1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
A | 1 | 2 | A | ||||
B | 3 | 4 | 5 | B | |||
C | 6 | C | |||||
D | D | ||||||
E | E | ||||||
F | F | ||||||
G | 1 | 2 | 3 | 4 | G | ||
H | H |
床 | 段差 | 柱 |
赤字は敵ユニット出現位置。青字は自軍ユニット。
ノーマル(★3 Lv10) |
ハード(★4 Lv30) |
ルナティック(★5 Lv40) |
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
1 | グリーンナイト | 47 | 55/31/24/40 | レクスカリバー+(守備錬成) | - | 氷蒼 | 獅子奮迅3/切り返し3/速さの謀策3/- | |
2 | ソードナイト | 62 | 51/30/28/33 | 倭刀+(速さ錬成) | - | 凶星 | 鬼神の構え3/待ち伏せ3/攻撃の波・奇数3/- | |
3 | ソードペガサス | 57 | 47/38/23/39 | キルソード鍛+(攻撃錬成) | - | 月光 | 鬼神飛燕の一撃2/一撃離脱/速さの波・偶数3/- | |
4 | ボウファイター | 61 | 47/34/32/17 | キラーボウ鍛+(速さ錬成) | - | 月虹 | 飛燕の一撃3/攻め立て3/守備の紫煙3/- | |
5 | ランスペガサス | 55 | 45/38/23/39 | ホースキラー+(効果錬成) | - | 凶星 | 鬼神の一撃3/キャンセル3/空からの先導3/- | |
6 | ヘクトル(伝承) | 75 | 60/25/44/29 | 天雷アルマーズ | - | 竜裂 | 遠距離反撃/迎撃隊形3/オスティアの鼓動/- |
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
1 | グリーンナイト | 71 | 59/33/26/44 | レクスカリバー+(守備錬成) | - | 氷蒼 | 獅子奮迅3/切り返し3/速さの謀策3/蛇毒3 | |
2 | ソードナイト | 82 | 55/32/30/35 | 倭刀+(速さ錬成) | - | 凶星 | 鬼神の構え3/待ち伏せ3/攻撃の波・奇数3/- | |
3 | ソードペガサス | 78 | 49/42/26/43 | キルソード鍛+(攻撃錬成) | - | 月光 | 鬼神飛燕の一撃2/一撃離脱/速さの波・偶数3/アイオテの盾 | |
4 | ボウファイター | 82 | 50/36/34/19 | キラーボウ鍛+(速さ錬成) | - | 月虹 | 飛燕の一撃3/攻め立て3/守備の紫煙3/攻撃の大紋章2 | |
5 | ランスペガサス | 76 | 47/42/26/43 | ホースキラー+(効果錬成) | - | 凶星 | 鬼神の一撃3/キャンセル3/空からの先導3/- | |
6 | ヘクトル(伝承) | 88 | 68/32/52/35 | 天雷アルマーズ | - | 竜裂 | 遠距離反撃/迎撃隊形3/オスティアの鼓動/遠距離防御3 |
ノーマル(★3 Lv10) |
ハード(★4 Lv30) |
ルナティック(★5 Lv40) |
出現位置 | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
6H | アクスナイト | 62 | 51/27/32/33 | キラーアクス鍛+(守備錬成) | - | 血讐 | 鬼神金剛の一撃2/強化無効・遠距離3/恐慌の奇策3 | 1を撃破後出現 |
1H | レッドマージ | 54 | 49/35/22/31 | ボルガノン+(攻撃錬成) | - | 竜裂 | 近距離防御3/すり抜け3/死の吐息3 | 2を撃破後出現 |
1D | ソードファイター | 61 | 42/29/33/24 | 勇者の剣+ | - | 緋炎 | 金剛の構え3/剣殺し3/守備の威嚇3/- | 3を撃破後出現 |
1H | グルンマムクート | 66 | 49/33/32/35 | 水のブレス+(魔防錬成) | - | 氷蒼 | 遠距離防御3/相性相殺3/攻撃の紫煙3 | 4を撃破後出現 赤魔と同時出現時1Gに出現 |
6H | ランスアーマー | 81 | 56/17/44/25 | 倭鉾+(魔防錬成) | - | 血讐 | 魔防の構え3/怒り3/攻撃の波・奇数3 | 4を撃破後出現 斧騎馬と同時出現時6Gに出現 |
6D | ランスファイター | 66 | 50/37/33/24 | 銀の槍+(速さ錬成) | - | 疾風迅雷 | 速さの構え3/進軍阻止3/速さの威嚇3 | 5を撃破後出現 |
出現位置 | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
6H | アクスナイト | 82 | 57/29/36/35 | キラーアクス鍛+(守備錬成) | - | 血讐 | 鬼神金剛の一撃2/強化無効・遠距離3/恐慌の奇策3/攻撃守備2 | 1を撃破後出現 |
1H | レッドマージ | 75 | 52/38/24/33 | ボルガノン+(攻撃錬成) | - | 竜裂 | 近距離防御3/すり抜け3/死の吐息3 | 2を撃破後出現 |
1D | ソードファイター | 81 | 45/32/35/27 | 勇者の剣+ | - | 緋炎 | 金剛の構え3/剣殺し3/守備の威嚇3/連撃防御・魔道3 | 3を撃破後出現 |
1H | グルンマムクート | 87 | 52/35/34/37 | 水のブレス+(魔防錬成) | - | 氷蒼 | 遠距離防御3/相性相殺3/攻撃の紫煙3 | 4を撃破後出現 赤魔と同時出現時1Gに出現 |
6H | ランスアーマー | 99 | 60/19/48/27 | 倭鉾+(魔防錬成) | - | 血讐 | 魔防の構え3/怒り3/攻撃の波・奇数3/恐慌の奇策3 | 4を撃破後出現 斧騎馬と同時出現時6Gに出現 |
6D | ランスファイター | 86 | 53/40/35/27 | 銀の槍+(速さ錬成) | - | 疾風迅雷 | 飛燕の構え3/進軍阻止3/速さの威嚇3/柔剣3 | 5を撃破後出現 |
マップの構造は「封印の剣」及び「烈火の剣」に登場したオスティア城の玉座付近に似ている。
戦渦の連戦「運命の息吹」の最終マップと大まかな部分は同じだが、壁(柱)の配置と壊せるかどうかが異なっている。
初期配置の敵は索敵型で1体以上の敵ユニットの攻撃範囲に入ると全員が突撃してくる。
増援組は上記表にある特定の敵を撃破すると出現するため、ある程度出現のタイミングを操作可能。特にボウファイターは1体の撃破で2体出現するため、後回しのほうが楽だと思われる。
軽い奥義を連打してくるため、高耐久での壁戦法は難しく、ある程度の処理速度は必須。
また、初期配置組はオスティアの鼓動のブーストもある。特にボウファイターは初手から奥義が撃て、また反撃1回で奥義カウントが溜まるため注意。
ソードナイト・ランスアーマー・ソードペガサスが波系スキルを使用する。そのため、奇数ターンから戦闘を開始するか、偶数時で始めるかも重要になる。
... |
特務機関★5+伝承アイク |
手順 |
特務機関★5+伝承アイク |
手順 |