光の国ヴァナの女神。母性に溢れ、 地に生きる動物や人間を溺愛している。
イラストレーター:四々九
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 獣 | 青 | 20 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 25/26/27 | 13/14/15 | 3/4/5 | 2/3/4 | 地の女神の角 | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 53/56/60 | 43/47/50 | 27/30/33 | 17/20/23 | 地の女神の角 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
幼獣の化身・騎馬 | 武器 | 威力4 射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | |||
若獣の化身・騎馬 | 威力6 射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ||||
成獣の化身・騎馬 | 威力9 射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ||||
地の女神の角 | 威力14射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、 さらに、攻撃、速さ、守備、魔防が、 自身の奥義発動カウント最大値×2だけ増加、 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用)、かつ 敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効 ターン開始時、竜、獣以外の 味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ||||
星影 | 奥義 | 発動カウント3 与えるダメージ1.5倍 | 初期習得 | ||
流星 | 発動カウント4 与えるダメージ2.5倍 | 200 | |||
疾風迅雷 | 発動カウント5 自分から攻撃した時、戦闘後、自分を行動可能にする (1ターンに1回のみ) | 500 | |||
攻撃速さの激突1 | 装備A | 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動後のマスが移動前と異なる時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+1、さらに 移動後のマスが移動前から○マス離れていれば、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+○(最大1) | 60 | ||
攻撃速さの激突2 | 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動後のマスが移動前と異なる時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+3、さらに 移動後のマスが移動前から○マス離れていれば、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+○(最大2) | 120 | |||
攻撃速さの激突3 | 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動後のマスが移動前と異なる時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+5、さらに 移動後のマスが移動前から○マス離れていれば、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+○(最大3) | 240 | |||
攻撃速さの激突4 | 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動後のマスが移動前と異なる時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+6、さらに 移動後のマスが移動前から○マス離れていれば、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+○(最大4) ○が2以上の時、 戦闘中、自分の攻撃、速さの弱化を無効 | 300 | |||
地に生まれ地に還る | 装備B | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の速さ、守備-5、 最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減し、 軽減した値を、自身の次の攻撃のダメージに+ (その戦闘中のみ。 軽減値はスキルによる軽減効果も含む)、 かつ、周囲1マス以内の味方が1体以下の時、 戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量-を無効、 戦闘後、敵とその周囲1マス以内の敵に 【グラビティ】を付与 【グラビティ】 移動を最大1マスに制限する状態異常 (敵の次回行動終了時まで) | 300 | ||
攻撃速さの奮起1 | 装備C | ターン開始時、周囲1マス以内に味方がいなければ 自分の攻撃、速さ+2(1ターン) | 60 | ||
攻撃速さの奮起2 | ターン開始時、周囲1マス以内に味方がいなければ 自分の攻撃、速さ+4(1ターン) | 120 | |||
攻撃速さの奮起3 | ターン開始時、周囲1マス以内に味方がいなければ 自分の攻撃、速さ+6(1ターン) | 240 | |||
攻撃速さの奮進 | ターン開始時、周囲1マス以内の味方が2体以下の時、 自分の攻撃、速さ+6、 【再移動(1)】を付与(1ターン) 周囲1マス以内の味方が1体以下の時、 戦闘中、攻撃、速さ+3 【再移動(1)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に1マス移動できる (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林には移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動が可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (1マスを超える距離のワープ移動はできない) | 300 |
CV:日髙のり子 |
光の国ヴァナの地の女神。 人の子たちに寄り添うため、ともに新年を祝う。
イラストレーター:あんべよしろう
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 獣 | 無 | 15 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 25/26/27 | 7/8/9 | 7/8/9 | 5/6/7 | 地の女神の折り鶴 | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 55/59/62 | 44/47/51 | 29/32/35 | 18/21/24 | 地の女神の折り鶴 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
幼獣の化身・騎馬 | 武器 | 威力4 射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | |||
若獣の化身・騎馬 | 威力6 射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ||||
成獣の化身・騎馬 | 威力9 射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ||||
地の女神の折り鶴 | 威力14射程1 【再移動(2)】を発動可能 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、 さらに、攻撃、速さ、守備、魔防が、 自身の奥義発動カウント最大値×2だけ増加、 敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-速さの25% (最初に受けた攻撃と2回攻撃: 通常の武器は、1回目の攻撃のみ 「2回攻撃」の武器は、1~2回目の攻撃) ターン開始時、竜、獣以外の 味方と隣接していない場合 化身状態になる (そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ 戦闘中、敵の攻撃、守備-3、 さらに敵の攻撃、守備が 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動前と移動後のマスの距離(最大3)だけ減少、かつ 移動前と移動後のマスの距離が2以上の時、 戦闘中、自分が最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 【再移動(2)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に2マス移動できる (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再行動可能) (再行動できる距離は、通常の距離とは無関係) (2マスを超える距離のワープ移動はできない) | ||||
影月 | 奥義 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 初期習得 | ||
月光 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃 | 200 | |||
天空 | 発動カウント5 敵の守備、魔防−50%扱いで攻撃 与えたダメージの50%自分を回復 | 500 | |||
攻撃速さの孤軍1 | 装備A | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+2 | 60 | ||
攻撃速さの孤軍2 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+4 | 120 | |||
攻撃速さの孤軍3 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+6 | 240 | |||
攻撃速さの野性 | 周囲1マス以内の竜、獣以外の味方が1体以下の時、 または、自分が化身時、 戦闘中、攻撃、速さ+7、 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) 戦闘後、7回復 | 300 | |||
地に生まれ地に還る | 装備B | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の速さ、守備-5、 最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減し、 軽減した値を、自身の次の攻撃のダメージに+ (その戦闘中のみ。 軽減値はスキルによる軽減効果も含む)、 かつ、周囲1マス以内の味方が1体以下の時、 戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量-を無効、 戦闘後、敵とその周囲1マス以内の敵に 【グラビティ】を付与 【グラビティ】 移動を最大1マスに制限する状態異常 (敵の次回行動終了時まで) | 300 | ||
速さの紫煙1 | 装備C | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の速さ-3 (敵の次回行動終了まで) | 60 | ||
速さの紫煙2 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の速さ-5 (敵の次回行動終了まで) | 120 | |||
速さの紫煙3 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の速さ-7 (敵の次回行動終了まで) | 240 | |||
速さの紫煙4 | 戦闘後、敵とその周囲2マスの敵の速さ-7 (敵の次回行動終了まで) 戦闘後、自分の速さ+6、 【回避】を付与(1ターン) 【回避】 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを 速さの差×4%軽減(最大40%) (巨影の範囲奥義を除く) (1ターン) | 300 |
CV:日髙のり子 |
大地を司る光の国ヴァナの女神。 かわいい人の子と触れ合おうと海に降臨する。
イラストレーター:煎茶
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 獣 | 緑 | 15 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 26/27/28 | 7/8/9 | 8/9/10 | 3/4/5 | 地の女神の溺愛 | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 56/60/63 | 44/47/51 | 30/33/36 | 16/19/22 | 地の女神の溺愛 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
幼獣の化身・騎馬 | 武器 | 威力4 射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | |||
若獣の化身・騎馬 | 威力6 射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ||||
成獣の化身・騎馬 | 威力9 射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ||||
地の女神の溺愛 | 威力14射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 自身を中心とした縦3列と横3列にいる 味方の数✕3+5だけ増加(最大14)、 敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効、 最初に受けた攻撃と2回攻撃の ダメージを40%軽減 (最初に受けた攻撃と2回攻撃: 通常の武器は、1回目の攻撃のみ 「2回攻撃」の武器は、1~2回目の攻撃) 「戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時の自分」と 自身を中心とした縦3列と横3列の味方」は、 戦闘中、奥義発動時、 敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを〇〇%軽減」を (奥義発動カウント最大値x30+10)%無効 (最大100%、無効にする数値は端数切捨て) (範囲奥義を除く)、かつ、 奥義発動カウント最大値が3以上の 攻撃時に発動する奥義装備時、 戦闘中、最初の攻撃前に奥義発動カウント-1 ターン開始時、竜、獣以外の 味方と隣接していない場合 化身状態になる (そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ 戦闘中、敵の攻撃、守備-3、 さらに敵の攻撃、守備が 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動前と移動後のマスの距離(最大3)だけ減少、かつ 移動前と移動後のマスの距離が2以上の時、 戦闘中、自分が最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 | ||||
伏竜 | 奥義 | 発動カウント4 攻撃の30%を奥義ダメージに加算 | |||
竜穿 | 発動カウント4 攻撃の50%を奥義ダメージに加算 | 200 | |||
攻撃速さの激突1 | 装備A | 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動後のマスが移動前と異なる時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+1、さらに 移動後のマスが移動前から○マス離れていれば、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+○(最大1) | 60 | ||
攻撃速さの激突2 | 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動後のマスが移動前と異なる時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+3、さらに 移動後のマスが移動前から○マス離れていれば、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+○(最大2) | 120 | |||
攻撃速さの激突3 | 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動後のマスが移動前と異なる時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+5、さらに 移動後のマスが移動前から○マス離れていれば、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+○(最大3) | 240 | |||
攻撃速さの突破 | 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動後のマスが移動前と異なる時、 戦闘中、攻撃、速さ+6、 さらに、攻撃、速さ+○、かつ 自分から攻撃していれば、 戦闘中、受けるダメージ-○×3 (範囲奥義を除く) 戦闘中、敵の奥義による攻撃の時、 受けるダメージ-○×3 (範囲奥義を除く) (○は、攻撃した側の 移動前と移動後のマスの距離(最大4)) | 300 | |||
日に育ち地に満ちる | 装備B | 【再移動(2)】を発動可能 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の速さ、守備-5、 自身の奥義発動カウント変動量-を無効 自分が与えるダメージ+速さの20% (範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃の ダメージ-速さの25% (最初に受けた攻撃と2回攻撃: 通常の武器は、1回目の攻撃のみ 「2回攻撃」の武器は、1~2回目の攻撃) 最初に受けた攻撃で軽減した値を、 自身の次の攻撃のダメージに+ (その戦闘中のみ。 軽減値はスキルによる軽減効果も含む)、 戦闘後、7回復 | 300 | ||
守備の威嚇1 | 装備C | ターン開始時、周囲2マスの敵の 守備-3(敵の次回行動終了まで) | 50 | ||
守備の威嚇2 | ターン開始時、周囲2マスの敵の 守備-4(敵の次回行動終了まで) | 100 | |||
守備の威嚇3 | ターン開始時、周囲2マスの敵の 守備-5(敵の次回行動終了まで) | 200 | |||
獣の威嚇 | ターン開始時、 自身を中心とした縦3列と横3列の 敵の守備-7(敵の次回行動終了まで)、 【パニック】を付与 ターン開始時、 自身を中心とした縦3列と横3列に敵がいる時、 自分の攻撃+6(1ターン)、かつ 奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1 | 300 |
CV:日髙のり子 |
光の国ヴァナの女神。地を司る神として 人の子たちとともに大地の実りを祝う。
イラストレーター:大熊まい
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 獣 | 赤 | 5 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 23/24/25 | 11/12/13 | 11/12/13 | 4/5/6 | 地の女神の祝祭 | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 58/61/64 | 48/51/55 | 39/42/46 | 14/18/21 | 地の女神の祝祭 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
幼獣の化身・騎馬 | 武器 | 威力4 射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | |||
若獣の化身・騎馬 | 威力6 射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ||||
成獣の化身・騎馬 | 威力9 射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ||||
地の女神の祝祭 | 威力14射程1 速さ+3 自身を中心とした3列と横3列の味方は、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ 自分が奥義を装備している時、 自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、かつ 追撃の速さ条件を-25した状態で 追撃の速さ条件を満たしている時、 (絶対追撃、追撃不可は含まない)、 戦闘中、【神速追撃:ダメージ○%】を発動 自分が化身時、または、 戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 自身を中心とした縦3列と横3列にいる 味方の数×3+5だけ増加(最大14)、かつ 自身が奥義を装備している時、 与えるダメージ+奥義発動カウントの最大値×5、 受けるダメージ-奥義発動カウントの最大値×3 (いずれも範囲奥義を除く)、 自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、かつ 追撃の速さ条件を-25した状態で 追撃の速さ条件を満たしている時、 (絶対追撃、追撃不可は含まない)、 戦闘中、【神速追撃:ダメージ○%】を発動 (〇は、自分が2回攻撃でない、かつ追撃ができない時は 奥義発動カウントの最大値✕40、そうでない時は 奥義発動カウントの最大値×20、最大100) 自分が化身時、または、 戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、 戦闘後、HPが奥義発動カウントの最大値×3回復 ターン開始時、竜、獣以外の 味方と隣接していない場合 化身状態になる (そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ 戦闘中、敵の攻撃、守備-3、 さらに敵の攻撃、守備が 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動前と移動後のマスの距離(最大3)だけ減少、かつ 移動前と移動後のマスの距離が2以上の時、 戦闘中、自分が最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 | ||||
星影 | 奥義 | 発動カウント3 与えるダメージ1.5倍 | 初期習得 | ||
流星 | 発動カウント4 与えるダメージ2.5倍 | 200 | |||
疾風迅雷・霞 | 発動カウント5 自分から攻撃した戦闘後、奥義発動時、 自分を行動可能にする(1ターンに1回のみ) 自分から攻撃した時、戦闘中、 攻撃を受けた時のダメージを40%軽減 (範囲奥義を除く) | 500 | |||
攻撃速さの激突1 | 装備A | 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動後のマスが移動前と異なる時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+1、さらに 移動後のマスが移動前から○マス離れていれば、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+○(最大1) | 60 | ||
攻撃速さの激突2 | 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動後のマスが移動前と異なる時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+3、さらに 移動後のマスが移動前から○マス離れていれば、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+○(最大2) | 120 | |||
攻撃速さの激突3 | 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動後のマスが移動前と異なる時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+5、さらに 移動後のマスが移動前から○マス離れていれば、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+○(最大3) | 240 | |||
攻撃速さの突破 | 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動後のマスが移動前と異なる時、 戦闘中、攻撃、速さ+6、 さらに、攻撃、速さ+○、かつ 自分から攻撃していれば、 戦闘中、受けるダメージ-○×3 (範囲奥義を除く) 戦闘中、敵の奥義による攻撃の時、 受けるダメージ-○×3 (範囲奥義を除く) (○は、攻撃した側の 移動前と移動後のマスの距離(最大4)) | 300 | |||
月を浴び地に眠る | 装備B | 【再移動(残り+1、最低2)】を発動可能 化身状態になる能力を持っていれば、 下記の条件を満たした場合でも化身状態になる (条件:「周囲2マス以内に竜、獣の味方がいる場合」、 または、「周囲1マス以内の竜、獣以外の 味方が2体以下の場合」) 飛空城防衛時の敵軍1ターン目開始時、 化身状態になる条件を満たしていれば、 化身状態になる ターン開始時、自分と周囲2マス以内の味方に 「敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを○○%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切り捨て) (範囲奥義を除く)」を付与(1ターン)、 最も近い敵とその周囲2マスの敵に 【速さの枷】、【守備の枷】を付与 (敵の次回行動終了まで) 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備-5、かつ 敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効 自分が与えるダメージ+速さの20% (範囲奥義を除く)、 自分が受けるダメージ-速さの20% (範囲奥義を除く) かつ、最初に受けた攻撃で軽減した値を、 自身の次の攻撃のダメージに+ (その戦闘中のみ。 軽減値はスキルによる軽減効果も含む)、 戦闘後、7回復 | 300 | ||
速さの鼓舞1 | 装備C | ターン開始時、周囲1マスの味方の 速さ+2(1ターン) | 50 | ||
速さの鼓舞2 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 速さ+3(1ターン) | 100 | |||
速さの鼓舞3 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 速さ+4(1ターン) | 200 | |||
攻速鼓譟・呼吸 | ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方の 攻撃、速さ+6、 「戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用)」を付与(1ターン) 戦闘中、攻撃、速さが マップ上の 「戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用)」が 付与されている味方の数+2だけ増加 (自分を除く、最大5) ダメージ+攻撃した側の移動前と移動後のマスの距離×2 (最大8、範囲奥義を除く) | 300 |
CV:日髙のり子 |