[広告]

章別会話
歩むは信義と共に†
歩むは信義と共に†
オープニング†
- [ディーク]
- 俺を個人的に雇いたい、だと?▼
- [ミレディ]
- はい。ディーク傭兵団の勇名は
ベルン王国にも響いていました。▼
ディーク殿の腕に…
頼らせてもらえないでしょうか。▼
- [ディーク]
- しかし、なんだってそんなことを?
今の俺たちはヴァイス・ブレイヴの
一員ってわけだろ。▼
どうしてわざわざ
あんたに雇われる必要がある?▼
- [ミレディ]
- ギネヴィア様の…ためです。▼
- [ディーク]
- ベルンの王女様のため?
どういうことだ、そりゃ。▼
- [ミレディ]
- ディーク殿、あなたは
私と同じ時期に召喚されました。
ここに来て、まだ日も浅い。▼
ゆえに、ヴァイス・ブレイヴの
特定の勢力や組織と
つながっている可能性も低い。▼
- [ディーク]
- まあな…顔なじみは何人かいるが、
あんたの言うとおり
肩入れしている連中はいねえな。▼
- [ミレディ]
- だからこそ、もしものとき
ギネヴィア様の御身を
なによりも優先して動いてほしいんです。▼
- [ディーク]
- そりゃあ
アスク王国の危機よりも
優先してほしいってことか?▼
- [ミレディ]
- はい…
そのためにあなたを雇いたいのです。▼
- [ディーク]
- なるほどな。
王女様の護衛役として、か。▼
- [ミレディ]
- この世界には
私には思いも及ばない危機や
激しい戦いが待っています。▼
だからこそ、ギネヴィア様の
御身を守るための剣を…
一振りでも多く増やしておきたい。▼
- [ディーク]
- 依頼内容はわかった。
まあ、考えとくぜ。▼
- [ミレディ]
- 良いお返事を期待しています。▼
……▼
- [ミレディ]
- なるほど…やはりこの城には
地下水路がいくつも存在するのね。▼
南の門から逃げた場合
真っ先に飲み水を確保できる場所は?▼
- [マリナス]
- 歩いて半日南下したところに
大きな湖がありますぞ。
そこで確保できますじゃ。▼
それと、商人とも交渉して
馬車を借り上げられるようにも
しておきましたぞ。▼
- [ミレディ]
- ありがたい…それでは
マリナス殿が提案してくれた経路を
脱出路として使わせてもらいます。▼
- [マリナス]
- しかし、なんだってこんな準備を?
隠れてこそこそやるのは
気が進みませんのう。▼
- [ミレディ]
- ……▼
- [マリナス]
- せめて、ロイ様やエリウッド様にも
相談したほうが…▼
- [ミレディ]
- ヴァイス・ブレイヴや
リキア同盟の方々を
信用していないわけではありません。▼
アルフォンス王子やシャロン王女
そしてエクラ…▼
私とギネヴィア様を受け入れてくれた
ロイ殿やリリーナ殿、そしてマリナス殿。
皆、信の置ける存在です。▼
- [マリナス]
- め、面と向かって言われますと
なんだか照れますのう。▼
- [ミレディ]
- だけど、念には念を入れたいんです。
私にはなにがあっても、ギネヴィア様を
守らなくてはならないのだから。▼
- [マリナス]
- ふむ、ミレディ殿の
覚悟…というわけですか。▼
- [ミレディ]
- マリナス殿には引き続き
脱出路の確保と安全に身を隠せる場所の
調査をお願いします。▼
- [マリナス]
- 了解ですじゃ。
では、わしは武器庫の整理に戻ります。▼
あの、ミレディ殿…
差し出がましいようですが
あまり根を詰めすぎないように。▼
- [ミレディ]
- ええ、ご心配痛み入ります。▼
……▼
ゲイル、ツァイス…
あなたたちがここにいてくれたら…▼
- [ギネヴィア]
- あの、ミレディ…
少しお話ししてもいいかしら?▼
- [ミレディ]
- ギネヴィア様…!
はい、なんなりと。▼
- [ギネヴィア]
- ミレディ、あなたが私のために
尽くしてくれているのは大変うれしいし
感謝もしています。▼
- [ミレディ]
- ……▼
- [ギネヴィア]
- ですが、今の私は
ヴァイス・ブレイヴの一員です。▼
微力ながらも…
アスク王国のために力を貸すと
アルフォンス王子たちに約束しました。▼
ミレディ、あなたにも
私と志をともにしてほしいの。▼
- [ミレディ]
- そ、それはもちろん
ギネヴィア様の御心のままに。▼
ですが…ギネヴィア様の御身に
もしものことがあれば
私は死んでも死にきれません…▼
あらゆる手立てを持って
ギネヴィア様をお守りするのが
私が召喚された理由、務めかと存じます。▼
- [ギネヴィア]
- あなたは本当に優しい人ね。
私がベルンを出たときも迷わず
行動をともにしてくれました。▼
- [ミレディ]
- ……▼
- [ギネヴィア]
- ですが…
アスクの民と私、そのどちらもが
危険にさらされていた場合…▼
あなたにはアスクの民を
救って欲しいの。▼
- [ミレディ]
- ……!?
ギネヴィア様、それは…▼
- [ギネヴィア]
- あなたには私の身体ではなく
想いを守ってほしいのです。▼
それが…私の願い。
ミレディならば
わかってくれると信じています。▼
- [ミレディ]
- ギネヴィア様の想いを…守る。▼
……
…ギネヴィア様…私は…▼
貴方様が本当に
大切にされている想いに…
考えが至っていなかったようです…▼
- [ミレディ]
- 大変恐縮ではあるのだけど…
先日、私が依頼した件は
忘れてくれませんか。▼
- [ディーク]
- ん…?
なにか心変わりしたのかい?▼
- [マリナス]
- ミレディ殿がそうおっしゃるなら
もちろん構いませぬが…
なにかあったので?▼
- [ミレディ]
- 私は…勘違いをしていたのです。▼
ギネヴィア様はおっしゃいました。
御身とアスクの民が危機にあるとき
アスクの民を救え、と。▼
- [ディーク]
- ……▼
- [ミレディ]
- 私が本当に守るべきは
ギネヴィア様の信義。
そのことを気付かされました。▼
- [マリナス]
- ギネヴィア王女…
立派な志をお持ちですなあ。▼
- [ディーク]
- 自分よりも民を案じる、か。▼
王女様としては失格かもしれねえが
俺は好きだぜ。
そういう芯の強い人間はさ。▼
- [マリナス]
- ミレディ殿。
なにかありましたらこのマリナス
いつでも力になりますぞ。▼
- [ディーク]
- 王女様に言っといてくれ。
いつでも頼ってくれていい。
ディーク傭兵団も力になるぜ、ってな。▼
- [ミレディ]
- マリナス殿、ディーク殿…!
その言葉、ありがたく
受け取らせて頂きます。▼
……。
…私は…私自身の想いを
ギネヴィア様に押し付けるところだった…▼
…しかし、私が真に守るべきは
ギネヴィア様の想い…
それはアスク王国の未来にも繋がる…▼
…ゲイル…ツァイス…
私はこの地でギネヴィア様の想いを守り
民に寄り添って生きていく…▼
…それが私が歩むべき道だと信じて…▼
フェレ家の官吏 マリナス†
- [マリナス]
- のう、ニノや。
わしは…死んだのじゃろうか?▼
- [ニノ]
- えっ? どうしてそんなことを?
ここは天国じゃなくて
アスク王国だよ?▼
- [マリナス]
- 若い頃のエリウッド様とロイ様が
一緒に並んどるんじゃぞ!
信じられるわけがないじゃろ!▼
よよよ…このマリナス
もっとフェレ家のために
尽力したかったですじゃ…▼
- [フィヨルム]
- あ、あのぅ、マリナスさん。
ニノさんが言うとおり
ここは天国ではありませんよ。▼
ここは、マリナスさんたちのいた
エレブ大陸とは別の異界にある
アスク王国です。▼
アスク王国には
いろいろな異界、時代から
英雄たちが召喚されてくるのです。▼
- [ニノ]
- そうそう。▼
だから、若い頃のエリウッドさんと
ロイさんが一緒にいても
不思議じゃないの。▼
- [マリナス]
- ひえっ!
わ、わしの預かり知らぬところで
そのようなことが起きてたとは…▼
ほっ…
わしはてっきり天寿を全うして
天に召されたかと思ったぞ。▼
- [フィヨルム]
- ニノさんもマリナスさんも
英雄としてアスク王国に召喚されたのです。
今後とも、よろしくお願いしますね。▼
- [マリナス]
- ん…んん…?
ち、ちと待っていただけますかな。▼
わしが…英雄…?▼
- [マリナス]
- ふぅぅ…ふぁぁぁ…
うーむ、うーむ…▼
- [フィヨルム]
- あ、あの…マリナスさん
どうかなされました?
具合でも悪いとか…▼
- [マリナス]
- おお、これはフィヨルム王女。▼
身体や気分は問題ないのですが
その…▼
- [フィヨルム]
- その…?▼
- [マリナス]
- フィヨルム王女がおっしゃられた
言葉が気になりましてな。▼
わしはこの世界に
英雄として召喚されたと…▼
- [フィヨルム]
- はい、それは間違いありません。
エクラ様も
そうおっしゃっていましたので。▼
- [マリナス]
- しかし、わしは自分を…
英雄だと思ったことは
一度もありませんぞ。▼
縁あってフェレ家にお仕えできたものの
しがない商人あがりの人間ですじゃ…▼
- [フィヨルム]
- でも、
マリナスさんがアスク王国に呼ばれたのは
この世界が必要としているからですよ。▼
エクラ様も
召喚される人物は皆
この世界に必要な英雄だと…▼
- [マリナス]
- そ、そうはおっしゃいますが…▼
召喚師殿も出てきたのがわしでは
「げっ、マリナスかよ」と
さぞ落胆したに違いなく…▼
- [フィヨルム]
- そ、そんなことはありませんよ!
大丈夫です、マリナスさんが
この世界に来た意味は必ずあるはずです。▼
- [マリナス]
- ほろり…
フィヨルム王女は
お優しいお方じゃ…▼
- [フィヨルム]
- 元気を出してくださいね。
この世界は、マリナスさんの力を
必ず必要としているのですから…▼
- [エリウッド]
- やあ、マリナスさん。
一緒にお茶でもどうですか。▼
- [マリナス]
- こ、これは
若かりし頃のエリウッド様…!▼
こうしてまたお目にかかれるとは…
ズズッ…うぅ…
長生きはするものですな…!▼
- [エリウッド]
- マリナスさんは、ロイのことも
支え続けてくれたと聞きました。
フェレ家への忠孝、感謝します。▼
- [マリナス]
- めめめ、めっそうもない!
わしを拾い上げてくれた恩義に比べれば
取るに足らぬことですじゃ!▼
- [エリウッド]
- マリナスさん…
ネルガルとの最後の戦いの時のこと…
覚えていますか?▼
- [マリナス]
- ええ、覚えておりますとも。
竜の門に突入なさるエリウッド様と
ヘクトル様のあの勇姿…▼
- [エリウッド]
- マリナスさんは
最後まで僕たちに付き従い
一緒にいようとしてくれましたね。▼
- [マリナス]
- わしはエリウッド様とヘクトル様に
一生仕えると誓ったのです。
最後までお供をしたかった…▼
ですが、お二人はわしに
安全な場所にいるようにと…
うううっ…▼
- [エリウッド]
- マリナスさんの覚悟は
僕たちに伝わりましたよ。
ヘクトルも感心していました。▼
- [マリナス]
- ですが…戦う力のないわしは
事実、足手まといでした。▼
あのままお供をしても
わしはなんのお役にも
立てなかったでしょうな…▼
- [エリウッド]
- そんなことはありません。
ネルガルと戦ったとき
僕が振るった剣には…▼
マリナスさん、あなたの想いも
しっかりと乗っていたんです。▼
- [マリナス]
- エ、エリウッド様…!▼
- [エリウッド]
- 僕は思うんです。
前線で戦うだけが英雄ではない。▼
彼らが万全の力で戦えるように
実力以上の力が出せるように
支えてくれる人間…▼
それもまた、英雄と呼ぶに
ふさわしいんじゃないかと。▼
- [マリナス]
- ……!▼
- [エリウッド]
- 僕にとっては
マリナスさんも立派な英雄です。
胸を張ってください。▼
- [マリナス]
- くぅっ、うううっ…
も、もったいないお言葉…!▼
このマリナス、エリウッド様の
いやヴァイス・ブレイヴの期待に
必ずや応えてみせますぞ…!▼
- [アルフォンス]
- この武器庫の整頓は
もしかしてあなたが?▼
- [マリナス]
- おお、これはアルフォンス王子。
僭越ながら、このマリナスが
整頓させて頂きましたぞ。▼
- [ニノ]
- あたしも手伝わされたけどね!▼
- [アルフォンス]
- 驚きました…
武器や魔道書、杖が
とても使いやすく並び替わっていて。▼
- [アンナ]
- それだけじゃないわよ。
マリナスさんにはヴァイス・ブレイヴの
帳簿整理も手伝ってもらったの。▼
私、帳簿とにらめっこするのは
苦手だから助かるわ~。▼
- [マリナス]
- 帳簿整理なら慣れておりますゆえ
どんとこいですじゃ。▼
- [フィヨルム]
- やっぱり、マリナスさんの力は
ヴァイス・ブレイヴに
必要だったんですね…。▼
- [マリナス]
- わしが英雄と呼ばれるのは
なんともおこがましいですじゃ。▼
しかし、わしの力が
アスク王国の役に立つのなら…
喜んでお貸ししますぞ。▼
- [アルフォンス]
- それぞれの英雄には
それぞれの役目がある…▼
ヴァイス・ブレイヴは
みんなの力を合わせて
前へと進んでいく機関でありたい。▼
- [アンナ]
- そこにはマリナスさんも
ちゃーんと含まれているってこと。
これからもよろしくお願いするわね!▼
- [マリナス]
- は、はい!
このマリナスにお任せあれ!
ニノ、次は図書館を整頓するぞい。▼
- [ニノ]
- いいよ! 終わったら
また遊び相手になってね!▼
- [マリナス]
- こりゃあ忙しくなるわい!▼
エリウッド様、ロイ様…
いや、ヴァイス・ブレイヴの皆様方。
わしはどこまでもお力になりますぞ!▼
そのために、わしは
ここにいるのですからな!▼
紅蓮の竜騎士 ミレディ†
- [リリス]
- 次はここ…
飛竜が翼を休めている厩舎です。▼
- [ユルグ]
- すごーい!
飛竜がこんなにたくさん!▼
天馬も素敵だったけど
飛竜もかっこいいね!▼
- [リリス]
- 気難しい子もいますけど
みんないい子たちばかりですよ。▼
- [ユルグ]
- あっ、こっちの子…
セルジュさんのミネルヴァちゃんだよね!
訓練の時に見たよ!▼
- [リリス]
- その子はリンゴが好きなんです。
ちょっぴり暴れん坊なんですけど
ユルグ王女には気を許しているみたいです。▼
- [ユルグ]
- こっちの子は?
キリっとしてて格好いい!▼
- [ミレディ]
- それは私の飛竜、トリフィンヌよ。▼
- [リリス]
- あっ、ミレディさん!
いらしてたんですね。▼
- [ミレディ]
- トリフィンヌの世話、ありがとう。
リリス殿。▼
- [リリス]
- いえ、
好きでやっていることですから…!▼
- [ユルグ]
- ミレディさんのトリフィンヌ
かっこいい! いいなぁ~
こんな飛竜に乗りたいなぁ~。▼
- [ミレディ]
- お褒め頂きありがとうございます、
ユルグ王女。▼
- [ユルグ]
- トリフィンヌもミレディさんみたいな
りっぱなご主人様を背中に乗せて
きっと幸せだね!▼
- [ミレディ]
- そう…思ってくれていると
いいのですが。▼
- [リリス]
- ……▼
- [ユルグ]
- ミレディさん、
訓練おつかれさま!▼
- [ミレディ]
- お疲れ様です、ユルグ王女。
王女もご活躍されていましたね。▼
- [ユルグ]
- えへへ。ヴァイス・ブレイヴには
おせわになってるから
少しでも役に立ちたいんだー!▼
たたかってるときの
トリフィンヌもかっこよかった!▼
- [ミレディ]
- お褒めに預かり光栄です。
トリフィンヌも喜んでいることでしょう。
しかし…不思議ですね。▼
ユルグ王女とお話ししていると
小さい頃に弟と話していたような
気持ちになります。▼
- [ユルグ]
- ミレディさん
おとうとがいるの?▼
- [ミレディ]
- はい…
私の家は代々
ベルン王国に仕える騎士の家系。▼
弟のツァイスも私と同じ竜騎士の道を選び
騎士の宣誓を受けて
ベルン王国に仕えていました。▼
- [ユルグ]
- ふむふむ。
おとうとさんは
ツァイスさんっていうんだ。▼
- [ミレディ]
- ですが、私はギネヴィア様に従い
ベルンから離反し…
弟とは袂を分かつ身となりました。▼
- [ユルグ]
- そんな…おとうとさんとも
たたかうことになったってこと?▼
- [ミレディ]
- はい。弟だけでなく…
ともに切磋琢磨してきた…大切な仲間とも
矛を交えることとなったのです。▼
ですが私は、後悔はしていません。
ベルンを想うギネヴィア様を信じ
ともに歩む道を選んだのですから。▼
- [ユルグ]
- そうなんだ…
じゃあ、もしかしたら…▼
なかまとたたかうことになった
トリフィンヌも辛かったのかな…▼
- [ミレディ]
- ……▼
- [ミレディ]
- トリフィンヌ…
今日もご苦労様。▼
- [トリフィンヌ]
- グルルル…▼
- [ミレディ]
- おまえはベルンの竜騎士を
その背に乗せて飛ぶために
幼い頃から訓練を受けてきた…▼
ベルンにはおまえときょうだい同然に
育った飛竜もいる…▼
私と同じように
きょうだいが袂を分かち戦う…
おまえにも辛い思いをさせたわ。▼
- [トリフィンヌ]
- グル…▼
- [ミレディ]
- ベルンとの戦いだけじゃない。
今度はこうして異界の戦いにまで
お前を付き合わせてしまっている。▼
本当はおまえも…
戦いのない空を自由に飛びたいでしょう。▼
……!?
誰、そこにいるのは…!▼
- [リリス]
- あっ! す、すみませんっ!
お声をかけようと思ったのですが…▼
- [ミレディ]
- リリス殿でしたか…
大声を出して申し訳ありません。▼
- [リリス]
- い、いえ…こちらこそ
立ち聞きするような真似を……▼
あ、あの、ミレディさん…
その子は…トリフィンヌは一度たりとも
ミレディさんに異を唱えてはいません。▼
むしろ、共に戦えることを喜び
いつも私に語ってくれるのです…
誇らしいご主人様のことを。▼
- [ミレディ]
- トリフィンヌがそんなことを?
リリス殿はこの子の声が
わかるのですか?▼
- [リリス]
- は、はい。
飛竜だけではなく
動物の声なら聞き取ることができます。▼
- [ミレディ]
- 驚きました…
ヴァイス・ブレイヴには
すごい力をもった英雄がいるのですね。▼
そうか、トリフィンヌ…
おまえはそんなことを
思っていてくれたのね…▼
- [トリフィンヌ]
- グル…グルルゥ…▼
- [リリス]
- その子から聞きました。
ベルンにはきょうだいのように育った
ルブレーという飛竜もいると。▼
- [ミレディ]
- ルブレーは私の弟、ツァイスの飛竜です。
リリス殿は本当に
この子の言葉がわかるのですね…▼
- [リリス]
- きょうだいと戦うのは
この子も辛かったみたいです。
でも、それ以上に…▼
ミレディさんとともにありたい。
ともに空を駆けたいという想いが
この子は強かったみたいですね。▼
- [トリフィンヌ]
- グルルゥ…グルゥゥ…▼
- [ミレディ]
- トリフィンヌ…
おまえは本当に素晴らしい飛竜よ。▼
私を恨むことなく、自分の意思で
私についてきてくれるのね…▼
誓いましょう、トリフィンヌ。
私は私の信じる道を行く。
おまえを落胆させぬように…▼
- [ユルグ]
- すごいすごい!
ミレディさん、さっきの模擬戦、
とーってもつよかったよー!▼
- [ミレディ]
- ユルグ王女…
それにリリス殿。▼
- [リリス]
- ミレディさんだけでなく
トリフィンヌものびのびと
空を駆けていましたね。▼
人と飛竜がひとつになって
身体だけではなく、心も。▼
- [ミレディ]
- 私はトリフィンヌに
少なからず自責の念がありました。▼
母国ベルンとの戦いを強い
今では異界の戦いにまで
巻き込んでしまったこと…▼
ですが、リリス殿から
トリフィンヌの想いを知り、
本当の意味で一つになれたように思います。▼
- [ユルグ]
- うん、わかるよ。
今のトリフィンヌ
とってもうれしそうだもん。▼
- [ミレディ]
- え…?
もしかしてユルグ王女も
この子の言葉がわかるのですか?▼
- [ユルグ]
- 言葉はわからないけど
顔見ればわかるよ!
ね、トリフィンヌ!▼
- [トリフィンヌ]
- グルゥゥゥ! ルル!▼
- [ミレディ]
- ありがとうございます
ユルグ王女、リリス殿。▼
あなたたちのおかげで
私とトリフィンヌの絆が
また深まった気がします。▼
- [リリス]
- ミレディさんとトリフィンヌが
今日まで紡いできた信頼関係が
あったからこそだと思います。▼
- [ミレディ]
- 今なら、わかる気がします。▼
私とトリフィンヌは来るべくして
アスク王国に来たのでしょうね。▼
- [ユルグ]
- うん!
ミレディさん、トリフィンヌ
これからもよろしくね!▼
- [トリフィンヌ]
- グルゥゥゥ!!▼
- [ミレディ]
- …トリフィンヌ…
私たちは
いつまでも一緒よ…▼
アスク王国でも戦い抜き
いつかともに帰りましょう。
戦いのない、ベルンの空へ…▼
手負いの虎 ディーク†
- [ディーク]
- そらよっ、甘いぜ!
その程度で俺の首を獲れるかよ!▼
とはいえ…
予想外に敵の数が多いな、クソっ!▼
- [アルフォンス]
- ディーク! 大丈夫かい?▼
- [ディーク]
- 誰かと思えば王子様かい。▼
問題ねえ。敵の数はちと多いが
この程度の修羅場は何度も潜ってきた。
切り抜けてみせるさ。▼
- [アルフォンス]
- ディーク、ここは僕が支える。
君はシャニーたちと合流して
態勢を立て直してくれ。▼
- [ディーク]
- おいおい、待てよ。
王子様自らしんがりを
務めようってのか?▼
こういうのは俺たち傭兵の役目だろ。
あんたこそ先に退いてくれ。▼
- [アルフォンス]
- 大丈夫。僕はこのあたりの
土地をよく知っているから
地形を活かして戦える。▼
僕なりに勝算があってのことだよ。
君が負い目を感じることはない。
さあ、早く…!▼
- [ディーク]
- わかった。
シャニーたちと合流したら
すぐに戻ってくる。▼
だがな、王子様…
ヤバくなったら
一も二もなく逃げろよ!▼
- [ディーク]
- …てことがあったんだよ。
この前の戦いでさ。▼
- [シャニー]
- なるほどー。だから
ディークたいちょー…
ディークさんの様子が変だったのかぁ。▼
- [ディーク]
- 普通に考えておかしいだろ
雇い主が戦場に残って
傭兵を逃すってのは。▼
- [シャニー]
- え? 別におかしくないよ。
アルフォンス王子はそういう人だし。▼
アルフォンス王子だけじゃないかな。
ヴァイス・ブレイヴには
そういう人が多いかも。▼
- [ディーク]
- そりゃ、どういうことだ?▼
- [シャニー]
- ヴァイス・ブレイヴのみんなは
自分の命を賭けることを躊躇しない
すごい英雄たちばかりなんだよ。▼
王子様だろうがお姫様だろうが
立場や地位に関係なく
互いを支え合っているんだよね。▼
あっ、それって
ディーク傭兵団も同じだね!▼
- [ディーク]
- ……▼
確かに、他人のために
命を賭けられるやつは立派だ。
人間としても信頼できる。▼
- [シャニー]
- うんうん。
傭兵は信頼第一だもんね!▼
- [ディーク]
- けどな…
上に立つ人間が簡単に
命を賭けちゃあダメなんだよ。▼
真っ先に命を賭けるのは…
俺たち傭兵の仕事だ。▼
- [シャニー]
- あっ、ディークさん!
どこにいくの?▼
- [ディーク]
- アルフォンス王子と話してくる。
確かめたいことがあるんでな。▼
- [アルフォンス]
- やあ、ディーク。
それで、話というのは?▼
- [ディーク]
- まずは礼を。王子様に
しんがりを任せちまってすまなかった。
助かったぜ。▼
- [アルフォンス]
- 礼には及ばないよ。
戻ってきた君やシャニーに
僕も助けられたしね。▼
- [ディーク]
- けど、ひとつ言っておきてえんだ。
あんたは上に立つ人間で
代わりがいねえ。▼
ああいう場面では
俺たち傭兵に任せたほうがいい。
傭兵ってのはそのためにいるんだ。▼
- [アルフォンス]
- 代わりがいないのは
ディークも同じだよ。▼
- [ディーク]
- …は?▼
命はみんな平等ってわけかい?
王子様、確かにご立派だが、
そんな感情で戦ってると…▼
- [アルフォンス]
- 情で動く者に
王の資格はない…
僕は父上にそう教わった。▼
- [ディーク]
- …………▼
- [アルフォンス]
- あの場面で退くことはできなかった…
あそこで退けば、死の危険があったのは
エクラだ…▼
僕一人が命を惜しんだところで、
万が一、エクラや
英雄たちの力を失えば、この先は戦えない。▼
僕自身の命の価値、
エクラの価値、
ディークたちの価値…▼
それらすべてを秤にかけて…
僕は、あの時、あの局面で
最善を尽くしたかった。▼
土地勘のある僕が残り、
君が親しいシャニーと連携して援軍に来る…
それが最善手だと考えたんだ。▼
- [ディーク]
- …自分の命も
最善手のための駒ってわけか。
変わった王子様だな。▼
だが、あんたが考えたことは
本当にそれだけかい?▼
- [アルフォンス]
- え…?▼
- [ディーク]
- あんたは表向き、
情に流されず理で動くと
自分を戒めているようだが…▼
根っこの奥深くには、
そうなり切れない自分も抱えてる…
違うか?▼
- [アルフォンス]
- …………▼
- [ディーク]
- 俺は昔…
雇い主に見捨てられ
捨て駒に使われたことがあってな。▼
わざと相手が仕掛けた罠に
俺たちを突入させて
その隙に雇い主はトンズラしたよ。▼
仲間は全滅し
拷問するために
俺だけが生かされた。▼
あんたはそいつとは違う。
だが、ただの世間知らずの
甘ちゃんってわけでもないらしい。▼
あんたはどっちも持ってる。
そして、どっちも自分の中で
割り切れないでいる…▼
嫌いじゃないぜ。
そういう人間らしい奴はな。▼
- [シャニー]
- あれ?
ディークさん、なんか嬉しそう。
いいことあったの?▼
- [ディーク]
- アルフォンス王子と話をしてな…
つい、昔のことを思い出しちまった。▼
同じってわけじゃねえが、
どっか似てるんだよな。
俺が剣闘士だった頃に出会った…▼
- [クレイン]
- それはもしかして、
僕たちのことかな?▼
- [ディーク]
- クレイン…!▼
- [クレイン]
- 遠征に出ていたので
挨拶が遅れてしまったよ。▼
僕だけじゃない…
父上と母上も、ほら。▼
- [パント]
- ディーク、元気にしてたかい!▼
- [ルイーズ]
- まあ、まあ…!
こんなに大きくたくましくなって…!▼
- [ディーク]
- ちょ、ちょっと待ってくれ…▼
ま、待ってください
パント様、ルイーズ様!
俺はもう子どもじゃありませんから!▼
- [シャニー]
- ディークさんが照れてるところ
はじめて見ちゃった。▼
- [クレイン]
- ふふ…
事実、ディークは父上と母上の
子どものようなものだからね。▼
- [クラリーネ]
- そして、私にとっても
家族同然の存在ですのよ!▼
- [ディーク]
- げっ!
嬢ちゃんもいたのかよ!?▼
- [クラリーネ]
- ク・ラ・リー・ネ! ですわ!
ちゃんと名前で呼んでくださいまし!▼
- [パント]
- こうして成長した皆に会えるなんて…
アスク王国に来て本当によかった、
ルイーズ。▼
- [ルイーズ]
- ええ、本当に。
これ以上の幸せはありません。▼
- [ディーク]
- パント様、ルイーズ様。
俺は…▼
- [パント]
- ディーク、君の剣は
私の信義とともにある。▼
だから、これからは
信じるもののために振るうといい。
なにものにも縛られずに…▼
ベルンの王妹 ギネヴィア†
- [ゼフィール(少年)]
- あの…
もしかして、あなたは…▼
- [ギネヴィア]
- ……!
お兄さま!▼
- [ゼフィール(少年)]
- ああ、やっぱり!
君はギネヴィアなんだね。
成長した、未来のギネヴィア…!▼
- [ギネヴィア]
- ええ、私はおそらく…
あなたとは別の異界から来た
ギネヴィアです。▼
- [ゼフィール(少年)]
- そうか…。
ではギネヴィア王女…
そう呼んだほうがいいのかな?▼
- [ギネヴィア]
- ギネヴィアとお呼びください、
お兄さま…
いえ、ゼフィール王子。▼
- [ゼフィール(少年)]
- なんだか感慨深いな、
ギネヴィアがこんなに
立派に成長するなんて…▼
おにいちゃまおにいちゃま、と
私のあとを付いて回っていた
あのギネヴィアが…▼
- [ギネヴィア]
- そ、それは昔の話でしょう。
でも…懐かしいですね。
あの頃の思い出が蘇ります。▼
- [ゼフィール(少年)]
- この世界には、成長した私も
召喚されているみたいだけれど…
まだ一度も出会ったことがないんだ。▼
- [ギネヴィア]
- 成長したお兄さまが…?
もしやそれは、
私が元いた時代の…▼
- [ゼフィール(少年)]
- そうかもしれないね。
私もギネヴィアのように
立派に成長できているのだろうか。▼
ベルンの民のために
恥ずかしくない務めを
執り行えているといいのだけれど。▼
- [ギネヴィア]
- ……▼
- [ギネヴィア]
- ここは…?▼
いつのまに、私はここに?
まるでなにかに導かれるように…▼
- [ゼフィール]
- ……▼
- [ギネヴィア]
- ……!
お兄さま!▼
- [イドゥン]
- ……▼
- [ギネヴィア]
- 暗闇の巫女…!
あなたもこの世界にいたのですね。▼
- [ゼフィール]
- 久しいな、ギネヴィアよ…▼
- [ギネヴィア]
- お兄さま…▼
まさかアスク王国でも人を憎み
世界の破滅を願って
おられるのでしょうか。▼
- [ゼフィール]
- この世界でのわしは
統べる地を持たぬ、一人の英雄だ。▼
わし自らが手を下し
この世界を解放しようとは
思っておらぬ。▼
- [ギネヴィア]
- ……▼
- [ゼフィール]
- しかし、ベルンに戻った暁には
信を曲げることなく
世界に静寂をもたらす。▼
- [ギネヴィア]
- どうしても…
考え直してはくれませんか?▼
人と人が争ってなんになりましょう。
私たちは互いに支え合い
未来に歩いていくべきなのです。▼
- [ゼフィール]
- その機会は今まで何度もあった。
しかし、人自らその機会を
うち捨ててきたのだ。▼
しかし、ベルンに戻った暁には
信を曲げることなく
世界に静寂をもたらす。▼
それこそわしが命をかけて作る未来…
信念の形よ。▼
- [イドゥン]
- …………▼
- [ゼフィール]
- これを是とせぬなら
ギネヴィア…おまえの信念で
わしを止めてみせよ。▼
わしが描く未来とおまえの描く未来が
並び立たぬというのなら
戦う他あるまい…▼
- [ギネヴィア]
- ……! お兄さまっ!
待って、待ってください…!▼
……▼
戦うしか選択肢がないだなんて
人はそれほどまでに
悲しい生き物なのでしょうか…▼
- [ギネヴィア]
- シャロン王女
少し…よろしいですか?▼
- [シャロン]
- はいはい、なんなりと!
なんなら王女同士
お茶でもしながら親睦を深めますか!▼
- [ギネヴィア]
- お誘い、大変ありがたいのですが
それはまたの機会にお願いするとして
伺いたいことがあるのです。▼
ヴァイス・ブレイヴにいる
ゼフィール王子が…▼
自分の知る将来のゼフィール王と
違う道を歩む可能性は
あるのでしょうか?▼
- [シャロン]
- うーん、どうなんでしょう?▼
ギネヴィア王女が知るゼフィール王と
同じ道を歩んでしまう可能性もあれば
まったく違う道を歩む可能性もある、と。▼
エクラさんは
そのようなことを
言っていた気が…▼
- [ギネヴィア]
- ……▼
- [シャロン]
- そうそう。アスク王国の図書館の
入り口にも書いてありました。▼
私たちが知っている異界の歴史は
可能性のひとつにしか過ぎない。▼
異界には幾つもの可能性があり
その可能性は枝分かれしていく…と。▼
- [ギネヴィア]
- それならばゼフィール王子が
ベルンに動乱を起こさない未来も
あるかもしれない…と?▼
もしも、ここで私があの王子に
ベルン王国の未来を告げ、説得すれば
悲劇は避けられるのでしょうか?▼
- [シャロン]
- うーん、どうでしょうね…▼
もしもの話ですよ。
ギネヴィア王女の話を聞いて
ゼフィール王子が納得したとしても…▼
そのことで、別の可能性が生まれて、
予想もしてなかった悪いことが起きてしまう、
ということもあるわけですよね…▼
ううっ、考えているうちに
頭がこんがらがってきちゃいました…▼
- [ギネヴィア]
- ご、ごめんなさい、シャロン王女。▼
……。
…お兄さまが人間に絶望しない未来
その可能性が存在するとしても…▼
言い換えれば
さらに過酷な未来が待っている
可能性も存在するということ…▼
ゼフィール王子の未来は…
私では変えられないのでしょうか…▼
- [ゼフィール(少年)]
- こんにちは、ギネヴィア。▼
- [ギネヴィア]
- ゼフィール王子…
訓練に参加されていたのですか?▼
- [ゼフィール(少年)]
- ああ。ここでは私も一人の英雄。
皆に混じって
剣の修練を積んでいるんだ。▼
いや…剣の修練だけではない。
異界の叡智や思想に触れることで
私の視野はとても広がっている気がする…▼
- [ギネヴィア]
- それは…とてもよいことだと思います。▼
今は学んで多くの人々の心に触れて…
自分がどのような未来を描くのか
ひとつずつ決めていくとよいでしょう。▼
- [ゼフィール(少年)]
- そうだね…
私もそうありたいと思う。▼
この地に呼ばれ
ヴァイス・ブレイヴに加わったのも…▼
将来、ベルンを治めるための
経験を積むためなのかもしれない。▼
私はこの機会を必ずや活かしてみせる…
ギネヴィア、君がこんなに立派に
成長したのだからね。▼
じゃあ、午後の訓練があるから
私はこれで…!▼
- [ギネヴィア]
- ……▼
- [シャロン]
- あっ、ギネヴィア王女!
ゼフィール王子と
なにを話されていたんですか。▼
もしかして…この間の?▼
- [ギネヴィア]
- ゼフィール王子の瞳には…
まだ人間に対する希望がありました。▼
もしかすると私が説得しなくとも
新しい信念を得るかもしれません。▼
- [シャロン]
- ギネヴィア王女の知る未来ではなく
別の未来を作れる可能性が
あるかもしれない…と?▼
- [ギネヴィア]
- お兄さまは…己の道を進むために
人生のすべてを賭けました。▼
それがたとえ
悲劇的な未来に繋がるとしても…▼
その信念の芽を摘み取る資格は
私にはありません。▼
- [シャロン]
- ギネヴィア王女…▼
- [ギネヴィア]
- ですが、私は信じてみます。
アスク王国での日々が
お兄さまに新たな選択肢をもたらすことを。▼
- [シャロン]
- はいっ! そうだといいですね。
まだ、ゼフィール王子の未来は
決まっていませんから!▼
- [ギネヴィア]
- …私の世界が行き着いた先は…
最後までわかり合えない…
悲しい世界だった…▼
…でも…互いが
憎しみ合わず共存できる可能性は
きっと存在するはず…▼
祈りましょう。
ゼフィール王子が自らの意思で、
優しい世界を選び取ってくれることを…▼
あの王子の進む先に
光がありますように…▼
コメント†
- 極論、ここで唯一無二の友ができれば、かつて出会った誰々との約束を果たすべくと、父との関係によるトラウマを克服する心の在り処になると思うんだがな。そうすればゼフィールの未来が変わるような気がする。 --
Last-modified: 2025-04-17 (木) 11:30:36