エレオス大陸を旅する流れ者。 その素性は謎に包まれている。 (登場:『ファイアーエムブレム エンゲージ』)
イラストレーター:ネコモチ
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 暗器 | 無 | 5 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 18/19/20 | 25/26/27 | 9/10/11 | 6/7/8 | 10/11/12 | 見えざる仮面の刃 | なし |
★5 | 40 | 37/41/44 | 58/61/64 | 46/49/53 | 25/29/32 | 29/33/36 | 見えざる仮面の刃 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の暗器 | 武器 | 威力3射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで) | |||
鋼の暗器 | 威力5射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで) | ★3初期習得 | |||
銀の暗器 | 威力7射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵の守備、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | ||||
見えざる仮面の刃 | 威力14射程2 奥義が発動しやすい(発動カウント-1)) ターン開始時、自身のHPが25%以上なら 最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の 速さ、守備-7、 【混乱】、【不和】を付与 (敵の次回行動終了時まで) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、攻撃、速さが 戦闘開始の速さの20%+6だけ増加、 ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用)、 自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、 自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1 【暗器(7)】効果 【暗器(7)】 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 300 | |||
影月 | 奥義 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | |||
月光 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃 | 200 | |||
滅殺 | 発動カウント4 敵の守備、魔防-75%扱いで攻撃 奥義以外のスキルによる「ダメージを○○%軽減」を無効 | 500 | 要:月光 暗器にのみ継承可能 | ||
殺しの技術 | 装備A | 敵を通過可能 周囲2マス以内の 下記の条件A~Dのいずれかを満たしているマスと、 その周囲2マス以内のマスに移動可能 自分から攻撃していて、周囲2マス以内に 下記の条件A~Dのいずれかを満たしているマスがある時、 2回攻撃(条件A:味方がいる 条件B 天脈が付与されている 条件C:防御地形 条件D:いずれかの移動タイプが侵入可能で、 平地のように移動できない地形 自分から攻撃した時、または 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+10、かつ 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効、 敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを○○%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切り捨て) (範囲奥義を除く) | 300 | ||
罠解除1 | 装備B | 飛空城で攻撃時、 レベル1以下の落雷の罠、重圧の罠が設置されたマスで 移動終了すると、罠を解除する | 60 | ||
罠解除2 | 飛空城で攻撃時、 レベル3以下の落雷の罠、重圧の罠が設置されたマスで 移動終了すると、罠を解除する | 120 | |||
罠解除3 | 飛空城で攻撃時、 落雷の罠、重圧の罠が設置されたマスで 移動終了すると、罠を解除する | 240 | |||
罠解除・周到 | 戦闘中、敵の速さ、守備が 自身の強化を除いた【有利な状】の数と 敵の弱化を除いた【不利な状態異常】の数の 合計値×2+4だけ減少(最大12)、 自身の奥義発動カウント変動量-を無効 飛空城で攻撃時、 落雷の罠、重圧の罠が設置されたマスで 移動終了すると、罠を解除する 飛空城で攻撃時、 停止の魔法罠で移動終了する時、 停止の魔法罠が発動するHPの条件を-10した状態で判定 | 300 | |||
露払い1 | 装備C | 【再移動(1)】を発動可能 自身のHPが100%なら、 再移動時、味方に【遠隔入れ替え】を発動可能 (この効果は補助として扱わない 同系統効果複数時、この効果は発動しない) 【遠隔入れ替え】 射程2 自分と対象の位置を入れ替える | 60 | ||
露払い2 | 【再移動(1)】を発動可能 自身のHPが50%以上なら、 再移動時、味方に【遠隔入れ替え】を発動可能 (この効果は補助として扱わない 同系統効果複数時、この効果は発動しない) 【遠隔入れ替え】 射程2 自分と対象の位置を入れ替える | 120 | |||
露払い3 | 【再移動(1)】を発動可能 自身のHPが25%以上なら、 再移動時、味方に【遠隔入れ替え】を発動可能 (この効果は補助として扱わない 同系統効果複数時、この効果は発動しない) 【遠隔入れ替え】 射程2 自分と対象の位置を入れ替える | 240 | |||
露払い・攻め立て | 【再移動(2)】を発動可能 再移動時、味方に【遠隔入れ替え】を発動可能 (この効果は補助として扱わない 同系統効果複数時、この効果は発動しない) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+4、 自分から攻撃した時、 追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う 【遠隔入れ替え】 射程2 自分と対象の位置を入れ替える | 300 |
CV:ファイルーズあい |
流れ者の盗賊。派手な衣装と言動で 冬祭りの盛り上げに一役買っている。 (登場:『ファイアーエムブレム エンゲージ』)
イラストレーター:ネコモチ
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 暗器 | 無 | 10 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 16/17/18 | 23/24/25 | 7/8/9 | 7/8/9 | 5/6/7 | 見えざる聖夜の刃 | なし |
★5 | 40 | 35/39/42 | 53/57/60 | 44/47/51 | 17/21/24 | 27/30/33 | 見えざる聖夜の刃 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の暗器 | 武器 | 威力3射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで) | |||
鋼の暗器 | 威力5射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで) | ★3初期習得 | |||
銀の暗器 | 威力7射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵の守備、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | ||||
見えざる聖夜の刃 | 威力14射程2 【再移動(マス間の距離、最大3)】を発動可能 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、 さらに、攻撃、速さが、 9-周囲1マス以内の味方の数×2だけ増加(最低0)、 自分の追撃不可を無効、 自身の奥義発動カウント変動量-を無効、かつ 自分から攻撃した時、 敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを〇〇%軽減」を30×◇%無効 (無効にする数値は端数切捨て)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを 30x◇%軽減 ◇は、攻撃した時の移動前と移動後のマスの距離 (最大3、 自身の周囲2マス以内に 以下のいずれかのマスがある時は3として扱う ・天脈が付与されたマス ・いずれかの移動タイプが侵入可能で、 平地のように移動できない地形のマス) (最初に受けた攻撃と2回攻撃: 通常の武器は、1回目の攻撃のみ 「2回攻撃」の武器は、1~2回目の攻撃) 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) 【再移動(マス間の距離、最大3)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は 上記の行動前に移動前と移動後のマスの距離 (最大3) (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (再移動の距離の上限を超えたワープ移動はできない) | 300 | |||
影月 | 奥義 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | |||
月光 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃 | 200 | |||
飛燕の一撃1 | 装備A | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+2 | 50 | ||
鬼神飛燕の一撃1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+2 | 120 | |||
鬼神飛燕の一撃2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 | 240 | |||
鬼神飛燕の炎撃 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+7 自分から攻撃した時、戦闘開始後、敵に7ダメージ (戦闘中にダメージを減らす効果の対象外、 ダメージ後のHPは最低1)、 戦闘後、敵のマスと 自分から見た敵のマスの左右それぞれ2マスに 【天脈・炎】を付与(1ターン) 【天脈・炎】 付与されたマスに入る者は以下の効果を受ける 射程2の敵は、移動しづらくなる (移動する際、移動をさらに+1消費する。 敵の移動タイプの基本移動力を超えて消費しない。 「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」 の効果はこの影響を受けない) 敵は敵軍ターン開始時に7ダメージ (ダメージ後のHPは最低1) 敵は戦闘開始後に7ダメージ (戦闘中にダメージを減らす効果の対象外、 ダメージ後のHPは最低1) (付与マスに既に天脈がある場合、それを上書きする) (同じタイミングに異なる複数の天脈の付与が 発生した場合、天脈は消滅する) | 300 | |||
蛇毒1 | 装備B | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に4ダメージ | 60 | ||
蛇毒2 | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に7ダメージ | 120 | |||
蛇毒3 | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に10ダメージ | 240 | |||
理の蛇毒 | 自分から攻撃した時、戦闘開始後、敵に7ダメージ (戦闘中にダメージを減らす効果の対象外、 ダメージ後のHPは最低1)、 自分から攻撃した時、戦闘中の敵の速さ、守備-4、 自分が与えるダメージ+敵の守備の20% (範囲奥義を除く) | 300 | |||
不治の幻煙1 | 装備C | 自分から攻撃した時、戦闘中と戦闘後、 敵はHPを回復できない 自分から攻撃した時、戦闘後、 敵とその周囲1マス以内の敵に 【回復不可】を付与 【回復不可】 HPを回復できない状態異常 (敵の次回行動終了まで) | 60 | ||
不治の幻煙2 | 自分から攻撃した時、戦闘中と戦闘後、 敵はHPを回復できない 自分から攻撃した時、戦闘後、 敵とその周囲2マス以内の敵に 【回復不可】を付与 【回復不可】 HPを回復できない状態異常 (敵の次回行動終了まで) | 120 | |||
不治の幻煙3 | 戦闘中と戦闘後、敵はHPを回復できない 戦闘後、敵とその周囲2マス以内の敵に 【回復不可】を付与 【回復不可】 HPを回復できない状態異常 (敵の次回行動終了まで) | 240 | |||
不治の幻煙4 | 戦闘中と戦闘後、敵はHPを回復できない 戦闘中、敵の奥義以外の「敵の致死攻撃を受けた時、 ダメージをHPが1残るように軽減」する効果を無効 戦闘後、敵とその周囲2マス以内の敵に 【回復不可】、 「奥義以外の「敵の致死攻撃を受けた時、 ダメージをHPが1残るように軽減」する効果を無効」 を付与 【回復不可】 HPを回復できない状態異常 (敵の次回行動終了まで) | 300 |
CV:ファイルーズあい |
登場作品:「エンゲージ」
各地を旅していた盗賊。ブロディアの出身。
ノリの良い性格で、モノマネが得意。
フィレネ王国北部の廃村を訪れていた際、安置されていた「暁の巫女の指輪」に宿る紋章士ミカヤの声を聞きつけ、指輪を回収したところで神竜軍と出会い、合流する。
ネタバレ注意 |
2023年のクリスマスのシーズンにフェーに代わって公式X(旧Twitter)の案内役を務めた。