#navi(contents-page-name): No such page: ファイアーエムブレム 暁の女神/章別会話
ノーマル†
オープニング†
解放軍陣営内
(テント内、ミカヤ、サザ、タウロニオ、イズカの四名で会議中)
- [イズカ]
- ウオホン! ではこれから
デイン解放軍総参謀であるところの
私が立案した作戦を説明する。▼
- [ミカヤ]
- あの、ペレアス王子はどちらに?▼
- [イズカ]
- 戦の細々したことで王子の
お心を煩わせるのは無益だ。
王子は今後一切軍議に出席なされない。▼
これより後は、私の言葉を
王子のお言葉であると心得よ。▼
- [ミカヤ]
- …そんな……▼
- [イズカ]
- さて、諸君。
まずはこれを見たまえ。▼
(画面が地図に切り替わる)
- [イズカ]
- 次なる目的地はウムノ収容所!
ここは各地にある収容所の中でも
最大級のものである!▼
- [タウロニオ]
- 捕虜は極めて劣悪な生活を
強いられていると聞く……▼
一刻も早く助け出さねば。▼
- [サザ]
- 最大級の収容所が……
いまの戦力で勝てるのか?▼
- [イズカ]
- くくっ、
そのような憂慮は天才には無縁。
収容所の側にあるこの湖!▼
ここに、私の発明品である
とびきりの腐敗毒を流し込む!
奴らは半日かけてじわじわと……▼
(再び会議の様子へ)
- [ミカヤ]
- 何を言ってるんですか!?
毒なんて、そんな卑劣なやり方……
わたしは反対です。▼
- [イズカ]
- な、なななんだと!?▼
お前は、お前は!
この私が高度な思考によって導き出した
この策にけちをつけるというのか!▼
- [ミカヤ]
- 相手がどんなに非道でも、
わたしたちが何をしても
許されるということにはなりません。▼
(サザ、ミカヤを庇う位置に立つ)
- [サザ]
- そうだ。それに無差別に毒なんか
流し込んだら、捕虜までが犠牲になる。
近隣の村にだって影響が出るだろう。▼
そうなれば…解放軍の掲げる正義に
疑問を持つ者も増えるはずだ。
民衆はついてこなくなる。▼
ペレアス王子の名にも
傷がつくんじゃないのか?▼
- [イズカ]
- ぬぬ……▼
な、ならば勝手にするがいい!
失敗し全滅した後、
私に泣いて詫びるがいいわ!▼
(イズカ、テントから立ち去る)
- [タウロニオ]
- ……すまぬな、2人とも。
イズカ殿は興奮すると
少々まわりが見えなくなるのだ。▼
- [ミカヤ]
- こちらこそすみません、
タウロニオ将軍。
わたしのせいで……▼
- [タウロニオ]
- いや、わしとて同じ気持ちだ。
毒をもって戦おうとは思わぬ。▼
だが、イズカ殿の策に代わるものを
考えねばこちらに勝機がないのも事実だ。▼
- [ミカヤ]
- ……はい。▼
でしたら……
こんな作戦はいかがでしょうか……▼
(画面暗転、拠点モードへ)
進撃前†
ウムノ捕虜収容所
- [ズール]
- 何っ!? 敵襲?▼
- [帝国兵]
- はっ デイン王子率いる解放軍が
門前にて警備の部隊と衝突しております!
ただちに応援を!▼
- [ズール]
- ふん! 小ざかしい真似を。
わしの直属部隊を残し、
後は全て”謀反軍”の討伐に向かわせよ!▼
- [帝国兵]
- しかし、それでは
こちらの警備が手薄になるのでは…▼
- [ズール]
- 私を誰だと思っている?
このズールと配下の兵が
目を光らせておるかぎり、▼
なんの心配もいらぬわ。
わかったら、早く行け!▼
(帝国兵、走り去る)
(視点が入り口のミカヤ、サザに移動)
- [サザ]
- タウロニオ将軍の部隊が
うまくやってくれているようだ。
見張りの数が少ない。
- [ミカヤ]
- 捕虜を解放しつつ
収容所を制圧しなければ。
…行きましょう。▼
(画面暗転、出撃編成画面へ)
進撃後†
1ターン目敵フェイズ終了後†
(背景:森)
- [トパック]
- えーっと…
サザがいるのはあの建物かな、
ムワリム?▼
- [ムワリム]
- おそらくそうですよ、坊ちゃん。▼
- [ビーゼ]
- …で、結局助けに行くんですか?
それとも様子見ですか?▼
- [トパック]
- 行くにきまってんじゃん!
遅れるなよ、ムワリム! ビーゼ!▼
- [ビーゼ]
- あ、首領!
待ってください…
って、もう見えない。▼
- [ムワリム]
- やれやれ。
私たちも、追いかけよう。▼
(画面暗転)
(戦闘マップにトパック、ムワリム、ビーゼが現れる)
- [???]
- サぁーザぁーーーっ!!▼
(カメラ、サザ側へ)
- [サザ]
- !?
な…▼
- [ミカヤ]
- え…▼
(カメラ、再びトパック側)
- [トパック]
- おれ、来たぞー!
今すぐ助けるからなーっ!!▼
- [サザ]
- トパック…!?
あの馬鹿……▼
(※ツイハークやジルが出撃している場合、それぞれセリフ挿入)
(カメラ、トパック側へ)
- [トパック]
- よーっし!
めちゃくちゃ暴れるぞー!▼
(ムワリム、ビーゼが化身し帝国兵へ向かう)
- [帝国兵]
- うっ…うわああああああ!?
半獣だっ!
半獣が現れた!!▼
- [帝国兵]
- ひるむな!
獣牙族には炎魔法、
鳥翼族には風魔法が有効なはずだ!!▼
(兵士の一名がトパックに近寄る)
- [帝国兵]
- あの子供はまだ化身しておらんぞ!
化身前を狙え!!▼
- [トパック]
- ばーか!
おれは化身しねえよ。
そら、挨拶がわりにくらいな!!▼
(トパック、炎魔法で兵士を倒す)
- [帝国兵]
- ま、魔道士だ!!
下がれ!
うかつに近づくな!!▼
(カメラがミカヤ周囲へ)
- [ミカヤ]
- 彼らは…
いったい何者なの?
- [サザ]
- …ちょっとした知り合いだ。
後で紹介するから、
今は戦いに集中してくれ。▼
右下の牢の兵士二人(これ以外はハードと同一)†
- [元デイン兵]
- あんたたちが解放軍……
この恩は絶対に忘れない。▼
生きて帰れたら……
この命は解放軍に捧げる。▼
俺もあんたたちみたいに…戦いたい。▼
クリア後†
解放軍野営地
(テント前、ミカヤ、サザ、ペレアス、イズカの四名)
- [イズカ]
- お、おい!サザ!
先程の彼らは、何処の何者なんだ?
我が解放軍に加わってくれるのか!?▼
- [サザ]
- …彼らは、ベグニオンから来た、
俺の個人的な知り合いだ。
確かにかなりの手練れだが…▼
いいのか?
これ以上ラグズが軍に加わるとなると、
かなりの反発が起こるぞ。▼
オルグたちがラグズだということは、
何とか隠しているが…
これ以上増えれば、隠しきれないだろう。▼
- [イズカ]
- そのような反発、
罰を与えて黙らせようではないか。▼
ラグズの高い戦闘能力は、駒として、
今の解放軍に必要なのだ!
ぜひ、ぜひ仲間に引き込んでくれ!▼
- [サザ]
- あいつら、気のいい奴らだから
こちらがそう望めば
手を貸してくれるだろうけど…▼
それを決めるのは、あんたじゃなくて
王子じゃないのか?▼
- [イズカ]
- …いいか、サザ。
私の言葉は王子の言葉も同然と
心得るがいい。▼
…そうですな、王子。▼
- [ペレアス]
- あ、ああ…そうだね。
イズカの思うようにするといい。▼
- [サザ]
- ……▼
- [イズカ]
- さぁ、わかったら
早く話をつけてきてくれ。
くれぐれもしくじらんようにな。▼
(暗転、テント内)
- [サザ]
- …どうして
いきなり来るんだよ。
頼んだ件は、どうしたんだ?▼
- [トパック]
- もちろん、バッチリだよ!▼
思いの外早く終わったからさ、
心配になって、
こっちに応援に駆けつけたってわけ。▼
- [ミカヤ]
- あの…▼
- [トパック]
- あ、ごめんな紹介が遅れて。
ミカヤ、だったよな?
おれ、トパック!▼
サザとは3年前、クリミア軍で…っていうか、
アイクの傭兵団で一緒に戦った仲なんだ。▼
- [ミカヤ]
- …また、アイク将軍…?▼
- [トパック]
- え?▼
- [ミカヤ]
- いいえ、なんでもないの。
それで、さっき言ってた
サザの頼んだ件、っていうのは…?▼
- [サザ]
- 実は、俺はデインの現状を
ベグニオンの神使…▼ つまり、(特殊な送り方です)
皇帝は知らないんじゃないか
…って踏んだんだ。▼
神使は、まだ13才と幼いが立派な方だ。
ベグニオン軍の暴挙を知っていたら、
統治者として放置するはずがない。▼
で、トパックを通して
神使に連絡を取ってもらっていたんだ。▼
- [トパック]
- で、調査結果だけど…
神使は、デインの不穏な空気に気付いて
独自に調査を進めていたらしい。▼
それで、一部の元老院の議員が
裏で糸を引いているってことは
わかったんだけど、▼
証拠がない以上、今はまだ、
おおっぴらには動けないんだって
悔しそうだった。▼
- [サザ]
- 神使はベグニオンの最高権力者
…とは言っても、元老院とは
色々と確執があるからな。▼
- [トパック]
- それでも、神使は
できるだけの努力はすると
約束してくれた。▼
だから、なんとかもう少しだけ
持ちこたえて欲しい…って。
で、俺たちも助太刀に来たってわけ。▼
- [サザ]
- なるほど。
つまり…おまえたちの力は
当分、当てにできるってことだな?▼
- [トパック]
- おう!
親友のおれにまかせろ!!▼
- [サザ]
- はいはい…。
わかった、わかった…。▼
- [トパック]
- なんだと!?
相変わらず素直じゃねぇなぁ。▼
(画面暗転)
- [ミカヤ]
- サザったら…
何だか嬉しそう。▼
(ムワリム登場)
- [ムワリム]
- 坊ちゃんと再会できたことがですか?▼
- [ミカヤ]
- ええ……
あの子って、小さな頃から
大人びていたから…▼
ずっと面倒をみてきたのに、
あんな顔…はじめて見ます。▼
- [ムワリム]
- …気をつけてください。
そんな言い方をすると、▼
あなたの見た目と…生きてきた
年数が合わないということを▼
自らばらしているようなものだ。▼
- [ミカヤ]
- !!▼
- [ムワリム]
- 私達ラグズの中には、
あなたのような方を
ひどく嫌う者もいます。▼
どうか、くれぐれも
気をつけてください。▼
(ムワリム去る)
- [ミカヤ]
- あ……
………………
………………▼
(画面暗転:セーブ画面へ)
ハード†
オープニング†
解放軍陣営内
(画面:天幕内)
- [イズカ]
- ウオホン! ではこれから
デイン解放軍総参謀であるところの
私が立案した作戦を説明する。▼
よいな、皆の者。
一言一句聞きもらさず、
私の言うとおりに動くのだぞ。▼
- [ミカヤ]
- あの、ペレアス王子はどちらに?▼
- [イズカ]
- 王子は
軍議には出席なされない。▼
- [ミカヤ]
- なぜですか!?▼
- [イズカ]
- 戦の細々したことで王子の
お心を煩わせるのは無益だ。
私がそう判断した。▼
ここで決定したことは全て、
この私の口から王子に伝えられる。
何も問題はない。▼
- [ミカヤ]
- …そんな……
王子はそれで
納得しておられるのですか?▼
- [イズカ]
- 勿論だ。
王子は後見人たる私を深く信頼し
全てを一任しておられるのだ。▼
私の言葉は王子の言葉であると心得、
よく耳を傾けるのだぞ。▼
- [ミカヤ]
- ……………▼
- [イズカ]
- さて、諸君。
まずはこれを見たまえ。▼
(画面が地図に切り替わる)
- [イズカ]
- 次なる目的地はウムノ収容所!
ここは各地にある収容所の中でも
最大級のものである!▼
ウムノには旧デイン軍兵士が
大勢収容されている!
我々はこれを制圧する!▼
- [タウロニオ]
- 反抗する気概を抑止する目的で、
捕虜は極めて劣悪な生活を
強いられていると聞く……▼
一刻も早く助け出さねば。▼
- [サザ]
- 最大級の収容所が……
いまの戦力で勝てるのか?▼
- [イズカ]
- くくっ、
そのような憂慮、この天才には無縁。▼
収容所の側にある湖!
奴らはそこから飲み水を引いておる。▼
そこに、私の発明品である
とびきりの腐敗毒を流し込む!▼
(画面暗転、再び天幕内)
- [ミカヤ]
- 毒……?▼
- [イズカ]
- 私の計算によれば腐敗毒の樽9つで
湖は致死の毒沼と化す!▼
無味無臭ゆえ、飲んだ者は
何一つ気づくことはない!
素晴らしい!▼
しかもしかも!
即座に死ぬわけではないのだ。
それではすぐにばれてしまうからな。▼
飲んでから半日は何事もなく、
兵たち全員が水を飲んだ後で
じわじわとその体を確実に……!▼
- [ミカヤ]
- 何を言ってるんですか!?
毒なんて、そんな卑劣なやり方……
わたしは反対です!▼
- [イズカ]
- な、なななんだと!?▼
お前は、お前は!
この私が高度な思考によって導き出した
この策にけちをつけるというのか!▼
おまけに我が子も同然である
腐敗毒を嫌うというのか!▼
なにより、帝国軍になさけなど無用!
あやつらは今まで暴虐の限りを尽くし、
デインの民を苦しめてきたのだぞ!?▼
- [ミカヤ]
- 相手がどんなに非道でも、
わたしたちが何をしても
許されるということにはなりません。▼
やられたらやり返す……
そんなことを続けていたら、
みんなきっと戦う意味を失ってしまう。▼
- [イズカ]
- 奇麗事だ! 偽善だ!
刃で殺す、術で殺す、毒で殺す!
これは戦争なのだぞ!▼
- [ミカヤ]
- ……奇麗事かもしれない。
偽善なら偽善でいい。▼
でも、わたしは女神に恥じるような
戦い方はしたくありません。▼
わたしたちの戦いは復讐ではなく、
デイン解放のためのもの。
だからこそ大義を失ってはならない。▼
……そう思います。▼
- [イズカ]
- ふん なんという女々しい感傷か!
そのようなくだらぬ情になど
構っていられるか。▼
我々は戦に勝つため、
冷静に思考せねばならぬのだ。▼
(サザ、ミカヤとイズカの間に入る)
- [サザ]
- ……冷静に思考してないのは
参謀殿、あんたのほうだろ。▼
- [イズカ]
- なんだと!?▼
- [サザ]
- 無差別に毒なんか流し込んだら、
助けるはずだった
デインの捕虜までが犠牲になる。▼
近隣の村にだって影響が出るだろう。▼
そうなれば…解放軍の掲げる正義に
疑問を持つ者も増えるはずだ。▼
ペレアス王子の名にも
傷がつくんじゃないのか?▼
- [イズカ]
- む……▼
- [サザ]
- 民衆が解放軍を支持するのは、
自分たちを救ってくれると
信じているからだ。▼
それが、味方にまで
毒を盛ったなんて知ったら……
どう思うだろうな?▼
- [イズカ]
- ぬぬ……▼
- [タウロニオ]
- イズカ殿。
ここはこの2人に理がある。
他の策を練るべきであろうな。▼
- [イズカ]
- 他の策?
この私の策を否定するというのか!?
ならば勝手にするがいい!▼
おまえたちの浅はかで貧相な頭脳で
私よりも優れた作戦を考えられるのか!?
否だ! 絶対に不可能だと断言する!▼
不愉快だ! まったく不愉快だ!!
失敗し全滅した後、
私に泣いて詫びるがいい!▼
(イズカ、天幕から立ち去る)
- [サザ]
- ……▼
- [タウロニオ]
- ……すまぬな、2人とも。
イズカ殿は興奮すると
少々まわりが見えなくなるのだ。▼
- [サザ]
- 俺は構わない。▼
- [ミカヤ]
- すみません、タウロニオ将軍。
わたしのせいで……
もっと落ち着いて話し合うべきでした。▼
- [タウロニオ]
- いや、わしとて同じ気持ちだ。
毒をもって戦おうとは思わぬ。▼
だが、イズカ殿の策を拒むことで
この戦はより厳しいものとなる。
その覚悟は必要だ。▼
- [ミカヤ]
- ……はい。▼
- [タウロニオ]
- 帝国軍は身分の上下が激しく、
統制の取れた組織だ。
だが、逆に硬直化しているともいえる。▼
そこに付け入る隙がある。
ミカヤ殿、わかるか?▼
- [ミカヤ]
- 硬直化した組織は、不測の事態に
弱い……ということですね。
彼らを混乱させることができれば……▼
- [タウロニオ]
- そうだ、勝機はある。
我らの目的は収容所に囚われた兵の解放。
何も正面からぶつかることはない。▼
- [ミカヤ]
- でしたら……
こんな作戦はいかがでしょうか……▼
(画面暗転、拠点画面へ)
進撃前†
ウムノ捕虜収容所
- [ズール]
- 何っ!? 敵襲?▼
- [帝国兵]
- はっ デイン王子率いる解放軍が
門前にて兵を展開。
警備の部隊と衝突しております!▼
ただちに応援を!▼
- [ズール]
- ふん! 小ざかしい真似を。
わしの直属部隊を残し、
後は全て“謀反軍”の討伐に向かわせよ!▼
- [帝国兵]
- しかし、それでは
こちらの警備が手薄になるのでは…▼
- [ズール]
- …万が一、この騒ぎに乗じて
侵入せんとする輩がおったとしても、
それは、とんだ浅慮というもの。▼
このズールと配下の兵が
目を光らせておるかぎり、
なんの心配もいらぬ。▼
わかったら、早く行け!▼
- [帝国兵]
- はっ!▼
(帝国兵、走り去る)
(カメラが入り口のミカヤ、サザに移動)
- [サザ]
- タウロニオ将軍の部隊が
うまくやってくれているようだ。
見張りの数が少ない。▼
- [ミカヤ]
- 敵が油断している間に
わたしたちが内部から
収容所を制圧しなければならないわ。▼
時間との勝負よ。▼
- [サザ]
- 収容所の内部図面は
頭に叩き込んである。
牢の開放は任せてくれ。▼
- [ミカヤ]
- それじゃあ、行きましょう。▼
(画面暗転、進撃準備画面へ)
進撃後†
1ターン目敵フェイズ終了時†
(背景:森)
- [トパック]
- えーっと……
どっちだ、ムワリム?▼
- [ムワリム]
- すぐ目の前ですよ、坊ちゃん。
おそらくあの建物の中ですね。▼
- [トパック]
- サザは、いそうか?▼
- [ムワリム]
- 彼だけでなく…
見知った者が何人かいるようです。▼
- [トパック]
- まじか!?
う~! なんかワクワクしてきたぜ。▼
- [ムワリム]
- 3年前の戦いを思い出しますね。▼
- [ビーゼ]
- 思い出に浸るのは
別に構わないんですけど…
結局、助けに行くんですか?▼
それとも様子見ですか?▼
- [トパック]
- 行くにきまってんじゃん!
遅れるなよ、ムワリム! ビーゼ!▼
- [ビーゼ]
- あ、首領!
待ってください…
って、もう見えない。▼
…以前から思ってたんですけど、
うちの首領ってベオクにしては
おかしいほど、すばしっこいですよね?▼
なにかの血、混ざってません?▼
- [ムワリム]
- さて…ラグズの血が混ざっていたとしても
印が現れなくては、判断はつかない。▼
しかし、そんなことはどうでもいい。
坊ちゃんがお元気で
すこやかに育ってくれれば…それで。▼
- [ビーゼ]
- …ムワリムさんって、
結構、親ばか気質ですよね。▼
- [ムワリム]
- 悪いか?▼
- [ビーゼ]
- いいえ。
あ、首領が振り返って呼んでる。
私たちも行きましょうか。▼
- [ムワリム]
- ああ、行こう。▼
(画面暗転)
(画面がマップに戻る)
(トパック、ムワリム、ビーゼ登場)
- [トパック]
- サぁーザぁーーーっ!!▼
(カメラ、サザ側へ)
- [サザ]
- !? な…▼
- [ミカヤ]
- え…▼
(カメラ、再びトパック側)
- [トパック]
- おれ、来たぞー!
いますぐ助けるからなーっ!!▼
- [サザ]
- トパック…!?
あの馬鹿……▼
ツイハークが出撃している場合
- [ツイハーク]
- ……頼りになる
助っ人登場か。▼
(ノーマルでは改行なし)
ジルが出撃している場合
- [ジル]
- いよいよ3年前を思い出すなぁ。
ハールさんも、早く
戻ってくればいいのに…▼
(カメラ、トパック側へ)
- [トパック]
- よーっし!
めちゃくちゃ暴れるぞ。
ムワリム!▼
- [ムワリム]
- おまかせ下さい。▼
(ムワリム、化身)
- [トパック]
- ビーゼも!▼
- [ビーゼ]
- わかってます。▼
(ビーゼ、化身。ムワリム・ビーゼ、帝国兵へ向かう)'''
- [帝国兵]
- うっ…うわああああああ!?
半獣だっ!
半獣が現れた!!▼
(トパックの近くに帝国兵3名登場)
- [帝国兵]
- ひるむな!
獣には炎魔法、
鳥には風魔法が有効なはずだ!!▼
(兵士が1名、トパックに接近)
- [帝国兵]
- あの子供はまだ化身しておらんぞ!
化身前を狙え!!▼
- [トパック]
- ばーか!
おれは化身しねえよ。
そら、挨拶がわりにくらいな!!▼
(トパック、エルファイアーで兵士を倒す)
- [帝国兵]
- ま、魔道士だ!!
下がれ!
うかつに近づくな!!▼
(カメラがミカヤへ)
- [ミカヤ]
- 彼らは…
いったい何者なの?
- [サザ]
- …ちょっとした知り合いだ。
後で紹介するから、
いまは戦いに集中してくれ。▼
- [ミカヤ]
- え、ええ…▼
サザ⇒トパック†
- [サザ]
- おい、トパック!▼
- [トパック]
- おまえ……
なんだよ、それっ!
この裏切り者め!▼
- [サザ]
- なんだ?
やぶからぼうに……▼
- [トパック]
- 背! 伸びすぎだ!!▼
- [サザ]
- ……何を言いだすかと思えば…
くだらない。▼
- [トパック]
- おれには大問題なんだよっ!▼
- [サザ]
- それより、例の件は
どうなった?▼
- [トパック]
- ああ、それなら……って、
戦いの最中に
のんびり話してらんねーって。▼
後回しだ。あとあと。▼
- [サザ]
- おい!
………ったく!▼
(トパック・ムワリム・ビーゼ、自軍ユニットに)
ツイハーク⇔トパック†
- [ツイハーク]
- やあ、トパック。
元気そうだな。▼
- [トパック]
- おー!
いたんだ、ツイハーク!▼
- [ツイハーク]
- 魔道の腕、
かなり上がったみたいだな?▼
- [トパック]
- とーぜん!
どんな奴でも、ドーンと来いだ!▼
- [ツイハーク]
- はは じゃあ、
残りの敵は全部まかせるよ。▼
俺は少し休憩しようかな。▼
- [トパック]
- こらこら。
そんな意味じゃねえってば!▼
ツイハーク⇔ムワリム†
- [ツイハーク]
- ムワリム!▼
- [ムワリム]
- ツイハーク…
3年ぶりになるな。▼
- [ツイハーク]
- クリミアの次はデイン…
お互い、慌しいな。▼
- [ムワリム]
- まったくな。▼
- [ツイハーク]
- だけど、こうしてまた
共に戦えるのは嬉しいよ。▼
- [ムワリム]
- あぁ、私もだ。▼
ジル⇔トパック†
- [ジル]
- ねえ、トパック!▼
- [トパック]
- おー!
ジルじゃん!▼
- [ジル]
- いっしょに戦ってくれて
ありがとう。助かるわ。▼
- [トパック]
- いいっていいって!▼
- [ジル]
- それで、どうして…▼
- [トパック]
- あ、敵発見!
よーし! おれにまかせろ!!▼
- [ジル]
- ………
落ち着きないのは、
相変わらずなんだなぁ……▼
ジル⇔ムワリム†
- [ジル]
- ムワリムさん…
私のこと、覚えています?▼
- [ムワリム]
- もちろんだ、ジル。▼
- [ジル]
- よかった。▼
あ、ところで……
どうしてデインに?▼
- [ムワリム]
- 坊ちゃんに聞いてくれ。
私はただの付き添いだからな。▼
- [ジル]
- わかりました。
でも…とにかく、▼
力を貸してくれて
ありがとうございます。▼
- [ムワリム]
- どういたしまして。▼
サザ⇔ムワリム†
- [サザ]
- ……どうも。
ひさしぶりです。▼
- [ムワリム]
- サザくん…
大きくなったね。▼
- [サザ]
- はい。
その……▼
- [ムワリム]
- なんだい?▼
- [サザ]
- “くん”は、ちょっと……▼
- [ムワリム]
- あぁ、申し訳ない。
もう立派な青年なのに……▼
- [サザ]
- すみません。▼
- [ムワリム]
- サザさん、で
いいかな?▼
- [サザ]
- いや、あの……
呼び捨てでいいんで。▼
- [ムワリム]
- 坊ちゃんのご友人を
呼び捨てにはできないよ。
では、今後ともよろしく。▼
サザさん。▼
- [サザ]
- や… あの……
…………はぁ………▼
牢獄開錠時†
左下の牢の兵士†
- [元デイン兵]
- た、助けに来てくれたのか……?
ありがとう……▼
あきらめなくて良かった……
奇跡の乙女が助けにきてくれる……
みんなでそう信じてがんばってきたんだ……▼
左上の牢の兵士†
- [元デイン兵]
- ありがとう……助かった……
あと数日後だったら……
もう体が持たなかった……▼
俺は北西の門から逃げてみる……
こんなところで死んでたまるか……
絶対生き残ってやる……▼
上の牢の兵士†
- [元デイン兵]
- 夢じゃ……ないのか……?
本当に……わしはここから……
出られるのか?▼
ああ……
ありがとう……
ありがとう……▼
右下の牢の兵士二人(ハード)†
- [元デイン兵]
- 外の騒ぎは……あんたたちか……?
じゃああんたたちが解放軍……▼
この恩は絶対に忘れない。
生きて帰れたら……
この命は解放軍に捧げる。▼
あんたたちみたいに……
俺も戦いたい。▼
ミカヤ⇔ズール初戦時†
- [ズール]
- 陽動だと……?
デインめが、小賢しい真似を……▼
- [ミカヤ]
- わたしたちはデイン解放軍!
収容所の人々を
いますぐ解放しなさい!▼
- [ズール]
- 馬鹿げたことを……
デインの豚どもは死ぬまで
我らに隷属するのが定めなのだ。▼
豚に自由など無用。
我らに飼われ、使われて死ぬのが
豚の幸せよ。▼
- [ミカヤ]
- …許せない!▼
ズール初戦時(ミカヤ以外)†
- [ズール]
- ぬうぅっ!
好き勝手に暴れ回りおって
絶対に許さぬぞ!!▼
誰が支配者か、
その身に叩き込んでくれる!▼
ズール撃破時†
- [ズール]
- 取るに足らぬ……デイン人ども……▼
なのに……なぜだ……?
なぜ……ここまで……▼
クリア後†
解放軍野営地
(背景:テント前)
- [イズカ]
- お、おい!
あの者たちは何処の何者なんだ?
説明を聞かせてもらおう!▼
- [サザ]
- …ベグニオンから来た、
俺の個人的な知り合いだ。
敵じゃない。
- [イズカ]
- そんなことはわかっている!▼
私が聞きたいのは、
彼らが、我が解放軍に
加わってくれるのかどうかだ!!▼
- [サザ]
- ……いいのか?
ラグズが軍に加わるとなると、
かなりの反発が起こるぞ。▼
- [イズカ]
- ふん!
そのようなこと心配せずともよい!▼
ラグズの戦闘能力は、一般的に
ベオクとは比べ物にならぬほど高い。▼
彼らが軍に参加すれば、
解放軍は大きな力を得るのだ!!▼
そんなことも分からず、
ラグズを排除しようとする者こそ愚か!▼
利敵行為として
厳しい処罰を与えようではないか。▼
- [ペレアス]
- …………▼
- [イズカ]
- それでどうなのだ?
彼らに参加の意志はあるのか!?▼
- [サザ]
- それは……本人たちに
聞いてみないことにはわからない。▼
首領格のトパックは気のいい奴だから…
こちらがそう望めば
手を貸してくれるだろうが。▼
- [イズカ]
- もちろん!
もちろん、望む!!▼
- [サザ]
- 決めるのは、あんたじゃなくて
王子じゃないのか?▼
- [イズカ]
- ! …いいか。
私の言葉は王子の言葉も同然と
心得るがいい。▼
そうですな、王子。▼
- [ペレアス]
- あ、あぁ…そうだね。
イズカの思うようにするといい。▼
- [サザ]
- ……▼
- [イズカ]
- さぁ、分かったら
早く話をつけてきてくれ。▼
デイン解放軍は、
彼らの参戦を強く望んでいる。
くれぐれもしくじらんようにな。▼
- [ミカヤ]
- …………▼
(画面暗転、背景:天幕内)
- [トパック]
- いや~!
しっかし、なっつかしいよな。▼
- [サザ]
- …なんだって、
いきなり来るんだよ。▼
- [トパック]
- え、だってさ。
サザがおれに頼みごとしてくるなんて
よっぽどのことだと思うじゃん。▼
だから、おれ
いてもたってもいられなくってさ。▼
- [サザ]
- 俺が頼んだ件は、
ちゃんとやってくれたんだろうな?▼
- [トパック]
- もちろん、そっちもバッチリ。▼
- [サザ]
- で、どうだって?▼
- [ミカヤ]
- …ちょっと待って、サザ。
2人だけで話を進めないで、
わたしにもわかるように説明してくれない?▼
- [トパック]
- あ、ごめんな。
ミカヤ、だったっけ?
サザの家族の。▼
- [ミカヤ]
- ええ。▼
- [トパック]
- この軍を率いているんだって?
女の子なのにすげーよな。▼
- [ミカヤ]
- 率いているのはペレアス王子よ。
わたしは、その手助けをしてるだけ。▼
- [トパック]
- それでもすげーよ!
おれ、トパック!
仲良くしような、ミカヤ!!▼
- [ミカヤ]
- え、ええ…▼
- [サザ]
- …ちょっと驚くだろ、
こいつの人懐っこさってさ。▼
- [ミカヤ]
- うん。
ちょっとだけね…▼
- [トパック]
- なんだよ、2人でこそこそ
なに話してんだよ!▼
- [サザ]
- …おまえとは、3年前の戦で
いっしょだったって説明してたんだよ。▼
- [ミカヤ]
- 2人とも…
クリミア軍に所属していたのね?▼
- [トパック]
- そうだなぁ。
クリミア軍にいたってゆーか……
アイクの下について戦ってたって感じだな。▼
- [ミカヤ]
- また、その人の話…?▼
- [トパック]
- え?▼
- [ミカヤ]
- いいえ、なんでもないの。
それで…
どうして急にデインに?▼
- [サザ]
- 実は、みんなには内緒で……
こいつを通じてベグニオンの神使に
連絡が取れないか試みていたんだ。▼
- [ミカヤ]
- 神使って…
ベグニオン皇帝のことよね。
トパックはそんな人と面識が?▼
- [トパック]
- 面識ってゆーか……
おれはさ、グラーヌ砂漠で
ラグズ奴隷解放軍ってのをやってて、▼
それを助成してくれたのが神使でさ。▼
その関係で、まあ、時々だけど
大神殿に呼ばれて話とかできるんだ。▼
- [ミカヤ]
- すごいのね。▼
- [トパック]
- い、いやぁ…
そんな、
たいしたことじゃねえけど。▼
- [サザ]
- 俺は…現在のデインの状態を
神使は知らないんじゃないかって
踏んだんだ。▼
神使は、まだ13歳と幼いが
公平な目を持っている
人格者だと聞いていたからな。▼
で、トパックから神使に、
デインでの駐屯軍の所業を
耳に入れてもらって……▼
その結果を聞こうとしていたところだ。▼
- [トパック]
- サザの予想とはちょっと違ったかな。▼
神使はデインの状態が
おかしなことになってるんじゃないかって
気づいてて、独自に調査してたみたいだ。▼
- [サザ]
- そうなのか?▼
- [トパック]
- それで、元老院の有力議員何人かが
裏で糸を引いてるらしいって
ところまではわかったんだけど……▼
そこからなかなか
尻尾が掴めないみたいで。▼
何かきっかけがないと、
自らが動いてどうにかすることは
できないって言ってた。▼
- [ミカヤ]
- どうして!?▼
神使はベグニオン皇帝にして女神の使い。
逆らえる者なんか、ベグニオン…▼
いいえ、この世界のどこにも
いないはずでしょう?▼
- [トパック]
- ……建前はそういうことになってるけどな。
ベグニオンはややこしいんだよ、
いろいろと、さ。なんて…▼
おれもよく理解してないんだけど。▼
- [サザ]
- ……▼
- [トパック]
- それでも、神使は
できるだけのことはしたいって
言ってくれててさ。▼
もし本当にデイン王の遺児がいるなら
活路は見いだせるはずだから、
なんとかもちこたえてほしいって言ってた。▼
そんなら、時間稼ぎをしようかって
おれたちが来たんだ。▼
- [サザ]
- なるほど。
やっと理解できたよ。▼
つまり…おまえたちの力は
当分、当てにできるってことだな?▼
- [トパック]
- おう!
親友のおれにまかせろ!!▼
- [サザ]
- …いつ、俺とおまえが
親友になったんだよ。▼
- [トパック]
- へへ 照れんなって!
初めはさ、反ラグズ思想の強いデインの
復活か~って思ってたけど…▼
もうアシュナードはいねえし、
ラグズを差別しない国になるってんなら
大歓迎だぜ!▼
- [サザ]
- おまえ、単純すぎ。▼
- [トパック]
- なんだよ、サザ。
おれにまた会えてうれしくないのか?▼
- [サザ]
- 全然。これっぽっちも。▼
- [トパック]
- なんだと!?
聞いたか、ムワリム?
こいつちっとも成長してないぜ。▼
素直じゃねえの。▼
- [ムワリム]
- まぁ、まぁ。
お2人ともそれぐらいに。▼
- [トパック]
- いーや!
おれが来て嬉しいって言うまで
ぜったいに許さねえぞ!▼
- [サザ]
- …ばかばかしい。
寝言は寝てから言え。▼
- [トパック]
- なんだとっ!?▼
(画面暗転)
- [ミカヤ]
- サザったら…子供みたい。▼
- [ムワリム]
- 驚きましたか?▼
- [ミカヤ]
- え、ええ……あの子って、
小さな頃からとても大人びていたので……▼
ずっと面倒をみてきたのに、
あんな顔…はじめて見ます。▼
- [ムワリム]
- ……気をつけてください。
初対面の者に、
迂闊に気を許してはいけない。▼
- [ミカヤ]
- え…▼
- [ムワリム]
- そんな言い方をすると、
あなたの見た目と…生きてきた
年数が合わないということを……▼
自らばらしているようなものだ。▼
- [ミカヤ]
- !!▼
- [ムワリム]
- ラグズの中には、あなたのような方を
ひどく嫌う者もいます。
どうか、くれぐれも気をつけてください。▼
(ムワリム去る)
- [ミカヤ]
- あ… …………
…………………………▼
(画面暗転、セーブ画面へ)
コメント欄†