ! 大変なんですっ!▼
[アンナ(覚醒)]
どうしたの、フィヨルム王女。
そんなに血相を変えて…
なにかトラブルでもあったの?▼
[フィヨルム]
そ、それがですね。
通信販売の注文が殺到して…▼
[ネサラ]
それのなにが大変なんだ?▼
[フィヨルム]
で、ですが、その…
注文書が集まりすぎて
お店に入りきらないんです!▼
今もどんどん増え続けて…
このままでは注文書の山で
お店が潰されてしまいます!▼
[アンナ(覚醒)]
な、なによそれーっ!?▼

S

[アンナ]
ここがイーリス聖王国の
アンナが開いたという店ね。▼
あ、あら…? ずいぶんと静かね。
通信販売とかで儲かってるはずじゃ…▼
[アンナ(覚醒)]
いらっしゃいませー。
なんだ、アンナ隊長か…▼
[アンナ]
ど、どうしたのよ、元気ないじゃない。
先日、城ですれ違ったときは
羽振りが良さそうだったのに…▼
そもそも、通信販売はどうなったの?
大忙しだって聞いてたけど。▼
[アンナ(覚醒)]
はぁ…うまくいくと思ったのになぁ。
その通信販売なんだけど
注文が殺到しちゃってね…▼
確保していた配達員だけじゃ
さばききれなくなっちゃったのよ…▼
[アンナ]
そ、それは見積もりが甘かったというか
反響が予想以上だったってわけね。▼
[アンナ(覚醒)]
それだけじゃないわ…▼
注文書の宛先が漠然としすぎていて
お客様がどこに住んでいるか
わからないなんてことはザラで…▼
それでも頑張って
注文をさばこうとしたけど…▼
あまりの激務に、私もネサラ王も
寝込んじゃったりとか…
手伝ってくれたフィヨルム王女もね。▼
[アンナ]
ああ…サボっているのかと思ってたけど
訓練のときに姿の見かけなかったのは
そういうわけだったのね…▼
[アンナ(覚醒)]
きっと成功するって思ったし
始めてみて手応えはあったのに…
もうっ、悔しいなあ!▼
[アンナ]
アイデア自体は悪くないと思うわ。
でも、うまくいくには
かなりの人手がいりそうね。▼
それこそ、ヴァイス・ブレイヴの
英雄たちが総出でやるくらいじゃないと…▼
[アンナ(覚醒)]
そうか…うん、そうよね!
つまり、戦いを終わらせて
アスク王国を平和にすればいいのよ!▼
[アンナ]
…えっと?▼
[アンナ(覚醒)]
戦いが終われば、みんな心置きなく
私の通信販売を手伝えるでしょ!▼
そうと決まったら早いところ
アスク王国を平和にしましょ。
本格的な商売はそれからね!▼

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-01-04 (木) 13:24:01
[広告] Amazon.co.jp