[広告]

章別会話

オスティアの雄風

オスティアの雄風

オープニング

[ヘクトル]
アスク王国…か。
ここが異界だなんて信じられねえな。▼
[レイラ]
お迎えに上がりました、ヘクトル様。
ウーゼル様とオズイン様がお待ちです。▼
[ヘクトル]
おまけに使いに来たのが顔見知りの
レイラときちゃあ、益々実感が湧かないぜ。
まるでオスティアにいるみたいだな。▼
レイラ、さっきシャロン王女に聞いたが
お前もまだアスク王国へ来て
日が浅いそうじゃないか。▼
[レイラ]
私だけではありません。
ウーゼル様とオズイン様も
こちらの世界へいらしたばかり…。▼
そこで、一度顔を合わせて
状況を整理する必要があると
お考えになられたようです。▼
もっともウーゼル様は
アスク王国のために尽力する
おつもりのようですが…。▼
[ヘクトル]
即断即決が信条の兄上らしいぜ。
そんじゃま、兄上たちに会いに行くか。
案内は頼んだぜ、レイラ。▼
[レイラ]
ヘクトル様はこの状況を
楽しんでいらっしゃるようですね。▼
[ヘクトル]
そう見えるか?
まあ、オスティアを飛び出してから
兄上ともしばらく会ってねえからな。▼
[レイラ]
久しぶりの再会を
楽しみにされているのですね。▼
[ヘクトル]
冗談じゃねえ。
どうせ説教でもされるに決まってる。▼
だが、俺も修羅場は潜ってきた。
うるせえこと言わせねえためには
成長したところを見てもらわねえとな!▼
[レイラ]
なるほど、それが狙いでしたか。
きっとウーゼル様も
安心なされることでしょう。▼
[ヘクトル]
だといいんだけどよ。
きっと一筋縄じゃいかねえんだよなあ…。▼
(暗転)
[ヘクトル]
待たせたな、兄上!
元気そうでなによりだぜ!▼
[オズイン]
騒々しいですぞ、ヘクトル様。
部屋に入るなり無作法極まりない。▼
[ウーゼル]
…やれやれ。
お前はどこに居ても変わらんな。▼
オスティアを出てからのこと
オズインに聞かせてもらったぞ。▼
[ヘクトル]
げっ!? いやいや!
たしかにオズインの小言は
毎日聞かされたけどよ…。▼
武勲だったらそれなりに
上げてきたつもりだぜ!?▼
俺だけじゃねえ。
エリウッドとも力を合わせて
いくつもの修羅場を潜り抜けたんだ。▼
[ウーゼル]
戦場での活躍は認めよう。
だが、それがすべてではない。▼
オスティア領を担う者として
成すべき振る舞いというものが…
…ぐっ…、……!!▼
[オズイン]
ウーゼル様!!▼
[ウーゼル]
…問題ない。
少しふらついただけだ。▼
[ヘクトル]
いやいや、少しじゃねえだろ。
それに顔色も悪くねえか?▼
兄上は働きすぎなんだよ。
異界に来てまで気を張りすぎだ。
たまには休む時間も必要だぜ?▼

C

[オズイン]
おや? これはヘクトル様。
今日は訓練場に行かれないのですか?▼
[ヘクトル]
お前が一人になるのを待ってたんだよ。
兄上の病気について聞かせてもらうぞ?▼
どうせ兄上に尋ねたところで
あしらわれるのは目に見えてるからな。
お前に聞くのが手っ取り早い。▼
[オズイン]
なるほど…やはり
お気付きになられていましたか。▼
[ヘクトル]
信じたくもねえ話だが
直接この目で見ちまったからな。
あれは疲れとか、そういうもんじゃねえ。▼
リキアの盟主が病に伏しているなんざ
間違っても外には洩らせねえ…。
慎重にもなるのも理解できるぜ。▼
[オズイン]
仔細を伝えることができず
申し訳ございませんでした。▼
もう、隠し立てもできますまい。
ウーゼル様についてお話しいたしましょう…。▼
(暗転)
[レイラ]
お呼びでしょうか、ヘクトル様。▼
[ヘクトル]
ああ。まさか兄上の病状が
そんなにも深刻だったとはな。▼
[レイラ]
ウーゼル様のご病気のこと…
お耳に入られたのですね。▼
[ヘクトル]
だが、幸いにもここはアスク王国だ。
こいつを活かさない手はねえ。▼
異界の英雄が集まっているってことは
知恵者もいるってことだよな?▼
普通なら治せない病でも…
救う手立てを知ってるヤツがいても
おかしくねえってことだ。▼
[レイラ]
…それでは、私がその者を
探し出せばよろしいのですね?▼
[ヘクトル]
本当ならマシューに頼むべきところだが
あいつは今、特務機関の任務ってので
出払っちまっててな。▼
お前が兄上の腹心なのはわかってる。
だけど、ほかに適任者が見つからねえ。▼
密偵としても、お前は信頼できる…
やってもらえねえか?▼
[レイラ]
はい。すぐに探して参ります。▼

B

[ウーゼル]
ヘクトル!
ヘクトルはいるか!▼
[オズイン]
……。▼
[ヘクトル]
なんだなんだ?
兄上にオズインまで!?
なんの騒ぎだってんだよ!▼
[ウーゼル]
こんなところにおったか…。
まったくアスク王国に来てまで
くだらぬことをしたものよ。▼
わしの問いに答えよ、ヘクトル。
お前、わしの病を案じて
レイラに密命を下したな?▼
[ヘクトル]
なんだよ、バレちまったのか。
ああ、そうだ。間違いねえよ。▼
[ウーゼル]
お前というやつは…。▼
[ヘクトル]
わ、悪かったって。
オズインから話を聞き出したことや
勝手にレイラを使ったことは謝る。▼
でもよ、タイミングがよかったぜ。
ちょうどレイラが戻ってくるから
一緒に話を聞いて…。▼
[ウーゼル]
お前は、ここで成すべきことを
なにもわかっておらぬようだな。▼
自らに問いただしてみよ。
なんのためにこの地へ召喚されたのか?▼
よもや、アスク王国のためではなく
わし一人の命を救うためだとでも
言うのではあるまいな!?▼
[ヘクトル]
それは…。▼
[ウーゼル]
わしが…わしらがこの地で成すべきは
アスク王国の民のために戦うこと。▼
お前もそのために
エクラ殿の
召喚に応じたのであろう。▼
よいか、ヘクトルよ。
わしらに戦う力があるのは
なんのためだと心得る?▼
それは己の雄を誇るためでも
我を通すためでもない。▼
[ヘクトル]
……。▼
[ウーゼル]
わしらの武は、そして命は
日々を誠実に生きる民のためにある。▼
わし一人の命ではなく
まずはアスク王国の民を案じよ。
それが…お前がなすべきことだ。▼
[レイラ]
…ウーゼル様。▼
[オズイン]
戻ったか、レイラ。
お前もウーゼル様のお言葉…
心に刻み込んだな。▼
[レイラ]
はい。しかとこの胸に。▼
[ヘクトル]
今まで散々小言を聞いてきたが
こいつは一番堪えたぜ。▼
レイラ…すまねえな。
俺はどうやら勘違いをしていたようだ。▼
[レイラ]
いいえ、ヘクトル様。
私も…ウーゼル様の決意を
汲み取れずにいたのです…。▼
[ヘクトル]
決意か、そうだな…。
兄上の決意を…俺は…▼

A

[ヘクトル]
……。▼
[レイラ]
こちらでしたか、ヘクトル様。▼
[オズイン]
物思いにふけるなど、らしくありませんな。
空から斧が降らねばよいのですが。▼
[ヘクトル]
ああも正面切って
兄上の決意を見せつけられたんだ。
そりゃ、思うところだってあるぜ。▼
あれこそがオスティア侯爵としての…
そして、リキア同盟の盟主としての
覚悟ってもんなんだろうな。▼
[オズイン]
ええ。それは間違いなく。▼
[ヘクトル]
ならば、俺たちは一日でも早く
アスク王国を平和にしなきゃな。▼
兄上にもう一度、オスティアの地を
踏んでもらうためにな!▼
[オズイン]
及ばずながらこのオズイン
どこまでもヘクトル様を
お支えいたしましょう。▼
[ヘクトル]
マシューだけでも持て余してるのに
オズインの小言まで加わるのは
気が重い話だが…。▼
オズインが積み上げてきた経験は
俺よりも遥かに上だ。
当てにさせてもらうぜ。▼
[レイラ]
私も同様にございます。▼
アスク王国でも密偵の任に就き
ヘクトル様やウーゼル様の
目と耳になりましょう。▼
[ヘクトル]
レイラの力も、きっと
アスク王国には必要なはずだ。
期待してるからな、二人とも!▼
(暗転)
[オズイン]
戻りました、ウーゼル様。▼
[ウーゼル]
苦労をかけるな、オズイン。▼
それで…ヘクトルの様子はどうだ?▼
[オズイン]
ウーゼル様の志に触れ
思うところがあった様子。▼
揺るぎなき決意とともに
すでに前を向いておられます。▼
[ウーゼル]
そうか…フッ。
以前のあいつであれば、自分を通そうと
反論ばかりしていたものだが…。▼
オスティアを飛び出したころよりは
成長しているということか。▼
[オズイン]
それは確かでしょう。
私はヘクトル様のそばについて
その姿を見て参りました。▼
[ウーゼル]
オズインよ。
これからもあいつのことを任せたぞ。▼
[オズイン]
もちろんですとも。
ご安心ください。▼
[ウーゼル]
不安がないと言えば嘘になる。
しかしな…。▼
これからのオスティアは
必ずやヘクトルを中心に
新しい風が吹くであろう。▼
民を勇気づけ、未来へ連れて行く。
誇り高き雄風がな。▼

鋼の壮漢 ヘクトル

C

[ヘクトル]
しっかし、デカい城だな…
ここが特務機関の拠点ってことか。▼
訓練場を探すどころか
今どこにいるのかすら
わからなくなっちまった。▼
身体を動かそうと思っただけなのに
めんどくせえことになったな…。▼
[エリウッド]
ヘクトル!?
こんなところで会うなんて偶然だな。▼
[ヘクトル]
ん…? おお、エリウッドか!▼
こんなだだっ広い城で
会えるなんざ偶然も偶然。
こいつは助かったぜ!!▼
訓練場に行きてえんだけど
道に迷っちまったとこでよ。
ちょいと案内してもらえねえか?▼
[エリウッド]
それは構わないけど…
そうか、君はまだこちらへ
来たばかりなんだね。▼
慣れない異界に身を置いても
すぐに鍛錬に励もうとするあたり
ヘクトルらしいよ。▼
[ヘクトル]
そっちはずいぶんと
馴染んでそうじゃねえか。▼
ちょうどいい。道すがら
アスク王国について教えてくれよ。▼
[エリウッド]
もちろんだよ。
アルフォンス王子に聞いてると思うけど
この国の現状をおさらいしておこうか。▼
(暗転)
[ヘクトル]
そうか、異界の英雄たちが
力を合わせなければ倒せない強敵…
そいつが俺たちの相手か。▼
よっしゃ、戦力は多いに越したことねえ。
一人の英雄としてこの俺も
力を尽くすことを誓うぜ!▼
[エリウッド]
ありがとう、ヘクトル。
君が共に戦ってくれるのはとても心強いよ。▼
[ヘクトル]
…ってことで、俺とお前が
久々に顔を合わせたなら
やることはひとつだよな?▼
再開を祝して
手合わせをしようぜ!▼
これまでの戦績は
31戦13勝13敗5分け…
まだ勝負がついてないからな!▼
[エリウッド]
またその話かい?
それはきみが間違っていると…。▼
[ヘクトル]
まあ、いいじゃねえか。
早く行こうぜ。訓練所によ!▼
[エリウッド]
やれやれ、仕方がないな…。▼
[???]
その勝負、ちょっと待ちな!!▼

B

[ヘクトル]
誰だ!? って…
お、お前は!?▼
[ヘクトル(恒常)]
よう異界の俺!
アスク王国へよく来たな!▼
[ヘクトル]
こいつは驚いた…
異界には俺にそっくりな奴が
いるんだな…。▼
[ヘクトル(恒常)]
そっくりじゃねえ!
俺もお前も魂は同じ。
どっちも本物のヘクトルだ!▼
[ヘクトル]
魂は同じ…なるほどな。
お前を見ていると、
確かに俺自身だと感じる…▼
で、その異界の俺がなんの用だ?▼
[ヘクトル(恒常)]
せっかくのエリウッドとの手合わせ…
ただ戦うんじゃ物足りなくねえか?▼
[エリウッド]
物足りない…
それはどういうことかな?▼
[ヘクトル(恒常)]
このアスク王国には
俺たちだけじゃねえ。▼
さまざまな異界から来た
エリウッドたちもいるのさ。▼
[ヘクトル]
なにが言いたい?
はっ! まさか…!?▼
[ヘクトル(恒常)]
さすがは俺だ。察しがいいな。
お前ら二人だけで
手合わせするのはもったいねえ。▼
どうせなら、異界のヘクトルと
異界のエリウッドを集めて
そこで白黒つけようぜ!▼
[ヘクトル]
団体戦ってわけか!?
わっはっは! なんだよ俺!
面白いこと考えるじゃねえか!▼
[ヘクトル(恒常)]
おう! 我ながら名案だろ?
そうと決まれば、さっそく
異界の俺たちに声をかけようぜ。▼
[ヘクトル]
その話、乗らせてもらうぜ。
いいよな、エリウッド!▼
[エリウッド]
ははは…
すっかり意気投合しているね。▼
しかし異界の僕らで団体戦とは…
幼いころ、はじめて会ったときから
君には驚かされてばかりだよ。▼
(暗転)
[ヘクトル]
てなわけで、皆で
エリウッドと腕試しがしてえんだが…▼
[ヘクトル(愛の祭)]
俺はもちろん賛成だ!
断る理由がないぜ!▼
[ヘクトル(伝承)]
日々の鍛錬の成果…
それを発揮する相手が
エリウッドなら申し分ない!▼
[ヘクトル(選挙)]
オスティアが誇るこの重装鎧…
エリウッドに見せつけてやるぜ!▼
[ヘクトル(幼少)]
おい、ガキだからって外すなよ?
俺だってエリウッドと戦うからな!▼
[ヘクトル(恒常)]
向こうからは五人のエリウッドが
代表として出てくる手筈だ。
5対5の団体戦だな。▼
[ヘクトル]
ちょっと待て。
俺たちが一人多くないか?▼
しょうがねえ。
ここはくじ引きで決めるか。▼
試合は一週間後だ。
盛大に団体戦を盛り上げようぜ!▼

A

[エリウッド]
今日はヘクトルたちとの
手合わせのために
集まってくれてありがとう。▼
[エリウッド(愛の祭)]
ヘクトルが言い出したことだろう?
一度言い出したら聞かないからね。▼
[エリウッド(伝承)]
手合わせはいつものことさ。
こちらとしても慣れたものだよ。▼
[エリウッド(選挙)]
楽しみでもあったからね。
自分の実力を推し量る、よい機会だ。▼
[エリウッド(幼少)]
彼とは誓いの儀式を交わしたけど…
盟友だからこそ、全力でぶつかろう!▼
(暗転)
[ヘクトル(恒常)]
団体戦の発案者はこの俺だってのに、
進行役だと!?
なんでこんなことに…。▼
[ヘクトル(幼少)]
くじ引きで負けたから、しょうがないだろ。
あきらめの悪いじじいだな。▼
[ヘクトル(恒常)]
じじいじゃねえ! じじいってのは
オズインみたいな老け顔を言うんだ。▼
[オズイン]
…ぶわっくしょん!!▼
[マリナス]
おや、オズインどの。
風邪でも召されましたかな?
『マリナス堂』のひざ掛けでも…。▼
[オズイン]
いえ、大丈夫です。
お気遣いなく。▼
[マリナス]
齢を重ねると冷えには
敏感になりますからな。
オズインどのもお気をつけを。▼
[オズイン]
私はまだ四十にも
達しておらぬのですが…
む、試合が始まるみたいですよ。▼
[マリナス]
おおっ、いよいよですな!
エリウッド様ーっ! ヘクトル様ーっ!
お二人の雄姿、しかと見届けますぞーっ!!▼
[ヘクトル(恒常)]
まずは、第一試合。
アスク王国名物、愛の祭りに招待された
俺とエリウッド…両者、前へ!▼
[リン]
さまざまな異界から来た
二人の戦い…
これは目が離せないわね。▼
[ヘクトル(仮装)]
どうだ、リリーナ。
あれが若き日の父の姿だぞ。▼
[リリーナ]
ねえ、おとうさまのお相手…
この前、会ったあの子にそっくりね。▼
[ヘクトル(恒常)]
思ったより観客が集まっちまったな…
腑抜けた戦いしたら承知しねえぞ。
そんじゃ、試合開始だっ!▼
[エリウッド(愛の祭)]
いくよ、ヘクトル!
はあっ!▼
(白く光る)
[ヘクトル(愛の祭)]
負けるつもりはねえぜ!
どりゃああっ!!▼
(白く光る)

S

[エリウッド]
この一撃で!
たああっ!▼
[ヘクトル]
チッ、間に合わねえか。
フンッ!!▼
(白く光る)
[エリウッド]
今のを正面から受け止めるのか…
さすがだね、ヘクトル。▼
[ヘクトル]
えげつない太刀筋してよく言うぜ。
やるじゃねえか、エリウッド。▼
[リン]
これまでの4戦で
結果は2勝2敗…。▼
二人の実力って
本当に拮抗していたのね。▼
[オズイン]
この最終戦でも、それは同様です。
こうも一進一退の攻防が続くとは…。▼
[ヘクトル]
今度はこっちの番だぜ!
おらあああっ!!▼
(白く光る)
[エリウッド]
なんて重い一撃だ…!
だが、まだまだ!▼
(白く光る)
[リリーナ]
すごいですよ、おとうさま。
しょうめんからぶつかりあってます。▼
[ヘクトル(仮装)]
ハッハッハ、二人とも戦い方が若いな。
結構なことだが消耗は激しい…
すでに限界も近いだろうな。▼
[ヘクトル]
いくぜ、エリウッド。
次で勝負を決めてやる…!▼
[エリウッド]
望むところだ、ヘクトル。
最後の力を振り絞る!▼
[ヘクトル]
まけるわけにはいかねえ!
うおおおおおおっ!!▼
[エリウッド]
勝負だ、ヘクトル!
はああああああっ!!▼
(白く光る)
[マリナス]
こ、これは…?
ヘクトル様の剣が
エリウッド様の首元を捉えておる!▼
ということは、この勝負…
ヘクトル様の勝利!?▼
[リン]
いいえ、よく見て。
エリウッドの剣先には
ヘクトルの心臓があるわ。▼
[マリナス]
お、おおおっ! 確かに!▼
[リン]
どちらも限界まで
力を振り絞った結果がこれね。
まったく二人には驚かされるわ。▼
[ヘクトル(恒常)]
ははっ! どうやらこの勝負
相打ちのようだな。▼
2勝2敗1引き分け…
これをもって団体戦は引き分けとする!▼
[ヘクトル(伝承)]
ちっ、しゃあねえな。▼
[エリウッド(伝承)]
みんな、よく頑張ったね。▼
[エリウッド(選挙)]
ふぅ、激しい戦いだったけど
ケガなく終わってよかった。▼
[ヘクトル(選挙)]
まだまだ戦い足りねえんだが
今日はここまでにしてやるぜ。▼
[エリウッド(幼少)]
またやろう、ヘクトル。▼
[ヘクトル(幼少)]
もちろんだ!
まだ勝負はついてないからな!▼
[オズイン]
よく死力を尽くされました!
みなさま、お見事です!▼
[マリナス]
す、素晴らしい戦いでした!
わしは…わしは感動いたしましたぞ!▼
[ヘクトル]
勝ったと思ったんだがな…
まさか懐に潜り込んでくるとはよ。▼
[エリウッド]
僕だってそうさ。
先に届くと思ったのに…
さらに鍛えたんだね、ヘクトル。▼
[ヘクトル]
お前に勝つために鍛錬してるからよ。
言っとくが、このアスク王国でも
そいつは変わらねえからな?▼
[エリウッド]
ああ、肝に銘じておくよ。
これからも、ともに成長していこう。▼
ヘクトル、君がいれば
僕もまだまだ強くなれるよ。▼
[ヘクトル]
そいつは俺のセリフだぜ。▼
だがな、次の勝負こそ
俺が勝ってみせるぜ。
覚悟しておけよ、エリウッド!▼

華麗なる影 レイラ

C

[レイラ]
…………▼
こんな夜更けにお客様だなんて
珍しいこともあるものね。▼
出てきなさい…。
いるのはわかっているわ。▼
[ジャファル]
……▼
[レイラ]
…!
…【黒い牙】の【死神】…
ジャファル…▼
[ジャファル]
……▼
[レイラ]
どうして黙っているの?
私に用があるんじゃないの?▼
[ジャファル]
ひとつ、聞きたいことがある。▼
[レイラ]
聞きたいこと?
なにかしら?▼
[ジャファル]
お前は…【黒い牙】のレイラなのか?
それともオスティアのレイラか?▼
[レイラ]
…!
…あなた、知っていたの…?
…私がオスティアの密偵だと…▼
[ジャファル]
…どっちだ?▼
[レイラ]
それを聞いてどうするつもり?▼
[ジャファル]
……▼
[レイラ]
気配が消えた…。
どこかへ去ったようね。
冷や汗が出たわ。▼
それにしても【死神】ジャファルは
なぜあんな質問をしたのかしら?▼
まったく意図がわからないけど
上に報告しとかなきゃね…▼

B

[ウーゼル]
なるほど、【黒い牙】の【四牙】…
【死神】ジャファルが接触してきたか。▼
[レイラ]
はい、私を始末するために
近づいてきたものと思ったのですが
殺気が感じられませんでした。▼
[ウーゼル]
ふむ、暗殺でないとすると
なにを企んで接触してきたのか…。▼
[レイラ]
探りを入れるためだけに
堂々と姿を現さないとは思いますが
【死神】はなにを考えているのでしょう。▼
[ウーゼル]
警告かもしれぬな…。
【死神】はお前をオスティアの
間者と見抜いていた節がある。▼
アスク王国にはわしやヘクトルをはじめ
オスティアの英雄たちが顔を連ねている。▼
[レイラ]
はい。我々だけではなく
フェレの英雄たちも
目を光らせているはずです。▼
[ウーゼル]
【黒い牙】もアスク王国にまで来て
我々と事を構えるのは得策とは言えまい。
しかし…。▼
【死神】から殺気を感じなかったという
お前の話…そこに引っかかるものを感じる。▼
[レイラ]
はい、向こうにもなにか
事情があるのかもしれません。
でも、居心地が悪いですね…。▼
エレブ大陸で敵対していた【黒い牙】と
ヴァイス・ブレイヴの一員として
共闘するなんて…。▼
彼らとどう接するのがよいのか
皆目見当がつきません。▼
[ウーゼル]
ひとまず様子を見るしかあるまい。
向こうが明確な敵意を見せない以上
こちらから波風を立てる必要もない。▼
[レイラ]
承知いたしました。▼
[ウーゼル]
だが、くれぐれも油断するなよ。
今はともに戦う仲間だが
奴らの思惑は底が知れぬ。▼
[レイラ]
肝に銘じます、ウーゼル様。▼

A

[ジャファル]
……。▼
[レイラ]
……。
前はなにも言わずに帰ったけど
少しはおしゃべりしてくれるんでしょう?▼
[ジャファル]
……。▼
[レイラ]
どうして黙っているの?▼
私だけしゃべって
あなたはだんまりなんて
ずるいんじゃないかしら?▼
[ジャファル]
……。
…ある裏切り者を…殺した。▼
[レイラ]
えっ!?▼
[ジャファル]
…今の話ではない。
ここに来るより…ずっと前の話だ。▼
組織に潜入した密偵…
仲間のふりをして俺たちを探っていた。▼
…組織は
俺に始末するように命じ
俺は…裏切り者を殺した。▼
[レイラ]
……。▼
[ジャファル]
腕は…悪くなかった…
だが…危険を顧みず
深入りし過ぎていた…▼
無謀な女だった…▼
[レイラ]
無謀、ね…。
たしかにそうかもしれない。▼
でも、その任務は彼女にとって
命をかけるほど大事なものだったのよ。▼
[ジャファル]
……。
…そうだったんだろうな。▼
[レイラ]
その裏切り者を殺したとき
あなたはどう思ったの?▼
[ジャファル]
…そのときは、なにも思わなかった。
組織に命じられれば…殺す。
それが…俺の役割だからだ。▼
[レイラ]
そのときは…ということは
今は違うのかしら?▼
[ジャファル]
……▼
…無駄な話をした。
最後にひとつ忠告しておく。▼
…もしお前がアスク王国から
エレブ大陸に戻る日が来たら…。▼
未来と任務…
天秤にかけて考えることだ。
この言葉の意味がわかるだろう。▼
[レイラ]
あら、ありがとう。
でも、どうかしらね…。
私は賢い女じゃないから。▼
[ジャファル]
……▼

S

[レイラ]
主君に与えられた命令なら
それがどんなに過酷なものであっても
私は応えてみせるつもりよ。▼
[ジャファル]
…自分の命を捨ててまでもか?
お前を愛する者を悲しませてもか?▼
[レイラ]
そうよ、そうやって私は生きてきたの。▼
[ジャファル]
……。
…勝手にしろ。▼
[レイラ]
あら、もう帰るの?▼
[ジャファル]
…用事は済んだ。
ここにいる理由はない。▼
[レイラ]
興味深い話、ありがとう。
あなたがこんなにしゃべるなんて
想像もしてなかったわ。▼
[ジャファル]
……。▼
…俺にはよくわからないが
運命というものは
強い意志で変えられるものらしい…。▼
俺はこの世界で
そうやって運命を変える英雄を
何人も目の当たりにした…。▼
[レイラ]
……▼
[ジャファル]
…お前もアスク王国に来たことで
運命が変わる可能性がある。
あとはお前の問題、それだけだ…。▼
[レイラ]
……。
気配が…消えた…▼
[マシュー]
レイラ!!▼
[レイラ]
あら、マシュー。
あなたもこんな夜ふけにお散歩かしら?▼
[マシュー]
さっきいたのは【黒い牙】の…▼
[レイラ]
大丈夫、心配いらないわ。
私は無事よ。▼
今も、そしてこれからも…
私の腕はあなたが一番
知ってるでしょ?▼
[マシュー]
お前の腕は信用してるさ!
けど、無茶もするからな。
だから心配なんだよ…▼
[レイラ]
心配してくれるのね。
ありがとう、マシュー。▼
けど、きっと大丈夫よ…。
私はあなたを置いていったりしない。▼
それに…進むべき道を
【死神】が教えてくれたようだから。▼
[マシュー]
【死神】が忠告…
ど、どういうことだ?▼
[レイラ]
ええ、お節介な【死神】がね。
運命は変えられるって…▼
ふふ、世の中には
珍しいものもあるものね。▼

勤倹尚武の候 ウーゼル

C

[ウーゼル]
ぐぬっ…ぐっ…!?
病め…アスク王国にまで
しつこく追ってきおったか。▼
[フィヨルム]
!? ウーゼル様、どこか具合でも…?
しっかりしてください!▼
[ウーゼル]
くっ…ううっ…
貴殿は…フィヨルム王女…。▼
[フィヨルム]
じっとしていたくださいね!
今、癒し手の方々を
呼んで来ますから!▼
[ウーゼル]
待たれよ、その必要はない…▼
[フィヨルム]
で、ですが…
顔色が真っ青ですし、汗も…▼
[ウーゼル]
これは強がりなどではない…。
本当に呼ぶ必要はないのだ。▼
[フィヨルム]
それは…どういう…?▼
[ウーゼル]
わしの体を蝕む病は
杖の力でも治せぬのだ…。▼
[フィヨルム]
そんな…!?▼
[ウーゼル]
フィヨルム王女…
このことはどうか内密にお願いしたい。
皆に知られるとなにかと面倒なのでな…。▼
[フィヨルム]
は、はい…
わかりました…▼

B

[ウーゼル]
先日は不覚を取った。
あれしきの痛みで膝をつくとは…。▼
[フィヨルム]
あの…ウーゼル様。▼
[ウーゼル]
おお、フィヨルム王女。
わしにご用かな?▼
[フィヨルム]
ご病気のことで
私がお役に立てることはありますか?▼
[ウーゼル]
役に立てること…。
ううむ。▼
[フィヨルム]
些細なことでも結構です。
微力を尽くしますので
遠慮なくおっしゃってください。▼
[ウーゼル]
ふむ、特にはないが…
気づかいはありがたく
受け取っておくとしよう。▼
それにしても…
フィヨルム王女はなぜそこまで
親身になってくれるのだ?▼
ただのお節介、というわけではなかろう。
なにか理由があるのではないか?▼
[フィヨルム]
それは、その…。▼
実は私も似たような境遇に
身を置いていたことがあるのです。▼
[ウーゼル]
ほう、よければ
聞かせてもらえるかな?▼
[フィヨルム]
はい。私の身の上話でよければ…。▼
私は以前、ムスペル王国の侵攻から
祖国、ニフル王国を救うため
とある儀式を行いました。▼
私は氷竜ニフルの力を借り受けるため
自らの命を捧げたのです。▼
[ウーゼル]
代償として、か。▼
[フィヨルム]
氷竜ニフルは私の訴えに応え
悲願は果たされました。▼
祖国の勝利と引き換えに
私は命を差し出すこととなり…。▼
明日をも知れぬ身体を抱えたまま
日々を生きることとなったのです…。▼

A

[ウーゼル]
そうか、国を守るために
自らの命を捧げたのか…。▼
[フィヨルム]
儀式の成功によって
ニフル王国の未来を繋ぐことができました。
後悔はありません。しかし…。▼
[ウーゼル]
どんなに強い心を持つ英雄とて
死の足音に怯えぬものはいまい。▼
[フィヨルム]
はい…。
ウーゼル様のおっしゃる通りです。▼
私は残された時間でなにが出来るかを考え
一日一日を必死に生きてきました。▼
力を貸してくれた
アスク王国の皆さまにも恩返しをしたい…。▼
ヴァイス・ブレイヴに参加したのも
そうした理由からでした。▼
おして、幸運なことに私は
大切な人たちの尽力によって救われ
命を繋ぐことができたのです。▼
[ウーゼル]
そうか…それは僥倖だ。▼
[フィヨルム]
病に苦しむウーゼル様の姿を見たとき
私はかつての自分を思い出しました。▼
それで同じような境遇だった私なら
ウーゼル様に寄り添えるのではないかと
考えてしまったのです…。▼
[ウーゼル]
なるほどな。
そういう理由があったのか。▼
[フィヨルム]
す、すみません!
こちらの気持ちを押し付けるような
真似をしてしまい…。▼
[ウーゼル]
ははは、そう卑下せずともよい。
その気持ちにあらためて感謝しよう。▼
わしと同じような想いを抱えて
生きてきた者が身近にいると知って
いくらか気分が軽くなった。礼を言う。▼
[フィヨルム]
ウーゼル様…。▼
[ウーゼル]
わしもフィヨルム王女のように
自分に残された時間で
出来るだけのことをするつもりだ。▼
あとどれほど
戦場に立てるかはわからぬが、
アスク王国のために尽力しよう。▼

S

[アルフォンス]
今回の戦い、なかなかに厳しいな。
ここまで押されるとは…。▼
[フィヨルム]
兵力は敵方が圧倒的に多く
戦線を維持するだけで精一杯です。▼
このまま消耗戦になれば、
大きな被害が出るかもしれません。▼
[アルフォンス]
なんとか敵の陣形を
崩せればいいんだけど…。▼
[アンナ]
みんな聞いて!
西の戦場で動きがあったわ!
この戦い、いけるかも!▼
[フィヨルム]
ほ、本当ですか!?▼
(暗転)
[ウーゼル]
勇猛なる重騎士たちよ!
わしの後に続け!
このまま敵陣を突破するぞ!▼
[オズイン]
皆の者、ウーゼル様に続け!
オスティア重騎士団の力
存分に見せつけてやるのだ!▼
[ボールス]
うおおおおお!
ウェンディ、遅れを取るなよ!▼
[ウェンディ]
はい、兄上!▼
[フィヨルム]
こ、これは…!?▼
[アルフォンス]
一瞬の敵をついて攻めに転じ
強引に敵陣に穴を空けるとは…。
これがオスティア重騎士団の力か!▼
[アンナ]
先陣を切っているのが
オスティア侯だからか
みんなの士気もすごいわね~!▼
[フィヨルム]
(ウーゼル様…)▼
(暗転)
[ウーゼル]
むんっ!▼
(白く光る)
[ウーゼル]
ふむ、敵はあらかた逃げたか。
いくら大軍とはいえど
崩れてしまえば他愛もないものだ。▼
[フィヨルム]
ウーゼル様!!▼
[ウーゼル]
おお、フィヨルム王女。
無事だったか。▼
[フィヨルム]
オスティア重騎士団が
突撃したと聞いて飛んできました。▼
お身体は大丈夫ですか?
まさかご自身で前線に立たれるなんて…。▼
[ウーゼル]
わしはオスティア最強の重騎士。
後方で茶を飲んでいるわけには
いかぬのでな。▼
[フィヨルム]
今日の戦いで、ウーゼル様の
生き様を理解できた気がします。▼
自らの戦いぶりを見せることで
皆に規範を示そうとされているのですね。▼
[ウーゼル]
うむ、オスティアの騎士たちは
わしの戦いを未来の糧としてくれるだろう。▼
[フィヨルム]
ウーゼル様の戦いを糧とするのは
オスティアの騎士だけではありません。▼
私も…いえ、私たちは
ウーゼル様の勇猛な姿を
忘れることはないでしょう。▼
そして、その戦いぶりを
後の世代にも伝えていけたら…。▼
[ウーゼル]
ははは…、だとしたら光栄な話だな。▼
[オズイン]
ウーゼル様!
こちらにいらっしゃいましたか!▼
敵陣は完全に崩壊しました。
我が軍の勝利は目前です!▼
[ウーゼル]
ともに行こう、若き英雄よ。
我らの手でこの戦いの勝利と
未来を掴もうぞ!▼

鉄壁の重騎士 オズイン

C

[オズイン]
むぅんっ!▼
(白く光る)
[オズイン]
ふう…戦の開始からだいぶ時が経ったが
まだまだ兵が残っているな…▼
しかし、その程度の攻撃で
オスティア重騎士を
相手にしようとは片腹痛い。ふんっ!▼
(白く光る)
[オズイン]
よし。このあたりの敵は片付いたか。
では、味方の加勢に…
……!? あ、あれは!▼
[ヘルビンディ]
うらあっ!▼
(白く光る)
[オズイン]
なんという恵まれた体格…
そして巨木の如き豪腕!▼
[ヘルビンディ]
おらああっ!!
もう終わりか、クソ弱ぇ!
仕掛けてこねえならこっちから行くぜ!▼
(白く光る)
[オズイン]
恐れを知らぬ勇猛さ…
そしてあの覇気!
まさに重騎士向きの逸材!▼
[ヘルビンディ]
ちっ、次から次へとザコどもが。
いい加減、キリがねーな。▼
ん? 後ろから矢が…
待ち伏せかよ、クソがっ!▼
[オズイン]
だあっ!!▼
(白く光る)
[ヘルビンディ]
ん? なんだあ、てめーは?▼
[オズイン]
加勢に来た!
後方の敵は私が引き受けよう!▼
[ヘルビンディ]
なら、後は俺が目の前の敵を
ブチ殺せばいいわけだな。
そーらよおっ!!▼
(白く光る)
(暗転)
[オズイン]
ふむ。片付いたようだな。
ようやく一息つけそうだ。▼
[ヘルビンディ]
おう、さっきは助かったぜ。
てめー、見ねえツラだが
ヴァイス・ブレイヴの新入りか?▼
[オズイン]
おっと、挨拶がまだだったな。
私はオスティア重騎士団のオズインだ。▼
[ヘルビンディ]
俺はヘルビンディだ。覚えとけ。
てめー、なかなかの腕だな…
やるじゃねえか。▼
[オズイン]
それを言うなら、きみのほうこそ
素晴らしい才能の持ち主だ。
その見事な体躯、恐れを知らぬ戦いぶり。▼
我々はきみのような
逸材を探していたのだ!▼
どうだね、その才能を活かすべく
オスティア重騎士団に入団しないか?▼
[ヘルビンディ]
はあ? なんだそりゃ!?▼

B

[オズイン]
おお、これはヘルビンディ殿。
今日も筋肉の張りが素晴らしいな。▼
[ヘルビンディ]
なんだ、てめーかよ。▼
[オズイン]
ここで会ったのもなにかの縁だ。
先日の話、考え直してはくれないか?▼
[ヘルビンディ]
まーだそんなこと言ってやがんのか。
何度聞かれたところで
重騎士なんてなりたかねぇ。▼
だいたい、なんで俺みてーな
荒くれを騎士団に入れてーんだ?
そこからして、まずわかんねぇ。▼
[オズイン]
たしかに騎士には
高潔さが求められるだろう。
だが、私にはわかる。▼
きみは強くなるために
ひたすらにその身体を
鍛え上げてきたはず…。▼
私はその意志に
高潔さを感じ取ったのだ。▼
[ヘルビンディ]
まあ、強くなるために
手段は選ばなかったのは
事実だけどよ…。▼
[オズイン]
近ごろの若者は線が細くてな。
重い鎧など着せようものなら
それだけで身動きが取れなくなるのだ。▼
その点、きみは申し分ない。
重騎士の鎧を着るための逸材だ。▼
[ヘルビンディ]
……▼
[オズイン]
きみは選ばれた存在なのだ。
どうか前向きに考えてはくれまいか?▼
[ヘルビンディ]
わりーが、考える以前の問題だな。
俺はな、貧民街で生まれた平民なのさ。▼
騎士様なんかにゃなれやしねーし
堅苦しい生活にだって興味ねー。▼
[オズイン]
ふむ…。▼
[ヘルビンディ]
根っこの部分から違うんだよ。
わかったらとっとと帰んな。▼
[オズイン]
きみの出自は理解した。
だが、あきらめることはできないな。▼
むしろ、出自がきみの足かせというなら
取り除きたいとすら考えている。▼
[ヘルビンディ]
おいおい、いい加減にしろ。
ちゃんと俺の話を聞いてたか?▼
[オズイン]
うむ。聞いたうえでの答えだ。
なにしろ私も平民の出身だからな。▼
[ヘルビンディ]
…あ?▼
[オズイン]
我がオスティアは実力さえあれば
出自に関係なく身を立てることができる。▼
私は平民からの叩き上げで
騎士になったのだよ。▼

A

[ヘルビンディ]
平民から騎士になった、だと?▼
[オズイン]
その通りだ。
仕官して従士となったのち
厳しい訓練を積む必要はあるが…。▼
大半はそこで心折れ
己の実力を知り、脱落していく。
だが、私はあきらめなかった。▼
[ヘルビンディ]
そいつはご苦労なこった。
だが、よくわからねーな。▼
てめーは食うものに
困っていたわけじゃねーだろう?▼
そうまでして騎士になりたかった理由は?
強くなって、チヤホヤされたかったのか?▼
[オズイン]
そうではない。この鎧で
守りたいものがあったのだ。▼
[ヘルビンディ]
あ? てめーの身を守るってことか?▼
[オズイン]
それも違うな。たしかに
この鎧は我が身を守ってくれる。▼
だが、私が守りたいのは…
我が主君、そしてオスティアの民だ。▼
今はアスク王国を守るために
この硬く重い鎧をまとっている。▼
[ヘルビンディ]
まわりくどい話だな。▼
[オズイン]
そう難しく考えないでくれ。
私には守りたいものがあった…
ただそれだけの話だ。▼
[ヘルビンディ]
フン。守りたいもの…か…。
俺にも昔は…。▼
[オズイン]
ヘルビンディ殿…?▼
[ヘルビンディ]
ふんっ、なにかを守るためだ?
くだらねえ…クソくだらねえ!
やっぱり俺には向いちゃいねえ。▼
そんなに重騎士を増やしてーなら
別のヤツを探すことだな!▼
[オズイン]
ヘルビンディ殿!?
行ってしまったか…。▼
私の言葉は彼の心には
届かなかったようだな…。▼

S

(白く光る)
[オズイン]
その程度か?
オスティア重騎士にとって
そよ風にも等しい攻撃だな。せいっ!▼
(白く光る)
[オズイン]
よし、こちらは片付いたな…。
そういえば今日の戦には
ヘルビンディ殿も一緒だったな。▼
むむっ。あそこで獅子奮迅の
活躍を見せるのは…!?▼
(暗転)
[ヘルビンディ]
おらああっ!▼
(白く光る)
[ヘルビンディ]
ヌルいんだよ、ゴミがあっ!!▼
(白く光る)
[ヘルビンディ]
あっ!? こら、てめー!
敵がいるときにウロチョロすんなって
言っておいただろーが!▼
こっちだ。こっちに戻ってきやがれ!
違う! そっちじゃねー!!▼
(暗転)
[オズイン]
ほう、ヘルビンディ殿は
誰かと一緒に戦っているようだな。
あれはたしか…。▼
(暗転)
[ユルグ]
えーっ!?
わたしだって戦えるんだから
だいじょうぶだよー。▼
それに、敵はみーんな
やっつけちゃったじゃない。
ほらほら、ぜんぜん平気…。▼
わわっ!? まだいるー!?▼
[ヘルビンディ]
言わんこっちゃねえ!
おらぁぁぁっ!▼
(白く光る)
[ヘルビンディ]
だからあぶねーって言っただろーが!
おとなしく俺の後ろにいやがれってんだ!▼
[ユルグ]
うわわっ!?
こっちにも~っ!?▼
[ヘルビンディ]
うおおおおっ!!▼
(白く光る)
[ヘルビンディ]
ちょろちょろすんじゃねえ!
どらああああっ!!!▼
(白く光る)
[ユルグ]
ふうっ、危なかったねー。▼
[ヘルビンディ]
はぁ、はぁっ…。
てめーのせいだろうが!
ったく、これだからガキは…。▼
いいか! 俺から離れるんじゃねーぞ!
どうなっても知らねーからな!▼
[ユルグ]
うん、わかった。
気をつけるね…ふふっ!▼
[ヘルビンディ]
…チッ。▼
(暗転)
[オズイン]
なるほど…。
すでにヘルビンディ殿は
大切なものを守るために戦っていたのか。▼
重い鎧をまとわずとも
大切なもののために命をかける…
その振る舞いはまさに騎士。▼
ならば、同じ志を持つ仲間として
彼を支えなければなるまい。▼
[ユルグ]
あれっ? 誰かこっちにくるよ。▼
[ヘルビンディ]
げっ、てめーは…!▼
[オズイン]
ヘルビンディ殿!
私も助太刀させてもらおう!▼
ともに、大切なものを
守り抜こうではないか!▼

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-09 (月) 11:57:33
[広告] Amazon.co.jp