奥義!分身の術!†
マップ†
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
A | 1G | 2H | I | | A | B | A |
B | | | | | | | B |
C | | | | | | | C |
D | C | D | E | | F | | D |
E | | | | | | | E |
F | | J | | | 3 | 4K | F |
ユニット†
- 味方
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
1 | カムイ(男/夢) | 45 | 51/35/31/24 | 水の飛沫(特殊錬成) | - | 竜穿 | 攻撃守備の絆3/見切り・追撃効果3/竜刃の鼓舞/- | |
2 | カムイ(男/闇) | 42 | 54/41/33/26 | 獣乱のブレス | - | 凶星 | 攻撃速さの孤軍4/見切り・追撃効果3/速さ守備の奮起3/- | |
3 | カムイ(男/正月) | 37 | 46/30/36/18 | 破魔矢+ | 守備魔防の応援 | - | 攻撃守備2/-/守備魔防の紋章2/- | |
4 | カムイ(男/忍者) | 41 | 49/38/31/24 | 忍びの薙刀+ | - | 竜裂 | 鬼神飛燕の一撃2/奥義の螺旋3/-/- | |
- 敵軍
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
A | ランスファイター | 44 | 45/31/30/22 | キラーランス鍛+ | - | 雪辱 | 遠距離反撃/攻撃守備の凪3/攻撃守備の信義3/攻撃守備の渾身3 | |
B | アクスナイト | 41 | 49/24/25/30 | 銀の斧+ | - | - | 鬼神の一撃3/弓殺し3/-/- | |
C | グリーンシーフ | 36 | 40/38/13/32 | 竜殺の暗器+ | - | - | -/生命の護符3/遠距離警戒3/-守備の大紋章2 | |
D | アクスアーマー | 55 | 52/16/40/19 | バリアの斧+ | - | - | 明鏡の構え3/守備隊形3/守備の紋章3/- | |
E | グリーンペガサス | 34 | 41/37/16/32 | グルンフォックス+ | - | - | 遠距離防御3/-/近距離警戒3/金剛の構え3 | |
F | ランスファイター | 44 | 45/31/30/22 | 護衛の斧+ | - | - | 攻撃速さの孤軍3/進軍阻止3/-/攻撃守備の孤軍3 | |
- 増援
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
G | アクスファイター | 44 | 45/31/30/22 | バリアの斧+ | - | 破天 | 鬼神の呼吸/-/魔防の鼓舞3/攻撃魔防の紋章2 | 3フェイズ目に出現 |
H | アクスナイト | 41 | 48/24/25/30 | バリアの斧+ | - | - | 相性激化3/すり抜け3/-/鬼神の構え3 |
I | アクスペガサス | 37 | 42/35/21/36 | 瞬撃の斧+ | - | - | 鬼神の一撃3/-/攻撃守備の牽制3/明鏡の一撃3 |
J | ランスファイター | 44 | 45/31/30/22 | 瞬撃の槍+ | - | - | 攻撃魔防の孤軍3/-/迅雷風烈・偶数3/- |
K | アクスナイト | 41 | 53/29/20/25 | 守りの斧+ | - | - | 死線3/弓殺し3/攻撃の波・偶数3/遠距離防御3 |
H | ランスナイト | 41 | 48/24/25/30 | キラーランス鍛+ | - | 破天 | 遠距離反撃/-/攻撃の波・奇数3/攻撃魔防の孤軍3 | 5フェイズ目に出現 |
B | ランスナイト | 41 | 42/19/25/30 | 勇者の槍+ | - | - | 近距離防御3/-/速さ守備の奮起3/連撃防御・剣槍斧3 |
攻略ヒント†
それぞれのカムイの特徴をよく考えて
動こう。最後のターンに奮起が発動する
位置取りを意識しよう。
+
| | ヒント
|
ここでは「夢境の王子 カムイ」を夢カムイ、「その血に眠る獣 カムイ」を闇カムイ、「白夜で年越し カムイ」を正月カムイ、「白夜の忍者見習? カムイ」を忍者カムイと表記する。
- 夢カムイは味方と隣接して、闇カムイは味方から離れて行動することで真価を発揮する。
- 特に夢カムイは錬成効果でダメージを軽減できる。受けが不得手な味方の盾になることもできるので活用しよう。
- 正月カムイは自身で敵を倒すのは最初のフェイズのみ。後のフェイズは忍者カムイで倒しきれない敵の削り、武器効果や応援で味方のサポートに回ろう。
- 「最後のターンに奮起が発動する」ということは前のターンで闇カムイは味方と隣接していない状態で行動を終了するということ。
|
攻略の手順†
+
| | 自力で解きたい方は絶対に開かないこと!
|
- 1.忍者カムイを5E、ランスファイターを撃破
- 2.闇カムイを2D、アクスアーマーを撃破
- 3.正月カムイを4E、グリーンペガサスを撃破
- 4.夢カムイを1D、グリーンシーフを撃破(ターンエンド)
- 5.忍者カムイを5D、アクスナイトを撃破
- 6.正月カムイを4D、ランスファイターを攻撃
- 7.闇カムイを2E、ランスファイターを撃破
- 8.夢カムイを2D、待機(ターンエンド)
- 9.正月カムイを4E、アクスナイトを攻撃
- 10.忍者カムイを5E、アクスナイトを撃破
- 11.夢カムイを4D、待機
- 12.闇カムイを2F、待機(ターンエンド)
- 13.忍者カムイを6E、ランスナイトを撃破
- 14.闇カムイを2E、アクスファイターを撃破
- 15.正月カムイを3D、夢カムイに応援
- 16.夢カムイを2D、ランスナイトを撃破
|
コメント†