[広告]

スペシャルマップ オスティア侯 ヘクトル

マップ

123456
AA
BB
CC
DD
EE
FF
GG
HH
段差

赤字は敵ユニット出現位置。青字は自軍ユニット。

敵軍ユニット

+  ノーマル(★3 Lv10)
+  ハード(★4 Lv30)
+  ルナティック(★5 Lv40)

増援

+  ノーマル(★3 Lv10)
+  ハード(★4 Lv30)
+  ルナティック(★5 Lv40)

会話

開始時会話

[ヘクトル]
玉座に座ってるだけじゃ、
腕がなまっちまうからな。
さあ、始めようぜ!▼

出典

マップの構造は「封印の剣」及び「烈火の剣」に登場したオスティア城の玉座付近に似ている。
戦渦の連戦「運命の息吹」の最終マップと大まかな部分は同じだが、壁(柱)の配置と壊せるかどうかが異なっている。

攻略のポイント

初期配置の敵は索敵型で1体以上の敵ユニットの攻撃範囲に入ると全員が突撃してくる。
増援組は上記表にある特定の敵を撃破すると出現するため、ある程度出現のタイミングを操作可能。特にボウファイターは1体の撃破で2体出現するため、後回しのほうが楽だと思われる。 軽い奥義を連打してくるため、高耐久での壁戦法は難しく、ある程度の処理速度は必須。
また、初期配置組はオスティアの鼓動のブーストもある。特にボウファイターは初手から奥義が撃て、また反撃1回で奥義カウントが溜まるため注意。
ソードナイト・ランスアーマー・ソードペガサスが波系スキルを使用する。そのため、奇数ターンから戦闘を開始するか、偶数時で始めるかも重要になる。

クリア例

+  ...
+  特務機関★5+伝承アイク
+  手順
+  特務機関★5+伝承アイク
+  手順

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-11-28 (土) 14:32:38
[広告] Amazon.co.jp