ラグズの国ガリアの獣牙族、虎の民の戦士。 正月も鍛錬を怠らない、実直で真面目な性格だが…? (登場:『ファイアーエムブレム 暁の女神』)
イラストレーター:まじ
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 獣 | 赤 | 20 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★4 | 1 | 17/18/19 | 19/20/21 | 5/6/7 | 10/11/12 | 4/5/6 | 成獣の化身・歩行 | なし |
★5 | 1 | 18/19/20 | 24/25/26 | 6/7/8 | 13/14/15 | 5/6/7 | 賀正の銀虎の爪牙 | なし |
★5 | 40 | 42/45/48 | 50/53/56 | 23/26/30 | 41/44/48 | 27/30/33 | 賀正の銀虎の爪牙 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
幼獣の化身・歩行 | 武器 | 威力4射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と 隣接していない場合化身状態になる (そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | |||
若獣の化身・歩行 | 威力6射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と 隣接していない場合化身状態になる (そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | ||||
成獣の化身・歩行 | 威力9射程1 ターン開始時、竜、獣以外の味方と 隣接していない場合化身状態になる (そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | ★4初期習得 | |||
賀正の銀虎の爪牙 | 威力14射程1 守備+3 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、 戦闘中、攻撃、守備+6、かつ 守備が敵より1以上高い時、戦闘中、 敵の攻撃でダメージを受けた時の 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用)、 ダメージ+5(戦闘前奥義も含む) ターン開始時、竜、獣以外の味方と 隣接していない場合化身状態になる (そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ 奥義発動時、奥義によるダメージ+7、 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、かつ 自分の奥義発動カウント変動量-を無効 | 400 | ★5 | ||
影月 | 奥義 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 初期習得 | ||
月虹 | 発動カウント2 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 200 | |||
近距離防御1 | 装備A | 剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、 戦闘中、守備、魔防+2 | 60 | ||
近距離防御2 | 剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、 戦闘中、守備、魔防+4 | 120 | |||
近距離防御3 | 剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、 戦闘中、守備、魔防+6 | 240 | ★4 | ||
攻撃守備の信義1 | 装備C | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば 自分の攻撃、守備+3(1ターン) | 60 | ||
攻撃守備の信義2 | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば 自分の攻撃、守備+4(1ターン) | 120 | |||
攻撃守備の信義3 | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば 自分の攻撃、守備+5(1ターン) | 240 | ★5 |
CV:島崎信長 |
登場作品:「暁の女神」
ガリア王国の虎の民の戦士。ライの部下で、リィレの上司。
普段は真面目に職務をこなし、べオクに対しても礼節を重んじている。
が、本来の彼はいわゆる「オネエ」キャラで、ライを上官として尊敬する以上に愛している節も見られ、
ライを巡ってリィレと争うこともある。
キャラとしての登場は『暁』だが、『蒼炎』でもムービーには登場しているほか、レテとライの支援会話に名前が出ている。