[広告]

ラピス

屈強な野花

ブロディア王国の剣士。スタルークの臣下。
怪力を持ち、生活の知識に長けている。
(登場:『ファイアーエムブレム エンゲージ』)

イラストレーター:茶ちえ

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系15
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★3115/16/1714/15/1613/14/155/6/76/7/8鋼の剣なし
★4115/16/1717/18/1914/15/165/6/76/7/8守備逆用の剣なし
★5116/17/1821/22/2314/15/166/7/87/8/9守備逆用の剣+なし
★54038/41/4451/55/5842/45/4925/29/3229/32/35守備逆用の剣+なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
鉄の剣武器威力6射程1
鋼の剣威力8射程1
守備逆用の剣威力10射程1
戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、守備+5、敵の守備-5、かつ、
敵が強化を受けていれば、
戦闘中、自身の守備が
敵が受けている強化の値だけ増加し、
敵の守備が敵が受けている強化の値だけ減少
(能力値ごとに計算)
200
守備逆用の剣+威力14射程1
戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、守備+5、敵の守備-5、かつ、
敵が強化を受けていれば、
戦闘中、自身の守備が
敵が受けている強化の値だけ増加し、
敵の守備が敵が受けている強化の値だけ減少
(能力値ごとに計算)
300★5
影月奥義発動カウント3
敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃
月光発動カウント3
敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃
200
魔道の刃1装備A戦闘開始時、自身のHPが100%で
自身が味方の魔法と隣接している場合、
敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算
60
魔道の刃2戦闘開始時、自身のHPが50%以上で
自身が味方の魔法と隣接している場合、
敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算
120
魔道の刃3戦闘開始時、自身が味方の魔法と隣接している場合、
敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算
240★5
速さ守備の信義1装備Cターン開始時、周囲1マスに味方がいれば
自分の速さ、守備+3(1ターン)
60
速さ守備の信義2ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば
自分の速さ、守備+4(1ターン)
120
速さ守備の信義3ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば
自分の速さ、守備+5(1ターン)
240★4

セリフ

+  CV:高柳知葉

屈強な花嫁

スタルークの臣下。衣装を汚すことを恐れ
いつもより少し、お淑やかにしている。
(登場:『ファイアーエムブレム エンゲージ』)

イラストレーター:みわべさくら

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
騎馬系10
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★5118/19/2027/28/297/8/97/8/94/5/6野花の花嫁の大剣なし
★54037/41/4455/58/6244/47/5126/30/3321/24/28野花の花嫁の大剣なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
鉄の剣武器威力6射程1
鋼の剣威力8射程1
銀の剣威力11射程1★4初期習得
野花の花嫁の大剣威力16射程1
【再移動(残り+1)】を発動可能
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
現在のターン中に自分が戦闘を行っている時、
周囲5マス以内の味方は、
自身の周囲2マス以内に移動可能
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、
さらに、攻撃、速さ、守備、魔防が、
戦闘開始時の速さの15%だけ増加、
ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを○%軽減
(○は、各ターンについて
自分から攻撃した最初の戦闘と
敵から攻撃された最初の戦闘の時は80、
そうでない時は40)
自分から攻撃した時、戦闘後、
敵に【戦果移譲】を付与(敵の次回行動終了時まで)、
かつ、敵とその周囲2マス以内の敵に10ダメージ
【戦果移譲】
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防-5となる状態異常
さらに、自分の奥義以外のスキルによる
「ダメージを○○%軽減」を無効
(範囲奥義を除く)
さらに、敵から攻撃された戦闘で撃破された時、
戦闘後、敵を行動可能な状態にする
(この効果は「時は光」を含む、
他の同系統効果より優先する、
その際、他の同系統効果は発動していない扱いとする)
小盾奥義発動カウント3
敵の1距離攻撃のダメージを30%軽減
長盾発動カウント2
敵の1距離攻撃のダメージを30%軽減
200
飛燕の一撃1装備A自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+250
鬼神飛燕の一撃1自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+2120
鬼神飛燕の一撃2自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4240
鬼神飛燕の炎撃自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+7
自分から攻撃した時、戦闘開始後、敵に7ダメージ
(戦闘中にダメージを減らす効果の対象外、
ダメージ後のHPは最低1)、
戦闘後、敵のマスと
自分から見た敵のマスの左右それぞれ2マスに
【天脈・炎】を付与(1ターン)
【天脈・炎】
付与されたマスに入る者は以下の効果を受ける
射程2の敵は、移動しづらくなる
(移動する際、移動をさらに+1消費する。
敵の移動タイプの基本移動力を超えて消費しない。
「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」
の効果はこの影響を受けない)
敵は敵軍ターン開始時に7ダメージ
(ダメージ後のHPは最低1)
敵は戦闘開始後に7ダメージ
(戦闘中にダメージを減らす効果の対象外、
ダメージ後のHPは最低1)
(付与マスに既に天脈がある場合、それを上書きする)
(同じタイミングに異なる複数の天脈の付与が
発生した場合、天脈は消滅する)
300
怒涛・キャンセル1装備B戦闘開始時、自身のHPが100%で
自分から攻撃した時、戦闘中、
自分の追撃不可を無効
敵の奥義発動カウント変動量-1
(同系統効果複数時、最大値適用)
60
怒涛・キャンセル2戦闘開始時、自身のHPが50%以上で
自分から攻撃した時、戦闘中、
自分の追撃不可を無効、
敵の奥義発動カウント変動量-1
(同系統効果複数時、最大値適用)
120
怒涛・キャンセル3自分から攻撃した時、戦闘中、
自分の追撃不可を無効、
敵の奥義発動カウント変動量-1
(同系統効果複数時、最大値適用)
240
怒涛・キャンセル4自分から攻撃した時、
戦闘中、敵の速さ、守備-4
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、
敵の奥義発動カウント変動量-1
(同系統効果複数時、最大値適用)、かつ
敵が攻撃時に発動する奥義を装備している時、
敵の最初の攻撃前に敵の奥義発動カウント+1
(奥義発動カウントの最大値は超えない)
300
恐慌の幻煙1装備C自分から攻撃した時、戦闘後、
敵とその周囲1マス以内の敵に【パニック】を付与
【パニック】
強化を+ではなく-とする状態異常
(敵の次回行動終了まで)
60
恐慌の幻煙2自分から攻撃した時、戦闘後、
敵とその周囲2マス以内の敵に【パニック】を付与
【パニック】
強化を+ではなく-とする状態異常
(敵の次回行動終了まで)
120
恐慌の幻煙3戦闘後、敵とその周囲2マス以内の敵に
【パニック】を付与
【パニック】
強化を+ではなく-とする状態異常
(敵の次回行動終了まで)
240
恐慌の幻煙4戦闘後、敵とその周囲2マス以内の敵の
攻撃、速さ、守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで)、
【パニック】を付与
戦闘後、自分と自分の十字方向の
味方に【敵弱化増幅】を付与
【パニック】
強化を+ではなく-とする状態異常
(敵の次回行動終了まで)
【敵弱化増幅】
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
敵が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の
弱化の値だけ上昇(能力値ごとに計算)
(1ターン)
300

セリフ

+  CV:高柳知葉

海は食糧庫

ブロディア王国の戦士。スタルークの臣下。
浜辺や海中で、食べられるものを狩り続けている。
(登場:『ファイアーエムブレム エンゲージ』)

イラストレーター:遺伝子ひな

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系5
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★5118/19/2025/26/278/9/1010/11/127/8/9大漁呼ぶ魚獲りの銛なし
★54037/41/4458/61/6445/48/5232/35/3826/30/33大漁呼ぶ魚獲りの銛なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
鉄の槍武器威力6射程150
鋼の槍威力8射程1100
銀の槍威力11射程1200
大漁呼ぶ魚獲りの銛威力16射程1
【再移動(マス間の距離+1、最大4)】を発動可能
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
再移動時、味方に【遠隔入れ替え】を発動可能
(この効果は補助として扱わない
同系統効果複数時、この効果は発動しない)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マスに味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自身を中心とした縦3列と横3列の
味方の数×3+5だけ増加(最大14)、
自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、
与えるダメージ+○✕8
(最大32、範囲奥義を除く)
(○は、敵の周囲3マスの敵の数
(戦闘相手を含む))、
受けるダメージ-速さの20%
(範囲奥義を除く)、かつ
敵の奥義による攻撃の時、さらに、
受けるダメージ-速さの20%
(範囲奥義を除く)、
自分から攻撃した時、戦闘後、
敵とその周囲2マス以内の敵に10ダメージ、かつ
【戦果移譲・広域】を付与
(敵の次回行動終了時まで)、
【戦果移譲・広域】
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防-5となる状態異常
さらに、自分の奥義以外のスキルによる
「ダメージを○○%軽減」を無効
(範囲奥義を除く)
さらに、マップ全体で1ターンに1回のみ、
敵から攻撃された戦闘で撃破された時、
戦闘後、敵を行動可能な状態にする
(この効果は【戦果移譲】を除く、
他の同系統効果より優先、
この状態と【戦果移譲】が同時に付与されている時は
両方発動した扱いとする、【戦果移譲】を除く
他の同系統効果は発動していない扱いとする)
初期習得
伏竜奥義発動カウント4
攻撃の30%を奥義ダメージに加算
竜裂発動カウント3
攻撃の30%を奥義ダメージに加算
200
霞切り発動カウント3
攻撃の35%を奥義ダメージに加算
自分から攻撃した時、
戦闘中、自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、
攻撃を受けた時のダメージを40%軽減
(範囲奥義を除く)
500要:竜裂
重装以外の剣・槍・斧に継承可能
攻撃速さの激突1装備A攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の
移動後のマスが移動前と異なる時、
戦闘中、自分の攻撃、速さ+1、さらに
移動後のマスが移動前から○マス離れていれば、
戦闘中、自分の攻撃、速さ+○(最大1)
60
攻撃速さの激突2攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の
移動後のマスが移動前と異なる時、
戦闘中、自分の攻撃、速さ+3、さらに
移動後のマスが移動前から○マス離れていれば、
戦闘中、自分の攻撃、速さ+○(最大2)
120
攻撃速さの激突3攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の
移動後のマスが移動前と異なる時、
戦闘中、自分の攻撃、速さ+5、さらに
移動後のマスが移動前から○マス離れていれば、
戦闘中、自分の攻撃、速さ+○(最大3)
240
攻撃速さの突破攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の
移動後のマスが移動前と異なる時、
戦闘中、攻撃、速さ+6、
さらに、攻撃、速さ+○、かつ
自分から攻撃していれば、
戦闘中、受けるダメージ-○×3
(範囲奥義を除く)
戦闘中、敵の奥義による攻撃の時、
受けるダメージ-○×3
(範囲奥義を除く)
(○は、攻撃した側の
移動前と移動後のマスの距離(最大4))
300
神速1装備B追撃の速さ条件を-25した状態で
追撃の速さ条件を満たしている時、
(絶対追撃、追撃不可は含まない)、
戦闘中、【神速追撃:ダメージ○%】を発動
(○は自分が2回攻撃でない、かつ
追撃ができない時は50、それ以外は10)
【神速追撃:ダメージ○%】
自分の通常の追撃の直後、さらに追撃が発動する
神速追撃で与えるダメージは通常の攻撃時の○%
(自分が追撃できない時は、
通常の追撃のタイミングで発動)
(神速追撃は追撃として扱い、
「ダメージを○○%軽減」等の対象となる、ただし、
追撃不可、2回攻撃の効果は受けない)
60
神速2受けた範囲奥義のダメージと、
戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを10%軽減
(巨影の範囲奥義を除く)
追撃の速さ条件を-25した状態で
追撃の速さ条件を満たしている時、
(絶対追撃、追撃不可は含まない)、
戦闘中、【神速追撃:ダメージ○%】を発動
(○は自分が2回攻撃でない、かつ
追撃ができない時は60、それ以外は20)
【神速追撃:ダメージ○%】
自分の通常の追撃の直後、さらに追撃が発動する
神速追撃で与えるダメージは通常の攻撃時の○%
(自分が追撃できない時は、
通常の追撃のタイミングで発動)
(神速追撃は追撃として扱い、
「ダメージを○○%軽減」等の対象となる、ただし、
追撃不可、2回攻撃の効果は受けない)
120
神速3受けた範囲奥義のダメージと、
戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを20%軽減
(巨影の範囲奥義を除く)
追撃の速さ条件を-25した状態で
追撃の速さ条件を満たしている時、
(絶対追撃、追撃不可は含まない)、
戦闘中、【神速追撃:ダメージ○%】を発動
(○は自分が2回攻撃でない、かつ
追撃ができない時は70、それ以外は30)
【神速追撃:ダメージ○%】
自分の通常の追撃の直後、さらに追撃が発動する
神速追撃で与えるダメージは通常の攻撃時の○%
(自分が追撃できない時は、
通常の追撃のタイミングで発動)
(神速追撃は追撃として扱い、
「ダメージを○○%軽減」等の対象となる、ただし、
追撃不可、2回攻撃の効果は受けない)
240
秘奥・神速戦闘中、敵の速さ、守備-4、
自分が受けるダメージ-7
(範囲奥義を除く)、
奥義が発動可能な状態の時、または、
この戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、
戦闘中、ダメージ+15(範囲奥義除く)、かつ
自分の攻撃でダメージを与えた時、7回復
追撃の速さ条件を-25した状態で
追撃の速さ条件を満たしている時、
(絶対追撃、追撃不可は含まない)、
戦闘中、【神速追撃:ダメージ○%】を発動
(○は自分が2回攻撃でない、かつ
追撃ができない時は80、それ以外は40)
【神速追撃:ダメージ○%】
自分の通常の追撃の直後、さらに追撃が発動する
神速追撃で与えるダメージは通常の攻撃時の○%
(自分が追撃できない時は、
通常の追撃のタイミングで発動)
(神速追撃は追撃として扱い、
「ダメージを○○%軽減」等の対象となる、ただし、
追撃不可、2回攻撃の効果は受けない)
300
迅雷風烈・偶数1装備C偶数ターン開始時、自身のHPが100%なら、
移動+1(1ターン、重複しない)
60
迅雷風烈・偶数2偶数ターン開始時、自身のHPが50%以上なら、
移動+1(1ターン、重複しない)
120
迅雷風烈・偶数3偶数ターン開始時、移動+1
(1ターン、重複しない)
240
迅雷風烈・追撃鼓動ターン開始時、移動+1
(1ターン、重複しない)
攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の
移動後のマスが移動前と異なる時、
戦闘中、自分の攻撃、速さ、守備、魔防が、
移動前と移動後のマスの距離だけ増加(最大3)、
攻撃時に発動する奥義を装備している時、
戦闘中、自分の最初の追撃前に奥義発動カウント-2
300

セリフ

+  CV:高柳知葉

出典

登場作品:「エンゲージ」

ブロディア王国の王城剣士で、スタルーク王子に仕える。
貧しい農家の生まれで、狩りをしていたため腕っぷしが強い。食用草に詳しく生活の知識に長ける。
お人好しで心優しく真面目な性格。

元ネタ

戦果移譲(野花の花嫁の大剣の付与効果)
ラピスの個人スキル。

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-18 (水) 17:00:14
[広告] Amazon.co.jp