戦を司る神。 人間のまことの強さに敬意を抱いている。
イラストレーター:前嶋重機
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 斧 | 緑 | 20 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 26/27/28 | 3/4/5 | 10/11/12 | 7/8/9 | 神槌ミョルニル | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 56/60/63 | 16/19/22 | 38/41/45 | 31/34/37 | 神槌ミョルニル | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の斧 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の斧 | 威力8射程1 | ||||
銀の斧 | 威力11射程1 | ||||
神槌ミョルニル | 威力16射程1 重装特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃+6、敵の攻撃-6、絶対追撃 戦闘開始時、自身のHPが25%以上、かつ 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 初期習得 | |||
蛍火 | 奥義 | 発動カウント4 守備の50%を奥義ダメージに加算 | 初期習得 | ||
緋炎 | 発動カウント3 守備の50%を奥義ダメージに加算 | 200 | |||
攻撃守備の渾身1 | 装備A | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、守備+3 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 60 | ||
攻撃守備の渾身2 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、守備+4 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 120 | |||
攻撃守備の渾身3 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、守備+5 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 240 | |||
攻撃守備の渾身4 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら攻撃、守備+7 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に5ダメージ | 300 | |||
怒涛・キャンセル1 | 装備B | 戦闘開始時、自身のHPが100%で 自分から攻撃した時、戦闘中、 自分の追撃不可を無効 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 60 | ||
怒涛・キャンセル2 | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上で 自分から攻撃した時、戦闘中、 自分の追撃不可を無効、 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 120 | |||
怒涛・キャンセル3 | 自分から攻撃した時、戦闘中、 自分の追撃不可を無効、 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | |||
警戒姿勢1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 (各敵軍ターンの、このスキルの所持者の最初の戦闘のみ) | 60 | Ver.8.11.0より追加 | ||
警戒姿勢2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減 (各敵軍ターンの、このスキルの所持者の最初の戦闘のみ) | 120 | |||
警戒姿勢3 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 最初に受けた攻撃のダメージを50%軽減 (各敵軍ターンの、このスキルの所持者の最初の戦闘のみ) | 240 | |||
警戒姿勢4 | 戦闘中、敵の速さ、守備-4 受けた範囲奥養のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時の ダメージを〇%軽減 (〇は、各ターンについて このスキル所持者が敵から攻撃された 最初の戦闘の時は60、そうでない時は30) (巨影の範囲奥義を除く) | 300 | |||
神槌大地を穿つ | 装備C | 戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) 周囲2マス以内の味方は、 戦闘中、奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 300 | 本人のみ装備可能 | |
神槌大地を穿つ・神 | 周囲2マス以内の味方は、 自身の周囲2マス以内に移動可能 戦闘中、攻撃、守備、魔防+5、 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用)、 自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-2 周囲3マス以内の味方は、 戦闘中、攻撃、守備、魔防+4、 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用)、 戦闘中、最初の攻撃前に奥義発動カウント-1 | 300 | Ver.8.11.0より追加 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
神槌ミョルニル | 威力16射程1 重装特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃+6、敵の攻撃-6、絶対追撃 ダメージ+攻撃の15%(範囲奥義を除く)、 敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | HP+3 【再移動(2)】を発動可能 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、自身の攻撃+6、敵の攻撃-6、 自分が受けるダメージ-自分の攻撃の15% (範囲奥義を除く)、かつ 最初に受けた攻撃で軽減した値を、 自身の次の攻撃のダメージに+ (その戦闘中のみ。 軽減値はスキルによる軽減効果も含む)、かつ 奥義発動時、敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを〇〇%軽減」を無効 (範囲奥義を除く) 【再移動(2)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に2マス移動できる (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用) (1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再行動可能) (再行動できる距離は、通常の距離とは無関係) (再移動の距離の上限を超えたワープ移動はできない) | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:佐藤利奈 |
さまざまな異界で暗躍するロキと、 戦の神トール。二人が海に現れた目的は?
イラストレーター:前嶋重機
超英雄召喚「あの日の砂の城」で登場した比翼英雄。相方はロキ。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 魔法 | 青 | 20 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 26/27/28 | 2/3/4 | 5/6/7 | 7/8/9 | 戦神と戯神の気紛れ | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 54/57/61 | 12/16/19 | 27/30/33 | 35/38/42 | 戦神と戯神の気紛れ | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 61/64/68 | 12/16/19 | 22/25/28 | 42/45/49 | 戦神と戯神の気紛れ | 止水4 |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
サンダー | 武器 | 威力4射程2 | 50 | - | |
エルサンダー | 威力6射程2 | 100 | |||
トロン | 威力9射程2 | 200 | ★3 | ||
戦神と戯神の気紛れ | 威力14射程2 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 自身の奥義発動カウント-1 ターン開始時、 敵軍内で最も速さが低い敵と その周囲2マスにいる敵に 【弱点露呈】【空転】を付与 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃+6、敵の攻撃-6 【弱点露呈】 敵から受けた攻撃のダメージ+10 【空転】 「移動+1」の効果が 「移動を最大1マスに制限する」の効果として 扱われる状態異常 (敵の次回行動終了まで) | ||||
砕雷 | 奥義 | 発動カウント4 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に (自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ | 150 | ★3 | 初期習得 対象を中心に縦5マス |
烈雷 | 発動カウント4 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に (自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1.5のダメージ | 300 | ★4 | 対象を中心に縦5マス | |
止水1 | 装備A | 攻撃、魔防+3 守備-3 | 50 | ||
止水2 | 攻撃、魔防+4 守備-4 | 100 | |||
止水3 | 攻撃、魔防+5 守備-5 | 200 | |||
止水4 | 攻撃、魔防+7 守備-5 | 300 | |||
攻撃魔防の遠影1 | 装備B | 【再移動(残り)】を発動可能 戦闘中、敵の攻撃、魔防-1 【再移動(残り)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は上記の行動前に移動した分の 残り(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (「残り」マスを超える距離のワープ移動はできない) | 60 | ||
攻撃魔防の遠影2 | 【再移動(残り)】を発動可能 戦闘中、敵の攻撃、魔防-2 【再移動(残り)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は上記の行動前に移動した分の 残り(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (「残り」マスを超える距離のワープ移動はできない) | 120 | |||
攻撃魔防の遠影3 | 【再移動(残り)】を発動可能 戦闘中、敵の攻撃、魔防-3 【再移動(残り)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は上記の行動前に移動した分の 残り(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (「残り」マスを超える距離のワープ移動はできない) | 240 | |||
神槌大地を穿つ | 装備C | 戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) 周囲2マス以内の味方は、 戦闘中、奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 300 | 本人のみ装備可能 |
十字方向の敵に【グラビティ】を付与
自身を中心とした縦5列と横5列の
敵の【有利な状態】を解除
(強化とパニックが両方付与されている場合は、
強化は解除されない)
【グラビティ】
移動を最大1マスに制限する状態異常
(敵の次回行動終了時まで)
【有利な状態】
「1ターン」の効果全般
(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)
(比翼スキルは
マップ中1回、「比翼ボタン」を押して使用可能。
自身がダブル状態の時は、使用できない)
常時効果1:死闘
この比翼英雄自身は、
自分が★5かつレベル40の時、闘技場などで、
自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する
(限界突破やスキル等を加味しない場合の
自分の能力値合計が195より低い場合、
自分の能力値合計が195として扱われる)
CV:佐藤利奈 with 新井里美 |
天上の神のひとりで、戦を司る神。落ち着いた性格。
人間をからかいがちなロキとは対照的に人の真の強さに敬意を抱いており、奇策よりも正々堂々の戦いを好む。
実装は2021年11月だが、2020年4月に行われた『ドラガリアロスト』とのコラボ企画に登場した時点でCVは決定しており、『ヒーローズ』の公式サイトにもキャラクター紹介が用意されていた。