レスター諸侯同盟の貴族、ゴネリル公の嫡子。 無双の勇士だが、妹のヒルダを溺愛している。 (登場:『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』)
イラストレーター:さいのすけ
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 剣 | 赤 | 15 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★3 | 1 | 16/17/18 | 16/17/18 | 9/10/11 | 7/8/9 | 5/6/7 | 鋼の剣 | なし |
★4 | 1 | 16/17/18 | 20/21/22 | 10/11/12 | 7/8/9 | 5/6/7 | 銀の剣 | なし |
★5 | 1 | 17/18/19 | 28/29/30 | 10/11/12 | 8/9/10 | 6/7/8 | 武人の鉄剣 | なし |
★5 | 40 | 39/42/45 | 58/62/65 | 38/41/45 | 32/35/38 | 23/26/30 | 武人の鉄剣 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の剣 | 威力8射程1 | ||||
銀の剣 | 威力11射程1 | ||||
武人の鉄剣 | 威力16射程1 攻撃+3 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ、 攻撃、速さ、守備、魔防が 自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の 強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算)、 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 400 | ★5 | ||
砕光 | 奥義 | 発動カウント4 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に (自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ | 150 | ||
烈光 | 発動カウント4 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に (自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1.5のダメージ | 300 | |||
攻撃速さの万全1 | 装備A | 戦闘開始時、自身のHPが100%、または 【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+3 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) | 60 | ||
攻撃速さの万全2 | 戦闘開始時、自身のHPが100%、または 【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+4 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) | 120 | |||
攻撃速さの万全3 | 戦闘開始時、自身のHPが100%、または 【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+5 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) | 240 | ★5 | ||
攻撃速さの信義1 | 装備C | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば 自分の攻撃、速さ+3(1ターン) | 60 | ||
攻撃速さの信義2 | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば 自分の攻撃、速さ+4(1ターン) | 120 | |||
攻撃速さの信義3 | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば 自分の攻撃、速さ+5(1ターン) | 240 | ★4 |
CV:増元拓也 |
登場作品:「風花雪月」「無双 風花雪月」
フルネームは「ホルスト=ジギスヴァルト=ゴネリル」。
レスター諸侯同盟領の貴族ゴネリル公爵家の嫡子で、ヒルダの兄。バルタザールとは 幼馴染。
ガルグ=マク士官学校在籍時は妹と同様「金鹿の学級」に所属していた。
勘違いされがちだがバルタザールと同年に士官学校に通っていたわけではない。*1
紋章こそ持たないが、武勇にも知略にも長けるレスター諸侯同盟きっての猛将。ゴネリル領にあるフォドラの首飾りに侵攻してくるパルミラ軍を何度も撃退し、同盟内外でその名を轟かせる。
ヒルダの様子が少しおかしくなっただけでバルタザールの酒に付き合って相談を持ちかけるほど妹を溺愛しており、妹がらみの事になると明後日の方向へ暴走しがち。*2
「風花雪月」本編では存在が語られるだけで本人の直接の登場はないものの、幾度と無く刃を交えたパルミラの猛将ナデルと意気投合して義兄弟の盃を交わしたり、復活し、フォドラへと進軍を開始したネメシス軍から味方を逃がすべく挑み、瀕死の重傷を追うなど要所要所で活躍している。