[広告]

#wysiwyg
- 「ノーマル」と「ハード・マニアック」で文章が異なる
- 拠点会話、支援会話、散り際のセリフは全難易度共通。それぞれのページ参照
- 「訪問」や「会話」、戦闘会話は稀に変化するものもあるが、基本的に全難易度共通
- ノーマル(簡略版。前作をやっていない初心者向け内容)
- 物語を掘り下げるよりもわかりやすさに重点が置かれている
- ハード以上と勝利条件が異なる章があり、文章も合わせて変化する
- ハードでは濁された表現が、ノーマルでは直接表現されやすい(ハードの「例の策」がノーマルでは「例の奥の手」など)
- 前作「蒼炎の軌跡」の知識を前提とした文章はカットされやすい
- 呼称や言葉遣いなどが蒼炎と一部異なり、人間関係からすると違和感のある会話が多い
- 第四部のジョフレが親友のユリシーズを「様」付けしたり敬語を使うなど
- 「訛らないネフェニーたち」「カタカナ混じりが少ないラグズ」など、キャラ設定より読みやすさを重視した部分も
- これらがハード基準の文章と入り混じるため、会話の印象が安定しない
- ハード・マニアック(詳細・完全版ともいえる内容)
- 蒼炎の内容を絡めた会話が数多くある。より深く物語を楽しみたい人向け
- 呼称や言葉遣いなど、基本的に蒼炎の設定通りの文章となっている
- 一周目と二周目以降で微妙に変わる箇所がある
- 蒼炎クリアデータの引き継ぎ、支援A状態、ペレアスの生死(二周目以降)などの条件で変化する場合もある
コメント†
Last-modified: 2012-11-24 (土) 19:23:30