[広告]

フウガ

力試す烈風

白夜王国にほど近い、風の部族を率いる族長。
老いてなお、その肉体は衰えない。
(登場:『ファイアーエムブレム if』)

イラストレーター:ニジハヤシ

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系10
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★4116/17/1820/21/226/7/814/15/162/3/4風の部族の金棒なし
★5117/18/1924/25/267/8/914/15/163/4/5風の部族の金棒+なし
★54039/42/4557/60/6323/30/3342/45/4927/30/33風の部族の金棒+なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
鉄の斧武器威力6射程150
鋼の斧威力8射程1100
風の部族の金棒威力10射程1
ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、
自分に「自分から攻撃時、絶対追撃」、
【見切り・パニック】を付与
(1ターン)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、守備+5、
さらに、攻撃、守備が、
自分が受けている強化を除いた
【有利な状態】の数と
敵が受けている弱化を除いた
【不利な状態異常】の数の
合計値の2倍だけ増加
【見切り・パニック】
「パニック」(強化を+ではなく-とする状態異常)を
付与されている時、
その「強化を+ではなく-とする」を無効化
(1ターン)
(「パニック」と「見切り・パニック」の
両方が付与された場合、
「パニック」の効果は無効化するものの、
「不利な状態異常」は付与されていると扱う)
【有利な状態】
「1ターン」の効果全般
(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)
【不利な状態異常】
「敵の次回行動終了まで」の効果全般
(弱化、移動制限、パニック、反撃不可、
相性激化、キャンセル等)
200
風の部族の金棒+威力14射程1
ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、
自分に「自分から攻撃時、絶対追撃」、
【見切り・パニック】を付与
(1ターン)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、守備+5、
さらに、攻撃、守備が、
自分が受けている強化を除いた
【有利な状態】の数と
敵が受けている弱化を除いた
【不利な状態異常】の数の
合計値の2倍だけ増加
【見切り・パニック】
「パニック」(強化を+ではなく-とする状態異常)を
付与されている時、
その「強化を+ではなく-とする」を無効化
(1ターン)
(「パニック」と「見切り・パニック」の
両方が付与された場合、
「パニック」の効果は無効化するものの、
「不利な状態異常」は付与されていると扱う)
【有利な状態】
「1ターン」の効果全般
(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)
【不利な状態異常】
「敵の次回行動終了まで」の効果全般
(弱化、移動制限、パニック、反撃不可、
相性激化、キャンセル等)
300★5
蛍火奥義発動カウント4
守備の50%を奥義ダメージに加算
100
緋炎発動カウント3
守備の50%を奥義ダメージに加算
200
剛剣1装備A攻撃が敵より5以上高い時、自身の攻撃による
奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)
60
剛剣2攻撃が敵より3以上高い時、自身の攻撃による
奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)
120
剛剣3攻撃が敵より1以上高い時、自身の攻撃による
奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)
240★5
守備の威嚇1装備Cターン開始時、周囲2マスの敵の
守備-3(敵の次回行動終了まで)
50
攻撃守備の威嚇1ターン開始時、周囲2マスの敵の
攻撃、守備-3(敵の次回行動終了まで)
100
攻撃守備の威嚇2ターン開始時、周囲2マスの敵の
攻撃、守備-4(敵の次回行動終了まで)
200★4

セリフ

+  CV:松本大

出典

登場作品:「if」

風の部族の族長。
前白夜王スメラギ(未実装)とは昔からの戦友。

元ネタ

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-08-16 (金) 12:31:34
[広告] Amazon.co.jp