[広告]

章別会話


 ノーマル

 オープニングシナリオ

(地名テロップ:クリミア王城)

(円卓の間に於いての会議の様子)

[サナキ]
さて…列席の方々よ。
我が招きに、よくぞ応じてくださった。▼
ガリア王カイネギス殿。
フェニキス王ティバーン殿。▼
セリノス王家…
ラフィエル殿、リュシオン殿。▼
そして…この場を提供し、
会見実現にご尽力くださった
クリミア女王エリンシア殿。▼
国を追われ、素性も疑われし
わたしに機会を下さったこと……
心より、御礼申し上げる。▼
本題に入る前にまず――
我がベグニオン帝国とラグズ連合との
戦について言及しておきたい…▼
…わたしは当初から、元老院が鷺の民に
神使暗殺事件の濡れ衣を着せたという
ラグズ側の訴えを厳粛に受け止め…▼
宰相セフェランと共に、議員を告発すべく
準備をしておったのじゃが…
あやつらは突然、暴挙にでた。▼
[カイネギス]
それは一体、どのような?▼
[サナキ]
大神殿マナイルの一室にわたしを監禁し、
その間に虚偽の罪状を仕立て上げ
セフェランを投獄した。▼
……これまでも、我らと
元老院の間には大きな確執があった。▼
しかしまさか、
ここまでの悪事を画策するとは……
すべて…わたしの不徳の致すところじゃ。▼
[ティバーン]
そのへんのくだりは、
こっちの予想範疇内だ。
あんたの意思とは思っちゃいなかった。▼
[サナキ]
わたしは今、国を亡命した形となっておるが…
わたしがベグニオン帝国皇帝であることは
紛れもない事実なのじゃ。▼
元老院がわたしを偽者だとし、
帝都を支配し、帝位をも簒奪せんとするのを
黙って見過ごすわけにはいかぬ。▼
なんとしても国に戻り、
我が民衆たちを取り戻さなくてはならない。▼
そのために……
わたしはラグズ連合と同盟を結びたい。
帝位奪還に力を貸して欲しいのじゃ。▼
[カイネギス]
……サナキ殿が皇帝の地位を取り戻し
ベグニオン帝国の意思が
完全に1つのものとなれば――▼
その時、その同盟は
深い意味を持つものに変わるだろう。▼
ラグズ奴隷の完全解放。
種族差別を乗り越えた国交……▼
それはまさに……
わしとクリミア先王が夢見たものだ………▼
[エリンシア]
カイネギス様……▼
[ティバーン]
事が成った暁には――
当然、セリノスの森は
鷺の民に返還されるんだろうな?▼
[サナキ]
もちろんじゃ。
女神の愛されたあの森は…
彼らが居てこそ輝きを取り戻すのだから。▼
[リュシオン]
兄上! 森へ帰れます。
父上を連れて……
みなの魂が眠るセリノスへ……▼
[ティバーン]
よし、だったらもう迷うことはねえ。
過去の遺恨については――
元老院をぶっ潰す際にまとめて晴らす。▼
[エリンシア]
ガリア王国、フェニキス王国、
セリノス王国、そしてクリミア王国を
代表してここに誓います。▼
サナキ様、私たちはあなたの復権を
全力をもって支持いたします。
…どうか、このテリウスに平和を…▼
[サナキ]
わかった…
必ず…必ず成し遂げてみせようぞ。▼


(画面暗転後、室外でサナキとアイクの会話)

[アイク]
……ラグズ連合と帝国は
手を結ぶことになったのか。
ひとまず、よかったな。▼
[サナキ]
じゃが、まだ喜ぶには早い。
わたしが国を取り戻せなければ
結局は元のもくあみじゃからの。▼
これからの戦いに……
すべてがかかっておる。▼
[アイク]
俺の傭兵団も、微力だが
国を取り戻すのに力を貸そう。
たいしたことはできんだろうがな。▼
[サナキ]
なにを申しておる。
そなたが我が軍の総司令官なのじゃぞ?▼
[アイク]
……は?▼
[サナキ]
ゼルギウスはセフェラン救出のため
単身にて帝都へ戻してしまった。▼
あやつが残していった兵に加え、
クリミア、ガリア、
フェニキスの混成軍じゃ。▼
そなたを除いて、
誰がこれらを率いることができようか?▼
[ライ]
あきらめろって。
ラグズとベオクの両方が絡んでる時点で、
おまえが適任なんだから。▼
[アイク]
ライ…!
おまえ他人事だと思って……▼
[サナキ]
では、アイク。
そなたの抱える軍と兵士たちを
早速確認しに行くとするかの。▼
これよりそなたと共に戦う、
心強き仲間たちに会いに。▼
[アイク]
………くそっ▼


(画面暗転後拠点画面へ)

 進撃前

(出発前、サナキの会話)

[サナキ]
さて、いよいよ
出陣の時じゃ。▼
[アイク]
まずは……
クリミアとベグニオン境の砦
フラゲルを目指すとするか。▼
ラグズ連合が一度落としているから
勝手もわかってるしな。▼
[サナキ]
なんじゃ、もう
腹をくくったのか?▼
[アイク]
半端な気持ちで
軍を率いるわけにはいかん。▼
……そのかわり、成功報酬は
法外な額をふっかけてやるからな。
覚えておけよ。▼
[サナキ]
わかっておる。
まずは、手付け代わりとして…
これをそなたに預けよう。▼
[シグルーン]
神剣ラグネルです。
どうぞお納めください。▼
[アイク]
いいのか?
ベグニオンの至宝だというから
先の戦いの後、返還したものだぞ。▼
[サナキ]
ベグニオン帝国の前身
ベグニオン王国の初代女王にして
我が祖先たるオルティナ……▼
彼女が邪神と戦った際に用いた
ふた振りの剣の1つと伝えられておる。
持っていて損はないと思うが?▼
[アイク]
…………
ありがたく借り受けよう。▼


(画面暗転後、一同が居並ぶ中斥候兵が駆けてくる)

[クリミア兵]
失礼いたします!
女王陛下、並びに皇帝軍の皆様に
火急のお知らせがございます!▼
[エリンシア]
どうしたのですか!?▼
[クリミア]
デインとクリミアの国境に
デイン王国軍が姿を現したとの
報告がありました。▼
デインは同盟国ベグニオンとの連名で
神使様の引渡しを求めております。
拒否した場合は、戦闘も辞さず、と……▼
[アイク]
また、デインか……!▼
[サナキ]
……解せぬ。
なぜデインは
それほどまでに元老院に与するのか……▼
いや、それは今はどうでもよい。
アイク、進路変更じゃ。▼
[アイク]
わかった。
まずは、デイン軍の相手だ。▼


(暗転後、オルリベス大橋にてアイク側の会話)

[サナキ]
……デイン側は
話し合いには応じぬか。▼
[シグルーン]
元老院の虚言を信じているか、▼
あるいは、元老院から
何らかの裏取引を持ちかけられている
可能性も捨てられませんね。▼
[アイク]
なんにせよ、
デインをこのままにして
ベグニオンに攻め込むわけにはいかん。▼
[サナキ]
……わたしは諦めぬ。
相手が応じるまで説得を続ける。
アイク、この場は任せたぞ。▼
[アイク]
相手を必要以上に
刺激しないためにも、
ここは少数で攻めたほうがいいだろう。▼
[スクリミル]
どうやら、今回は
ガリアの出番はなさそうだな。▼
[アイク]
悪いな。
今回は見ていてくれ。
よし、出撃だ。▼


(部隊編成画面へ)

 進撃後

 戦闘開始前

[ゲラン]
……なんと、半獣との混成軍か!
神使が偽者であるというのは
真実であるらしい。▼
でなくば、あのようなものたちと
手を組むなど……考えられぬ。▼
[デイン兵]
さきほどから再三にわたり、
敵軍より会見を求める使者が
参っておりますが……▼
[ゲラン]
捨て置け…!
我らはなんとしてもここを守るぞ。
【暁の巫女】がそれを望まれておるのだ。▼

ティバーン登場時

[ティバーン]
よお、待たせたな。
フェニキス軍二千。
今から加わるぜ。▼
[アイク]
…鷹王!よく来てくれた。
……リュシオンは、
一緒じゃないのか?▼
[ティバーン]
もういいかげん、
やばい状態だったんでな。
無理やり寝台に押し込んできた。▼
[アイク]
そうか……▼
[ティバーン]
で、代わりについて来ちまった
おまけがこれだ。▼
[リアーネ]
Teibarnsama!/ティバーンサマ、
Omakette! hidoi!/オマケッテ! ヒドイ!▼
[アイク]
リアーネ!?▼
[リアーネ]
え…と……
わたし…がんば、ます!
よ…しく。▼
[ティバーン]
まったく…
リュシオンと同じで
言いだしたらきかねえんだよ。▼
鷺の民は本来、
ラフィエルみたいな奴が
正当なんだがなあ……▼
[アイク]
まあ、いいんじゃないか?
はかなく頼りないより、
活きがいいほうが。▼

制圧時

[アイク]
デインは強くなったな。
3年前より、更に。▼
[シグルーン]
戦況が明らかに不利になった後も…
誰ひとり怯むことなく向かってきました。
敵ながら天晴れですわね。▼
[タニス]
デイン軍大将【暁の巫女】の力…か……
話には聞いていたが、
それほど兵たちからの信頼が厚いのか。▼
[アイク]
変なたとえだが……▼
あんたたちの神使への忠誠と
同じぐらいだと
思っておけば間違いはない。▼
[タニス]
ふっ…なるほど。
ならば、
気を引き締めてかからねばな。▼

クリア後

[サザ]
だめだ、ミカヤ!
前衛は完全に破られた。
皇帝軍は次々と橋を渡ってくる。▼
[ミカヤ]
……仕方ないわ。
すぐに退却を指示して……▼
[監察官]
な、何を悠長なことを!
橋を破壊してでも、
進軍を止める努力をされよ!!▼
[ミカヤ]
……監察官殿、橋を落とせば、
一緒に戦っているデインの兵士まで
巻き添えになってしまいます。▼
[監察官]
敵の進攻を止めるための
やむを得ぬ犠牲…そう考えては?
ええいっ!ともかく▼
私は元老院の代理人として、
撤退など断じて認められん!
最後の一兵になるまで戦うのだ!▼
[ミカヤ]
…監察官殿のご意見を
尊重はいたします……▼
ですが、最終判断は
この軍の指揮官である
わたしに任せていただきます。▼
[監察官]
何を、この……!
小娘の分際で
私に逆らおうというのか!▼
[サザ]
監察官殿だけここに残し、
俺たちだけ撤退というのでも…
一向に構わないんですが?▼
[監察官]
くっ……このことは元老院と
デイン王にご報告申し上げる!
今から言い訳を考えておくのだな!!▼
[ミカヤ]
………▼
[サザ]
さて、俺は
全軍に撤退を伝えて…▼
ミカヤ!?▼
[ミカヤ]
……ごめ…なさ…
わたし………▼
[サザ]
ここにいろ。
すぐに戻る……!▼
[ミカヤ]
…どう…したのかしら……▼
最近はすこし……
ましだった…のに……
………………▼
この頃…頭に靄がかかったようで……
……わたしの…ちから……
なくな…って…?▼
ふふ…… ちからなんて……
なくなって…しまえばいいって……
ずっと思ってた…のに……▼
……へんね……
ねぇ…ユンヌ………▼


(ガリア王城)

[ラフィエル]
……!?▼
[ニケ]
どうした、ラフィエル?▼
[ラフィエル]
いま……
なにか……▼
[リュシオン]
…兄上、
私を呼ばれましたか?▼
[ラフィエル]
いいえ…
では、リュシオンにも
聞こえたのですね……▼
[ニケ]
どうしたのだ、2人とも。▼
[ラフィエル]
さきほど、私たちを呼ぶ……
声が聞こえました。
ここからずっと北東…デインの方角から。▼
[リュシオン]
胸騒ぎがします。
…私たちもデインへ向かいましょう。▼
兄上とニケ殿は支度を。
私はカイネギス殿に事情をお話しし、
旅立つ許可をいただいてきます。▼
[ニケ]
おまえたちの妹に
なにかあったのだろうか。▼
[ラフィエル]
わかりません……▼
ただ…行かなければならない。
そう感じるのです。▼


(画面暗転後セーブ画面へ)

 ハード

 オープニングシナリオ

(地名テロップ:クリミア王城)

(円卓の間に於いての会議の様子)

[サナキ]
さて…列席の方々よ。
我が招きに、よくぞ応じてくださった。▼
ガリア王カイネギス殿。▼
フェニキス王ティバーン殿。▼
セリノス王家…
ラフィエル殿、リュシオン殿。▼
そして…この場を提供し、
会見実現にご尽力くださった
クリミア女王エリンシア殿。▼
国を追われ、素性も疑われし
わたしに機会を下さったこと……
心より、御礼申し上げる。▼
[カイネギス]
サナキ殿… 堅苦しい挨拶はよい。
我らラグズは形式には囚われぬ。▼
それより、事前に書面にて
打診のあった件について……
早急に話をまとめたいと思うのだが。▼
[サナキ]
ありがたいお言葉。
もちろん、こちらにも異存はない。▼
まず、ことの経緯として――
我がベグニオン帝国とラグズ連合との
戦について言及しておきたい…▼
女神に誓って申し上げるが、
わたしはことの初めより
ラグズ側の訴えを厳粛に受け止め…▼
元老院の罪の追求を行なうつもりであった。▼
そして、事実を明らかにした上で
セリノス王国への謝罪と賠償をと考えていた。▼
わたしは宰相セフェランと共に、
議員らを告発すべく準備をしておったのじゃが…
あやつらは突然、暴挙にでた。▼
[カイネギス]
それは一体、どのような?▼
[サナキ]
大神殿マナイルの一室にわたしを監禁し、
その間に虚偽の罪状を仕立て上げ
セフェランを投獄した。▼
……これまでも、我らと
元老院の間には大きな確執があった。▼
しかしまさか、女神を奉じる者たちが
ここまでの悪事を画策するとは……
すべて…わたしの不徳の致すところじゃ。▼
[ティバーン]
そのへんのくだりは、
こっちの予想範疇内だ。▼
なにしろあんたとは、
セリノスの森の一件があるからな。▼
下の者を御しきれてねえのは、
困ったもんだと思うが……
それはまぁ、ひとまず置いとこう。▼
問題は今後の…テリウス大陸における
ラグズとベオクの共存関係についてだ。▼
[サナキ]
う、うむ。▼
いまは国を亡命した形となっておるが…
わたしがベグニオン帝国皇帝であることは
紛れもない事実なのじゃ。▼
元老院がわたしを偽者だとし、
帝都を支配し、帝位をも簒奪せんとするのを
黙って見過ごすわけにはいかぬ。▼
なんとしても国に戻り、
我が民衆たちを取り戻さなくてはならない。▼
そのために……
わたしはラグズ連合と同盟を結びたい。
帝位奪還に力を貸して欲しいのじゃ。▼
[カイネギス]
……サナキ殿が皇帝の地位を取り戻し
ベグニオン帝国の意思が
完全に1つのものとなれば――▼
その時、その同盟は
深い意味を持つものに変わるだろう。▼
ラグズ奴隷の完全解放。
種族差別を乗り越えた国交……▼
それはまさに……
わしとクリミア先王が夢見たものだ………▼
[エリンシア]
カイネギス様……▼
[ティバーン]
事が成った暁には――
当然、セリノスの森は
鷺の民に返還されるんだろうな?▼
[サナキ]
もちろんじゃ。
女神の愛されたあの森は…
彼らが居てこそ輝きを取り戻すのだから。▼
[リュシオン]
兄上! 森へ帰れます。
父上を連れて……
みなの魂が眠るセリノスへ……▼
[ラフィエル]
……っ…
……… ………▼
[ティバーン]
よし、だったらもう
迷うことは何もねえだろう。▼
フェニキス王国は
あんたのベグニオン帝国と同盟を結ぶ。▼
過去の遺恨については――
元老院をぶっ潰す際に
まとめて晴らすとしよう。▼
[カイネギス]
ガリア国王もここに誓う。▼
サナキ殿、我らはあなたの復権を
全力をもって支持する。▼
[リュシオン]
父は動けぬ体ゆえ、私たちが……
セリノス王国を代表して
あなたの手をとろう、神使よ。▼
[サナキ]
あ…ありがとう……▼
[エリンシア]
サナキ様…我がクリミアも
あなたを支持いたします。
どうか、このテリウスに平和を。▼
[サナキ]
わかった…
必ず…必ず成し遂げてみせようぞ。▼

(画面暗転後、室外でサナキとアイクの会話)

[アイク]
……ラグズ連合と帝国は
手を結ぶことになったのか。
ひとまず、よかったな。▼
[サナキ]
じゃが、まだ喜ぶには早い。
わたしが国を取り戻せなければ
結局は元のもくあみじゃからの。▼
これからの戦いに……
すべてがかかっておる。▼
[アイク]
あんたの依頼があったから…
俺の傭兵団も、ラグズ連合との契約を
いったん終わりにしてもらった。▼
たいしたことはできんだろうが、
国を取り戻すのに力を貸そう。▼
[サナキ]
なにを申しておる。
そなたが我が軍の総司令官なのじゃぞ?▼
[アイク]
……は?▼
[サナキ]
ゼルギウスはセフェラン救出のため
単身にて帝都へ戻してしまった。▼
あやつが残していった兵に加え、
クリミア、ガリア、
フェニキスから数多の兵を
借り受けることとなっている。▼
そなたを除いて、
だれがこれらを率いられると思う?▼
[アイク]
いや、待て……
俺は王族でもなんでもない
ただの傭兵なんだぞ?▼
[サナキ]
なんじゃ、身分が気になるのか?
だったらまた爵位を与えて……▼
[アイク]
いらん。▼
[サナキ]
なれば、とくに問題なかろう。▼
[アイク]
あのな……▼
[ライ]
あきらめろって。
ラグズとベオクの両方が絡んでる時点で、
おまえが適任なんだから。▼
[アイク]
ライ…!
おまえ他人事だと思って……▼
[サナキ]
おぉ、ライ殿か。
来てくれたのじゃな。▼
[ライ]
ガリア王国から
大将スクリミル率いる獣牙兵三千、
ただいま到着しました。▼
[ジョフレ]
神使様!
クリミア王国軍より、精鋭五千…
準備完了しております。▼
[サナキ]
そうか。両名とも
真にご苦労であった。▼
では、アイク。
そなたの抱える軍と兵士たちを
確認しに行くとするかの。▼
これよりそなたと共に戦う、
心強き仲間たちに会いに。▼
[アイク]
………くそっ▼

(画面暗転後拠点画面へ)

 進撃前

[サナキ]
さて、いよいよ
出陣の時じゃ。▼
[アイク]
まずは……
クリミアとベグニオン境の砦
フラゲルを目指すとするか。▼
ラグズ連合が一度落としているから
勝手もわかってるしな。▼
[サナキ]
なんじゃ、もう
腹をくくったのか?▼
[アイク]
半端な気持ちで
軍を率いるわけにはいかん。▼
……そのかわり、成功報酬は
法外な額をふっかけてやるからな。
覚えておけよ。▼
[サナキ]
わかっておる。
まずは、手付け代わりとして…
これをそなたに預けよう。▼
シグルーン。▼
[シグルーン]
はい。▼
[アイク]
…!▼
[シグルーン]
神剣ラグネルです。
どうぞお納めください。▼
[アイク]
いいのか?
ベグニオンの至宝だというから
先の戦いの後、返還したものだぞ。▼
[サナキ]
ベグニオン帝国の前身
ベグニオン王国の初代女王にして
我が祖先たるオルティナ……▼
彼女が邪神と戦った際に用いた
ふた振りの剣の1つと伝えられておる。
この戦いには必要なものじゃと思わぬか?▼
[アイク]
…………
ありがたく借り受けよう。▼
[サナキ]
うむ。▼


(画面暗転後、一同が居並ぶ中斥候兵が駆けてくる)

[クリミア兵]
失礼いたします!▼
女王陛下、並びに
皇帝軍の皆様に
火急のお知らせがございます!▼
[アイク]
!▼
[エリンシア]
どうしたのですか!?▼
[クリミア兵]
デイン国境たる、オルリベス大橋に
デイン王国軍が姿を現したとの
報告がありました。▼
デインは同盟国ベグニオンとの連名で
神使様の引渡しを求めております。▼
拒否した場合は、クリミアへ
攻めこむことも辞さず、と……▼
[エリンシア]
!!▼
[アイク]
また、デインか……▼
[サナキ]
……解せぬ。▼
なぜデインが
それほどまでに元老院に与し、
強硬姿勢をとるのか……▼
いや、それは今はどうでもよい。
アイク、進路変更じゃ。▼
直ちにオルリベス大橋に向かい、
デイン王国軍にまみえる。▼
[アイク]
わかった。▼
[サナキ]
エリンシア殿、世話になったな。
…相手が何者であろうと……
このクリミアには手出しさせぬ。▼
[エリンシア]
サナキ様……
あなたさまと皇帝軍の
ご武運をお祈りしております。▼
[サナキ]
大丈夫じゃ。
女神アスタルテは、正しき者を
決してお見捨てにはならぬ。▼


(暗転後、オルリベス大橋)

[サナキ]
……デイン側は
話し合いには応じぬか。▼
[シグルーン]
元老院の虚言を信じているか、▼
あるいは、元老院から
何らかの取引を持ちかけられている
可能性も捨てられませんね。▼
[アイク]
なんにせよ、
デインをこのままにして
ベグニオンに攻め込むわけにはいかん。▼
どんな理由があったとしても、
立ちはだかる以上は潰すしかない。▼
[サナキ]
……わたしは諦めぬ。
戦いの最中であろうと、
相手が応じるまで説得を続ける。▼
アイク、この場は任せたぞ。▼
[アイク]
相手を必要以上に
刺激しないためにも、
ここは少数で攻めたほうがいいだろう。▼
[スクリミル]
どうやら、今回は
ガリアの出番はなさそうだな。▼
[アイク]
悪いな。▼
[スクリミル]
なんの。
おまえたちの戦いぶりを
じっくり見学させてもらうさ。▼
[アイク]
よし、出撃だ。▼

(部隊編成画面へ)

 進撃後

 戦闘開始前

[ゲラン]
……なんと、半獣との混成軍か!
神使が偽者であるというのは
真実であるらしい。▼
でなくば、あのようなものたちと
手を組むなど……考えられぬ。▼
[デイン兵]
将軍!▼
さきほどから再三にわたり、
敵軍より会見を求める使者が
参っておりますが……▼
[ゲラン]
捨て置け…!
我らはなんとしてもここを守るのだ。▼
【暁の巫女】が…
それを望まれておるのだからな。▼
[デイン兵]
はっ!▼

特定ラインを超えた時、ティバーン登場

[ティバーン]
よお、待たせたな。
フェニキス軍二千。
今から加わるぜ。▼
[アイク]
…鷹王!
よく来てくれた。▼
[ティバーン]
おまえが総大将だってな?
神使も粋な人選するじゃねえか。
こっちも動きやすくていい。▼
[アイク]
そうだといいんだが。▼
……リュシオンは、
一緒じゃないのか?▼
[ティバーン]
もういいかげん、
やばい状態だったんでな。
無理やり寝台に押し込んできた。▼
[アイク]
そうか……▼
[ティバーン]
で、代わりについて来ちまった
おまけがこれだ。▼
[リアーネ]
Teibarnsama!/ティバーンサマ、
Omakette! hidoi!/オマケッテ! ヒドイ!▼
[アイク]
リアーネ!?▼
[リアーネ]
Ikesama!/アイク様!▼
え…と……
わたし…がんば、ます!
よ…しく。▼
[アイク]
あ、あぁ……
いいのか、本当に?▼
[ティバーン]
リュシオンと同じで
言いだしたらきかねえんだよ。▼
鷺の民は本来、
ラフィエルみたいな奴が
正当なんだがなあ……▼
[アイク]
まあ、いいんじゃないか?
はかなく頼りないより、
活きがいいほうが。▼

 ゲラン初戦

[ゲラン]
偽の神使を擁する反逆者よ、
真の奇跡を知るがいい!▼
【暁の巫女】ある限り、
デイン軍に敗北は決してない!▼

 アイクvsゲラン

[ゲラン]
ここまで突破してこようとは…
敵ながら見事!▼
[アイク]
大勢は決した。
退け。
これ以上戦っても結果は変わらん。▼
[ゲラン]
決着はまだついてはいない、
おまえたちは奇跡を知らぬのだ。▼
【暁の巫女】はこれ以上の逆境を
幾度も覆してきたのだ……
この程度でデインが屈するものか!▼

 ゲラン散り際の台詞

[ゲラン]
構わない……私がここで倒れようと……▼
【暁の巫女】が必ず……
デインに……勝利を……▼

制圧時

[アイク]
デインは強くなったな。
3年前より、更に。▼
[ライ]
【暁の巫女】の人気が、
そのまま軍の強さになってる…
って感じだな。▼
[シグルーン]
戦況が明らかに不利になった後も…
誰ひとり怯むことなく向かってきました。
敵ながら天晴れですわね。▼
[タニス]
デイン軍大将【暁の巫女】か……
話には聞いていたが、
それほど兵たちからの信頼が厚いのか。▼
[アイク]
変なたとえだが……▼
あんたたちの神使への忠誠と
同じぐらいだと
思っておけば間違いはない。▼
[シグルーン]
まぁ…
それは強敵ですわね。▼
[タニス]
ふっ
ならば、
気を引き締めてかからねばな。▼

クリア後

[サザ]
だめだ、ミカヤ!
前衛は完全に破られた。
皇帝軍は次々と橋を渡ってくる。▼
[ミカヤ]
……仕方ないわ。
すぐに退却を指示して……▼
[監察官]
な、何を悠長なことを
言っておられるのだ!▼
橋を破壊してでも、
進軍を止める努力をされよ!!▼
[サザ]
なんだ…と?▼
[ミカヤ]
……監察官殿、橋を落とせば、
一緒に戦っているデインの兵士まで
巻き添えになってしまいます。▼
[監察官]
敵の進攻を止めるための
やむを得ぬ犠牲…そう考えては?▼
ええい、とにかく!
なんとしてでも皇帝軍を
先に進ませてはならぬのだ!!▼
[ミカヤ]
……いいえ!
我が軍はセツラ城まで撤退します。
サザ、みんなに指示を。▼
[監察官]
撤退っ!?
逃げることは許されんぞ!!
最後の一兵になるまで戦うのだ!▼
[ミカヤ]
…監察官殿のご意見を
尊重はいたします……▼
ですが、最終判断は
この軍の指揮者である
わたしに任せていただきます。▼
[監察官]
何を、この……!
小娘の分際で
私に逆らおうというのか!▼
[ミカヤ]
……▼
[サザ]
監察官殿だけここに残し、
俺たちだけ撤退というのでも…
一向に構わないんですが?▼
[監察官]
くっ……
よろしい! 撤退を認める。▼
だが、このことは元老院と
デイン王にもご報告申し上げる!
今から言い訳を考えておくのだな!!▼
[ミカヤ]
………▼
[サザ]
さて、俺は
全軍に撤退を伝えて…▼
ミカヤ!?▼
[ミカヤ]
……ごめ…なさ…
わたし………▼
[サザ]
ここにいろ。
すぐに戻る……!▼
[ミカヤ]
…どう…したのかしら……▼
最近はすこし……
ましだった…のに……
………………▼
この頃…頭に靄がかかったようで……
……わたしの…ちから……
なくな…って…?▼
ふふ…… ちからなんて……
なくなって…しまえばいいって……
ずっと思ってた…のに……▼
……へんね……
ねぇ…ユンヌ………▼

(画面暗転後、ガリア王城)

[ラフィエル]
……!?▼
[ニケ]
どうした、ラフィエル?▼
[ラフィエル]
いま……
なにか……▼
[リュシオン]
…兄上、
私を呼ばれましたか?▼
[ラフィエル]
いいえ…
では、リュシオンにも
聞こえたのですね……▼
[リュシオン]
誰の声でしょう?▼
[ニケ]
どうしたのだ、2人とも。▼
[ラフィエル]
さきほど、私たちを呼ぶ……
声が聞こえました。
ここからずっと北東…デインの方角から。▼
[リュシオン]
胸騒ぎがします。
…私たちもデインへ向かいましょう。▼
兄上とニケ殿は支度を。
私はカイネギス殿に
事情をお話しし、暇乞いをしてきます。▼
[ニケ]
おまえたちの妹に
なにかあったのだろうか。▼
[ラフィエル]
わかりません……▼
ただ…行かなければならない。
そう感じるのです。▼


(画面暗転セーブ画面へ)

 コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2012-11-04 (日) 20:51:12
[広告] Amazon.co.jp