[広告]

会話集/章別会話

黄燎の章/EP.Final 始まりの野

オープニング

ナレーション

ガルグ=マク大修道院に拠る帝国軍の救援は
成った。帝国軍と共に連合軍の追撃を開始し
たクロードが狙うのは、中央教会の軍勢を率
いる大司教レアを討つことのみ。
王国軍をエーデルガルトに任せたクロードら
は、撤退した中央教会の軍勢を追う。その進
路には、かつてセイロスとネメシスが争った
タルティーンの野があった。

未来へ

[ホルスト]
この先、王国領を進み、タルティーン平原を
抜ければ、王都フェルディアだな。▼
[イグナーツ]
はい。タルティーンは王国で一番大きな
平原で、有名な古戦場跡でもあります。▼
[レオニー]
今度は海じゃなくて、陸を行くのか?
わたしはそのほうが好きだけどさ。▼

《共通》

[クロード]
ああ……なんやかんやあったが、
まあ王国攻めに戻ってきたわけだ。▼
[ローレンツ]
先の戦闘では帝国軍に貸しを作ったはず。
彼らの手を借りる必要はないのか?▼
[クロード]
帝国軍はアリアンロッドに転進したし、
エーデルガルトもあの後、それを追ったよ。▼
[クロード]
帝国軍は、西へ撤退する王国軍を追って
アリアンロッドに向かったよ。▼

《共通》

[クロード]
今や王国軍はその大半を西部に集約してる。
北へ逃れたのはほとんどレアさんの勢力だ。▼
[ホルスト]
……解せんな。苦戦している西部戦線の
加勢に向かうのは確かに道理ではあるが。▼
それにしてもファーガス王は、王都防衛と
教団の護衛を放棄するつもりなのか?▼
[クロード]
ディミトリの真意までは聞けなかったが……
俺は、あいつに託されたと思ってる。▼
[ヒルダ]
どういうこと?▼
敵国の王に、何を託すって言うの?▼
[シェズ]
+  男性
+  女性

《選択》

[シェズ]
+  男性
+  女性
[クロード]
いや、王都を占拠させてどうするんだよ。
そうじゃない。▼
あいつが託したのはきっと……
中央教会の解体だ。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性

《共通》

[ローレンツ]
ファーガス王が自ら教団と手を切ることを
はばかって、我々の手で潰させようと……?▼
王国で起きた内乱の際には、その鎮圧に
教団も一役買ったと聞いている。▼
王国の恩人たる大司教を自ら見限ることは、
騎士道にもとる……ということか。▼
[マリアンヌ]
そんな……。
いえ、それが戦争ということなのかも……。▼

《共通》

[ホルスト]
それだけではない。ファーガス神聖王国の
由緒にも、教団を裏切れない理由がある。▼
かつて、ブレーダッド家のルーグなる勇者が
時のアドラステア皇帝を討ち取った。▼
その戦場は、ちょうどこの先にある
タルティーン平原だったという。▼
そこへ仲介に入った教団がブレーダッド家の
独立を認め、今の王国が成立したのだ。▼
その国名に「神聖」を冠しているのも、
そうした由来によるもの……。▼
[リシテア]
王国が教団を見限ることは、名づけ親に
仇なすようなもの、ということですね。▼

《共通》

[クロード]
不義を働けない王国に代わって、新興国の
俺たちに教団を解体させたいんだろう。▼
……ま、ここまでは俺の勝手な想像だが、
そんな王国の事情はどうだっていい。▼
俺たちは、俺たちの描く未来のために
中央教会を、大司教レアを討つ。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[ジュディット]
その意気だ。まったく頼もしくなったね。
……陛下、皆に号令を頼んだよ!▼
[クロード]
ああ、ジュディット。
進軍開始だ! 新しい時代を開くために!▼
[クロード]
ははっ、頼もしいね。
さあ進もう! 新しい時代を開くために!▼

王国と教団

[ギュスタヴ]
陛下、よくぞご無事で。▼
[ディミトリ]
大事ない、心配をかけたな。それよりも、
西部の戦況について報告してくれ。▼
[ギュスタヴ]
は……今のところは戦線を維持し、
帝国の侵攻を防ぎ止めております。▼
陛下が“白銀の乙女”に入城したと伝われば、
兵の士気も大いに上がりましょう。▼
[ディミトリ]
それは王国軍だけではない。俺を追って、
皇帝が西部の軍に合流しているはずだ。▼
……だが、いかに敵の士気が上がろうとも
アリアンロッドは容易く落ちない、か。▼
[ギュスタヴ]
ならば、気がかりなのはむしろ
レア様とセイロス騎士団でしょうか……。▼
[ディミトリ]
ああ、王国軍はセイロス騎士団と別れて、
西部の帝国軍に当たることになったが……▼
その後の動向については聞き及んでいない。
無事にカムロスの本拠地まで退いたのか?▼
[ギュスタヴ]
いえ、それが……タルティーン平原北部にて
進軍を停止して、布陣している模様です。▼
[ディミトリ]
……連邦国軍を平原で迎え撃つつもりか。▼
[ギュスタヴ]
王国軍が西部戦線から離れられない以上、
籠城しても勝機なしと踏んだのでしょう。▼
[ディミトリ]
事実、今の王国軍には後詰の兵を
向けてやれるほどの余力がないからな……。▼
[ギュスタヴ]
ですがカムロスが落ちれば、その先にある
王都までレスターの手に落ちかねません。▼
[ディミトリ]
……万一に備えて、王都や周辺の民は
すでにゴーティエ領へと避難させている。▼
だがクロードには、
ファーガスを滅ぼす意図が……▼

(王国兵が来る)

[王国兵]
陛下、フラルダリウス公より言伝です。
帝国軍が攻勢を強めている模様……▼
戦況をご確認のうえ、改めて諸将に
ご指示を賜りたい、とのこと。▼
[ディミトリ]
わかった、すぐに行こう。▼

(王国兵が立ち去る)

[ギュスタヴ]
陛下……やはり、中央教会を……。▼
[ディミトリ]
ギュスタヴ、俺たちが今為すべきは何だ。
何をしてでも、民を守ることではないのか。▼
南方教会を受け入れ、帝国に屈すれば
ファーガスは荒れ、多くの民の血が流れる。▼
だが……そうした最悪の未来を避ける
選択肢を、連邦国が今まさに示している。▼
[ギュスタヴ]
他に、道はないのですね……。▼
[ディミトリ]
中央教会には返し切れない恩義がある。
俺は……どんな罰でも喜んで受けよう。▼
だが俺は王として、一人でも多くの命を
守らねばならない。……許せ、ギュスタヴ。▼
[ギュスタヴ]
陛下……それがあなたの選んだ道ならば、
私は、その果てまで付き従いましょう。▼

女神の眷族

タルティーン平原・聖教会軍陣地

[教団兵]
大司教猊下、南より連邦国軍が現れました。▼
レスター連邦国の王クロードが、 自ら指揮しているようです。▼
[レア]
忌まわしき十傑の血筋が、
再び我らに刃を向けている……▼
やはり、彼らの血は絶やしておくべき
だったのかもしれませんね……。▼
[教団兵]
は……?▼
[セテス]
大司教、王国軍は西部戦線に手を取られ、
加勢の兵は微々たるものです。▼
やはり、王都フェルディアまで撤退し、
籠城したほうがよろしいのでは。▼
[レア]
いえ……この地で戦います。▼
王国成立より遙か昔、この平原にて
聖者セイロスは賊王ネメシスを討ちました。▼
セイロス教にとって、この地はいわば
聖地の一つ……主の加護も得られましょう。▼
[セテス]
しかし……▼
[レア]
案ずることはありません、セテス。あなたは
何かあれば、フレンと共に逃げてください。▼
[セテス]
レア!? それは……▼
[レア]
私は女神ソティスに代わり、このフォドラを
長きにわたって守ってきました。▼
今、その役目が……
終わろうとしているのかもしれません。▼
[セテス]
君は、それでいいというのか?▼
[レア]
良いはずがありません。▼
私たちがいなくなれば、人の子はまた、愚かな
歴史を繰り返してしまうかもしらない。▼
その時に、彼らを止められる者が、
果たしているのか……。この大地が……。▼
[セテス]
………………。▼
[レア]
私は、全身全霊で戦います。
母のため、未来のため、そして人のために。▼
その結果は……主のみが知るでしょう。
それが主の、母の、教えなのですから。▼
[セテス]
レア……。▼

戦闘マップ(タルティーンの戦い)

戦闘開始

[レア]
かのタルティーン会戦のごとく……
主に仇なす愚者たちに無惨なる死を。▼
[クロード]
レアさんを討てば、フォドラは変わる……。
これが最後の戦いだ! 全力で行くぞ!▼
焦らず確実に戦いを進めよう。
まずは砦を押さえて前線を確保するんだ!▼
前線確保のため砦を制圧せよ!
[レア]
皆、命を賭して主に恥じぬ戦いをなさい。
罪で穢れた連邦国軍を殲滅するのです……!▼
[ホルスト]
二手に分かれて進軍してきたが……
橋が落とされていたのは想定外だな。▼
[ヒルダ]
合流できるまで、それぞれ頑張るしか
ないわねー。あたしも本気出そっかなー?▼

前線確保のため砦を制圧せよ!

[ローレンツ]
う……大司教に鼓舞されたからだろう、
敵の士気が異常に高いようだぞ!▼
[アロイス]
今こそジェラルト殿の無念を晴らす時!
このアロイス、身命を惜しまず戦おう!▼
アロイスを撃破せよ!
[メルセデス]
王都に戻れとは言われているけれど……
教団の方々を守れるのは、私たちしか……。▼
メルセデスを撃破せよ!
[ヒルダ]
あれは……メルセデスちゃん?
ってことは、率いているのは王国軍?▼

(イエリッツァ、メルセデス救出のため連邦国軍に参戦! [Good News] )

[イエリッツァ]
メルセデス……ここにいたのか……。
……私が救う。▼
《ツィリル、出現! 砦奪還のため進軍開始! (CAUTION!)》
[ツィリル]
ボクがレアさまを、守るんだ!
この体が動く限り戦う……!▼
ツィリルを撃破せよ!
[レア]
ツィリル! その体で……。
あなたの勇姿、この胸に刻みましょう……▼
作戦「連邦国を導く者たち」発動可能
[セテス]
苦戦しているようだな……
私が自ら打って出るほかあるまい。▼

《セテス、迎撃のため開門! (CAUTION!)》
セテスを撃破せよ!

[フレン]
お味方が苦戦しているようですわ。
わたくしがお手伝いして差し上げないと!▼

《フレン、迎撃のため開門! (CAUTION!)》
フレンを撃破せよ!

[セテス]
フレン、お前は無理をしなくていい!
程々にして下がるのだぞ、いいな?▼
[リシテア]
勢いに乗ってきた感じですね。
この調子で砦を押さえてしまいましょう!▼
《砦の制圧に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]
[レオニー]
やった……前線の砦をすべて制圧したぞ!▼
[ヒルダ]
うん、これで前線はほぼ制圧できたよねー。▼

作戦「連邦国を導く者たち」

[ローレンツ]
クロードにばかり任せてはいられん!
味方を合流させる道は、この僕が開こう!▼
[ホルスト]
やる気は確かなようだが……
彼に任せて大丈夫なのか?▼
[クロード]
口先ばかりに見えて、実は有言実行の男だ。
ローレンツなら必ずやり遂げてくれるさ。▼

《作戦発動》

[ローレンツ]
同盟時代よりレスターを陰から支えてきた、
この僕の力を存分に披露せねばなるまい!▼
[クロード]
俺を蹴落として盟主の座に就こうとしていた
その力、存分に発揮してほしいもんだね。▼

(クロードとローレンツ、奮起! [Good News] )

アロイスを撃破せよ!

vsアロイス

《接近》

[アロイス]
すまんが、手加減はできんぞ!
団長直伝の戦の極意、味わうがいい!▼
[アロイス]
団長のため……貴公だけには負けられん。
仇を討たせてもらうぞ!▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[アロイス]
シャミア殿……! あなたとこうして
刃を交えるのも、これが最後であろうか。▼
[シャミア]
……悪いな、アロイス。▼
[アロイス]
……ぬ、それだけか? もっと何か、胸が
熱くなるような言葉は……ええい、参るぞ!▼

《HP50%未満》

[アロイス]
私ごときの力では、届かぬか……!▼

《撃破》

[アロイス]
団長……ベレト/ベレス殿……
妻よ、娘よ……皆、すまん……▼

《アロイスの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]

メルセデスを撃破せよ!

vsメルセデス

《接近》

[メルセデス]
私は最後まで、私のやるべきことを
するだけだわ~……。▼
[アッシュ]
メルセデス、やっぱり君は
教団の人たちを守るために……。▼

《HP50%未満》

[メルセデス]
みんなには、お家や立場のしがらみがある。
だからせめて……私だけは……!▼

《撃破》

《メルセデスの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]
[メルセデス]
ここまで、ね。やっぱり、
私には荷が重かったみたいだわ~。▼
[イエリッツァ]
メルセデス……わかっているはずだ。
命を懸けるべき戦いではない、と……。▼
[メルセデス]
私はね……自分の意思で命を懸けたの。
でも、今は下がるしかないみたいね~……。▼
[イエリッツァ]
ならば……今だけは、私と共に戦ってくれ。
この戦場では……それが最も安全だ。▼

(メルセデス、連邦国軍に参戦! [Good News] )

ツィリルを撃破せよ!

vsツィリル

《接近》

[ツィリル]
レアさまを苦しめたアナタたちを……、
ボクは……許さない!▼
[シャミア]
ツィリル……そんな傷で戦場に立つなと 教えたはずだぞ。▼
[ツィリル]
シャミアさん……何でアナタは、
ボクらに刃を向けられるんですか!▼

《HP50%未満》*1

[ツィリル]
このままやられるもんか……。
絶対に、レアさまのお役に立つんだ……!▼

《ツィリル、一時撤退! (CAUTION!)》

《ツィリル、戦場南側に再び出現! 砦奪還のため進軍開始! (CAUTION!)》

《ツィリル、レアのために奮起! (CAUTION!)》

[クロード]
あいつ……!
気をつけろ、砦を狙っているぞ!▼

《撃破》

[ツィリル]
レアさま……
お役に立てなくて……ごめんなさい……▼

(ツィリル、死亡! [Report] )

《ツィリルの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]

セテスを撃破せよ!

vsセテス

《接近》

[セテス]
大司教はこのフォドラに必要な存在なのだ。
それがわからぬ者には、消えてもらう。▼

《HP50%未満》

[セテス]
手強いな……この私に苦戦を強いるとは。▼

《撃破》

《セテスの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]
[セテス]
これ以上は厳しいか……
いったん下がるほかあるまい。▼

(セテス、一時撤退! [Good News] )

(開けた平野、制圧により開門! [Good News] )

(セテス、古城の門に後退! [Report] )

フレンを撃破せよ!

vsフレン

《接近》

[フレン]
争い事は好みませんが……
これもわたくしの使命、お相手しましょう!▼

《HP50%未満》

[フレン]
まだまだ、ですわ……!
ここで倒れるわけにはいきませんもの!▼

《撃破》

《フレンの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]
[フレン]
少し疲れてしまいましたわ……。
一度、下がらせていただきましょう……。▼

(フレン、一時撤退! [Good News] )

(戦いの爪痕、制圧により開門! [Good News] )

(フレン、浅瀬の岩礁に後退! [Report] )

[レア]
彼らの暴挙は主への冒涜です!
決して赦してはなりません!▼
出でよ、聖墓の守り人たちよ!
愚かな叛徒たちに裁きの鉄槌を!▼

(幻影兵、出現装置から出現! [Report] )
制御装置を操作し、幻影兵の出現装置を停止させよ!

[リシテア]
あの兵はおそらく魔力で生み出されたもの。
どこかに制御用の装置があるはずです!▼
[ローレンツ]
あの兵は魔力で生み出されたものだろう。
どこかに制御用の装置があるはずだ!▼
[セテス]
あちらはまだ敵を押し戻す余地があろう。
急ぎ加勢に向かう!▼

《セテス、北側の援護を開始! (CAUTION!)》

[セテス]
出でよ! 聖キッホル竜騎兵団!▼

《聖キッホル竜騎兵団、出現! (CAUTION!)》

《聖キッホル竜騎兵団、進軍開始! (CAUTION!)》

[ホルスト]
あれは……精強なセイロス騎士団の中でも、
特に精鋭とされている部隊だ。注意せよ!▼
[フレン]
くっ……。
まだ反対側にも傷ついたお味方が……!▼

《フレン、南側の援護を開始! (CAUTION!)》

[フレン]
傷ついた皆さんを、わたくしの力で
癒やして差し上げましょう……!▼

《フレン、南側の敵将を回復! (CAUTION!)》

[ホルスト]
まるで聖セスリーンの再来だな……。
一気に片をつけねば、また治癒されるぞ!▼

《共通》

[ラファエル]
おっし! 片側の砦は、
おおかた押さえられたみてえだな!▼

《共通》

[教団兵]
連邦国軍に押されているようだ。
この戦い、我らに勝算などなるのか……。▼
[ローレンツ]
前線を指揮する将がことごとく倒れ、
教団兵に困惑が広がっているようだな。▼
[ラファエル]
前線にいた強そうな奴らは、
みんな倒せたぞお!▼
[ホルスト]
前線を指揮していた敵将は、
撃破できたようだな。▼

《共通》

[教団兵]
主の加護があるとはいえ、
やはり、我らの兵力だけでは……!▼

制御装置を操作し、幻影兵の出現装置を停止させよ!

(分断されていた連邦国軍、合流! [Report] )

(敗北条件変更!{Report}*2

[ローレンツ]
そして僕の力によって両軍の合流も成った!
王より王に相応しい男、それが僕なのだよ!▼
[クロード]
王本人を前にして、言ってくれるねえ。
王になりたきゃ、そのうち譲ってやるさ。▼
(連邦国軍、〇〇に侵入! [Report] )
[イグナーツ]
制御装置は、あそこのようです!
砦を制圧して装置を止めましょう!▼
[ローレンツ]
制御装置は、あそこにあるようだ!
砦を制圧して装置を止めるぞ!▼
[クロード]
砦を制圧できたら、制御装置を止めてくれ!
やり方は知らないが……適当に頼む!▼

(〇〇の制御装置を操作せよ! [Report] )

(幻影兵の一部、消滅! [Good News] )
[レオニー]
少し減ったみたいだけど、まだいるな……。
あの兵、気持ち悪くてわたしは苦手だよ。▼

《共通》

[レア]
装置に気づかれましたか……。だとしても、
彼らが勝利を得ることはありません。▼
(幻影兵、消滅! すべての幻影兵の出現、停止! [Good News] )

《幻影兵の出現装置の停止に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]

[マリアンヌ]
奇妙な兵はすべて消え去ったようです……!▼
[ホルスト]
すべての装置を止められたようだ。
もう、あの薄気味悪い兵は出せまい。▼
(古城の門と浅瀬の岩礁、開門! [Report] )
[セテス]
ここで我らが敗れ、中央教会が瓦解すれば、
多くの民が心の拠り所を失うことになろう。▼
[フレン]
そんなことになったら、大変ですわ。
わたくしも、お兄様と共に戦いますわよ!▼
セテスとフレンを撃破せよ!
[レア]
主よ……私に聖なる力を!
はあああっ!▼

《レア、失われた白魔法による攻撃を開始! (CAUTION!)》

《味方砦、失われた白魔法により消滅! (CAUTION!)》

[ホルスト]
な、何だ!? こんな規模の魔法が……!?
まさか大司教が……!▼
[クロード]
向こうも本気を出してきたってわけだ。
さあ、正念場だ! 敵に押し返されるな!▼

作戦「不死隊計略「灰燼射撃」」発動可能

[教団兵]
あれは……まさしく主の裁き!
我らには加護があるのだ、怯まず進めえッ!▼

《教団兵ら、出現! (CAUTION!)》

[マリアンヌ]
あの魔法が、主の加護だと……?
信仰心が間違ったほうに向き始めた……!▼

《共通》

《教団兵ら、奮起して進軍開始! (CAUTION!)》
[マリアンヌ]
恐怖を信仰に置き換えた時、人は凶暴に
なるもの……。すぐに対処しなければ……!▼
教団兵らを撃破せよ!

作戦「不死隊計略「灰燼射撃」」

[ヒルダ]
この先、さらに戦いが厳しくなりそー。
秘蔵の不死隊、準備はできてるよー?▼

《作戦発動》

[クロード]
いくぞ、不死隊!
矢の雨で空を黒く染めてやれ!▼

(不死隊、出現! 灰燼射撃を開始! [Good News] )

[フレン]
きゃあ! 空から何かが……!▼
[セテス]
くっ、これはまずい……!
皆、避けろ!▼

(セテスとフレン、灰燼射撃により苦戦! [Good News] )

[レア]
うっ……この攻撃は……?▼
(不死隊、矢を射尽くしたため灰燼射撃を停止! [Report] )

(不死隊、撤退! [Report] )

セテスとフレンを撃破せよ!

vsセテス(2回目)

《接近》

[セテス]
来い……本気の私を倒すのは、
容易ではないぞ!▼

《HP50%未満》

[セテス]
皆、士官学校の頃から多くの経験を経て
逞しくなったようだな……だが、負けぬぞ!▼

《撃破》

[セテス]
この私でも止められぬとは……!
レア、すまない……!▼

vsフレン(2回目)

《接近》

[フレン]
もう後戻りはできませんもの……。
ここで、あなた方を倒さなくては……!▼

《HP50%未満》

[フレン]
う……体が重くなってきましたわ……。▼

《撃破》

[フレン]
レア様、ごめんなさい……。
わたくしにはもう、力が……。▼
[セテス]
フレン!! ああ、何ということだ……。
貴様ら、よくも……!▼

(フレン負傷のためセテス、激昂! [Good News] )

《セテスとフレンの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]
[セテス]
レア……我らはここを去る。フレンを
死なせるわけにはいかないのだ……。▼
[フレン]
レア様、どうかご武運を……!▼

(セテスとフレン、撤退! [Good News] )

[レア]
良いのです。あとは私の手で、
決着をつけましょう……!▼

(古城前の戦場、開門! [Report] )

[レア]
これが彼らを裁く最後の機会です!
動ける者は皆、私に続きなさい!▼

(レア、失われた白魔法による攻撃を中止! [Report] )

(勝利条件変更!{Report}*4

レアを撃破し、レスター連邦国に勝利をもたらせ!

サイドミッション1(教団兵らを撃破せよ!)

《教団兵らの撃破に成功!》[SIDE MISSION SUCCESSFUL]
[イグナーツ]
手強い相手でしたが、これで少しは
楽になったでしょうか……。▼
[ヒルダ]
手強い相手だったけど、これで少しは
楽になるわよねー?▼

レアを撃破し、レスター連邦国に勝利をもたらせ!

vsレア

《接近》

[レア]
忌まわしき気配……いつか、私に刃を
向ける日が来ると、わかっていました。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[レア]
あなたまでエーデルガルトに与するとは……
失望しましたよ、クロード。▼
[クロード]
悪いな、レアさん。あんたがいない世界を
どうしても見たくなっちまったんだ。▼
[レア]
どうしても、この命が欲しいと?
それがあなたの望みなのでしょうか。▼
[クロード]
あんたが生きているという事実にすがる
連中がいる限り、世界は変わらないんだ!▼
[シャミア]
あなたには恩があった……。返し終わった
つもりだが、足りなければ許してくれ。▼
[レア]
十分に報いてもらいましたよ、シャミア。
ですが……今日の行いは別の話です。▼
[シャミア]
何度もすまないな、レアさん。
だが、これが私の選んだ道なんだ。▼
[レア]
その選択を死して後悔することのないよう、
祈っていなさい、シャミア。▼
[レア]
その姿……いえ、まさか。
……だとしたら、なぜ、私に刃を……。▼
[灰色の悪魔]
+  ベレト
+  ベレス
[レア]
やはり、あなたはシトリーの……。
これが時のよすがの導く果てだと……?▼
[灰色の悪魔]
+  ベレト
+  ベレス
[レア]
あなたは……ジェラルト!
まさか連邦国軍に与していたとは……。▼
[ジェラルト]
あれから俺もいろいろありましてね……。
戦場であんたには、会いたくなかった。▼
[ジェラルト]
……ちょうどこんな平原での戦いだった。
300年前を思い出しますね、レア様。▼
[レア]
あの時の判断が間違っていたと……
私に思わせないでください、ジェラルト。▼

《HP90%未満》

[レア]
主より認められることもなく、
人の勝手で作られた連邦国など……!▼

《HP75%未満》

[レア]
最早あなた方の今生に救いはありません。
何者であろうとも、未来永劫赦されない!▼

《HP65%未満》

[レア]
主の御名に誓い、必ず貴方たちを……!
はあああああっ!▼

《レア、奮起! (CAUTION!)》

[クロード]
いよいよ佳境の様相を呈してきたな。
シェズ、まだいけるか?▼
[シェズ]
+  男性
+  女性

《HP60%未満》

[レア]
このような苦境……赤き谷を思えば!▼

《HP50%未満または撃破》

[レア]
まだ終わってはいない……!
お母様の、亡き同胞のために、私は……!▼
ムービー「白き叫び」

ムービー「白き叫び」

(夜の戦場で、整列して対峙する教会軍と連邦国軍。その最前列にレアとシェズ、クロードがいる)
[クロード]
ここで決着をつけよう
あんたも……命尽きるまで戦うって言うんだろ?
[レア]
戦うことを選んだのは、あなた方ではありませんか
あまつさえ戦乱を起こした帝国に与するなど……
[クロード]
誰が戦争をおっ始めたかなんて
正直、俺にはどうでもいい話なんだ

(味方が倒れ、土煙を上げる戦場をよろよろと歩く連邦国兵たち)

[クロード]
変えなきゃならない世界があって、
変える手段が目の前にある……

(一輪の花が踏みつけられる)

[シェズ]
+  男性
+  女性

(クロードとシェズが目を合わせる)

[クロード]
それが俺たちの……野望だ!

(シェズがレアに向かって駆け出し、クロードがレアに弓を引く)

[レア]
ならば……

(レアが右手を横に出し、剣を落とす)

[レア]
打ち砕くまでです!

(レアが瞬きし、目が輝く)

(レアが白きものに変身する)

戦闘再開

[クロード]
たまげたな……レアさんの正体が、
“白きもの”だってのか?▼
[シェズ]
+  男性
+  女性

(勝利条件変更!{Report}*5

白きものを撃破し、レスター連邦国に勝利をもたらせ!

白きものを撃破し、レスター連邦国に勝利をもたらせ!

vs白きもの

《HPゲージを1本削る》

[ヒルダ]
みんな、あともう少しだよ!
力を合わせて、頑張ってこー!▼
[ラファエル]
腹も減ってきたけど、もう少しの辛抱だ!
この戦いに勝ちゃあ、宴が待ってるぞおお!▼
[レオニー]
いろいろあったが、この戦いにさえ勝てば
きっと報われる……そうだよな?▼

《HPゲージを2本削る》

[ローレンツ]
勝利の先に、僕の名は新たな英雄として
フォドラの歴史に刻まれるのだろうな……。▼
[ホルスト]
想定外の事態に見舞われながらも、ここまで
来られた。我が国の王はたいしたものよ。▼
[リシテア]
これで終わりじゃないですけど……
勝てば大きな一歩は踏み出せるはずです!▼

《HPゲージを3本削る》

[クロード]
さあ、決着の時だ!
みんなの力を俺に貸してくれ! 頼むぞ!▼
[イグナーツ]
レスターの、そしてフォドラの未来のために
ボクの力を少しでも役立てられるなら……!▼
[マリアンヌ]
これが本当に正しいのか、私にはまだ
わからないけれど……信じて進むしかない!▼

白きもの撃破直後→ムービー「黄金の燎ともして」

戦闘終了

【GAME OVER】(二手に分かれた自軍いずれかの全滅)

(〇〇たち、全滅! [Bad News] )
[クロード]
これじゃ攻め切れない……。
悔しいが、俺たちの負けだな……。▼

ムービー「黄金の燎ともして」

(白きものに向かって走るシェズ。白きものが尻尾をシェズに向けて振り、シェズはそれをスライディングで避ける)

(再び立ち上がり走るシェズに向けて、白きものの左前足が迫る)

(クロードが白きものの前足を撃ち抜く)

(白きものがクロードに向き直りブレスを溜める)

[クロード]
まずい!

(クロードが横に走って逃れ、再び弓を放つ)

(矢が白きものの腹部に命中するが、ブレスの溜めは止まらない)

(シェズが覚醒状態になり飛び上がる)

(シェズが空中に出現させた剣を掴み、白きものの顎を下から打ち上げる)

(白きものが体勢を崩し、ブレスが上空に向けて発射される)

(ブレスを吐いたまま白きものが下を向き、地上の連邦国軍が焼き払われる)

(白きものがブレスを吐き終わり振り向くと、クロードが引く弓に光が集まる)

[クロード]
それ以上やらせるかよ!

(弓から光の矢が放たれる)

(光の矢が白きものの頭に命中し、頭から光を吹き出しながら仰け反る)

(クロードが見守る中、悲鳴を上げて倒れる白きもの)

(シェズが覚醒状態のままクロードに駆け寄り白きものを見る)

[クロード]
これで終わりじゃない
俺たちの野望は……まだ遠くにある

(シェズがクロードの方を向き、その後クロードが同じ方角を見る)

[クロード]
そう、遠くにな

(灯火が並ぶ道の先、山の向こうが薄らと光る)

1183年、青海の節。レスター連邦国は、
アドラステア帝国と盟を結び、ファーガス神
聖王国に侵攻していた。

クロードは王国制圧ではなく、大司教レアを
中心とした中央教会の打倒に尽力。レアを討
ち、教会の権力はその大半が失われることと
なった。

帝国と王国が西側で睨み合う中、クロードは
己の目的は果たしたとばかりに戦争の終結を
提案。しかしこれが受け入れられるかどうか
は、まったくの闇の中であった。

(リザルト画面へ)


←EP.16 深淵の中で前哨基地

コメント



*1 HP50%未満になるダメージを受けると一気にHP1まで減る模様
*2 敗北条件:なし
*3 片方を撃破していても2人の会話が発生
*4 勝利条件:レアの撃破
*5 勝利条件:白きものの撃破

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-07-13 (土) 00:06:50
[広告] Amazon.co.jp