[広告]

スクリミル

収穫祭に轟く咆哮

ガリア王カイネギスの後継と目される獅子の民。
ライと共に、何も知らずに収穫祭にやってきた。
(登場:『ファイアーエムブレム 暁の女神』)

イラストレーター:黒葉.K

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
重装系5
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★4120/21/2221/22/234/5/68/9/1010/11/12成獣の化身・重装なし
★5121/22/2328/29/305/6/79/10/1110/11/12肉食らう獅子の爪牙なし
★54049/52/5659/62/6518/21/2446/49/5338/41/45肉食らう獅子の爪牙なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
幼獣の化身・重装武器威力4射程1
ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合
化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除)
化身状態なら、攻撃+2、かつ
敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する
若獣の化身・重装威力6射程1
ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合
化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除)
化身状態なら、攻撃+2、かつ
敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する
成獣の化身・重装威力9射程1
ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合
化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除)
化身状態なら、攻撃+2、かつ
敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する
肉食らう獅子の爪牙威力14射程1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、
周囲2マス以内に味方がいる時、
自分と周囲2マス以内の味方の
攻撃、守備+6、【治癒】、
「戦闘中、奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)」を付与(1ターン)
自分が化身時、または、
戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自身を中心とした縦3列と横3列にいる
敵の数×3+5だけ増加
(最大14、
スキル所持者が「護り手」を発動している時は
14として扱う)、
与えるダメージ+守備の20%(範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-守備の20%(範囲奥義を除く)、
さらに、敵の奥義による攻撃で
受けるダメージ-守備の20%(範囲奥義を除く)
敵の最初の攻撃前に自分の奥義発動カウント-2
ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合
化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除)
化身状態なら、攻撃+2、かつ
敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する
400★5
蛍火奥義発動カウント4
守備の50%を奥義ダメージに加算
初期習得
華炎発動カウント4
守備の80%を奥義ダメージに加算
200
正面隊形・敵方1装備B自分のHPが75%以上で、敵から攻撃された時、
戦闘中、絶対追撃、かつ、敵の強化の+を無効
60
正面隊形・敵方2自分のHPが50%以上で敵から攻撃された時、
戦闘中、絶対追撃、かつ、敵の強化の+を無効
120
正面隊形・敵方3自分のHPが25%以上で敵から攻撃された時、
戦闘中、絶対追撃、かつ、敵の強化の+を無効
240
正面隊形・敵方4敵から攻撃された時、または、
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、敵の攻撃-5、
自分が与えるダメージ+自分の守備の20%
(範囲奥義を除く)、
自分が受けるダメージ-自分の守備の20%
(範囲奥義を除く)、
自分は絶対追撃、かつ、敵の強化の+を無効
300★5
鎧の護り手・遠間1装備C周囲1マス以内の味方が
弓、魔法、暗器、杖の敵から攻撃された時、
スキル所持者は【護り手】を発動
スキル所持者が「護り手」を発動時、
戦闘中、攻撃、守備+1
【護り手】
攻撃された味方の代わりに味方のマスで
戦闘を行い、戦闘後の効果を受ける。
下記の場合、「護り手」は発動しない
・味方がいる場所が自分が進入できない地形の時
・その戦闘で「護り手」を発動可能な味方が複数いる時
(「護り手」発動時、戦闘後移動スキルは無効)
100
鎧の護り手・遠間2周囲2マス以内の味方が
弓、魔法、暗器、杖の敵から攻撃された時、
スキル所持者は【護り手】を発動
スキル所持者が「護り手」を発動時、
戦闘中、攻撃、守備+2
【護り手】
攻撃された味方の代わりに味方のマスで
戦闘を行い、戦闘後の効果を受ける。
下記の場合、「護り手」は発動しない
・味方がいる場所が自分が進入できない地形の時
・その戦闘で「護り手」を発動可能な味方が複数いる時
(「護り手」発動時、戦闘後移動スキルは無効)
200
鎧の護り手・遠間3周囲2マス以内の味方が
弓、魔法、暗器、杖の敵から攻撃された時、
スキル所持者は【護り手】を発動
スキル所持者が「護り手」を発動時、
戦闘中、攻撃、守備+4
【護り手】
攻撃された味方の代わりに味方のマスで
戦闘を行い、戦闘後の効果を受ける。
下記の場合、「護り手」は発動しない
・味方がいる場所が自分が進入できない地形の時
・その戦闘で「護り手」を発動可能な味方が複数いる時
(「護り手」発動時、戦闘後移動スキルは無効)
300

セリフ

+  CV:桑原敬一

出典

登場作品:「暁の女神」

ガリア王カイネギスの甥。
次期国王と目されるほど高い実力を持ち、対ベグニオンの戦争ではラグズ連合軍の将を務める。
血気盛んな性格。

元ネタ

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-10-08 (水) 09:54:13
[広告] Amazon.co.jp