会話集/章別会話
青燐の章/EP.7/王の目覚め†
システムメッセージ†
(ディミトリが一時離脱しました)
(ドゥドゥーが一時離脱しました)
(ロドリグが一時離脱しました)
ラルヴァ†
- [ラルヴァ]
- 一つ問題を解決しても、
 すぐに次の問題が起こる……。▼
 苦労は尽きないものだね。
 皆もそれぞれ思うところがあるみたいだし。▼
 こういう時、君だからこそ
 やれることもあるんじゃないか?▼
 
フェリクス†
……フン
- [フェリクス]
- 死者への一念を除いては、
 自分にはもう何も残らない、か。……フン。▼
 まあいい。今は、敵にこちらの動きを
 悟られんよう備えておくだけだ。▼
 怪しい奴を見たら端から捕らえろ。
 俺も気を配っておく。▼
 ……しかし、指揮官というのも仕事が多い。
 奴の苦労をこんな形で知るとはな。▼
 
仕方あるまい
- [フェリクス]
- イヴァン公やギュスタヴ殿は責められんな。
 今回ばかりはコルネリアが一枚上手だった。▼
 得体の知れん兵器が城下に突然現れて
 民ごと人質に取られれば、身動きも取れん。▼
 ……王都に戻った連中も、
 無事でいればいいが。▼
 
 《選択》
- [シェズ(男性)]
- ああ、」そうだな……。
 一刻も早くフェルディアに戻らないと。▼
 
- [シェズ(女性)]
- ええ、そうね……。
 一刻も早くフェルディアに戻らないと。▼
 
- [フェリクス]
- コルネリアたちの邪魔がなければ
 すぐにでも戻れようが……腹立たしいな。▼
 
- [シェズ(男性)]
- 心配するな。ロドリグさんも、ディミトリも
 ドゥドゥーも、きっとみんな無事でいるさ。▼
 
- [シェズ(女性)]
- 大丈夫よ。ロドリグさんも、ディミトリも
 ドゥドゥーも、きっとみんな無事でいるわ。▼
 
- [フェリクス]
- 根拠のない言葉に縋るしかない、か。
 腹立たしい限りだが……仕方あるまい。▼
 
 《共通》
- [フェリクス]
- 兵の大半はアリアンロッドに置いていく。
 少数精鋭での戦いだ、腕の見せ所だぞ。▼
 
アッシュ†
嫌な予感がするんだ
- [アッシュ]
- ゴーティエ領は突破されていなかった……
 誰かが偽の情報を流した、ってことだよね。▼
 ローベ伯の護送部隊が襲われた件もあるし、
 何だか……すごく嫌な予感がするんだ。▼
 陛下もみんなも、王都の人たちも、
 無事でいるといいけど……。
 
陛下らしいよね
- [アッシュ]
- 王都の人たちを人質にされて
 捕まるなんて、何だか陛下らしいよね……。▼
 あの方は、いつも物事を考える時、
 自分の命が勘定に入ってないんだと思う。▼
 
 《選択》
- [シェズ(男性)]
- ディミトリはそういうところがあるよな。
 何でああなっちまったんだか。▼
 
- [シェズ(女性)]
- ディミトリはそういうところがあるわよね。
 何でああなっちゃったんだか。▼
 
- [アッシュ]
- ……もしかしてそれも、
 ”ダスカーの悲劇”のせい、なのかな。▼
 
- [シェズ(男性)]
- さあ……どうなんだろうな。
 俺にもあいつの考えはよくわからん。▼
 
- [シェズ(女性)]
- さあ……どうなのかしらね。
 私にも彼の考えはよくわからないわ。▼
 
- [アッシュ]
- まあ、そうだよね。
 僕が言ったことも、ただの推測だし。▼
 
 《共通》
- [アッシュ]
- たとえ陛下自身が自分の命なんて
 どうでもいいと仰っていたとしても……▼
 僕たちにとって絶対に失えない人なんだって
 ちゃんとわかってもらわないとね。▼
 
シルヴァン†
不謹慎だが……
- [シルヴァン]
- あー……まあ、大変不謹慎な話ではあるが、
 仮に陛下が敵の罠で命を落としたとしよう。▼
 
 《主人公が男性の時》
- [シルヴァン]
- そうなった時、このファーガスが
 どうなるか……お前は想像できるか?▼
 
 《主人公が女性の時》
- [シルヴァン]
- そうなった時、このファーガスが
 どうなるか……君は想像できるかい?▼
 
 《選択》
- 「できると答える」を選択(シルヴァンの好感度アップ)
- [シェズ(男性)]
- 何となくは……。戦争が泥沼化したり、
 国内で王位をめぐる争いが起きたり、とか?▼
 
- [シェズ(女性)]
- 何となくは……。戦争が泥沼化したり、
 国内で王位をめぐる争いが起きたり、とか?▼
 
- [シルヴァン]
- ご明察。陛下も前線に立つにあたり、後事を
 フェリクスやイヴァン公に託してはいる……▼
 
- [シェズ(男性)]
- ……いや、できないな。
 無理に想像したいものでもないし。▼
 
- [シェズ(女性)]
- ……いえ、できないわ。
 無理に想像したいものでもないし。▼
 
- [シルヴァン]
- はは、まあそうだよなあ。陛下も、後事を
 フェリクスやイヴァン公に託してはいる。▼
 
 《共通》
- [シルヴァン]
- だが問題は、現状あいつの他に
 ブレーダッドの紋章持ちがいないことだ。▼
 誰が玉座に座っても、揉めに揉めるだろう。
 都合よく王家の落胤でも現れれば別だがな。▼
 敵が帝国や西部だけなら話も単純だが、
 継承戦争が絡むともう収拾がつかない。▼
 ……最悪の状況になる前に、
 王都に辿り着きたいもんだな。▼
 
- [シルヴァン]
- 状況は最悪の一歩手前、ってとこだ。
 早く王様を助け出してやらなきゃならない。▼
 ……ははっ、今回は珍しく、俺たちが
 あいつに小言を言うことになりそうだな!▼
 
メルセデス†
“死神騎士”……
- [メルセデス]
- アランデル領で戦った相手の中に、
 真っ黒い鎧の騎士がいたでしょう?▼
 確か、“死神騎士”……あの人の声、
 どこかで聞いたことがある気がするの。▼
 つい何年か前……いえ、あの話し方は、
 もっと昔から知っているような……。▼
 
 《選択》
- 実は知り合いかもと推測する
- 気のせいだろうと笑い飛ばす
- 「実は知り合いかもと推測する」を選択
 (メルセデスの好感度アップ)
 
- [シェズ(男性)]
- 顔を隠してるからな、メルセデスの
 知り合いって可能性はあると思うぞ。▼
 お前は帝国の出身なんだろ?
 どこかで会ってても不思議じゃないさ。▼
 
- [シェズ(女性)]
- 顔を隠してるから、メルセデスの
 知り合いって可能性はあると思うわよ。▼
 あなたは帝国の出身なんでしょ?
 どこかで会ってても不思議じゃないわ。▼
 
- [メルセデス]
- ふふっ、同じ帝国生まれだからといって、
 みんな知り合いってわけじゃないわよ~。▼
 
- [シェズ(男性)]
- あの不気味な奴がメルセデスの知り合い?
 いやあ……気のせいじゃないのか?▼
 
- [シェズ(女性)]
- あの不気味な将がメルセデスの知り合い?
 いやあ……気のせいじゃない?▼
 
- [メルセデス]
- そうなのかしら……。もちろん、
 それに越したことはないんだけれど。▼
 
 《共通》
- [メルセデス]
- ……いつかもう一度会えたら、
 彼とお話して、確かめてみたいわ。▼
 
無事でいるかしら
- [メルセデス]
- ディミトリたちは無事でいるのかしら。
 それに、王都の人たちも……。▼
 誰かが犠牲になるなんて、
 そんなのは絶対にいけないことだわ。▼
 それにしても、得体の知れない兵器って
 いうのは、いったい何なのかしら~……?▼
 
アネット†
父さん……
- [アネット]
- 父さん、無事でいるかな……。王都には
 イヴァン公もいるから大丈夫、だよね?▼
 ………………。
 ……うう、やっぱり心配だよ。▼
 早く王都に戻りたいのに、ゲライント領も
 イーニッド領も、妙に盗賊が多いし。▼
 ……何だか誰かに、北に向かうのを
 邪魔されてるみたいな感じがするよ。▼
 
………………
- [アネット]
- ………………。▼
 ……あっ、ご、ごめんね!
 ちょっと父さんたちのこと、考えてて……。▼
 
 《選択》
- [シェズ(男性)]
- 無理しなくてもいいぞ、アネット。
 この状況じゃ、上の空にもなっちまうよな。▼
 
- [シェズ(女性)]
- 無理しなくてもいいわよ、アネット。
 この状況じゃ上の空にもなっちゃうわよね。▼
 
- [アネット]
- ……ありがとう、シェズ。
 気を使わせちゃってごめんね。▼
 
- 「ギュスタヴを心配する」を選択
 (アネットの好感度アップ)
 
- [シェズ(男性)]
- 心配だよな、ギュスタヴさん。
 早く助けに行ってあげないと。▼
 
- [シェズ(女性)]
- 心配よね、ギュスタヴさん。
 早く助けに行ってやらないと。▼
 
- [アネット]
- ……うん。それに、陛下もドゥドゥーも、
 ロドリグさんもイヴァン公も、王都の人も。▼
 
 《共通》
- [アネット]
- みんな絶対に無事でいるって、
 あたし、信じてるから……!▼
 
イングリット†
同盟のほうは……
- [イングリット]
- 聞けば東部戦線……同盟と帝国の戦いは、
 ひとまずの落ち着きを見せているとか。▼
 となると、帝国の動きにも
 気を配らなければなりません。▼
 私たちがアリアンロッドを離れて
 王都を目指していることが知れれば……▼
 きっと彼らはすぐに攻めかかってくるはず。
 皆一丸となって、敵の目を欺かなければ。▼
 
厄介ですね
- [イングリット]
- やはり、ローベ伯の身柄を奪ったのは
 コルネリアたちで間違いないのでしょう。▼
 彼を西部のまとめ役として操り、
 陛下に反感を持つ諸侯を扇動した……。▼
 ……本当に厄介な相手です。
 王都で討ち取ってしまいたいものですね。▼
 
セテス†
信徒を守らねば
- [セテス]
- 大司教のいるカムロスは、今のところ
 平静を保っているとの報告を受けている。▼
 だが、セイロス騎士団をアリアンロッドに
 留まらせておくことはできない。▼
 フェルディアで何かが起きているならば、
 我々は信徒を守らねばならんからな。▼
 
早く対処せねばな
- [セテス]
- どうやらコルネリアが、西部諸侯を率いて
 王都に奇襲をかけたということらしいな。▼
 しかも彼女は、得体の知れぬ兵器まで
 持ち込んでいるという。気になるな……▼
 
 《選択》
- [シェズ(男性)]
- コルネリアってのは、なんでそんなに
 王家のことが憎いんだろうな。▼
 
- [シェズ(女性)]
- コルネリアってのは、なんでそんなに
 王家のことが憎いのかしらね。▼
 
- [セテス]
- さあな……だが”聖女”と呼ばれた昔とは
 人が変わってしまったのは確かだろう。▼
 
- 「兵器について話す」を選択
 (セテスの好感度アップ)
 
- [シェズ(男性)]
- 兵器って、誰がそんなものを
 作ったんだろうな?▼
 
- [シェズ(女性)]
- 兵器って、誰がそんなものを
 作ったのかしらね?▼
 
- [セテス]
- 実際に見てみないと何とも言えないが。
 もしかすると……いや、やめておこう。▼
 
 《共通》
- [セテス]
- とにかく、この件は内乱の域を超えている。
 一刻も早く対処せねば、王国は滅ぶぞ。▼
 
フレン†
スレン……
- [フレン]
- このところ、スレンのことがよく
 話題になりますでしょう?▼
 誰かがその話をしているのを耳にするたび、
 驚いて振り返ってしまいますの。▼
 わたくしのことかしら? って。
 スレンとフレン……似てますでしょう。▼
 
なんでなのでしょう……
- [フレン]
- 王都を襲ったのはコルネリアさんだとか。
 彼女は西へ逃れたと伺っておりましたが……▼
 ファーガス西部は西方教会の影響が強くて、
 わたくしたちも様子が掴みづらいんですの。▼
 もともと西方教会の方々はレア様に
 非協力的でいらっしゃったのですが……▼
 その姿勢が、この戦争が始まって以来、
 顕著になりつつあるようですのよ。▼
 なんで皆さん、仲良くできないのでしょう?
 レア様もきっと悲しんでおられますわ。▼
 
カトリーヌ†
南の人間には他人事だが……
- [カトリーヌ]
- 同じファーガスでも、南のほうじゃ
 スレンの襲撃は他人事みたいなもんさ。▼
 だが、北方に領地を持つ家にとっちゃ
 死活問題なんだろう。▼
 たとえ怪しい知らせだろうと、
 真実の可能性が少しでもあるなら……▼
 王様が戻らなきゃいけないんだろうな。
 敵も、それをわかって罠を仕掛けてきた。▼
 
全力を尽くすよ
- [カトリーヌ]
- 王都ではゴタゴタが起こっちまったが、
 カムロスはどうやら無事らしい。▼
 とはいえ、ディミトリの奴が殺されちゃ、
 庇護下にある教団も危うくなるだろ?▼
 だから、今はアタシらも全力を尽くすし……
 そうそう、頼れる傭兵にも声をかけててね。▼
 
 《選択》
- [シェズ(男性)]
- へえ、アンタほどの騎士がそう言うなら、
 凄い奴なんだろうな。期待しちまうぞ。▼
 
- [シェズ(女性)]
- へえ、あなたほどの騎士がそう言うなら、
 きっと凄い人なのよね。期待しちゃうわ。▼
 
- [カトリーヌ]
- ああ、楽しみにしててくれ。
 きっとアンタとも気が合うはずだ。▼
 
- [シェズ(男性)]
- 頼れる傭兵……誰のことだ?
 俺が知ってる奴か?▼
 
- [シェズ(女性)]
- 頼れる傭兵……誰のことかしら?
 私が知ってる人?▼
 
- [カトリーヌ]
- どうかね?
 アンタとは面識はない気がするけど……▼
 
 《共通》
- [カトリーヌ]
- 騎士団でアタシの相棒を務めてた奴さ。
 名はシャミアってんだ。▼
 
マイクラン†
きな臭えな
- [マイクラン]
- きな臭えな……。▼
 王領がどうなってるかわからねえのも、
 帝国側の動きが見えてこねえのもだ。▼
 こっちが内輪のゴタゴタで揉めてる間に、
 連中が大攻勢をかけてくる可能性もある。▼
 だが東部の戦況は……。……チッ、何だよ。
 鳩が風魔法を食らったような顔しやがって。▼
 
何か用か
- [マイクラン]
- チッ……何か用か。
 用がねえなら油売ってねえできびきび働け。▼
 アリアンロッドには俺らも残る。
 余計なことは考えなくていい。▼
 てめえらはさっさと、
 王様を助け出してくるんだな。▼
 
ベルナデッタ†
ベ、ベルは、何で……!
- [ベルナデッタ]
- ベ、ベルは、何で王国軍の一員に
 なっちゃってるんでしょうかあああ!▼
 
 《主人公が男性の時》
- [ベルナデッタ]
- お、おかしいです! 断固、拒否します!
 もう戦うのはごめんですよお!▼
 
 《主人公が女性の時》
- [ベルナデッタ]
- お、おかしいよ! 断固、拒否するよ!?
 もう戦うのはごめんだよおお!▼
 
 《選択》
- 慰める
- 説得する
- 「慰める」を選択
 (ベルナデッタの好感度アップ)
 
 《主人公が男性の時》
 
- [シェズ(男性)]
- それは運が悪かったな……。
 説得できそうって思われたんじゃないか?▼
 
- [ベルナデッタ]
- どういう意味ですか、それ……!
 ベルだって、一生懸命やってるんですう!▼
 
 《主人公が女性の時》
- [シェズ(女性)]
- それは運が悪かったわね……。
 説得できそうって思われたんじゃない?▼
 
- [ベルナデッタ]
- ど、どういう意味なの、それ……!
 ベルだって、一生懸命やってるもん!▼
 
- [シェズ(男性)]
- だったら、戦争を終わらせるために
 戦ったらどうだ? それが自分のためだろ。▼
 
- [シェズ(女性)]
- だったら、戦争を終わらせるために
 戦ったらどう? それが自分のためでしょ。▼
 
- [ベルナデッタ]
- ええ? そ、そうかなあ……。
 うーん……。▼
 
ドロテア†
ほっとしているわ
- [ドロテア]
- 戦う相手が帝国の人たちじゃなくなって、
 正直ほっとしているわ。▼
 この前までは、わざわざ帝国領にまで
 軍を進めて……居たたまれなかったから。▼
 
 《ベルナデッタ未説得時》
 
- [ドロテア]
- しかも、同じ学級にいたベルちゃんを
 討つことになってしまったもの……。▼
 
 《選択》
- [シェズ(男性)]
- よし、気分を入れ替えよう。
 今の相手とは後腐れなく戦えるんだろ?▼
 
- [シェズ(女性)]
- よし、気分を入れ替えましょ。
 今の相手とは後腐れなく戦えるのよね?▼
 
- [ドロテア]
- ええ、そうね……。
 そうだと思うわ。▼
 
- [シェズ(男性)]
- 昔の仲間と戦うのはつらいよな。
 傭兵の俺でも、経験はあるぞ。▼
 
- [シェズ(女性)]
- 昔の仲間と戦うのはつらいわよね。
 傭兵の私でも、経験はあるわ。▼
 
- [ドロテア]
- 貴方*1も……そうなの。戦い続ける以上、
 乗り越えないといけないんでしょうね。▼
 
ペトラ†
王国の、隣人、ですか
- [ペトラ]
- スレン、王国の、隣人、ですか。▼
 しかし、帝国の隣人、ブリギッド、違い、
 従属する、しません。▼
 王国、敵わない、スレン、強い、ですか?▼
 
- [シェズ(男性)]
- すまんが、わからないな。
 俺もよく知らない連中なんだ。
- [シェズ(女性)]
- ごめんね、わからないわ。
 私もよく知らない人たちなのよ。▼
 
- [ペトラ]
- 理由、考えます。
 従属させる、意味、ない、いかがでしょう。▼
 他、何か、ありますか。
 わたし、思考、試みます。▼
 
行かないほうが……
- [ハピ]
- よくわかんないんだけど、罠なんじゃない?
 ハピ、あんま良い予感しないし。▼
 
- [ハピ]
- やっぱり罠だったし。
 ハピ、ヤな予感したんだよね。▼
 
- [ハピ]
- ディミは行かないほうがよかったんじゃ
 ないかなー。▼
 ま、ハピが何か言えるような
 立場じゃないんだけどさ。▼
 
アンナ†
- [アンナ]
- 今日も掘り出し物がざくざく見つかったわ!
 また基地でお店を開くから、期待していて。▼
 
何をお求めかしら
- [アンナ]
- いらっしゃい、今日は何をお求めかしら。▼
 何だか大変な状況になってるらしいわね。
 役に立つ品があるかはわからないけど……▼
 お得意様がいなくなるのは困るもの。
 好きに見ていってちょうだい。▼
 
北に向かいたいくらいです
- [門番]
- 隊長、お疲れ様です!
 本日も異常なしであります!▼
 
- [門番]
- ……ですが、どうやら王領のほうは
 奇妙なことになっているみたいですね。▼
 
- [門番]
- ……ですが、どうやら王都のほうは
 大変なことになっているみたいですね。▼
 
- [門番]
- 王都の人や教団の方々も心配ですし、
 すぐにでも北に向かいたいくらいですよ。▼
 でも、自分にはこの門を守るという仕事が
 あります。投げ出すわけにはいきません。▼
 
王国将†
予想どおりだよ
- [王国将]
- フォドラの”氷壁”と称えられた辺境伯が、
 こうも容易くスレンの侵攻を許すなど……▼
 有り得ない話だと思っていたのだ。
 ふふふ、やはり私の予想どおりだったな。▼
 だがそれにしても……王領では、
 いったい何が起こっているというのだ?▼
 
スレンというのは……
- [王国将]
- フォドラの北端、スレン半島。そこに
 住む言葉の通じぬ異民族がスレン族です。▼
 スレンの南東には岩砂漠もあるそうですが、
 半島の大変は雪に覆われた土地だとか。▼
 ファーガスとは、温暖な土地を巡って
 長いこと戦いを続けているんですよ。▼
 ……僕としては、王国は寒くて貧しくて、
 奪い甲斐のない土地だと思うんですけどね。▼
 
王都の地下には……
- [王国将]
- フェルディア王城の地下には
 堅牢無比なる地下牢が存在する。▼
 仮にギュスタヴ殿たちが捕まっているのだと
 すれば、そこに放り込まれているはずだ。▼
 ……そういえば、あの牢は王都市街の地下
 水路に繋がっている、という噂があってな。▼
 まあ、私はそんな通路を見たことはないが。
 巧妙に隠されているだけなのかも……。▼
 
心配だ
- [王国将]
- 王家の方々は代々怪力の持ち主だ。
 堅牢な造りの牢でも容易く破れてしまう。▼
 捕らえるなら、魔道で細工した牢に入れるか
 当人から脱出の意思を奪うかの二択だろう。▼
 ……陛下の御身も王都の民の無事も心配だ。
 一刻も早く、フェルディアに戻らねば。▼
 
王国兵†
確かにの襲撃はあったが……
- [王国兵]
- 確かにスレンの襲撃はあったが、
 我々だけで十分に止められる規模だった。▼
 だがコルネリアはその情報を誇張して伝え、
 王都や我々の動きを混乱させたのだろう。▼
 ……いや。そもそもあの女が、スレンを
 焚きつけたという可能性さえあるな。▼
 
セイロス騎士†
主のご加護のあらんことを
- [セイロス騎士]
- 王領で異変が起こっているなら、カムロスの
 猊下も危険に晒される可能性があります。▼
 現状、問題は起こっていないそうですが……
 不安です。あの方はフォドラの光ですから。▼
 どうか、大司教猊下に
 主のご加護のあらんことを……。▼
 
- [セイロス騎士]
- どうやら王都フェルディアは、
 大騒動になっているようですね……。▼
 コルネリアは、このアリアンロッド方面にも
 兵を差し向けているとか。▼
 私たちの動向を読んでいる……
 いえ、もうはっきりと掴んでいるのかも。▼
 北上には危険が伴うでしょうが、どうか
 お気をつけて。主のご加護のあらんことを。▼
 
わからねえなあ
- [傭兵]
- なあ、怪しいってわかってるのに、
 何で王様たちはわざわざ王都に戻ったんだ?▼
 そりゃ傭兵にも、負け戦だとわかってて
 突っ込んでくような命知らずはいるが……。▼
 そいつらも王様も、阿呆なんじゃないかと
 思っちまうよ。ほんと、よくわからねえな。▼
 
マイクランとかいう将……
- [傭兵]
- あのマイクランとかいう将、
 元々は盗賊やってたんだって?▼
 そんな奴でも、足を洗った今は一廉の将だ。
 皆は扱いに不満を抱いてるみたいだが……。▼
 昔、のっぴきならない事情で賊をやってた
 アタシにとっては、ある意味で希望だよ。▼
 人はやり直すことができるんだって、
 王国じゅうの奴らに見せてやってほしいね。▼
 
コメント†