魔防の共謀†
基本情報†
位置:スキルB
基本習得SP:60→120→240
習得制限:装備不可「杖」
応援を使用した時、または自分に使用された時、自分の十字方向にいる敵は、魔防-7(敵の次回行動終了まで) (魔防の共謀3)
- 「魔防-7」は弱化として処理される。
- 大応援の場合、周囲2マスのユニット側にこのスキルの保有者がいても効果を発揮しない
- これを所持したユニットが応援を使用する、または、所持ユニットに応援を行う場合、本来使用不可能な「強化が上書きされない応援」が使用可能になる。ただし、応援自体は効果を発揮しない
- 攻撃+6の強化が付与されているユニットに攻撃の応援(攻撃+4)を使用できる。
この場合でも、攻撃+6が+4になることはない
- 弱化が機能しない場合でも使用可能。弱化・応援ともに無駄になる状況でも同じ
魔防の共謀1─魔防の共謀2─[魔防の共謀3]
- 任意の相手に弱化をぶつけられるという点では希少なスキル。
- ただし、応援の使用で部隊内の行動回数を消費してしまうことと釣り合っているかと言われると疑問符が付く
- また、補助スキル枠に応援系のスキルを導入しなければならず、有用な移動系補助採用との2者択一になってしまうのが残念。
- 闘技場のような応援の採用ハードルが低いコンテンツや応援を常用するような部隊に導入したい
習得ユニット†
- ★5で攻撃の共謀3まで習得可能or★5でしか排出しない
- 同効果の聖印あり
同系統効果†
- 守備魔防の大共謀
- こちらはスキルの所持者だけではなく、応援の相方を起点としても弱化を付与できる
コメント†