スペシャルマップ 伝承の英雄王 マルス†
マップ†
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
A | J | A | | F | | K | A |
B | | | | | B | L | B |
C | | C | | | | D | C |
D | M | | | | E | | D |
E | | | | | | N | E |
F | (2) | | 1 | 2 | | | F |
G | | | 3 | 4 | | | G |
H | | | G | H | | I | H |
敵軍ユニット†
- ハード(★4 Lv30)
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
- ルナティック(★5 Lv40)
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
- インファナル(★5 Lv40+)
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
A | ボウナイト | 57 | 52/26/27/25 | 銀の弓+(速さ錬成) | - | 月虹 | 飛燕の一撃3/風薙ぎ3/守備の大紋章2/ | |
B | マルス(伝承) | 64 | 53/42/35/23 | 神剣ファルシオン | - | 炎の紋章 | 攻撃速さの絆3/封印の盾/歩行の柔撃3/ | 奥義発動可能状態 |
C | ソードファイター | 66 | 52/34/33/24 | 銀の剣+(攻撃錬成) | - | 長盾 | 鬼神の一撃3/蛇毒3/攻撃の大紋章2/ | |
D | グリーンマージ | 52 | 45/35/22/31 | グルンレイヴン+ | - | 月光 | 相性激化3/キャンセル3/速さの大紋章2/ | |
E | ランスアーマー | 81 | 58/17/44/21 | 反攻の槍+(攻撃錬成) | - | 緋炎 | 明鏡の構え3/守備隊形3/守備の大紋章2/ | |
F | シスター | 46 | 42/31/25/38 | パニック+(幻惑錬成) | リブロー+ | 祈り | 速さ魔防の絆3/ご奉仕の喜び3/魔防の大紋章2/ | |
- アビサル(★5 Lv40+)
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
A | ボウナイト | 78 | 56/29/29/28 | 銀の弓+(速さ錬成) | - | 月虹 | 飛燕の一撃3/風薙ぎ3/守備の大紋章2/速さの虚勢3 | |
B | マルス(伝承) | 80 | 61/50/42/30 | 神剣ファルシオン | - | 炎の紋章 | 攻撃速さの絆3/封印の盾/歩行の柔撃3/遠距離防御3 | 奥義発動可能状態 |
C | ソードファイター | 86 | 55/37/35/27 | 銀の剣+(攻撃錬成) | - | 長盾 | 鬼神の一撃3/蛇毒3/攻撃の大紋章2/蛇毒3 | |
D | グリーンマージ | 73 | 51/38/24/33 | グルンレイヴン+ | - | 月光 | 相性激化3/キャンセル3/速さの大紋章2/攻撃3 | |
E | ランスアーマー | 99 | 62/19/48/23 | 反攻の槍+(攻撃錬成) | - | 緋炎 | 明鏡の構え3/守備隊形3/守備の大紋章2/ | |
F | シスター | 70 | 44/33/28/42 | パニック+(幻惑錬成) | リブロー+ | 祈り | 速さ魔防の絆3/ご奉仕の喜び3/魔防の大紋章2/恐慌の奇策3 | |
- インファナル(★5 Lv40+)
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
G | ランスファイター | 64 | 48/34/33/24 | 貫きの槍 鍛+(効果錬成) | - | 凶星 | 鬼神飛燕の一撃2/叩き込み/速さの威嚇3/なし | 1ターン目終了時 |
H | ボウファイター | 61 | 47/32/32/20 | 遠距離防御の弓+(魔防錬成) | - | 夕陽 | 近距離防御3/切り返し3/守備の威嚇3/なし |
I | ソードドラゴン | 67 | 53/30/44/21 | 銀の剣+(攻撃錬成) | - | 緋炎 | 守備の城塞3/相性相殺3/恐慌の奇策3/なし |
J | ボウファイター | 61 | 47/34/32/17 | キラーボウ鍛+(速さ錬成) | - | 月虹 | 飛燕の一撃3/キャンセル3/速さの大紋章2/なし | 2ターン目終了時 |
K | ランスナイト | 62 | 53/27/32/33 | 銀の槍+(守備錬成) | 攻撃速さの応援 | 大盾 | 飛燕明鏡の構え2/回復3/速さの指揮3/なし |
L | グリーンマージ | 52 | 49/38/25/34 | グルンウルフ鍛+(効果錬成) | - | 凶星 | 獅子奮迅3/切り返し3/魔防の鼓舞3/ |
G | ラウアマムクート | 66 | 51/33/32/31 | 光のブレス+(攻撃錬成) | - | 烈光 | 遠距離防御3/守備魔防封じ2/速さの大紋章2/なし | 3ターン目終了時 |
M | レッドナイト | 47 | 53/28/18/37 | ボルガノン+(攻撃錬成) | - | 凶星 | 攻撃魔防の大覚醒3/待ち伏せ3/攻撃の大紋章2/なし |
N | ランスファイター | 61 | 45/32/36/27 | 勇者の槍+ | 守備魔防の応援 | 月虹 | 獅子奮迅3/待ち伏せ3/攻撃の鼓舞3/なし |
- アビサル(★5 Lv40+)
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
G | ランスファイター | 84 | 51/37/35/27 | 貫きの槍 鍛+(効果錬成) | - | 凶星 | 鬼神飛燕の一撃2/叩き込み/速さの威嚇3/近距離防御3 | 1ターン目終了時 |
H | ボウファイター | 82 | 50/34/34/22 | 遠距離防御の弓+(魔防錬成) | - | 夕陽 | 近距離防御3/切り返し3/守備の威嚇3/なし |
I | ソードドラゴン | 82 | 57/32/48/23 | 銀の剣+(攻撃錬成) | - | 緋炎 | 守備の城塞3/相性相殺3/恐慌の奇策3/切り返し3 |
J | ボウファイター | 82 | 50/36/34/19 | キラーボウ鍛+(速さ錬成) | - | 月虹 | 飛燕の一撃3/キャンセル3/速さの大紋章2/なし | 2ターン目終了時 |
K | ランスナイト | 82 | 57/29/34/35 | 銀の槍+(守備錬成) | 攻撃速さの応援 | 大盾 | 飛燕明鏡の構え2/回復3/速さの指揮3/守備の指揮3 |
L | グリーンマージ | 73 | 52/41/27/36 | グルンウルフ鍛+(効果錬成) | - | 凶星 | 獅子奮迅3/切り返し3/魔防の鼓舞3/守備の鼓舞3 |
G | ラウアマムクート | 87 | 54/35/34/33 | 光のブレス+(攻撃錬成) | - | 烈光 | 遠距離防御3/守備魔防封じ2/速さの大紋章2/なし | 3ターン目終了時 |
M | レッドナイト | 71 | 57/30/20/41 | ボルガノン+(攻撃錬成) | - | 凶星 | 攻撃魔防の大覚醒3/待ち伏せ3/攻撃の大紋章2/速さの紫煙3 |
N | ランスファイター | 81 | 48/35/38/30 | 勇者の槍+ | 守備魔防の応援 | 月虹 | 獅子奮迅3/待ち伏せ3/攻撃の鼓舞3/攻撃の大紋章2 |
関連ミッション†
攻略のポイント†
いきなり増援が挟み撃ちのように出てくるのでテンポよく撃破していかないといけない。
増援もこの手のマップにしては9人と過去最多記録で、有利でぶつかっていかないと大変。
マルスはバフを倍にする効果の「神剣ファルシオン」を持っている。
しかしインファナルではHP64しかないので、アーダンをちょっと改造すれば恐慌の奇策が刺さってしまう。
アビサルでは一番奥のシスターが恐慌の奇策を持っていて、HPが70もあるのでアーダンでも恐慌の奇策が刺さってしまう。紋章を使う、レストで治療するなど対策が必須。
クリア例†
+
| | ... |
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
1 | 飛行オリヴィエ | 40 | 46/31/26/23 | スクルド | 踊る | 氷蒼 | 金剛明鏡の構え2/速さの封印3/空からの先導3/攻撃の鼓舞2 | 凸なし★5 |
2 | 歩行ニノ | 37 | 50/43/20/30 | グルンブレード+ | 入れ替え | 竜裂 | 相性激化3/槍殺し3/攻撃の紋章3/柔剣3 | 10凸★5 |
3 | 青魔ラインハルト | 37 | 50/21/29/28 | ダイムサンダ | 引き戻し | 緋炎 | 鬼神の一撃3/剣殺し2/魔防の鼓舞1/攻撃3 | 7凸★5 |
4 | ナンナ | 36 | 40/34/18/30 | グラビティ+幻惑 | レスト+ | 天照 | 攻撃3/ご奉仕の喜び2/騎刃の鼓舞/守備の指揮3 | 凸なし★5 |
凸しまくりですが凸なしでは無理です。凸なしで配布ユニットだけでやれって言われたら諦めます。オリヴィエは奥義カウント3以下のダメージ増加奥義(攻撃の際に1点でもダメージが増える奥義、復讐系含む)であれば何でもOK、ニノは槍殺し1でも可ぐらいしかわかりません。オリヴィエの速さが高い場合(速さ魔防の絆が有効なシスターから追撃を受けない場合)奥義カウント2以下という制限が加わります。
|
「この城はかつて敵に奪われ」と開幕で言っているように、アリティア本城であると思われる。
「だいちのオーブ」を奪った盗賊が逃げる左側の通路、宝物庫と思われる左側の行き止まり、玉座と思われるマルスの位置、玉座の部屋を守る扉のようなアーマーなどが見られる。
またインファナルのシスターをエリスなどと見ることもできる。
開始時会話†
- [マルス]
- この城はかつて敵に奪われ、多くの人々が
犠牲になった。それを繰り返さないために…
さあ、訓練を始めよう。▼
コメント†