クイズマップ/超難問
陣形を整えよ!†
マップ†
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
A | | H | | | | | A |
B | | | | 1 | 2 | J | B |
C | A | | | | | I | C |
D | | B | | | C | D | D |
E | | E | | 3 | | | E |
F | | F | K | 4 | | | F |
ユニット†
- 味方
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
1 | ロディ | 40 | 47/34/25/24 | 未来の聖騎士の槍 | 守備魔防の応援 | - | -/引き込み/守備の大紋章2/- | |
2 | オリヴィエ | 36 | 43/33/27/26 | 銀の剣+ | 踊る | - | -/叩き込み/攻撃の鼓舞3/- | |
3 | クレア | 37 | 42/36/24/33 | ロムファイア | 一喝 | - | -/一撃離脱/速さの紋章3/- | |
4 | ベルカ | 46 | 45/23/37/22 | ベルカの殺斧 | - | 凶星 | 守備の覚醒3/切り込み/-/- | |
- 敵軍
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
A | ブルーペガサス | 34 | 45/37/13/32 | トロン+ | - | - | 鬼神飛燕の一撃2/曲技飛行3/-/- | |
B | ランスナイト | 41 | 52/21/25/30 | 銀の槍+ | - | - | 攻撃守備の渾身3/槍殺し3/攻撃守備の奮起3/- | |
C | ラウアマムクート | 44 | 45/29/35/28 | 灼熱のブレス+ | - | 凶星 | 相性激化3/-/攻撃の波・偶数3/守備の城塞3 | |
D | アクスペガサス | 37 | 40/35/21/36 | 深緑の斧+ | - | - | 飛燕の一撃3/-/-/- | |
E | ランスアーマー | 55 | 56/19/40/19 | 銀の槍+ | - | 月虹 | 攻撃3/-/守備の紋章3/速さ3 | |
F | ボウナイト | 40 | 42/17/24/23 | 勇者の弓+ | - | - | 鬼神の一撃3/-/-/- | |
G | ラウアファヴニル | 39 | 49/41/27/22 | 灼熱のブレス+ | - | 月光 | 死線3/攻撃の封印3/-/- | |
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
H | アクスペガサス | 37 | 45/35/21/33 | キラーアクス鍛+ | - | 天空 | 攻撃守備の孤軍3/待ち伏せ3/-/飛燕金剛の構え2 | 3フェイズ目に登場 |
I | ソードアーマー | 55 | 52/16/40/19 | 斬馬刀+ | - | - | 相性激化3/守備隊形3/-/- |
J | ソードペガサス | 37 | 43/35/21/36 | 銀の剣+ | - | - | 鬼神の一撃3/叩き込み/攻撃の紫煙3/- | 5フェイズ目に登場 |
K | アクスナイト | 41 | 42/19/25/30 | 勇者の斧+ | - | - | 攻撃守備の孤軍3/-/-/- |
攻略ヒント†
味方は全員戦闘後に位置が変わる。
防御地形に乗ってしまった敵は
ロディやオリヴィエで追い出せるぞ。
+
| | ヒント
|
- 「味方は全員戦闘後に位置が変わる」とヒントにはあるが、オリヴィエの叩き込みは敵を移動させるだけで自分は位置が変わらないので注意。
- ロディの引き込み、ベルカの切り込みは戦闘で敵を撃破した場合でも位置が変わる。
- クレアは重装と騎馬の二種特攻を持っているがランスナイトは槍殺しを持っているため、反撃で逆に倒されてしまう。
- 反撃をしてこないボウナイトの処理をしたら、赤属性が多くランスナイトからも遠い右上方向に移動しよう。
|
攻略の手順†
+
| | 自力で解きたい方は絶対に開かないこと!
|
- 1.ベルカを3E、ランスアーマーを攻撃(ベルカは2E、ランスアーマーは3Eに移動)
- 2.クレアを3F、ランスアーマーを撃破
- 3.ロディを2C、ブルーペガサスを撃破(ロディは3Cに移動)
- 4.オリヴィエを4C、ロディに踊る
- 5.ロディを1D、ランスナイトを攻撃(ターンエンド)
- 6.ロディを2C、ランスナイトを攻撃(ロディは3C、ランスナイトは2Cに移動)
- 7.ベルカを2D、ランスナイトを撃破(ベルカは2Cに移動)
- 8.オリヴィエを3B、ロディに踊る
- 9.ロディを4C、ラウアマムクートを撃破(ロディは3Cに移動)
- 10.クレアを2E、ボウナイトを撃破(クレアは2Dに移動)(ターンエンド)
- 11.ロディを3A、オリヴィエに応援
- 12.クレアを2D、ラウアファヴニルを撃破(クレアは2Cに移動)
- 13.オリヴィエ動かず、アクスペガサスを攻撃(アクスペガサスは1Bに移動)
- 14.ベルカを2B、アクスペガサスを撃破(ベルカは1Bに移動)(ターンエンド)
- 15.ロディを3B、ソードペガサスを撃破
- 16.クレアを1C、ベルカに一喝
- 17.ベルカを2C、アクスナイトを撃破(ベルカは2Dに移動)
- 18.オリヴィエを2C、クレアに踊る
- 19.クレアを3C、ソードアーマーを撃破
|
+
| | 別解
|
攻略ヒントに従わず、敵がそもそも防御地形に乗ってこない解法も存在する
- 1.ロディを2C、ランスナイトを攻撃(ロディは2B、ランスナイトは2Cに移動)
- 2.ベルカを4D、待機
- 3.オリヴィエを4C、ベルカに踊る
- 4.ベルカを3C(2Dでも可)、ランスナイトを撃破(ベルカは2Cに移動)
- 5.クレアを3F、ボウナイトを撃破(クレアは4Fに移動)(ターンエンド)
- 6.ロディを5B、ラウアマムクートを撃破
- 7.オリヴィエを4B、ロディに踊る
- 8.ロディを2B、ブルーペガサスを撃破(ロディは3Bに移動)
- 9.ベルカを2B、待機
- 10.クレアを5E、ラウアファヴニルを撃破(クレアは5Dに移動)(ターンエンド)
- 11.ベルカを3C、ランスアーマーを撃破(ベルカは2Cに移動)
- 12.オリヴィエを3C、ベルカに踊る
- 13.ベルカを1D、待機
- 14.ロディを1C、待機
- 15.クレアを6C、ソードアーマーを撃破(敵フェイズでクレアは6Dに移動)(ターンエンド)
- 16.クレアを6C、ソードペガサスを撃破(クレアは6Dに移動)
- 17.オリヴィエ動かず(2Bでも可)、アクスペガサスを撃破
- 18.ベルカ動かず、アクスナイトを攻撃(ベルカは2D、アクスナイトは1Dに移動)
- 19.ロディ動かず、アクスナイトを撃破
- すべて順不同、ロディをベルカより先に動かした場合はアクスナイトが2Cに移動するので、ベルカを1Cまたは2Dに動かしてアクスナイトを撃破する
|
コメント†