[広告]

章別会話
可能性の息吹†
可能性の息吹†
オープニング†
- [カスパル]
- 山賊どもめ、どこへ逃げやがった!
このままじゃオレの
活躍の場がなくなっちまうぜ!▼
…っていうか、どこだここ?
後ろにいたはずの本隊も
いつの間にかいなくなってるし。▼
- [アッシュ]
- い、今ごろ気が付いたんですか…?
とっくにはぐれてしまいましたよ。▼
- [ドロテア]
- 夜の山に私たち三人だけ…
見事に孤立しちゃったわね。▼
- [アッシュ]
- 僕が本隊を探しましょうと言ったのに
カスパルが無計画に突っ走るからですよ!▼
- [カスパル]
- それは仕方ないだろ。
悪党を見つけたからには
一刻も早く始末しねえと。▼
- [アッシュ]
- 命まで奪うことはありませんよ。
武器を捨てて投降した敵は
捕らえればいいんですから。▼
- [カスパル]
- また悠長なこと言いやがって。
いいか、容赦なんてしていたら
真の正義は遂行できねえんだよ!▼
- [アッシュ]
- いいえ、正義を掲げていても
人の命を奪っていい理由には…。▼
- [ドロテア]
- ねえ。騒がしくするのは
やめたほうがいいんじゃないかしら。▼
私たちはこのあたりの地形を
まったく知らないのよ?▼
だけど、逃げ込んだ山賊は
おそらく地形を知り尽くしている。
待ち伏せするには絶好の場所よ。▼
- [カスパル]
- たしかに…山賊どもが
どこに潜んでいるか
わかったもんじゃねえな。▼
- [アッシュ]
- 暗やみに乗じて襲われる
可能性があるということですね。▼
この状況を山賊に見つかったら
ひとたまりもないですよ!▼
- [ドロテア]
- 本隊とは早く合流したいけど…
私たちの居場所がばれないよう
慎重に動きたいところね。▼
- [カスパル]
- 警戒を怠るなってことだな。
よし、任せとけ!▼
- [アッシュ]
- 言ってるそばから物音を
立てないでくださいよ、カスパル。
ほら、また…。▼
- [カスパル]
- オレじゃねえよ。
お前こそガサガサとうるせえぞ。▼
- [アッシュ]
- いや、違う…この音は…?
あっ! そこの草むら!
今、動きましたよ!▼
- [ドロテア]
- 二人とも戦闘の準備を…!▼
- [フィヨルム]
- あっ!
皆さん、ご無事でしたか!▼
- [マリアンヌ]
- よかった。
無事に見つけられて…。▼
- [ドロテア]
- フィヨルム王女!
マリアンヌちゃんまでどうしてここに?▼
- [アッシュ]
- 本隊から離れて
探しに来てくださるなんて…。
ありがとうございました。▼
- [フィヨルム]
- 何事もなく見つかって
本当によかったです。▼
- [マリアンヌ]
- いつの間にか皆さんの姿がなくて
本当に…心配しました。▼
- [カスパル]
- すまねえ。迷惑を掛けちまったな。
全員ピンピンしてるから安心してくれ!▼
- [ドロテア]
- それにしてもこんな山の中で
よく居場所がわかったわね。▼
- [アッシュ]
- 本当ですね。
こうして合流できるなんて
奇跡に近いことですよ。▼
- [フィヨルム]
- ええ。私も驚きました。
すごいんですよ、マリアンヌさんは!▼
- [マリアンヌ]
- あっ、その…森の動物たちから
皆さんのことを
教えてもらった気がして…。▼
- [アッシュ]
- …………。▼
- [マリアンヌ]
- あ、あの…なにか…?▼
- [アッシュ]
- あっ、すみませんでした。
マリアンヌがそんな顔をするなんて
めずらしいと思って…。▼
- [フィヨルム]
- マリアンヌさんはまるで
本当に動物と話しているように
見えましたよ。▼
- [カスパル]
- よくわかんねえけどすげえな!
助かったぜ、マリアンヌ!▼
- [マリアンヌ]
- い、いえ。お役に立てたようで
うれしいです。▼
- [フィヨルム]
- それでは
本隊に戻りましょう。▼
視界は悪いですが
木に印をつけてきたので
迷わないと思います。▼
- (暗転)
- [アッシュ]
- それじゃあ
今ここにいるマリアンヌは…。▼
僕たちが暮らしていた
フォドラの数年後の未来から
召喚されたってことですか?▼
- [マリアンヌ]
- はい…おそらくは。まだ皆さんは
士官学校の生徒ということですから。
そういうことなのだと思います…。▼
- [ドロテア]
- 未来の人と話しているなんて
なんだか不思議ね。▼
- [アッシュ]
- 数年後の未来か…
どうなっているんでしょうね。▼
僕は立派な騎士に
なれているといけど…
皆さんは未来が想像つきます?▼
- [カスパル]
- ドロテアのことだから簡単だぜ。
どうせ男と飯を食いに
行ったりしてるだろうからな!▼
- [ドロテア]
- ふふっ、残念だったわね。
私は素敵な男性とめぐり合って
幸せな日々を過ごしているはずよ。▼
- [アッシュ]
- もしかするとマリアンヌは
答えを知っているかもしれませんね。▼
- [マリアンヌ]
- ……。▼
それは…その…。▼
- [アッシュ]
- マリアンヌ?▼
- [マリアンヌ]
- ……。▼
- [アッシュ]
- マリアンヌ、未来について
尋ねてもよろしいでしょうか。
僕の思い過ごしならいいのですが…。▼
もしかして、未来のフォドラは
僕たちにとって
好ましくない状態になるのでしょうか?▼
- [マリアンヌ]
- …………。▼
- [アッシュ]
- もしかするとマリアンヌは
未来の僕たちがどうなるか
知っているのでは?▼
- [マリアンヌ]
- そ、それは…。▼
- [フィヨルム]
- ……!?
みなさん、気を付けてください!
妙な音が…!▼
- [ドロテア]
- 招かれざる客の
来訪といったところかしら。▼
- [フィヨルム]
- 山賊の襲撃です!
迎撃の準備を…。▼
- [カスパル]
- 任せとけ!
襲ってきたことを後悔させてやる!
どりゃああっ!▼
- (白く光る)
- [ドロテア]
- まったく、どこの世界でも
山賊というのは礼儀知らずね!▼
- [アッシュ]
- カスパル、深追いは禁物です!
お互いに姿の見える範囲で
連携して戦いましょう。▼
- [カスパル]
- なあ、アッシュ。
お前、さっきマリアンヌに
未来の話を聞こうとしてたけどさ。▼
数年後のことなんて
どうだっていいじゃねえか?▼
- [アッシュ]
- ……!?▼
- [カスパル]
- もし未来のオレに
なにか起こったとしても
大切なのは今この瞬間だろ?▼
オレは生きることをあきらめねえし
毎日の鍛錬だって怠りはしないぜ!
でやぁぁっ!▼
- (白く光る)
- [アッシュ]
- …カスパル。▼
- (白く光る)
- [ドロテア]
- そうよね。未来は自分で
切り開くからこそ面白いんだもの。▼
どんな未来が待っていようと
私も今を自分らしく生きる。▼
結末を知ったうえで楽しむのは
歌劇だけで間に合っているわ!
はぁぁっ!▼
- [アッシュ]
- ……。▼
- [カスパル]
- こいつで最後だ!
せりゃぁぁっ!▼
- (白く光る)
- [フィヨルム]
- 武器を捨てて投降してください!
もう戦う力は残っていないはずです。▼
- [マリアンヌ]
- 戦いは終わったのです…。
命を散らす必要はありません。▼
- [ドロテア]
- みんな、ケガはない?▼
- [フィヨルム]
- 私は本隊を呼びにいってきますね。
みなさんは引き続き哨戒をお願いします。▼
- (暗転)
- [アッシュ]
- マリアンヌ…
先ほどの話のことですが…。▼
- [マリアンヌ]
- 未来のこと…ですか?
それは…。▼
- [アッシュ]
- もう話さなくて結構です。
マリアンヌにも事情があるはずなのに
興味本位で聞いて、すみませんでした。▼
- [マリアンヌ]
- 誰だって未来に不安を抱くのは
無理のないことだと思います…。▼
- [カスパル]
- けどよ、オレたちの未来が
マリアンヌの知ってるとおりに
なるって保証はねえんだろ?▼
ほら、なんて言ったっけ…。▼
- [ドロテア]
- 異界が違えば運命も変わる。
英雄たちが辿る運命は
ひとつじゃないらしいわね。▼
- [マリアンヌ]
- はい。私の知るフォドラの歴史は
あなたたちの未来では
ないかもしれません。▼
- [アッシュ]
- そうですよね…
僕たちは今できることを
精一杯やるだけなんですよね?▼
- [ドロテア]
- そうね。未来はわからないからこそ
全力で頑張れるんだと思うわ。▼
- [カスパル]
- おうよ!
未来を自分の手で切り開く!
そのほうが張り合いだってあるからな!▼
- [マリアンヌ]
- 未来を切り開く強い意志…
その想いが
未来を形作るのかもしれませんね…。▼
- [アッシュ]
- それぞれが望む未来を掴むため
みんなで頑張ることにしましょう!▼
- [ドロテア]
- ふふっ、これまで以上に
もっともっと自分を磨かなくっちゃね!▼
- [マリアンヌ]
- 私も…アスク王国で
みなさんの力になれればと思っています。
みなさんが望む未来へ形作れるように…。▼
はっ! す、すみません。
未来から来たというだけで
先輩風を吹かすようなことを…。▼
- [アッシュ]
- いえ、その言葉は
ありがたく受け取りますよ。▼
- [カスパル]
- 未来を変えるのは今日の努力だ。
これからもずっと鍛錬あるのみだぜ!!▼
祝福と呪縛の相克 マリアンヌ†
- [マリアンヌ]
- 主よ、私に力をお与えください!▼
はあぁっ! せいっ!▼
- (白く光る)
- [レギン]
- うわわわ、すごい!
あの剣、まるで大きな獣の牙みたい!
一振りで敵が吹き飛んじゃったの!▼
- [マリアンヌ]
- また、多くの血が流れてしまいました…。
主よ、どうか迷える魂たちに
安らぎをお与えください。▼
- [レギン]
- ねっ、ちょっといいかな!▼
- [マリアンヌ]
- はい? なんでしょう?
これは…鉄の馬? はじめて見ますね。▼
- [レギン]
- 私はニザヴェリルの王女、レギンなの!
この鉄の馬はグリンブルスティ。
私の国で使われている鎧なの!▼
- [マリアンヌ]
- 私は…マリアンヌと言います。
フォドラのレスター諸侯同盟に属する
エドマンド辺境伯の娘です…。▼
- [レギン]
- あなたの持っている剣、すごいの!
魔道科学が発達したニザヴェリルでも
そんな武器はなかなか作れないの。▼
マリアンヌの異界は
強い武器を作る技術が発達してるの?▼
- [マリアンヌ]
- いえ、この剣は…
フォドラでも特別なものなのです。▼
この剣は【ブルトガング】。
英雄の遺産…と呼ばれています。▼
遥か昔、神話の時代に作られたとされ
今のフォドラでも同じものは
作れないそうです…。▼
- [レギン]
- 残念なの! アスク王国でも
この剣をいっぱい作れたらいいのに。▼
- [マリアンヌ]
- 興味を持っていただいたのに
ご期待に添えず申し訳ありません。▼
- [レギン]
- 謝る必要はないの!
その剣の力でこれからも
みんなを助けてほしいの!▼
- [マリアンヌ]
- はい。こちらこそ
どうぞよろしくお願いします…。▼
- [クロード]
- ……。▼
あれは…抹消された英雄の剣。
またひとつ、アスク王国に
英雄の遺産が集まってきたのか…。▼
- [クロード]
- マリアンヌ。
聞きたいことがあるんだが
ちょっといいかな?▼
- [マリアンヌ]
- あなたは…クロードさんですよね?
その姿はいったい?▼
- [クロード]
- 身なりは変わったが、クロードだ。▼
お前さんのいたフォドラと
同じところから来たかどうかまでは
知らないが。▼
- [マリアンヌ]
- そうなんですね…。
それで私に聞きたいこととは?▼
- [クロード]
- その剣のことさ。
そいつは英雄の遺産…
【ブルトガング】か?▼
- [マリアンヌ]
- …はい。▼
- [クロード]
- やはりそうか。
そいつはどこで手に入れたんだ?▼
- [マリアンヌ]
- エドマンド辺境伯領の森…
そこに出没するという獣の噂を
聞いたことがありますか?▼
- [クロード]
- ああ、”彷徨えし獣”の噂だろ?
人を襲い、森へ引きずり込む
魔獣だったよな。▼
- [マリアンヌ]
- 私は先生の力を借りて
その魔獣を倒し…
この剣を手に入れました。▼
- [クロード]
- なんだって!?
獣がそいつを
持っていたっていうのか?▼
- [マリアンヌ]
- …はい。▼
”彷徨えし獣”と向き合うことは
獣の紋章を持つ私にとって
逃れられない戦いでした。▼
それは厳しい戦いでしたが
先生と友人たちの力を借りて…
乗り越えることができたんです。▼
- [クロード]
- 強くなったんだな、マリアンヌ。
どれほどの覚悟があったのか…
その目から伝わってくるよ。▼
- [マリアンヌ]
- い、いえ…
先生と仲間たちがいてくれたから
こうして今の私がいるんです。▼
- [クロード]
- (しかし…俺の知る伝承によれば
英雄モーリスはその剣を最後まで
手離さなかったとされている…)▼
(その魔獣が【ブルトガング】を
持っていたということは…)▼
(いや、問題はモーリスのことじゃない。
この俺が危惧していることは…)▼
- [マリアンヌ]
- あの…クロードさん…
どうしました?▼
- [クロード]
- 近ごろアスク王国にフォドラ出身の
英雄が次々と召喚されているんだ。▼
そして、英雄の遺産とされる武器も
このアスク王国に集まりつつある。▼
- [マリアンヌ]
- ……。▼
- [クロード]
- 先生が持つ【天帝の剣】に
カトリーヌさんの【雷霆】。▼
ディミトリの【アラドヴァル】。
そして、異界の俺は
【フェイルノート】とともに召喚された。▼
さらに英雄の遺産に匹敵する力を持つ
エーデルガルトの【アイムール】…
これが偶然だとはどうも考えにくくてな。▼
もしかすると何者かの意志が
働いているのかもしれない…
そう気になっているんだ。▼
まあ、これは俺の
思い過ごしかもしれないが…。▼
- [マリアンヌ]
- 何者かの意志…ですか。
だとしたら、誰のでしょう?▼
- [クロード]
- ひとつ、心当たりがある。
マリアンヌは英雄の遺産が
作られた由来を知っているか?▼
- [マリアンヌ]
- セイロス聖教会では
主である女神ソティスから
授けられたものと伝わっています。▼
- [クロード]
- なるほどな。だが、そいつは
セイロス聖教会の偽りの伝承だ。
真実はほかにある。▼
- [マリアンヌ]
- 偽り!? まさかそんな…。
では、英雄の遺産を作ったのは
いったい誰なんですか?▼
- [クロード]
- 【闇に蠢く者】…。
実際には別の名前があるらしいが
ヒューベルトはそう呼んでいた。▼
女神ソティスとその眷属を憎み
神話の時代からフォドラの闇に潜んで
暗躍してきた奴らだそうだ。▼
俺がフォドラで戦った【闇に蠢く者】は
英雄の遺産と似たような素材の武器を
使っていた。▼
英雄の遺産は奴らによって
作られたのさ。▼
- [マリアンヌ]
- では、私が手にしている
【ブルトガング】は…。▼
フォドラに仇なそうとしている
悪しき者によって生み出された
武器だと言うのですか?▼
- [クロード]
- まあ、驚くのも無理はないさ。
俺もレアさんに真実を聞かされたときは
理解するまで時間がかかった。▼
だが俺は今、問題視しているのは
【闇に蠢く者】の奴らが
このアスク王国に来てるってことだ。▼
- [マリアンヌ]
- そんな…!? 【闇に蠢く者】は
フォドラだけではなくアスク王国でも
混乱の種を蒔こうとしているのですか!?▼
- [クロード]
- ああ。普段は姿を見せないが
アスク王国に入り込んでいることは事実だ。▼
エクラは
異界から召喚した英雄は
みな必要な存在だと言うが…。▼
俺には奴らが邪魔な意思を持って
やってきているようにしか思えないんだ。▼~
- [マリアンヌ]
- では、英雄の遺産が
アスク王国に集まっているのは…
【闇に蠢く者】の企みがあると?▼
- [クロード]
- ただの偶然かもしれないし
俺の思い過ごしだけなのかもしれない。
だが、用心に越したことはないって話だ。▼
- [マリアンヌ]
- 英雄の遺産が邪悪な企みに
加担してしまうかもしれない…▼
それを止められるのは私たち…
フォドラの人間が
目を光らせておかなければいけませんね…。▼
- [マリアンヌ]
- ……。▼
- [レギン]
- どうしたの、マリアンヌ?
元気がないみたいだけど
なにかあったの?▼
- [マリアンヌ]
- レギン王女、実は…その…。▼
- (暗転)
- [レギン]
- そっか。マリアンヌの剣には
そんな秘密があったの…。▼
- [マリアンヌ]
- 【闇に蠢く者】がアスク王国にいる以上
クロードさんの話は決して
大袈裟ではないと私は感じました…。▼
それともうひとつ…
心配していることがあります。▼
もしかして私は何も知らぬまま
アスク王国に災いの種を
持ち込んだのかもしれない、と…。▼
- [レギン]
- うーん…。
それは心配のしすぎだと思うの。▼
- [マリアンヌ]
- ……?▼
- [レギン]
- 武器っていうのはあくまで道具。
使う人次第で、武器の役割だって
変わっていくと思うの。▼
ニザヴェリルとアスク王国は
争ったことがあって…。▼
そのとき私はグリンブルスティで
アスク王国に攻め込んだの。▼
だけど今、グリンブルスティは
アスク王国を守るために役立ってるの。▼
- [マリアンヌ]
- つまり、同じ武器でも
使う人の目的や理由で役目が変わる…
そういうことですね?▼
- [レギン]
- そういうことなの。
だから、そのすっごい剣も
心配はいらないと思うの。▼
だって、マリアンヌはその力を
平和のために使ってくれるから!▼
- [マリアンヌ]
- レギン王女のおかげで
迷いが消え、勇気が湧いてきました…。▼
【ブルトガング】をおどう使うか。
それはこの剣を手にした者の責任です。▼
【闇に蠢く者】が英雄の遺産を狙って
アスク王国で暗躍しようとも…。▼
私が生きている限り
【ブルトガング】は渡しません。▼
- [レギン]
- うんうん!
マリアンヌの強い決意を感じるの!▼
私も力を貸すから
遠慮なく頼って欲しいの!▼
- [マリアンヌ]
- ありがとうございます、レギン王女…。▼
【ブルトガング】とともに
アスク王国も平穏な日々が戻るよう
力を尽くしたいと思います。▼
贖罪の騎士道 アッシュ†
- [アッシュ]
- アンナ隊長!
今日も訓練、お疲れ様でした。▼
- [アンナ]
- アッシュもお疲れ様。
いい動きしてたわよ。▼
フォドラ出身の英雄は
飲み込みが早いから助かるわ。
アスク王国にはもう慣れたかしら?▼
- [アッシュ]
- いやあ、早く慣れようと時間を見て
城を散策しているんですが…。▼
- [アンナ]
- そう。まだ来たばかりだしね。
困ったことがあれば、いつでも相談して!▼
- [アッシュ]
- ありがとうございます。
今のところは困るどころか
いい刺激を受けているぐらいです。▼
ヴァイス・ブレイヴに集う英雄からは
学ぶべきことが多いですから!▼
- [アンナ]
- いいわね、そのやる気!
私も応援したくなっちゃうわ。▼
- [アッシュ]
- 僕は平民の出で、恵まれた環境とは
言えない生活を送っていました。▼
ですが、心ある方に目をかけてもらい
人生が変わったんです。▼
養子として迎え入れてくれたロナート様に
恩返しするためにも、
早く立派な騎士になりたいんです。▼
- [アンナ]
- なるほど、そんな事情があったのね。
あなたのやる気さえあれば
きっと立派な騎士になれるわ!▼
- [アッシュ]
- アンナ隊長にそう言ってもらえると
とても励みになります。▼
- [アンナ]
- そうだわ!
せっかくアスク王国に来たんだもの。▼
ヴァイス・ブレイヴには
あなたと似た境遇の英雄もいるから
彼らと会ってみてはどうかしら?▼
- [アッシュ]
- それは興味深いですね…。
さっそく挨拶に伺います!▼
- [フォルス]
- はっ! せいっ! たあっ!!▼
- [アッシュ]
- す、すごい槍さばきだな。
とても気合が入っている…。▼
- [フォルス]
- ああ、すまない。君がアッシュかい?
訓練に集中し過ぎて気づかなかったよ。▼
- [アッシュ]
- そ、そんなことはありません。
お時間をいただき、感謝しています。▼
- [フォルス]
- でも、まさかこんな場所で
待ち合わせするとはね。▼
- [アッシュ]
- この時間は訓練だと聞いていたので
終わる頃合いに伺おうかと。▼
- [フォルス]
- こちらに配慮してくれたのか…
気を遣わせてしまったな。▼
さて、僕に話があるんだろう?
なんでも聞いてくれたまえ!▼
- [アッシュ]
- フォルスさんは、その…
平民の生まれでありながら
騎士を目指しているんですよね?▼
僕も境遇が似ているので、
お話を伺いたいと思ったんです。▼
- [フォルス]
- なるほど、そういう話か。
うーん、どこから話したものか……▼
僕は幼い頃からずっと
騎士に憧れていてね。▼
でも、特に立派な目標が
あったわけじゃないんだ。▼
ただの子供っぽい憧れというか、
漠然と大きなことを
成し遂げてみたいというか…▼
それを叶えられるのが
騎士だったって感じかな。▼
- [アッシュ]
- そうなんですか…
大人になってもその決意が
色褪せることはなかったのですね?▼
- [フォルス]
- ああ。僕のいたソフィア王国は
平民から騎士になることは
難しいと言われていた。▼
案の定、軍に入って手柄をあげても
ずっと雑兵扱いが続いたよ。
それでも僕はあきらめられなくてね。▼
それでクーデターを機に
ソフィア解放軍に入ったんだ。▼
解放軍で手柄を重ねれば
いつか騎士に取り立てて
もらえるかもしれない。▼
- [アッシュ]
- 気迫のこもった訓練は
その覚悟の表れなんですね?
騎士への道、開けるといいですね!▼
- [フォルス]
- ありがとう。でも今は、騎士になることが
最終的な目標ではないとも感じているんだ。▼
騎士になって、なにを守るか。
なんのために戦うのか。▼
尊敬するクレーベさまのもとで学び
この槍でできることを見極めたい。
それが僕の、今の目標かな。▼
- [ロディ]
- 今日の演習はこれで終わりか。
まだまだ力不足だな、私は…。▼
- [アッシュ]
- そんなことなかったと思いますよ?▼
- [ロディ]
- 君はたしか…
私を弓で援護してくれた…。▼
- [アッシュ]
- アッシュと言います。
フォドラの士官学校に通う生徒です。▼
- [ロディ]
- 私はロディ。
アリティア王国で騎士を目指す従騎士だ。▼
- [アッシュ]
- 先ほどの中央突破、お見事でした。
的確な判断力と力強い槍捌き…
勉強になります!▼
- [ロディ]
- なにを言う。君の援護がなければ
相手に囲まれて成す術がなかった。▼
私も騎士になるには
まだまだ経験を積まないとな…。▼
- [アッシュ]
- ロディさんは努力家なんですね。
もしよければ騎士を目指す
理由を聞かせてもらえませんか?▼
- [ロディ]
- 話すのは構わないが
誇れるような理由ではない。▼
騎士といえば
主君への忠義や民を守るために
命を賭けるものが大半だろう。▼
だが、私の家は貧しくてな。
親や兄弟たちを食わせるため
私は従騎士になったんだ。▼
- [アッシュ]
- なるほど、そういう理由が…。▼
- [ロディ]
- 主君のマルス様をお守りする。
そして家族の将来も守る。
これが私の偽らざる本心だよ。▼
- [アッシュ]
- ロディさんが騎士を目指す理由…
素晴らしいと思います。▼
誇りのため、強さを得るため…
騎士になる理由はいろいろだと思います。▼
ロディさんにとっては
家族こそが大切な存在。
騎士として守るべきもの。▼
大切なものを守るために戦える…
ロディさんは騎士に
ふさわしい方だと思います。▼
- [ロディ]
- ありがとう。
そう言ってもらえるとうれしいよ。▼
たとえ、どれだけ時間がかかろうとも…
私はアリティアの騎士の資格を得るために
努力を続けるよ。▼
- [アッシュ]
- アンナ隊長!▼
- [アンナ]
- アッシュ、その調子だと
似た境遇の英雄たちから
いい話が聞けたみたいね?▼
- [アッシュ]
- はい! 皆さんの志を知って
いい刺激を受けました。▼
騎士になることが僕の目標ですが
それはあくまでも通過点。▼
騎士になったあとになにを成すか。
それを叶えてこそロナート様に
恩返しできるんだと思いました。▼
- [アンナ]
- ふふ、私が考えていた以上に
学びがあったみたいでうれしいわ。▼
- [アッシュ]
- もうひとつ、夢を追うのに
身分は関係ないと感じました。▼
フォルスさんとロディさんも平民なのに
騎士になるという夢を叶えるために
すごい努力を重ねられています。▼
夢は努力で形にできる…
揺るがない信念を持つことが
なにより大切なんだと思いました。
- [アンナ]
- なるほどね、身分は関係ないか。
特務機関の隊長を任されている私も
こう見えて商家の出なのよね。▼
- [アッシュ]
- そうだったんですね!
そういえばガルグ=マクにも
アンナ隊長に似た商人がいました!▼
- [アンナ]
- 特務機関に入った私は
無我夢中で戦い続けて…▼
気がついたら
こうして隊長を
務めるまでになったのよ。▼
- [アッシュ]
- アスク王国を救いたいという気持ちが
アンナ隊長を導いたというわけですね!▼
僕も自分の想いを信じ、
さらに精進を重ねようと思います。▼
- [アンナ]
- ふふ、期待しているわよ!▼
- [アッシュ]
- 騎士になることだけじゃありません。
アスク王国を平和にすることも
僕の夢のひとつです。▼
すぐに結果は出なくても
努力を続けていきます。
夢が形になることを信じて!▼
喧嘩好きの熱血派 カスパル†
- [カスパル]
- そっちのほうが多いだろ!
お前の目は節穴か!?▼
- [ヒナタ]
- いいや、お前のほうが多いね!
よく見て文句を言いやがれ!▼
- [ピアニー]
- ど、どうしたの?
食堂はご飯を食べるところでしょ!▼
喧嘩なんかしちゃダメ。
ほらほら、仲良くしなくっちゃ!▼
- [ヒナタ]
- 違うんだよ、ピアニー。
俺たちの皿を見てくれよ。▼
- [ピアニー]
- おかずが盛り付けてあるわね。
とってもおいしそう!▼
- [カスパル]
- こいつのほうが大盛りだよな?
自分だけたくさん食おうなんて
許されると思うなよ!▼
- [ヒナタ]
- はあ!? どこがだよ!
そっちのほうが大盛りだっての!▼
- [ピアニー]
- えーっとつまり…
二人は盛り付けが原因で
喧嘩してたってこと?▼
- [カスパル]
- そうだぜ!
不公平はいけないよな不公平は!▼
- [ヒナタ]
- それはこっちのセリフだ!▼
- [ピアニー]
- 二人とも落ち着いて~!
足りないんだったら
おかわりすればいいじゃない。▼
食堂では静かに食べなくちゃダメだよ。
いい? わかった?▼
- [カスパル]
- お、おお、そうだな…。▼
- [ヒナタ]
- よし、とっとと平らげて
おかわり行くか!▼
- [カスパル]
- オレも負けねぇぞ!▼
- (暗転)
- [カスパル]
- わからねえ奴らだな、お前らは!
まずはオレからだって言ってんだろ?▼
- [ヒナタ]
- 俺が最初に手を出したんだから
俺からに決まってんだろ!▼
- [パネトネ]
- あのー…
それはわたくしが最初に
使おうとしていたのでございますですが。▼
- [オーシン]
- おいおい…
つまんねえ言い争いをするんなら
俺が最初に使わせてもらうぜ。▼
- [パネトネ]
- あっ!
なに割り込んでやがるですか!
いい度胸ですます!▼
- [ピアニー]
- ちょっとちょっと!
訓練場で今度はなにを騒いでるの?▼
- [カスパル]
- その手拭いを最初に使うのは
このオレだ!▼
- [ピアニー]
- えっ? なにそれ?
もしかして壁にかかった手拭いを
取り合って喧嘩してたの?▼
- [カスパル]
- おう! その通りだぜ!▼
- [ピアニー]
- それなら、向こうの棚にも
たくさんあるよ?▼
- [カスパル]
- そんなのは関係ねえ!
大事なのは、目の前にある手拭いを
誰が最初に使うかだ!▼
それに、売られた喧嘩は
買わなきゃなんねえしな!▼
- [オーシン]
- よーし!
ここは力比べで決めようぜ!▼
- [パネトネ]
- 困りましたですます。
御腕力にものを言わせるなど、
淑女のすることでは…▼
- [ヒナタ]
- じゃ、俺が使う。▼
- [パネトネ]
- ああん!? 待てコラ!
勝手な真似してんじゃねえぞ!?▼
- [ピアニー]
- もうっ、みんな落ち着いてよー!▼
- [ピアニー]
- うーん、どうすれば
みんな仲良くしてくれるのかなあ…。▼
一緒にお昼寝して
楽しい夢でも見ればいいのに。▼
- [ユリシーズ]
- おや、これはこれは…。
可愛らしい妖精に物憂げな表情は
似つかわしくありませんな。▼
- [ピアニー]
- ユリシーズ!
そうなの、ちょっと悩みごとがあって。▼
- [ユリシーズ]
- 差し支えなければ我輩に
事情をお聞かせ願えますかな。
力になれるやもしれませんぞ?▼
- [ピアニー]
- ありがとう、実はね…。▼
- (暗転)
- [ユリシーズ]
- なるほどなるほど…。
事情は承知しました。▼
となると、この策で行きますか。
万事我輩にお任せあれ。
悩みの種を取り除いて差し上げましょう。▼
- [ピアニー]
- そ、そうなの?
任せちゃっていいのかな?▼
- [ユリシーズ]
- お任せあれ!
さっそく準備に取り掛かりますので
失礼致します…。▼
- (暗転)
- [カスパル]
- なんだなんだ!
こんな朝っぱらから呼び出しやがって。
貴重な鍛錬の時間が…って、げげっ!?▼
- [ヒナタ]
- おっ…?
カスパル!▼
- [パネトネ]
- ご機嫌ようですます。
わたくしに何か用でございますですか?▼
- [オーシン]
- なんだなんだ?
この面子が集まったってことは…
鍛錬の続きでもやろうってのかよ。▼
- [ユリシーズ]
- 精強なる異界の英雄諸君!
我輩の呼びかけに応じてくれたこと
感謝いたしますぞ。▼
本日はここにいる皆々で力をひとつにして
賊の盗伐へと向かっていただきたく。▼
- [カスパル]
- えっ!?
この面子でか?
- [ユリシーズ]
- ここに集いしは
いずれも一騎当千の腕に覚えのある猛者。
拒みはせぬと信じておりますぞ。▼
- [カスパル]
- むっ…当然だぜ!
オレは武でしか身を立てられねえ。
やってやろうじゃねえか!▼
- [ヒナタ]
- おう、俺も盛大に暴れてやるぜ!
ヒナタ様の活躍、しっかり見とけよ。▼
- [パネトネ]
- ここでわたくしが活躍すれば、
ミスティラ姐さんが御喜びになるかも…?
ですが面子が不安でございますですね…。▼
- [オーシン]
- 不安なら留守番しててもいいんだぜ?▼
- [パネトネ]
- あぁ!?
誰が留守番するなんて言った!?
ザコ相手ならアタイ一人で十分だ!▼
- [ユリシーズ]
- 話は決まりましたな!
それでは討伐に向かいましょう。
いざ出陣!▼
- [ピアニー]
- こ、このメンバーで大丈夫なのかな。
心配だから私も着いていこう…。▼
- [カスパル]
- それで、目当ての賊どもは
この街道にいるってことか?▼
- [パネトネ]
- ユリシーズさんの御話は
本当だったようですます。
早速向こうから現れたでございますですわ。▼
- [オーシン]
- よっしゃ、先手必勝!
数だけは多そうだが
俺の斧で倒してやるぜ!▼
- [カスパル]
- 待て待て! 最初の一発は
オレがぶちかましてやる!▼
- [ヒナタ]
- 負けるか!
手柄は俺がいただくぜ!▼
- [ピアニー]
- みんな落ち着いてー!
好き勝手に暴れたら
勝てる戦いも勝てないよー!▼
- [ユリシーズ]
- 心配は無用ですぞ。
一見バラバラのように見えますが
彼らは自然とひとつになっていくはず。▼
まずは彼らの奮戦を見守りましょう。▼
- [ピアニー]
- そ、そうなの?▼
- [カスパル]
- うおおおっ!
真の正義で悪を倒すっ!▼
- (白く光る)
- [ヒナタ]
- いくぜ! この悪党どもが!▼
- (白く光る)
- [カスパル]
- ヒナタ! 結構やるじゃねえか!▼
- [ヒナタ]
- そっちもな!
そら、もう一手いくぞ!▼
- [オーシン]
- 突っ込むなら背中は俺に任せな!
おらっ!▼
;
- (白く光る)
- [パネトネ]
- うらぁっ! ここは通さねえ!
バチボコにしてやんぞ!▼
- (白く光る)
- [カスパル]
- こっちはオレが片付ける!
ヒナタ、そっちの敵はやれんよな?▼
- [ヒナタ]
- 誰に物を言ってんだ!?
余裕だよ! そりゃっ!▼
- [パネトネ]
- おいおい! ビビってんのか?
そっちが売った喧嘩だ。
逃しやしねえぜ!▼
- [オーシン]
- よーし! いい追い込みだ!
こいつを喰らえ!▼
- [ピアニー]
- あ、あれっ?
なんだかみんなの息が
少しずつ合ってきているような…。▼
- [ユリシーズ]
- そうです。共通の敵を前に
彼らの力はまとまりつつあります。▼
バラバラだった者たちが
同じ方向を向くことで互いを補い
以心伝心の呼吸を生む。▼
その結果、その力は
何倍にも高まっていくのです。▼
- (暗転)
- [カスパル]
- よっしゃあ、こいつで最後だぜ!▼
- [ヒナタ]
- 逃すか、おらあっ!▼
- [オーシン]
- こっちは任せろ! そらよっ!▼
- [パネトネ]
- ですます!▼
- (白く光る)
- [ピアニー]
- す、すごい…!?
あれだけの数の敵を制圧しちゃった!▼
- [カスパル]
- はっはっは! オレたちに掛かれば
これぐらいは朝飯前だぜっ!▼
- [ユリシーズ]
- みなさま、お疲れ様です。
けがなく討伐が終わり
なによりですな。▼
- [カスパル]
- オレ…いや、オレたちの
大勝利だったな!▼
- [ヒナタ]
- そうだな!
オレたちが組めば最強だぜ!▼
- [オーシン]
- ユリシーズ、あんたのおかげで
気持ちよく戦えたぜ。▼
- [ユリシーズ]
- それはなにより。
我輩も皆様を選んだ甲斐が
あったというものです。▼
- [パネトネ]
- また御出撃の機会がありましたら、
お声がけいただきたいで
ございますですわ!▼
- (暗転)
- [ピアニー]
- ねえねえ、ユリシーズ。
みんな、あんなに仲が悪かったのに…
これってどういうことなの?▼
- [ユリシーズ]
- 言葉で親睦を深めるより
戦いを通じて互いを認め合うこと。▼
それこそが彼らにとって
絆を深める一番の近道だと考えた次第。▼
- [ピアニー]
- さすがは知恵者のユリシーズだね。
これでみんなも仲良くできるかな?▼
- [ユリシーズ]
- そう願いたいものですが
このやり方には難点もあるのですよ…。▼
- (暗転)
- [カスパル]
- おい! 次の出撃はまだかよ!!▼
- [ヒナタ]
- いつでも準備はできてるぜ!▼
- [パネトネ]
- 前の御出撃から随分経ちました。
さすがのわたくしも
待ちくたびれたでございますです!▼
- [オーシン]
- 早くしてくれないと腕がなまっちまう!▼
- [ユリシーズ]
- 残念ながら、今のところ
出撃の予定はありませんな。
それまで鍛錬に励むのがよろしいかと。▼
- [カスパル]
- 次っていつだよ!?
予定が決まったら
まずはオレが出撃するからな!▼
- [ヒナタ]
- なにを言ってやがる!
俺だ! 俺から出陣するぞっ!▼
- [ピアニー]
- ちょっと、また喧嘩!?
なんでこうなっちゃうの?▼
- [ユリシーズ]
- 常に戦う相手を用意しておかないと
戦意が外に発散されずに
内に向いてしまう…。▼
先に申しました通り
これが難点なわけですな。▼
- [ピアニー]
- はあ…元気がよすぎるのも
困りものってことなのかな。▼
- [カスパル]
- おう! 喧嘩ならいつでも買うぜ!
どんな相手でもドカンと一発
ぶちかましてやるぜっ!▼
したたかな元歌姫 ドロテア†
- [ドロテア]
- この城の食堂ってすごいわね。
いろんな異界、いろんな国の
料理を楽しめるんだもの。▼
それに…。▼
- [ラインハルト]
- …………▼
- [ジョルジュ]
- …………▼
- [ゼルギウス]
- …………▼
- [ドロテア]
- 異界のいい男たちも
よりどりみどりじゃないの。ふふっ。▼
- [シャーロッテ]
- ……。▼
- [ドロテア]
- ん、あれは…?▼
- [シャーロッテ]
- …………。▼
- [フェルディナント]
- …………▼
- [ヒーニアス]
- …………▼
- [シャーロッテ]
- ふふっ、今日も玉の輿にうってつけの
高貴そうな男がた~くさん!
さぁて、誰にしようかな…▼
- [ヴィオール]
- アスク王国の食は実に豊かだ。
貴族的にも大満足だよ!▼
- [シャーロッテ]
- …これはちょっと違うな。▼
- [ドロテア]
- あの子はたしか暗夜王国の
シャーロッテだったかしら?▼
- (白く光る)
- [シャーロッテ]
- きゃっ! ごめんなさい!
ぶつかっちゃいましたぁ。▼
私ったらドジでぇ~…
ついよそ見しちゃって~。▼
- [ゼト]
- いや、構いません。
こちらこそ不注意でした。
おケガはありませんか?▼
- [シャーロッテ]
- 大丈夫ですぅ。あのぉ、
もしお時間がありましたらぁ、
ぶつかったお詫びにお茶でもぉ…。▼
- [ゼト]
- 申し訳ありません。
これより軍議があるので、失礼。▼
- [シャーロッテ]
- あっ! 待ってぇ~…
ちっ、上手いこと逃げられたか。
次だ、次!▼
- [ドロテア]
- うふふ…なるほどね。
ヴァイス・ブレイヴには
本当にいろんな英雄がいるのね。▼
あの子…
どうやら私と同類みたいね。▼
- [ドロテア]
- こんにちは、シャーロッテちゃん。▼
- [シャーロッテ]
- あ、こんにちはぁ~!
あなたはたしか…。▼
フォドラのドロテアさん…でしたっけ?
私になにかご用ですかぁ?▼
- [ドロテア]
- 貴女のお眼鏡にかなう
ステキな男性は見つかったかしら?▼
- [シャーロッテ]
- あ、あら…
なんのことぉ? オホホ…。▼
- [ドロテア]
- 見てたわよ?
食堂での貴女の様子。▼
見定めているのは
いずれも高貴な英雄たち。
貴女も玉の輿狙いなんでしょ?▼
- [シャーロッテ]
- な、なに言ってるのかわからないですぅ~。▼
私はぁ、食堂のお料理にぃ、
目移りしていただけでぇ~。▼
- [ドロテア]
- お芝居しても無駄よ。
長いこと歌劇団にいたから
誤魔化せないわ。▼
- [シャーロッテ]
- …………。▼
チッ、バレたか。▼
- [ドロテア]
- うふふ、そんな顔しないで。
言いふらしたりはしないから。
だって私も似たようなものだもの。▼
- [シャーロッテ]
- へ? それって…▼
- [ドロテア]
- ねえ、シャーロッテちゃん。
よかったら私と少しお茶しない?▼
- (暗転)
- [ドロテア]
- ふふっ、そんなことがあったの?▼
- [シャーロッテ]
- 「猫をかぶるのが疲れるなら
素でいればいいだろう」なんて
気軽に言ってくる奴もいるけどさ。▼
チンタラやってたら
結婚なんて遠のくばかり。
花が咲き誇る時間は短いんだっつーの!▼
- [ドロテア]
- わかるわ、その感覚!
私たちの一日がどんなに
貴重かわかってないのよね。▼
- [シャーロッテ]
- ふふっ、アスク王国に来て
こんなに笑ったのははじめてかも。▼
- [ドロテア]
- 私もよ。貴女とは
いい友だちになれそう。▼
そうだ、私たち…
目的達成まで手を組まない?▼
- [シャーロッテ]
- 目当ての男を落とすために
協力し合おうってこと?▼
- [ドロテア]
- そうよ。アスク王国には
たくさんの英雄がいるわ。▼
これだけの英雄がいれば
相手が被ることはないと思うの。▼
だったらお互いに協力したほうが
よいと思わない?▼
- [シャーロッテ]
- 協力か…いいかもしれないわね!
足を引っ張り合うより全然いいわ。
よーし、二人で玉の輿に乗るわよ!▼
- [ドロテア]
- ええ、頑張りましょう!▼
- [ドロテア]
- さーて、訓練も終わったことだし
玉の輿計画の定期連絡会を
始めましょうか。▼
- [シャーロッテ]
- ぱちぱちぱちぱち~!▼
- [ドロテア]
- じゃあ、私からの報告ね。
貴女が気にしていた
ソフィア王国のクレーベだけど…。▼
すでに恋人がいたわ。
お相手は同じく上流階級の女騎士で
おまけにすごい美人。▼
付き合いも長いし、
付け入る隙はなさそうよ。▼
- [シャーロッテ]
- あ~あ、あの人は真面目て優しくて
貴族によくある高慢なところもなさそうで
いいと思ったんだけど…。▼
そんな優良物件が
放っておかれるわけはないか。▼
- [ドロテア]
- そっちはなにかあった?▼
- [シャーロッテ]
- アカネイア聖王国の
アストリアの話を聞いたわ。▼
実はそっちも似たような話なのよね。
心から愛し合っている
恋人がいるらしいの。▼
相手は大貴族のご令嬢だってさ!▼
傭兵だけど王家仕えだっていうから
貯めこんでそうで期待してたのに~!▼
- [ドロテア]
- はぁ、道は険しいわ…。▼
- [シャーロッテ]
- ヴァイス・ブレイヴには
王子や貴族、
高名な騎士や傭兵も多いけど…。▼
そういうのをターゲットにすると
だいたい王女や貴族のご令嬢が
ライバルになっちゃうのよね。▼
- [ドロテア]
- 育ちがいいからか
普通に性格のいい子も多いし…。▼
ベルちゃんみたいに
部屋に引き籠もってるような子ばかりじゃ
ないのよねぇ。▼
- [シャーロッテ]
- そういえば前に
タリス王国のシーダ王女と一緒に
料理を作ったことがあったけど…。▼
もうね、なにからなにまで
平民が太刀打ちできる
レベルじゃなかったわ。▼
- [ドロテア]
- かの英雄王の伴侶になる方でしょ?
そりゃあね。▼
- [シャーロッテ]
- だけど、私たちだって
負けてばかりじゃないわよ。▼
彼女たちから学べることはたくさんある。
よく観察して、自分磨きに
役立ててやるのよ!▼
- [ドロテア]
- なるほど、さすがシャーロッテちゃん!
素晴らしい発想の転換ね。▼
- (暗転)
- [シャーロッテ]
- ふう、今日も
たくさんしゃべったわね。▼
- [ドロテア]
- 肝心の調査報告より
雑談ばかりになっちゃったけどね。
でも、楽しかったわ。▼
- [シャーロッテ]
- 最後はお互いの
身の上話になっちゃったわね。▼
でもあんたみたいに華のある子が
苦労人だったなんて意外だったわ。▼
- [ドロテア]
- 両親に楽させるために
貴女が玉の輿を狙っているって知って
私もちょっと感動しちゃった。▼
シャーロッテちゃんって、いい女ね。▼
- [シャーロッテ]
- ドロテアだってそうよ。
あーあ、私が男だったら
絶対あんたと結婚するのに!▼
- [ドロテア]
- それ、私も思ったわ。
貴女と結婚できれば楽しそう。▼
- [シャーロッテ]
- あはは!
やっぱり私たち気が合うわね…。▼
ん? んんん…?
ああああーっ!▼
- [ドロテア]
- い、いきなりどうしたの!?▼
- [シャーロッテ]
- 閃いたわ!▼
アスク王国に召喚された英雄には
性別が異なる人もいるのよ!▼
うちのカムイ様も
男性と女性、それぞれがいるの。▼
- [ドロテア]
- 私も聞いたことがあるわ。▼
ガルグ=マクの士官学校の先生が
アスク王国には男性と女性、
どちらもいたし。▼
- [シャーロッテ]
- もしかしたら…別の異界には
男の私たちがいるかもしれない!
つまり…。▼
エクラに
彼らを召喚してもらえば
互いに結婚できるってことよ!▼
- [ドロテア]
- そ、それはとんでもない発想ね。▼
貴女、色恋ごとになると
すさまじく頭が回るわね?▼
- [シャーロッテ]
- テヘッ! 自分の才能が怖いわ。
さっそく行きましょう。
エクラのもとへ!▼
- [ドロテア]
- 男の私か…
面白そう。行ってみましょ!▼
- [シャーロッテ]
- …と、ハチャメチャに
盛り上がってみたものの。▼
- [ドロテア]
- よくよく考えてみると
大事なことを忘れていたわね。▼
- [シャーロッテ]
- 異界から男の私たちを召喚しても
今の私たちと同じ庶民…。▼
- [ドロテア]
- 庶民同士が結婚しても
玉の輿にはならないわね…。▼
- [シャーロッテ]
- エクラに
頼む前に気づいてよかったわね。▼
ドロテアとのおしゃべりが楽しくて
冷静さを失ってしまったわ。▼
- [ドロテア]
- 私もよ…。すっかりその気になって
盛り上がっちゃった。▼
- [シャーロッテ]
- あはは! 異界に来てまで
なにやってんだか、私たち。▼
- [ドロテア]
- うふふ、本当にそうね!
ぷっ、あは、あはははは!▼
- [シャーロッテ]
- ちょっと、笑いすぎでしょ!
あは、あはははは!▼
- [ドロテア]
- でも、楽しいのは本当よ。
貴女といると歌姫でもなんでもない
素の自分を出せるの!▼
- [シャーロッテ]
- 私もよ。なんだかあんたって
昔からの知り合いみたい。▼
さて、ひとしきり笑ったところで
計画を練り直すわよ。▼
アスク王国にはまだ見ぬ英雄が
これからも召喚されてくるはず…。▼
私たちにはステキな出会いが
きっと待っているに違いないわ!▼
- [ドロテア]
- そうね。今のうちに協力し合って
女を磨いておかなくちゃ!▼
- [シャーロッテ]
- そういうこと。
チャンスを逃さないためにも
磨いて磨いて磨きまくるのよ!▼
- [ドロテア]
- ええ。明るい未来のためにも
満開に咲き誇りましょう!▼
コメント
Last-modified: 2024-10-18 (金) 22:01:45