[広告]

キサ

元旦に願う虎戦士

ラグズの国ガリアの獣牙族、虎の民の戦士。
正月も鍛錬を怠らない、実直で真面目な性格だが…?
(登場:『ファイアーエムブレム 暁の女神』)

イラストレーター:まじ

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系20
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★4117/18/1919/20/215/6/710/11/124/5/6成獣の化身・歩行なし
★5118/19/2024/25/266/7/813/14/155/6/7賀正の銀虎の爪牙なし
★54042/45/4850/53/5623/26/3041/44/4827/30/33賀正の銀虎の爪牙なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
幼獣の化身・歩行武器威力4射程1
ターン開始時、竜、獣以外の味方と
隣接していない場合化身状態になる
(そうでない場合、化身状態を解除)
化身状態なら、攻撃+2、かつ
奥義発動時、奥義によるダメージ+10
若獣の化身・歩行威力6射程1
ターン開始時、竜、獣以外の味方と
隣接していない場合化身状態になる
(そうでない場合、化身状態を解除)
化身状態なら、攻撃+2、かつ
奥義発動時、奥義によるダメージ+10
成獣の化身・歩行威力9射程1
ターン開始時、竜、獣以外の味方と
隣接していない場合化身状態になる
(そうでない場合、化身状態を解除)
化身状態なら、攻撃+2、かつ
奥義発動時、奥義によるダメージ+10
★4初期習得
賀正の銀虎の爪牙威力14射程1
守備+3
戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、
戦闘中、攻撃、守備+6、かつ
守備が敵より1以上高い時、戦闘中、
敵の攻撃でダメージを受けた時の
奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)、
ダメージ+5(戦闘前奥義も含む)
ターン開始時、竜、獣以外の味方と
隣接していない場合化身状態になる
(そうでない場合、化身状態を解除)
化身状態なら、攻撃+2、かつ
奥義発動時、奥義によるダメージ+7、
戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、かつ
自分の奥義発動カウント変動量-を無効
400★5
影月奥義発動カウント3
敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃
初期習得
月虹発動カウント2
敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃
200
近距離防御1装備A剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、
戦闘中、守備、魔防+2
60
近距離防御2剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、
戦闘中、守備、魔防+4
120
近距離防御3剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、
戦闘中、守備、魔防+6
240★4
攻撃守備の信義1装備Cターン開始時、周囲1マスに味方がいれば
自分の攻撃、守備+3(1ターン)
60
攻撃守備の信義2ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば
自分の攻撃、守備+4(1ターン)
120
攻撃守備の信義3ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば
自分の攻撃、守備+5(1ターン)
240★5

セリフ

+  CV:島崎信長

出典

登場作品:「暁の女神」

ガリア王国の虎の民の戦士。ライの部下で、リィレの上司。
普段は真面目に職務をこなし、べオクに対しても礼節を重んじている。
が、本来の彼はいわゆる「オネエ」キャラで、ライを上官として尊敬する以上に愛している節も見られ、
ライを巡ってリィレと争うこともある。

キャラとしての登場は『暁』だが、『蒼炎』でもムービーには登場しているほか、レテとライの支援会話に名前が出ている。

元ネタ

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-08-16 (金) 23:54:22
[広告] Amazon.co.jp