[広告]

ツクヨミ

烈風城の呪い師

白夜王国領内にある風の部族の出身。
幼いながらも類い稀なる秘術の技を持つ。
(登場:『ファイアーエムブレム if』)

イラストレーター:TAPI岡

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系魔法10
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★3115/16/1717/18/194/5/65/6/77/8/9エルファイアーなし
★4115/16/1720/21/224/5/65/6/78/9/10ラウアランタンなし
★5116/17/1824/25/265/6/76/7/88/9/10ラウアランタン+なし
★54035/39/4252/55/5942/45/4921/24/2727/31/34ラウアランタン+なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
ファイアー武器威力4射程2
エルファイアー威力6射程2
ラウアランタン威力8射程2
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分に
「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」、
「戦闘中、奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)」を付与(1ターン)

自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、魔防+5
ラウアランタン+威力12射程2
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分に
「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」、
「戦闘中、奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)」を付与(1ターン)

自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、魔防+5
300★5
影月奥義発動カウント3
敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃
初期習得
月虹発動カウント2
敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃
200
攻撃速さの万全1装備A戦闘開始時、自身のHPが100%、または
【有利な状態】を受けている時、
戦闘中、自分の攻撃、速さ+3
【有利な状態】
「1ターン」の効果全般
(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)
60
攻撃速さの万全2戦闘開始時、自身のHPが100%、または
【有利な状態】を受けている時、
戦闘中、自分の攻撃、速さ+4
【有利な状態】
「1ターン」の効果全般
(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)
120
攻撃速さの万全3戦闘開始時、自身のHPが100%、または
【有利な状態】を受けている時、
戦闘中、自分の攻撃、速さ+5
【有利な状態】
「1ターン」の効果全般
(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)
240★4
風薙ぎ1装備B自分から攻撃時、自身は追撃不可
敵が剣槍斧弓暗器獣で
敵より速さが5以上高い時、敵は反撃不可
60
風薙ぎ2自分から攻撃時、自身は追撃不可
敵が剣槍斧弓暗器獣で
敵より速さが3以上高い時、敵は反撃不可
120
風薙ぎ3自分から攻撃時、自身は追撃不可
敵が剣槍斧弓暗器獣で
敵より速さが1以上高い時、敵は反撃不可
240★5

セリフ

+  CV:VALSHE

出典

登場作品:「if」

風の部族の呪い師。年若いながら優れた呪いの才能を持ち、部族では高い地位にある。
物心つく前に両親を失ったため、族長フウガに引き取られ育てられた。
部族の上に立つ者が子供では部族の者たちに不安を与えてしまうと考え、そうならないためにせめて口調だけでも大人のように振舞おうとした結果、やや尊大な口調で子供扱いを嫌うようになったが、当の本人はよく牛乳を飲む、暗いところが怖い、野菜が苦手など子供っぽい一面をのぞかせる。

戦いの後、念願であった世界を巡る旅に出て、その才覚と物怖じせぬ物言いで各地の逸話に名を残し、晩年はフウガの跡を継いで風の部族の族長となった。

結婚すると娘のシャラを設ける。

元ネタ

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-08-16 (金) 21:51:45
[広告] Amazon.co.jp