クロエ†
空想を舞う翼†
フィレネ王国の王城騎士。セリーヌの臣下。
御伽噺と珍味が大好きな淑女。
(登場:『ファイアーエムブレム エンゲージ』)
イラストレーター:kainown
味方同士の支援で強力な効果を発揮する武器が最大の特徴。この効果が発動できれば非常に硬くなり、雑投げ運用もある程度こなせる。
この効果の発動に必要な支援は「自分は含まない」ため、エンゲージリミテッド等で使用する際は味方2人を適当に支援Cにしておこう。
一方で、敵に支援効果は無いのでこの効果を発動することはなく、プレイヤーが使わない場合大きく弱体化する。防衛編成向きのキャラではないのは確か。
なお、内部データでは遠距離反撃を星4で使用可能と言う設定になっており、想いを集めてでは中級の段階から遠距離反撃を使ってくる。
想いを集めてで魔法キャラの育成やSP稼ぎを行う場合は要注意。
パラメーター†
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 13/14/15 | 25/26/27 | 20/21/22 | 10/11/12 | 16/17/18 | 夢想の翼槍 | なし |
★5 | 40 | 32/36/39 | 55/59/62 | 42/45/48 | 29/33/36 | 44/47/51 | 夢想の翼槍 | なし |
★5 | 40 | 32/36/39 | 34/38/41 | 37/40/43 | 24/28/31 | 39/42/46 | なし | なし |
- 同一の英雄には一律の基準値が定められている。
- 同一の英雄でも個体ごとに得意ステータス(青)と苦手ステータス(赤)があり、該当部分はパラメーターが基準値から増減する(全てが基準値の個体も存在する)。
- 個性の開花で得意個体値を2つにすることが可能。
- 神竜の花5回ごとに全能力+1。
- 召喚士との絆の契りを結ぶと支援ランクに応じて以下の通りステータスが底上げされる。
- C:HP+3、魔防+2
- B:HP+4、守備・魔防+2
- A:HP+4、速さ・守備・魔防+2
- S:HP+5、攻撃・速さ・守備・魔防+2
個体値について詳しくはこちら。
スキル†
- ※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:天馬行空2習得には天馬行空1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の槍 | 武器 | 威力6射程1 | | | |
鋼の槍 | 威力8射程1 | | | |
銀の槍 | 威力11射程1 | | | |
夢想の翼槍 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 攻撃、速さ、守備、魔防+5 自軍に支援を組んでいる味方の組み合わせ (自分は含まない)がいる時、 戦闘中、絶対追撃、 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用)、 与えるダメージ+自分の魔防の20%、 受けるダメージ-自分の魔防の20% (範囲奥義を除く) | | | 初期習得 |
星影 | 奥義 | 発動カウント3 与えるダメージ1.5倍 | | | 初期習得 |
凶星 | 発動カウント2 与えるダメージ1.5倍 | 200 | | |
遠距離反撃 | 装備A | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 300 | | |
遠反・明鏡の構え | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する かつ戦闘中、魔防+5 | 300 | | 要:遠距離反撃 |
天馬行空1 | 装備B | 戦闘開始時、自分の速さが、敵の速さ-7以上の時、 戦闘中、敵の攻撃、守備が減少 減少値は、戦闘開始前の 「自分の魔防-敵の魔防」の30%(最大3 最小0) | 60 | | |
天馬行空2 | 戦闘開始時、自分の速さが、敵の速さ-7以上の時、 戦闘中、敵の攻撃、守備が減少 減少値は、戦闘開始前の 「自分の魔防-敵の魔防」の40%(最大5 最小0) | 120 | | |
天馬行空3 | 戦闘開始時、自分の速さが、敵の速さ-7以上の時、 戦闘中、敵の攻撃、守備が減少 減少値は、戦闘開始前の 「自分の魔防-敵の魔防」の50%(最大7 最小0) | 240 | | |
天馬行空4 | 戦闘中、敵の攻撃、守備-4 戦闘開始時、自分の速さが、敵の速さ-10以上の時、 戦闘中、敵の攻撃、守備が減少 減少値は、戦闘開始前の 「自分の魔防-敵の魔防」の80%(最大8 最小0) かつ、 戦闘開始時、「速さ+魔防」が敵より1以上高い時、 戦闘中、敵は追撃不可 | 300 | | |
セリフ†
+
| | CV:早見沙織
|
出撃 | 何でもするわ |
いただいちゃうわね |
選択時 | 素敵ね |
何でもするわ |
連れて行って |
攻撃 | はいっ! |
どうかしら? |
HP半分未満 | あっ! |
なんてこと… |
撤退 | ここで…おしまいね… |
奥義 | 御伽噺のよう |
絵になるわね |
ティータイムよ |
いただいちゃうわね |
TOUCH | こんな素敵な召喚師さんに 呼び出されたなんて、嬉しいわ |
うふふ |
あら、どうか他の方の隣に立っていらして。 わたしはそれを遠くから拝見したいの |
どこかに屋台はないのかしら。 この地ならではの 珍しい食べ物に興味があるわ |
TOUCH★4 | 召喚師と英雄の組み合わせも、 召喚師と王子の組み合わせも、 御伽噺のようで素敵ね |
特務機関…素晴らしいわ。 景色も英雄たちもとっても絵になるのだもの |
TOUCH★5 | ああ…ヤモリの黒焼きにヘビの素揚げ、 魚の目玉のソテーが恋しいわ~ |
頼りにされるのは嬉しいわ。 紋章士たちもきっとこんな気持ちだったのかしら。 どんな組み合わせで戦っても 負けないように頑張るわね |
ボイスなし台詞集
入手時 | フィレネ王国の騎士、クロエよ。 なんて素敵な場所なのかしら。 主君であるセリーヌ様によく似合いそう。 |
ホーム | 考えていたの。召喚師さんのお隣には、 誰がお似合いか。そうだ、一番最近に 召喚した英雄さんなんてどうかしら? |
わたしはセリーヌ様の騎士。あの方に 仇成す者には容赦しないつもりよ。 あなたにも、そういう人がいるでしょう? |
あなたの神器、素敵だわ。きらきらした 宝玉をあんなに遠くまで飛ばせるなんて。 わたしの得意な遠投でも敵わないわね。 |
もしかして、ちょっぴりお疲れかしら? そんな時は蛇の目玉の素揚げが一番よ。 でも…ここにはないみたいね、残念。 |
姫君の英雄と騎士の英雄、素敵だわ。 まあ、あちらには水着の英雄さんが。 どの組み合わせも絵になるわね。 |
他プレイヤーへの挨拶 | このお城、まるで御伽噺のように素敵ね。 (相手プレイヤー名)のお城にも ぜひいつか遊びに来てほしいわ。 |
レベルアップ(上昇値1~2) | ごめんなさい。 少しお腹が空いていて… |
レベルアップ(上昇値3~4) | うふふ。頑張ったご褒美に、 屋台に行こうかしら。 |
レベルアップ(上昇値5~6) | 御伽噺を読んだあとのような、 素敵な気持ちだわ。 |
スキル習得 | こんなに沢山いただいていいの? 嬉しいわ、ありがとう。 |
★5レベル40到達時 | まあ、(プレイヤー名)。 わたしがじっと見ていたのに気づいたの? 他意はないのよ、ごめんなさい。▼ 召喚師さんはどんな英雄と並び立っても、 とっても絵になるものだから、つい。 気にせず皆のところに行ってちょうだい。▼ え? 今日はわたしの隣にいたい…? …そうね。ここに来てからわたしは、 随分あなたと一緒の時間を過ごしたわね。▼ 一瞬一瞬が幸せで、御伽噺のような きらきらした時間をあなたに貰ったの。 ありがとう(プレイヤー名)。▼ 今日はわたしたち二人の組み合わせで 屋台でも探しに行きましょうか。 珍味を食すあなたも、きっと絵になるわ。▼ |
|
春空舞う双つの翼†
イーリス王国とフィレネ王国。二つの世界の
天馬騎士たちは、兎の装束で春祭りを謳歌。
(『ファイアーエムブレム エンゲージ・覚醒』)
イラストレーター:切符
超英雄召喚「安眠の地を求めて」で登場した双界英雄。相方はティアモ。
パラメーター†
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 23/24/25 | 7/8/9 | 4/5/6 | 8/9/10 | 春風舞う天馬兎の卵 | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 53/57/60 | 44/47/51 | 19/22/25 | 23/26/29 | 春風舞う天馬兎の卵 | なし |
- 同一の英雄には一律の基準値が定められている。
- 同一の英雄でも個体ごとに得意ステータスと苦手ステータスがあり、該当部分はパラメーターが基準値から増減する。(全てが基準値の個体も存在する。)
個体値について詳しくはこちら。
スキル†
- ※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:鬼神飛燕の一撃2習得には鬼神飛燕の一撃1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
ファイアー | 武器 | 威力4射程2 | | | |
エルファイアー | 威力6射程2 | | | |
ボルガノン | 威力9射程2 | | | |
春風舞う天馬兎の卵 | 威力14射程2 【再移動(1)】を発動可能 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、 自分と、周囲2マス以内の味方と、 自軍内の支援を結んでいる 味方の組み合わせ(自分は含まない)の 攻撃、速さ+6、【突撃】、 「自分から攻撃した時、 最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減」を付与 (1ターン) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、 さらに、攻撃、速さが、 自分を除く【突撃】が付与されている 味方の数✕4だけ増加(最大8)、 ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、 敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを〇〇%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切捨て) (範囲奥義を除く) | 400 | | 初期習得 |
伏竜 | 奥義 | 発動カウント4 攻撃の30%を奥義ダメージに加算 | 100 | | |
竜裂 | 発動カウント3 攻撃の30%を奥義ダメージに加算 | 200 | | |
飛燕の一撃1 | 装備A | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+2 | 50 | | |
鬼神飛燕の一撃1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+2 | 120 | | |
鬼神飛燕の一撃2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 | 240 | | |
鬼神飛燕の離撃 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+7、 かつ、 戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 | 300 | | |
蛇毒1 | 装備B | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に4ダメージ | 60 | | |
蛇毒2 | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に7ダメージ | 120 | | |
蛇毒3 | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に10ダメージ | 240 | | |
魔の蛇毒 | 自分から攻撃した時、戦闘開始後、敵に7ダメージ (戦闘中にダメージを減らす効果の対象外、 ダメージ後のHPは最低1)、 自分から攻撃した時、戦闘中の敵の速さ、魔防-4、 自分が与えるダメージ+敵の魔防の20% (範囲奥義を除く) | 300 | | |
速さ魔防の牽制1 | 装備C | 周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、魔防-2 | 60 | | |
速さ魔防の牽制2 | 周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、魔防-3 | 120 | | |
速さ魔防の牽制3 | 周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、魔防-4 | 240 | | |
速さ魔防の十字牽制 | 自身を中心とした縦3列と横3列の敵は、 戦闘中、速さ、魔防-4、絶対追撃を受ける | 300 | | |
双界スキル†
自分と同じ出典の味方と、自分自身の
奥義発動カウント-2
自分と同じ出典の味方と、自分自身に
【双界効果・刃】、【奮激】の状態を付与
【双界効果・刃】
戦闘中、攻撃、速さ+4(1ターン)
【奮激】
自分から攻撃した時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が、
自分の移動前と移動後のマスの距離(最大3)だけ増加
(1ターン)
(双界スキルは
マップ中1回、「双界ボタン」を押して使用可能。
自身がダブルの状態の時は、使用できない)
双界効果:『エンゲージ』『覚醒』
「双界を越えて」でスコアが上昇
(※詳細は、「双界を越えて」内のヘルプに記載)
セリフ†
+
| | CV:早見沙織 with 三木美
|
出撃 | クロエ 胸が弾むわ! ティアモ あ、あたしも! |
二人 スプリングハズカム! |
選択時 | クロエ 美味しそうだわ! |
ティアモ 素敵な春ね |
ティアモ 暖かいわ |
攻撃前 | ティアモ サポートするわ、クロエ |
ティアモ 御伽噺を始めましょ |
攻撃 | クロエ それっ! |
クロエ うふふ |
HP半分未満 | クロエ あらら… |
ティアモ そんな… |
二人 きゃあっ! |
撤退 | クロエ 名残惜しいわね… |
奥義 | クロエ 春のティータイムよ |
ティアモ あたしたちなら! |
二人 いただくわ 逃がさない |
二人 スプリングハズカム! |
TOUCH | クロエ うふふ |
クロエ あなたも一緒に、春祭りに行きましょう ティアモ 効率よく楽しめる計画を立てておいたの |
双界スキル | クロエ 胸が弾むわ! ティアモ あ、あたしも! |
ティアモ 絵になるわね クロエ 完璧よ |
双界会話 | クロエ 異界の春祭り、眼福だわ。 みんな兎の格好をしていて、 まるで童話絵本の世界のよう。▼ ティアモ アスク王国の春祭りは華やかよね。 ここに来て長いけど、 思い切って衣装を着て良かったわ。▼ クロエ まあ! 満を持してのお披露目だったのね。 よく似合っているわ、ティアモ。▼ ティアモ ありがとう。 でも、クロエの方が着こなしているわよ。▼ …はあ、羨ましい、完璧だわ。 いったい何を食べたら、 こんな豊満な体つきになれるのかしら。▼ クロエ 普段食べているものが知りたいの? それなら、とってもオススメなものが…▼ ティアモ なにか特別なものがあるのね!? ぜひ教えてちょうだい、クロエ!▼ クロエ 珍しい食材の屋台料理よ。 ヤモリの黒焼きや、 ヘビの素揚げなんかも良いわね。▼ ティアモ ヤモリの黒焼き!? ヘビの素揚げ!?▼ クロエ とっても美味しいのよ。 ここにあるのかはわからないけれど、 あとで探しに行きましょう。▼ ティアモ ……その屋台が存在して欲しいような、 欲しくないような、 不思議な気持ちだわ……▼ クロエ ティアモの好きな食べ物は何なの?▼ ティアモ 果物かしら。 配給で良い色のりんごがあると、 うれしい気持ちになるから。▼ クロエ りんごを頬張るティアモ、絵になりそうだわ。 果物の屋台もあるかしら。▼ ティアモ あたしたち二人とも、 元はペガサスナイトなのだし、 空から探すのも良いかもね。▼ クロエ うふふ。 兎とペガサスの組み合わせ、 とっても素敵だわ。▼ ティアモ あたしとクロエの組み合わせだって、 とっても素敵よ。 さ、一緒に暖かな春を過ごしましょ!▼ |
ボイスなし台詞集
入手時 | クロエ わたしはフィレネ王国の騎士、クロエ。 イーリス王国の騎士ティアモと一緒に、 御伽噺のような春を紡いでみせるわ。 |
ホーム | クロエ わたしの家は厳しくて、お祭りを自由に 回るなんて許されなかったの。でも今は ティアモと一緒に好きなだけ楽しめるわ。 |
クロエ この耳を着けていると、エレオス大陸にいる シロピョンウサギという動物になった気分。 神竜様が、よくソラネルに保護していたわ。 |
クロエ アスク王国の春の食べ物、何があるかしら。 フィレネでは、花弁を砂糖で煮たものが 春祭りの特別な甘味として有名だったの。 |
ティアモ この衣装、なかなか似合っているでしょう? でも、素敵に着こなす人が隣にいると ちょっと緊張してしまうわね。 |
ティアモ 祖国の天馬騎士団は厳しかったけれど、 お祭りは皆で楽しんだことを思い出すわ。 もう来ないあの春が…懐かしいわね。 |
他プレイヤーへの挨拶 | クロエ 春祭り中のお城から、挨拶を届けに来たわ。 (相手プレイヤー名)とあなたは、 並び立てばさぞかし絵になるのでしょうね。 |
レベルアップ(上昇値1~2) | ティアモ 春だからといって、 何もかもが育つわけじゃないわよね… |
レベルアップ(上昇値3~4) | クロエ わたしとティアモの頑張りが 立派に花開いたわね。 |
レベルアップ(上昇値5~6) | クロエ やったわ、ティアモ。 春らしく、たくさん成長できたわね! |
スキル習得 | クロエ まあ、珍しいものをありがとう。 わたしたち二人で、春祭りに役立てるわね。 |
★5レベル40到達時 | クロエ わたしのいたフィレネ王国は、 国民の殆どが敬虔な神竜信徒だったの。 ティアモの国はどうだったのかしら。▼ ティアモ あたしたちの世界にも神竜がいたわ。 祖国であるイーリスを統べる聖王は、その昔、 神竜と共に邪竜を封印した英雄の末裔なの。▼ クロエ まあ素敵。勇敢な英雄譚があるのね。 神竜の麾下にある者同士で、嬉しいわ。 でも…そちらの世界にも、邪竜が…▼ ティアモ ええ。今は復活した邪竜との、戦の最中。 本当は祭りを楽しんでいる場合では ないのかもしれないのだけれど。▼ クロエ …わたしも同じだわ。けれど、 きっとこの時間は一時の休息なのよ、 共に邪竜と戦う者同士のね。▼ もしかしたら神竜様達の思し召しなのかも。 今はそう信じて、春を謳歌しましょう。 私はティアモと過ごせてうれしいわ。▼ ティアモ クロエ…。 そうね、あたしも同感よ。 いつか元の世界に戻るまで、 温かな、花のような思い出を重ねましょ。▼ |
|
登場作品:「エンゲージ」
フィレネ王国の天馬騎士でセリーヌ王女の臣下。
とある貴族の娘。穏やかな性格でおっとりした気質の淑女。御伽噺や美しい風景を好む。
所謂ゲテモノを使った料理が大好物という一面も。
元ネタ†
- 夢想の翼槍
- 「支援を結んでいる味方の組み合わせ」は原作の個人スキル「絵になる二人」の発動条件(男女の組み合わせ)をイメージしている。
- 遠反・明鏡の構え
- 初期装備に手槍を持っていることを踏まえている。
コメント