[広告]

ベルカ

殺し屋

暗夜王国の竜騎士。カミラの臣下。
凄腕の殺し屋で、人を寄せ付けない雰囲気を持つ。
(登場:『ファイアーエムブレム if』)

イラストレーター:lack

重装系並みの高守備を誇る、空飛ぶ物理壁。

ロンクー・ピエリと同様の、キラー系+「凶星」でカウント1奥義を使えるユニットでもあるが、速さが低いので追撃を取って素早く奥義を出すのは困難。
……追撃を“取られて”奥義カウントが早く進行することならままあるかも。
カウント稼ぎを重視するなら「○○殺し」や「切り返し」などをスキル継承して追撃しやすくしてやるといい。
また、素の攻撃力はさほど伸びないので、奥義自体も「緋炎」や「華炎」に変更した方がダメージを稼ぎやすくなるだろう。

スキルBをデフォルトのままで扱うなら「切り込み」になるが、これもうまく使いこなせれば独特の働きができる。

Ver.3.8.0のアップデートで新武器「ベルカの殺斧」が追加された。
キラーアクス+の上位互換となる武器である。
特殊錬成では攻撃ダウンとキャンセル効果を相手に与えられる。

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
飛行系30
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★3118/19/2013/14/154/5/67/8/93/4/5鋼の斧なし
★3404232203319キラーアクスなし
★4118/19/2013/14/154/5/68/9/103/4/5キラーアクスなし
★4404331/3421/243520キラーアクスなし
★54043/46/4936/40/4320/23/2634/37/4019/22/25キラーアクス+なし
★54043/46/4941/45/4820/23/2634/37/4019/22/25ベルカの殺斧なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:守備の覚醒2習得には守備の覚醒1の習得が必要)

スキル名カテゴリー効果習得SP習得条件備考
スキル名カテゴリー効果習得SP習得条件備考
鉄の斧武器威力6射程150-
鋼の斧威力8射程1100★2
キラーアクス威力7射程1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
200★3★4初期習得
キラーアクス+威力11射程1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
300★5★5初期習得
ベルカの殺斧威力16射程1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
400★5
星影奥義発動カウント3
与えるダメージ1.5倍
100★3★4初期習得
凶星発動カウント2
与えるダメージ1.5倍
200★4
守備の覚醒1装備Aターン開始時、自分のHPが50%以下なら守備+340★1
守備の覚醒2ターン開始時、自分のHPが50%以下なら守備+580★2
守備の覚醒3ターン開始時、自分のHPが50%以下なら守備+7160★4
切り込み装備B自分から攻撃した時、戦闘後、
自分と敵の位置を入れ替える
150★3

武器錬成

武器錬成後基本効果特殊効果付与攻撃強化速さ強化守備強化魔防強化習得条件
ベルカの殺斧威力16射程1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
HP+3
戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら
敵の攻撃-4、かつ敵の奥義発動カウント変動量-1
(同系統効果複数時、最大値適用)
HP+5
威力+2
HP+5
速さ+3
HP+5
守備+4
HP+5
魔防+4
闘技のメダル500
錬成の雫200
SP400

セリフ

+  CV:田澤茉純

出典

登場作品:「if」

暗夜王国第一王女カミラの部下で、ルーナと同僚。
元々は殺し屋としてカミラの命を狙う側だったが、逆に雇われて部下となった。
寡黙で他人を寄せ付けず、言動も常に殺伐としているが、現在の主君カミラには心服している。
ちなみに、彼女が着ている鎧はカミラのお下がり。イラストをよく見ると、一部体格に合っていない部分が……。

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-08-16 (金) 11:54:36
[広告] Amazon.co.jp