会話集/章別会話
黄燎の章/EP.12 二人の国王†
オープニング†
ナレーション†
迅速な行軍でフラルダリウス領を突破した連
邦国軍。いよいよファーガス国王の鎮座する
王都フェルディアへと肉薄する。
しかし、今の連邦国軍の兵力や兵站は、眼前
のフェルディアを陥落させ、各地を制圧する
には心許ない。では狙いは何なのか……その
真意を、クロードは皆に語る。
よりよい形†
- [シェズ]
- 
- [ラルヴァ]
- いや……シェズ、
 君は覚えているかい?▼
 アリルでフレーチェに手を貸していた、
 ミュソンという名の男のことを。▼
 
- [シェズ]
- 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | あの時は、ジェラルト傭兵団が味方に なるって騒ぎで、すっかり忘れてた。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | あの時は、ジェラルト傭兵団が味方に なるって騒ぎで、すっかり忘れてたわ。▼
 
 |  
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | あの時は、ジュディットが討たれちまって、 その騒ぎですっかり忘れてた。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | あの時は、ジュディットが討たれちゃって、 その騒ぎですっかり忘れてたわ。▼
 
 |  
 
《共通》
- [ラルヴァ]
- 君の仲間は、君の力の正体について、
 まったく気にないでいるようだけれど……▼
 君自身も、すっかり忘れているのかな?
 3年前のトマシュという男のことも。▼
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | ……ああ、完全にな。▼ けど、お前の言いたいことはわかった。▼
 トマシュとミュソンが、似た力を持つ
 仲間同士ってことなんだよな?▼
 そしておそらく、この俺の……
 ラルヴァの力も……。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | ……ええ、完全にね。▼ でも、あなたの言いたいことはわかったわ。▼
 トマシュとミュソンが、似た力を持つ
 仲間同士ってことなのよね?▼
 そしておそらく、この私の……
 ラルヴァの力も……。▼
 
 |  
 
(暗転)
- [クロード]
- みんな、集まってるな?
 一つ相談があるんだ。▼
 
- [ローレンツ]
- 王都フェルディアを目前にして、
 今さら何の相談があるというのだ。▼
 
- [ナデル]
- まさか、やっぱり攻めるのはやめようなんて
 言い出すんじゃねえだろうなあ?▼
 
- [クロード]
- そうじゃないが……
 ずっと考えていたことがある。▼
 次の一戦に勝利し、仮に降伏を引き出せたと
 して……その後フォドラがどうなるか、だ。▼
 俺たちに王国を統べるほどの力はないし、
 そんなことは望んでもいない。▼
 
- [ホルスト]
- 当面は帝国との共同統治の形を取り、
 後は協議して決めていくのではないのか?▼
 帝国との国力差を踏まえれば、王国領の
 大半は帝国が押さえることになるだろうが。▼
 
- [クロード]
- そのとおりだ。そして次にエーデルガルトが
 考えることは……レスターの属国化。▼
 俺たちを臣従させ、フォドラを一つに……
 十分に考えられる話だよな?▼
 
- [ヒルダ]
- じゃあ、どうしようっていうのー?▼
 
- [クロード]
- この戦争の、「今の」火種だけを除き、
 俺たちなりのやり方で戦争を終わらせる。▼
 
- [ローレンツ]
- 火種……王国が保護している中央教会の
 ことか?▼
 
- [クロード]
- そうだ。連邦国が帝国と協調している理由は
 その一点に尽きるはずだろう?▼
 教団が権威を笠に着て各地の問題に介入し、
 裁定を押しつけられる現状は打破すべきだ。▼
 帝国側の大義も本来、そこにある。▼
 その問題が解消されてなお戦い続けるなら、
 それはもうただの侵略だ。▼
 
- [ホルスト]
- だが、王国との決着を避けて中央教会のみを
 討つことなど、できるか?▼
 
- [クロード]
- ああ、だから王都は攻めるさ。
 その上で、ディミトリに決断させる。▼
 
- [ラルヴァ]
- なるほどね。
 決断っていうのはつまり……▼
 
《選択》
- 中央教会との手切れだと思う
 
- 王国の連邦国への臣従だと思う
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | 中央教会と手を切らせる、ってことだな。▼ 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | 中央教会と手を切らせる、ってことよね。▼ 
 |  
 
- [ラルヴァ]
- これは流石に、僕が正解を言わずとも
 わかったか。▼
- [シェズ]
- 
- [ラルヴァ]
- 待て待て! 突拍子もないな、君は……
 それはできないという話をしていただろう?▼
 そうではなくて、中央教会と手を切る
 決断を迫るということだよ。▼
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | ……じゃなくて、中央教会と手を切る 決断を迫るってことだな?▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | ……じゃなくて、中央教会と手を切る 決断を迫るってことね?▼
 
 |  
 
《共通》
- [クロード]
- そういうことだ。▼
 
- [ローレンツ]
- だが、ファーガス王も相当の覚悟を持って
 中央教会を保護してきたはずだ。▼
 その覚悟を覆すことは、
 容易ではないと思うが……?▼
 
- [クロード]
- わかってるさ。だが、承知しないなら、
 この無益な戦争が続くことになる。▼
 王国領の土地は荒れ、人々は傷つくだろう。
 それをディミトリは望まないはずだ。▼
 
- [マリアンヌ]
- 少ない犠牲で戦争を終わらせることは、
 みんなの共通の願いだと思います……。▼
 
- [リシテア]
- どちらがより犠牲を生むかを考えれば、
 答えは明白なはずですし。▼
 
- [イグナーツ]
- なるほど。確かに説得してみる価値は
 ありそうですね……。▼
 
《共通》
- [ホルスト]
- しかし騎士道を重んじる王国が、不義理な
 行いを是とするだろうか。▼
 
- [ヒルダ]
- わからないけど、まずはそういう話ができる
 状況にしないと始まらないわよねー?▼
 
- [クロード]
- ああ。すべては次の一戦で国王の直属軍に
 勝利してからの話だ。▼
 みんな、頼んだぞ。▼
 
二度目の選択†
- [ドゥドゥー]
- ……陛下、フェルディアの東部郊外に
 連邦国軍が現れました。▼
 
- [ディミトリ]
- そうか……思いのほか、早い到着だな。
 王国の雪は、俺たちに味方しなかったか。▼
 
- [アネット]
- てっきり、帝国軍の動きと連携して
 攻め込んでくると思ってたんですけど……▼
 西部の状況を確かめる限り、
 そういうわけでもなさそうですよね。▼
 
- [シルヴァン]
- 連邦国軍だけで王都を攻め落とすつもり
 なんでしょうよ。なめられたもんだ。▼
 
- [ディミトリ]
- だが事実、王家の兵の大多数は
 西部戦線と北部の治安維持に割かれている。▼
 そもそもそういった状況を作り出すのが、
 クロードの策略だったのだろう。▼
 
- [ギュスタヴ]
- だとしても、彼らの兵力では
 王領全域を制圧できるとは思えません。▼
 仮に我々に勝利できたとしても、
 ほんの一時、王都を占拠できる程度です。▼
 
- [ロドリグ]
- ええ、各地の城主と合流して攻め入れば、
 何事もなく王都を奪還できるでしょうね。▼
 
- [ディミトリ]
- どうせ、それも何かの策略なのだろう。
 王都陥落の他に、真の目的があるはずだ。▼
 ……例えば、中央教会とかな。▼
 
- [シルヴァン]
- ありそうですね。帝国より先に教団を潰して
 皇帝陛下に恩を売ろうってか……。▼
 
- [ロドリグ]
- 仮にそうだとすれば、我々が教団を見限れば
 彼らと戦わずとも済むのではありませんか。▼
 
- [ディミトリ]
- 彼らを見捨てれば再び国内は割れ、より
 多くの流血を招く。そういう話だったろう。▼
 
- [ロドリグ]
- ええ……だからこそ我々も開戦に賛同した。
 ですが……▼
 
- [ディミトリ]
- お前の言いたいことはわかる。この戦争で
 流れる血のほうが多くなれば、本末転倒だ。▼
 教団は……多くの者たちを救ってくれた。
 行く当てのない者、帰る家のない者……。▼
 ……民も中央教会も、そして未来の民も
 同時に救えるのなら最上の結末だろう。▼
 だがどうしても何かを切り捨てなければ
 ならないのなら、俺が選べる答えは一つだ。▼
 俺は……ファーガスの王なのだから。▼
 
- [シルヴァン]
- ………………。▼
 
- [ドゥドゥー]
- 陛下、連邦国軍を迎え撃つならば、
 すぐに動くべきかと。ご指示を。▼
 
- [ディミトリ]
- ……まずは奴の真意を確かめなければ
 如何ともしがたい、か。▼
 出陣だ。今はクロードの
 茶番に付き合ってやるしかあるまい。▼
 シルヴァン。あまり逸って突出するなよ。
 ……するなら敵を薙ぎ払って帰ってこい。▼
 
- [シルヴァン]
- ははは、陛下はいつも無茶を仰る。
 ご心配なく。俺、意外と冷静なんですよ。▼
 
(ドゥドゥーとシルヴァンが立ち去る)
- [ディミトリ]
- ……ロドリグ、カムロスの街に使者を送り、
 レア様たちに避難の支度を整えさせてくれ。▼
 大司教警護の名目で、王都に滞在している
 セイロス騎士団もそこに合流させる。▼
 
- [ロドリグ]
- おや……セイロス騎士団には、王都防衛に
 加勢していただかなくももよいのですか?▼
 
- [ディミトリ]
- 構わない。今は王都から遠ざけておきたい。▼
 
- [ロドリグ]
- かしこまりました。
 万一彼らと手切れとなれば、その時は……▼
 
- [ディミトリ]
- ……まだ、何も言うな。
 今はただ……この王都を守るのみだ。▼
 
王都着陣†
- [ナデル]
- おい、見ろよ。
 王国軍が歓迎してくれてるようだぜ。▼
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | 物騒な歓迎だな。 この距離でも殺気がはっきり伝わってくる。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | 物騒な歓迎ね。 この距離でも彼らの殺気が伝わってくるわ。▼
 
 |  
 
- [ホルスト]
- 王宮を囲まれる前に、
 我々を追い払おうという腹だろうな。▼
 
- [クロード]
- それならそれで好都合。
 無傷で籠城されるよりも戦いやすいからな。▼
 
- [ラファエル]
- じゃあ、後は暴れるだけだな!
 オデがまとめてはね返してやるぞお!▼
 
- [レオニー]
- 相手は王家直属の近衛だろ。
 きっと強いぞ、腕が鳴るね……!▼
 
《共通》
- [ホルスト]
- とにかく、この一戦に勝たなければ
 話は進まん。クロード、始めよう。▼
 
- [クロード]
- ああ。みんな、準備はいいな!▼
 必ず勝利を掴み、石頭のディミトリに
 ガツンと一発くれてやれ!▼
 
(暗転)
- [ジェラルト]
- ………………。▼
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | ジェラルトさん、どうかしたのか? 急がないと出遅れるぞ。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | ジェラルトさん、どうかしたの? 急がないと出遅れるわよ。▼
 
 |  
 
- [ジェラルト]
- ん? ああ、そうだな。
 ……まだ王都には入らないんだよな?▼
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | ああ、まずは城内から出てきた王国軍を 外で叩くことになるだろうな。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | ええ、まずは城内から出てきた王国軍を 外で叩くことになるかしらね。▼
 
 |  
 
- [ジェラルト]
- だよな……。……レア様は今、
 本当に王都を離れてるんだな?▼
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | 教団は別の街に本拠地を置いてるんだし、 たぶんそうなんじゃないか?▼
 あ……もしかして、アンタは中央教会の
 支持者だったりするのか?▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | 教団は別の街に本拠地を置いてるんだし、 たぶんそうなんじゃない?▼
 あ……もしかして、あなたは中央教会の
 支持者だったりするのかしら?▼
 
 |  
 
- [ジェラルト]
- そうじゃないんだが、レア様とは
 個人的に会いたくねえ事情があってな。▼
 まあ、外で戦う分には問題ない。
 ちゃっちゃと勝っちまおうぜ。▼
 
戦闘マップ(フェルディアの戦い)†
戦闘開始†
- [クロード]
- 敵将を叩きつつ周囲の砦を制圧し、
 王都フェルディアの包囲完成を目指す!▼
 相手はブレーダッド王家直属の精鋭だ。
 みんな、全力で挑め!▼
 
王都すべての砦を制圧せよ!†
- [ローレンツ]
- ……王都を訪れるのは何年ぶりになるか。
 いずれまた魔道を学びに訪れたいものだが。▼
 
- [ディミトリ]
- 王都を包囲させるわけにはいかない。
 城郭外の砦を奪還せよ!▼
 《王国軍、迎撃のため開門!(CAUTION!) 》 
- [リシテア]
- もう敵が動いた……せっかく落とした砦を、
 奪い返されてたまるもんですか!▼
 
- [ヒルダ]
- もう敵が動いた……せっかく落とした砦を、
 奪い返されたくないわよねー。▼
 
- [ディミトリ]
- ここは援軍を要請すべき局面だな。
 王領内の城主らに早馬を飛ばせ。▼
 《伝令兵、増援要請のため進軍開始!(CAUTION!) 》 →サイドミッション1発生 
- [イグナーツ]
- 王都フェルディア……歴史ある建造物が
 たくさんあるはず。見学したいなあ……。▼
 
- [ギュスタヴ]
- みな私に続け。砦を奪還するぞ!
 ……アネット、無理はするなよ。▼
 
- [アネット]
- 王都はあたしたちの故郷だもん……
 絶対守り切ってみせるんだから!▼
 《アネットとギュスタヴ、迎撃のため開門して進軍開始!(CAUTION!) 》 →メインミッション2発生 
- [クロード]
- 東西の砦の門が開いた……これは好機だな。
 敵将を叩いて両側から城内に進入するぞ!▼
 
- [ホルスト]
- 王国軍も、西部戦線と北方のスレンに
 兵を取られて万全ではないようだな。▼
 
- [ラファエル]
- しっかし、でけえ街だなあ。
 デアドラが一番と思ってたが違えんだなあ。▼
 
- 《王都のすべての砦の制圧に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]
- [クロード]
- よーし、これで包囲は完成だ。迎撃の手を
 封じられた王国軍はどう出るか……。▼
 
- →メインミッション4変更
 《砦の奪還を狙うシルヴァンを撃破し、王都の制圧を完了させよ!》[MAIN MISSION CHANGE]
- [クロード]
- この状況で、おとなしくしているような
 王様じゃあないと思うが……?▼
 
- [ディミトリ]
- 皆、下がっていろ。
 ……あとは俺が引き受けよう。▼
 《ディミトリ、王都防衛のため出現!(CAUTION!) 》 (ディミトリ、迎撃のため開門!{Report}) →メインミッション5発生 
サイドミッション1(伝令兵を目標地点到達前に撃破し、増援要請を阻止せよ!)†
- 《伝令兵の目標地点への到達阻止に成功!》[SIDE MISSION SUCCESSFUL]
- [ラファエル]
- 伝令っぽい奴をブッ飛ばせたぞお!▼
 
- [ローレンツ]
- よし、敵の伝令は阻止したぞ!▼
 
- 《伝令兵、目標地点に到達! 援軍要請のため撤退!(CAUTION!) 》
《伝令兵の目標地点への到達阻止に失敗!》[SIDE MISSION FAILED] 
- [ラファエル]
- やべえ、伝令っぽい奴を逃がしちまった!
 これじゃ敵が増えちまうぞお!▼
 
- [ローレンツ]
- まずい、伝令の阻止に失敗した!
 これでまた敵の増援が現れるかもしれんぞ!▼
 
《共通》
- 《ホーリーナイトら、増援要請により出現!(CAUTION!) 》
アネットとギュスタヴを撃破せよ!†
- →作戦「砦防衛兵の招集」発動可能
vsアネット†
《接近》
- [アネット]
- ……誰が相手だって関係ない!
 みんなのために、あたしが戦わなきゃ!▼
 
- [アッシュ]
- アネット……。
 僕の、正義は……。▼
 
《HP80%未満(サイドミッション3未発生)》
- [ギュスタヴ]
- む……! アネットが押されているか。
 ここは私に任せ、お前たちは西側の援護に!▼
 《グレートナイトら、出現! アネット援護のため進軍開始!(CAUTION!) 》 →サイドミッション2発生 
《HP50%未満》
- [アネット]
- このくらい、どうってことない……!▼
 
《撃破》
- [アネット]
- 今は無茶するなって言われたし……
 ここは一回下がったほうがいいかな……。▼
 (アネット、撤退!{Report}) 
vsギュスタヴ†
《接近》
- [ギュスタヴ]
- ファーガスの地を、これ以上
 荒らされるわけにはいかん……!▼
 
- [ギュスタヴ]
- そうか……陛下から剣を賜った恩さえ、
 忘れてしまったと言うのだな。▼
 
- [アッシュ]
- 違います、僕は……!
 ……いえ……そうかも、しれません。▼
 
《HP80%未満(サイドミッション2未発生)》
- [アネット]
- 父さんが危ない……? みんな、ここは
 大丈夫だから東側の援護に向かって!▼
 《ビショップら、出現! ギュスタヴ援護のため進軍開始!(CAUTION!) 》 →サイドミッション3発生 
《HP50%未満》
- [ギュスタヴ]
- まずいな……このままでは、
 砦の奪還は難しいか……!▼
 
《撃破》
- [ギュスタヴ]
- しまった……これ以上は……。
 ……撤退するしかないようだな。▼
 (ギュスタヴ、撤退!{Report}) 
- [ラファエル]
- これで片っぽは片づいたぞ。
 反対側から出てきた将も倒さねえとなあ!▼
 
- [ホルスト]
- いいぞ、反対側から出てきた将も討て!▼
 
- 《アネットとギュスタヴの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]
- [リシテア]
- やりましたね! これで東西の両側から、
 城壁内に攻め込めるようになったはずです!▼
 
- [クロード]
- よし、これで東西の両側から、
 城壁内に攻め込めるようになったぞ。▼
 
《共通》
- [ディミトリ]
- 郭内の民はみな避難させたな。
 では外門を開き、城郭内で敵を迎撃せよ。▼
 (王国軍、迎撃のため開門!{Good News}) 
- [ドゥドゥー]
- ……ここから先へは行かせん。▼
 《ドゥドゥー、正門広場を防衛!(CAUTION!) 》 
- [シャミア]
- あの砦が、王都防衛の要となっている。
 あれを落とせば目標は達成だろう。▼
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | あそこに見える砦が、王都防衛の要だな。 あれを落とせば勝ったも同然か。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | あそこに見える砦が、王都防衛の要よね。 あれを落とせば勝ったも同然かしら。▼
 
 |  
 
《共通》
- →メインミッション3発生
作戦「砦防衛兵の招集」†
- [ホルスト]
- まだ控えの兵がいたはずだ。
 砦の護衛に回しておくのが上策か。▼
 
《作戦発動》
- (ドラゴンナイトたち、砦防衛のため出現!{Good News})
- [クロード]
- よし、しっかり砦を守ってくれよ!▼
 
- [クロード]
- 砦の防衛はもういいぞ!
 敵の掃討に移れ!▼
 
サイドミッション2(グレートナイトらを撃破し、アネットとの合流を阻止せよ!)†
- グレートナイトがアネットに接近する前にグレートナイトを2人またはアネットを撃破
- 《グレートナイトらとアネットの合流阻止に成功!》[SIDE MISSION SUCCESSFUL]
- [レオニー]
- よし、敵の合流を阻止できたぞ!▼
 
- [ホルスト]
- よし、敵の合流を阻止できたな。▼
 
- 《グレートナイトらとアネットの合流阻止に失敗!》[SIDE MISSION FAILED]
- [アネット]
- た、助かったあ……父さんのおかげだね。
 さあ、ここから巻き返そう!▼
 《アネット、奮起!(CAUTION!) 》 
- [レオニー]
- まずいな……西側の敵が勢いを
 盛り返しそうだぞ!▼
 
- [ホルスト]
- 合流されてしまったか……。
 西側の敵が勢いを盛り返しかねんぞ!▼
 
サイドミッション3(ビショップらを撃破し、ギュスタヴとの合流を阻止せよ!)†
- ビショップがギュスタヴに接近する前にビショップを2人またはギュスタヴを撃破
- 《ビショップらとギュスタヴの合流阻止に成功!》[SIDE MISSION SUCCESSFUL]
- [イグナーツ]
- やりました! 東側の敵に合流されていたら
 大変でしたね……。▼
 
- [ホルスト]
- 敵の合流を事前に阻止できたようだな。▼
 
- 《ビショップとギュスタヴの合流阻止に失敗!》[SIDE MISSION FAILED]
《ビショップ、ギュスタヴを回復!(CAUTION!) 》 
- [ギュスタヴ]
- そうか、アネットが……助かった。
 まだ退くわけにはいかないのでな……!▼
 
- [イグナーツ]
- まずい……東側の敵が
 勢いを盛り返しそうです!▼
 
- [ホルスト]
- む、合流されてしまったか。
 東側の敵が勢いを盛り返しそうだぞ!▼
 
ドゥドゥーを撃破し、正門広場を制圧せよ!†
- [ドゥドゥー]
- お前たちの好きにはさせん。▼
 
- 《敵伏兵、出現! 第一関所と第二関所を奪還!(CAUTION!) 》
《共通》
- 《王国軍、城壁の門を閉門!(CAUTION!) 》
- [ドゥドゥー]
- ……この機を逃すな。シルヴァン!▼
 
- [シルヴァン]
- さて、ようやく俺の出番みたいだな。
 それじゃあ……やるとするか!▼
 《シルヴァンら、出現! 砦奪還のため進軍開始!(CAUTION!) 》 
- [クロード]
- やるねえ……砦を奪還されれば、俺たちは
 袋の鼠になっちまう。急いで対処してくれ!▼
 →メインミッション4発生
 
 《ソードマスターら、出現! 砦奪還のため進軍開始!(CAUTION!) 》 
- [リシテア]
- シルヴァン以外にも隠れていた敵が……?
 みんな、気をつけてください!▼
 
- [ローレンツ]
- シルヴァン君以外にも隠れていた敵が……?
 皆、注意しろ!▼
 
《共通》
- →作戦「兵站拠点からの補給」発動可能
- [ドゥドゥー]
- ……そう容易く通れると思うな。▼
 《王国軍、ドゥドゥーの要請により〇〇を即座に奪還!(CAUTION!) 》 
- [イグナーツ]
- うっ……ドゥドゥーくんを倒さないと、
 城壁を開門するのは難しそうです……!▼
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | 敵のドゥドゥーって奴を倒さないと、 城壁を開門するのは難しそうだぞ!▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | 敵のドゥドゥーって人を倒さないと、 城壁を開門するのは難しそうよ!▼
 
 |  
 
《共通》
- (ドゥドゥーを撃破し、城壁の門を開門せよ!{Report})
- 《王国軍、ドゥドゥーの要請により〇〇を即座に奪還!(CAUTION!) 》
 (ドゥドゥーを撃破し、城壁の門を開門せよ!{Report}) 
vsドゥドゥー†
《接近》
- [ドゥドゥー]
- お前は……そうか……。
 ……敵についたのだな。▼
 
- [アッシュ]
- ドゥドゥー……ごめんね……。▼
 
《HP80%未満》
- [ドゥドゥー]
- ……この砦を渡すわけにはいかん。
 工作部隊を寄越してくれ。▼
 《工作兵ら、出現! 正門広場防衛のため進軍開始!(CAUTION!) 》 →サイドミッション4発生 
《HP50%未満》
- [ドゥドゥー]
- ぐっ……まだ膝をつくわけにはいかん。▼
 
《撃破》
- 《ドゥドゥーの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]
- [ドゥドゥー]
- ……おれの役目は、ここまでだな。▼
 (ドゥドゥー、撤退!{Good News})
 
 (城壁の門、ドゥドゥーの撃破により開門!{Good News}) 
- [ローレンツ]
- よし……これでまた、
 城壁の門を通れるようになるぞ。▼
 
作戦「兵站拠点からの補給」†
- [ローレンツ]
- 制圧した砦と兵站を繋げば、
 簡単には陥落しなくなるはずだ。▼
 
《作戦発動》
- (すべての砦、補給により回復!{Good News})
- [ローレンツ]
- 砦のほうは、もういいな。
 後はディミトリ君を倒すのみだ……!▼
 
サイドミッション4(工作兵らを撃破し、正門広場への到達を阻止せよ!)†
- 工作兵が正門広場に到達する前に工作兵を2人またはドゥドゥーを撃破
- 《工作兵らの正門広場への到達阻止に成功!》[SIDE MISSION SUCCESSFUL]
- [マリアンヌ]
- 相手は砦の補強を狙っていたのでしょうか。
 防げてよかったです……!▼
 
- [ヒルダ]
- 砦を補強しようとしてたみたいね。
 事前に防げてよかったー。▼
 
- 《工作兵らの正門広場への到達阻止に失敗!》[SIDE MISSION FAILED]
 《グレートナイトら、工作兵により出現!(CAUTION!) 》 
- [マリアンヌ]
- 砦が補強されてしまったようです……。
 これは、攻めるのが大変そうですね……。▼
 
- [ヒルダ]
- 砦のあちこちが補強されちゃったみたい!
 これはちょっと攻めづらくなるかもー。▼
 
シルヴァンを撃破せよ!/砦の奪還を狙うシルヴァンを撃破し、王都の制圧を完了させよ!†
- [シルヴァン]
- よくやった、ゴーティエの精鋭よ!
 このまま他の砦も陥落させてやれ!▼
 
- [レオニー]
- やりやがった……!
 あいつの対処を急がないと、まずいぞ!▼
 
vsシルヴァン†
《接近》
- [シルヴァン]
- 外敵から国を守るのがゴーティエの使命だ。
 ……当主として、果たさせてもらうぜ。▼
 
- [ヒルダ]
- シルヴァンくんを止めなくちゃ……。
 砦を取り返されたら包囲が台無しじゃない!▼
 
- [シルヴァン]
- お前は人んちを踏み荒らして、人の親まで
 殺したんだ。……対価は払ってもらうぜ。▼
 
- [クロード]
- 恨み言ならいくらでも聞くが……
 命を懸けてるのは皆、一緒だ。▼
 
- [シルヴァン]
- 敵に投降した、までは理解できる。
 それが……何で王都に攻め入ってるんだよ。▼
 
- [アッシュ]
- わかってますよ……! だけど、なら
 僕は……どうすればよかったんですか!▼
 
《HP50%未満》
- [シルヴァン]
- ……頭に血が上ってたみたいだ。
 冷静に周りを見て動かないとな……。▼
 
《撃破》
- 《シルヴァンの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]
- [シルヴァン]
- ……無事なうちに戻らないと、
 また小言を言われちまうよな。▼
 (シルヴァン、撤退!{Good News}) (王国軍、兵を退避させるため開門!{Report}) 
- [ヒルダ]
- 何とか撃退できたわね。
 これで最悪の事態は避けられた、かな?▼
 
- ドゥドゥーとシルヴァンを撃破
 かつ砦をすべて制圧していない
- [ホルスト]
- 敵将はほぼ撃退できたはずだ。
 残る砦を制圧してしまうぞ!▼
 (残る砦を制圧せよ!{Report}) 
王都を守るディミトリを撃破せよ!†
- (勝利条件変更!{Report}*1)
 《敵増援、出現!(CAUTION!) 》 
vsディミトリ†
《接近》
- [ディミトリ]
- 王都に手を出すつもりなら……
 誰であろうと、殺す。▼
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | この気迫……王国いち手強い敵か。 倒し甲斐があるな!▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | この気迫……王国いち手強い敵かしら。 倒し甲斐があるわね!▼
 
 |  
 
- [クロード]
- ディミトリ! 出てくるのを待ってたんだ。
 話したいことがあるんだが……。▼
 
- [ディミトリ]
- 話の前に……相応の報いを受けてもらう。
 その覚悟があって、兵を向けたのだろう?▼
 
- [アッシュ]
- 陛下……僕は……。▼
 
- [ディミトリ]
- ……俺は、俺の義務を果たす。
 お前も……お前の義務を果たせばいい。▼
 
《HP70%未満》
- [ディミトリ]
- ……どうした、レスターの弱兵共!
 その程度で、俺の首は取れないぞ。▼
 
《HP30%未満》
- [ディミトリ]
- さて……そろそろ状況を見極めるべきか。▼
 
ディミトリ撃破直後→ムービー「飛竜と獅子」へ
戦闘終了†
ムービー「飛竜と獅子」†
- (フェルディアの上空を駆ける視点。眼下に整列して走る連邦国軍の剣士隊がいる)
 (閉まった門の上を通過し、連邦国軍と王国軍が戦う戦場上空を右折。更に門を越えた先の、兵士が倒れる広場の中央に佇むディミトリに向かって突撃する)
 
 (クロードがディミトリの眼前で飛竜を羽ばたかせ煽り、ディミトリは片腕で顔を覆う)
 
 (クロードがディミトリに矢を2本放つ)
 
 (ディミトリが槍で矢を2本打ち払う)
 
 (クロードが口笛を吹く)
 
 (ディミトリが飛び上がり、クロードに突きを繰り出す)
 
 (ヒルダが斧でディミトリの槍を受ける。クロードは衝撃で後ろに下がる)
 
 (ヒルダの顔のアップ。真剣な顔で下を向いており、顔を上げて笑う)
 
 (ディミトリとヒルダが同時に後ずさる)
 
 (ディミトリが着地。直後、何かに気づいたように顔を上げる)
 
 (光弾がディミトリとヒルダの間に着弾し、2人が飛び退く)
 
 
- [ヒルダ]
- ちょっと、ローレンツくん!?
 あたしまで巻き込まれそうだったんですけどー
 (ヒルダがクロードを挟んだ向かい側に向き直る。そこにテュルソスの杖を持ち騎乗するローレンツが現れる)
 
 
- [ローレンツ]
- 心配は無用だよ、ヒルダさん
 この僕が外すなどあり得ないさ!
 
- [クロード]
- 悪いね
 けど、俺がお前に武芸で勝てるはずもないだろ?
 (ディミトリが鼻で笑い数歩後ろに下がる)
 
 
騒乱の知らせ:黄燎の章†
- [ローレンツ]
- ディミトリ君は退いたようだな。
 王国軍の封じ込めは上手くいったのか?▼
 
- [ヒルダ]
- これでダメだったら、本気の衝突になって
 お互いすっごい犠牲が出ちゃうわよ?▼
 
- [クロード]
- ああ……下ごしらえは上々だ。
 後は城壁に張りついたまま、包囲を……▼
 
(連邦国兵が走ってくる)
- [連邦国兵]
- 陛下! 大変です!▼
 
- [クロード]
- ……何だ!?
 背後で何かあったか?▼
 
- [連邦国兵]
- 先ほど、本国より急使があり……▼
 
(暗転)
- [ナデル]
- ああ? 全軍撤退だって!? おいおい、
 ここまでやっといて何のつもりだよ?▼
 
- [ホルスト]
- あともうひと押しで、目的を果たせそうな
 ところまで来ているのに、か。▼
 
- [クロード]
- そんなこと、わかってるさ!
 だが、予想外の事態が起きちまった。▼
 悔しいが、本国が危うい事態に陥ってる。
 ここで戻らないと取り返しがつかない。▼
 
- [ヒルダ]
- ベルグリーズ伯領に攻め入った時も、
 こんな感じで全軍撤退したわよねー。▼
 
- [リシテア]
- 取り返しがつかないほどの事態って……。▼
 
- [クロード]
- リシテア、混乱の中心地はコーデリア領だ。
 更に周囲に広がりつつあるようだが。▼
 
- [リシテア]
- なっ……コーデリア領が……?▼
 
《共通》
- [ヒルダ]
- どういうこと? 帝国もパルミラも、
 攻めてこないはずでしょー?▼
 
- [クロード]
- 敵は他にもいたってことだ。
 忘れたか?▼
 連邦国が狙われた理由はわからないが……
 俺たちはそいつらと、戦わざるを得ない。▼
 
- [ラルヴァ]
- そいつらというのは、もしかして……。
 いや、推測するにしても尚早か。▼
 
- [シェズ]
- 
(リザルト画面へ)
クリア後†
もぬけの殻†
王都フェルディア 市街
- [ディミトリ]
- ……さて、俺たちはクロードの思惑どおり
 城壁の中へと押し込められたわけだが。▼
 
- [シルヴァン]
- はあ……これは籠城戦ですかねえ。
 いつになれば敵は使者を寄越すんです?▼
 というか、これで連中の「本当の目的」が
 王都の陥落だったら爆笑もんですけどねえ。▼
 
- [アネット]
- 流石にそれはない気がするけど……
 西部に連絡を入れておいたほうがいいかも。▼
 
- [ディミトリ]
- そうだな……多少戦線を押し上げられるのを
 覚悟の上で、兵力を都合することは可能だ。▼
 更にそのような事態となるならば、
 王領内外の城主や諸侯らにも……▼
 
(ドゥドゥーとギュスタヴが来る)
- [ドゥドゥー]
- ……陛下、ご報告が。▼
 
- [ディミトリ]
- どうした。……クロードからの使者か?▼
 
- [ドゥドゥー]
- いえ、それが……
 連邦国軍は撤退したようです。▼
 
- [アネット]
- ……えっ、て、撤退!?
 嘘、どうしていきなり……?▼
 だってもうちょっとだけ戦えば、
 王都を完全に包囲できちゃうのに……。▼
 
- [ドゥドゥー]
- すでに王都周辺の陣はもぬけの殻です。
 フラルダリウス領の港町へ向かったものと。▼
 
- [ギュスタヴ]
- 余程急いで撤退したのでしょう、陣には
 かなりの量の物資が放置されたままでした。▼
 
- [シルヴァン]
- となると? 何かの事情で、慌てて
 引き揚げた……ように見せかけた罠か?▼
 
- [ディミトリ]
- 今はそんな小細工を弄す必要もない場面だ。
 奴が何を考えているか……読めないな。▼
 状況を鑑みれば、レスターで何かが
 起こったとしか考えられないが……。▼
 
コメント†