砂漠と、運命を越えて†
マップ†
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
A | A | I | B | CF | | G | 1 |
B | J | | D | E | | 1H | 2 |
C | | | | | | | 3 |
D | | | 2 | | | | 4 |
E | 3 | | | | | | 5 |
F | | | | | 4 | K | 6 |
ユニット†
- 味方
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
1 | エスリン | 38 | 40/34/26/20 | フィアー+ | リブロー+ | - | 速さ守備の絆3/-/-/- | |
2 | リーフ(伝承) | 40 | 47/17/29/27 | マスターボウ | - | ノヴァの聖戦士 | 攻撃魔防の渾身4/-/守備の紫煙3/- | |
3 | キュアン | 44 | 53/29/31/16 | ゲイボルグ | 速さ守備の応援+ | - | 飛燕金剛の構え2/-/攻撃の大紋章2/- | |
4 | フィン | 40 | 44/28/34/18 | 勇者の槍+ | - | 祈り | 攻撃守備2/-/騎刃の紋章/- | |
- 敵軍
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
A | アクスドラゴン | 41 | 50/27/36/19 | 銀の斧+ | - | - | 攻撃守備の孤軍3/-/守備の波・奇数3/遠距離防御3 | |
B | ランスドラゴン | 41 | 49/27/36/19 | 守りの槍+ | - | - | -/-/攻撃の波・奇数3/守備の大紋章2 | |
C | ソードドラゴン | 41 | 50/27/36/19 | 銀の剣+ | - | - | 攻撃守備の孤軍3/-/守備の大紋章2/鬼神飛燕の一撃2 | |
D | アクスドラゴン | 41 | 43/22/36/19 | 勇者の斧+ | - | - | 金剛の構え3/-/-/アイオテの盾 | |
E | ソードドラゴン | 41 | 49/27/36/19 | 斬馬刀+ | - | - | 遠距離反撃/-/-/- | |
- 増援
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
F | ランスドラゴン | 41 | 43/22/36/19 | 勇者の槍+ | - | - | 鬼神の一撃3/強化無効・近距離3/守備の謀策3/- | 3フェイズ目に登場 |
G | アクスドラゴン | 41 | 49/27/36/19 | ポールアクス+ | - | - | アイオテの盾/-/飛盾の紋章/飛燕金剛の構え2 |
H | アクスドラゴン | 41 | 46/22/36/19 | 勇者の斧+ | - | - | アイオテの盾/強化無効・近距離3/守備魔防の信義3/攻撃3 |
I | アクスドラゴン | 41 | 40/22/36/22 | 勇者の斧+ | - | - | アイオテの盾/-/魔防の波・奇数3/連撃防御・弓暗器3 | 5フェイズ目に登場 |
J | ランスドラゴン | 77 | 49/22/66/30 | ホースキラー+ | - | - | 遠距離反撃/-/飛盾の紋章/- |
K | ランスドラゴン | 41 | 57/29/31/14 | ホースキラー+ | - | - | 死線3/-/-/遠距離警戒3 |
攻略ヒント†
リーフの攻撃力と速さを補うために
応援と紋章を活用しよう。最後は
フィアーと守備の紫煙をうまくかけよう。
+
| | ヒント
|
- 聖戦の系譜5章を思い出すマップ。敵は全員ドラゴンナイトで、特効武器持ちも多い。
- 敵の速さは全員20台である。スキルを駆使すれば追撃が取れるので意識しよう。
- 一度だけ騎馬特効の攻撃を受ける必要がある。誰で受けるか考えよう。
- 最後は敵へのデバフだけでなく、リーフにバフを出来るだけかけよう。
|
攻略の手順†
+
| | 自力で解きたい方は絶対に開かないこと!
|
- 1.キュアンを2D、リーフを応援
- 2.フィンを4E、待機
- 3.リーフを移動させず、アクスドラゴン撃破
- 4.(再移動)リーフを4D、ソードドラゴン撃破
- 5.エスリンを6D、リーフを回復(ターンエンド)
- 6.リーフを3D、ソードドラゴン撃破
- 7.エスリンを5D、リーフ回復
- 8.キュアンを4D、フィンを応援
- 9.(再移動)リーフを2D、アクスドラゴン撃破
- 10.フィンを3D、ランスドラゴン撃破(ターンエンド)
- 11.リーフを4C、アクスドラゴン撃破
- 12.フィンを4F、待機
- 13.キュアンを4E、フィンを応援
- 14.エスリンを3D、リーフを回復
- 15.(再移動)リーフを4D、アクスドラゴン撃破(ターンエンド)
- 16.フィンを3F、待機
- 17.キュアンを移動させず、リーフ応援
- 18.エスリンを4C、アクスドラゴン攻撃
- 19.リーフを3D、アクスドラゴン撃破
- 20.(再移動)リーフを移動させず、ランスドラゴン撃破
失敗例
- 13でフィンを応援させないと敵のランスドラゴンが撃破できない。
|
コメント†