一石二鳥†
マップ†
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
1 | 1 | | 2 | A | | B | 1 |
2 | | 3 | | | | | 2 |
3 | | | | | | | 3 |
4 | | | | | | | 4 |
5 | C | | | | | | 5 |
6 | | D | | E | | F | 6 |
ユニット†
- 味方
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
1 | オルエン(緑) | 34 | 44/35/19/27 | 雷旋の書 | - | - | -/-/-/- | |
2 | マーク(男) | 37 | 47/34/23/26 | 魔書ギムレー | - | - | -/-/-/- | |
3 | サザ | 39 | 50/33/22/21 | ペシュカド | - | - | -/-/-/- | |
- 敵軍
No | 名前 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C/S | 備考 |
A | ランスアーマー | 55 | 50/16/40/19 | 貫きの槍+ | - | - | -/守備隊形3/-/- | |
B | グリーンマージ | 37 | 44/32/20/28 | レクスカリバー+ | - | - | 飛燕の一撃3/-/-/- | |
C | ボウファイター | 43 | 39/24/29/16 | 勇者の弓+ | - | - | -/-/-/- | |
D | ブルーマージ | 37 | 45/32/20/28 | トロン+ | - | - | 攻撃1/-/-/- | |
E | レッドナイト | 33 | 48/25/17/34 | ボルガノン+ | - | - | -/-/-/- | |
F | アクスアーマー | 55 | 56/19/37/16 | 銀の斧+ | - | - | 死線1/守備隊形3/-/- | |
攻略ヒント†
弱化と同時に強化ができる武器を活用
してみよう。特にオルエンは強化される
ことで攻撃力が大きく上昇する。
+
| | ヒント
|
- 最初のランスアーマーを撃破しないとHPが足りない。
- ランスアーマーは守備隊形を持っているのでオルエンのバフ雷旋を叩き込まないと倒せない。
- アクスアーマーも守備隊形を持っているのでやはりオルエンのバフ雷旋を叩き込まないといけない。
|
攻略の手順†
+
| | 自力で解きたい方は絶対に開かないこと!
|
- サザを1マス上に動かし、ランスアーマーを攻撃
- これによりオルエンにバフがかかり、奥のグリーンマージにデバフがかかります
- オルエンを2マス右・1マス下に動かし、ランスアーマーを撃破
- マークでグリーンマージを撃破(ターンエンド)
- オルエンを1マス下に動かしボウファイターを撃破
- サザを1マス右・1マス下に動かし待機
- マークを1マス左に動かし待機
- 上から順にマーク、サザ、オルエンの順番に縦に並んでいるはず(ターンエンド)
- サザを1マス右・1マス下に動かしレッドナイトを撃破
- これによりオルエンにバフがかかり、ブルーマージ・アクスアーマーにデバフがかかります
- マークを1マス下に動かし、ブルーマージを撃破
- これによりオルエンの攻撃速さのバフが魔書ギムレーで上書きされ攻撃速さ+5、守備魔防+4になります
- オルエンを2マス右に動かし、アクスアーマーを撃破
失敗例
- 1.マークでランスアーマーを攻撃すると、奥のグリーンマージが最後まで残り失敗します
- 最終フェイズを迎えた段階で4人のこることになり失敗します
- 3.マークやサザでボウファイターを釣る方法を取るとHPが足らずに失敗します
- 6.マークとサザの位置が入れ替わっていると、マークでレッドマージが撃破できず失敗します
- 8.と9.とで手順前後するとマークのバフがなく3点足らずに撃破できません(マークのバフをあわせてぴったり撃破できる)
|
コメント†