会話集/章別会話
黄燎の章/EP.11 止まらぬ剣の道/前哨基地†
クロード†
必ずスレンは動くさ
- [クロード]
- 王国は俺たちが海から現れるとは
夢にも思わなかっただろうな。▼
しかも、俺たちに気づいたところで、
迎撃に割ける兵力は僅かのはずだ。▼
西部では帝国が、北部ではスレンが
王国の国境を脅かしているだろうからな。▼
《選択》
- [シェズ]
+
| | 男性
|
そのスレンっていう連中のことを
よく知らないんだが……▼
|
+
| | 女性
|
そのスレンっていう人たちのことを
よく知らないんだけど……▼
|
- 「帝国について聞く」を選択
(クロードの好感度アップ)
- [シェズ]
-
- [クロード]
- ああ、フォドラ西部に戦力を集中させて
攻勢をかけることになってるよ。▼
それに、スレンも……そっちは、勝手に
動いてくれるのを期待してるだけだが。▼
- [シェズ]
-
《共通》
- [クロード]
- スレンは、ファーガス北方の半島に
威を張る好戦的な民族さ。▼
ゴネリル家がパルミラと戦ってきたように、
王国のゴーティエ家がスレンを防いできた。▼
最近は落ち着いているようだが……
王国の混乱を聞けば、必ずスレンは動く。▼
……と、思っているがあまり期待してもな。
こっちはこっちで全力で戦うだけだ。▼
- [クロード]
- しかし、こうもレスターから離れちまうと
後方が不安になるな。▼
何も起こらないとは思うが……こんな時、
ジュディットがいないのが心許ないよ。▼
(2回目以降)
- [クロード]
- ゴネリル家がパルミラと戦ってきたように、
王国のゴーティエ家がスレンを防いできた。▼
最近は落ち着いているようだが……
王国の混乱を聞けば、必ずスレンは動く。▼
……と、思っているがあまり期待してもな。
こっちはこっちで全力で戦うだけだ。▼
ヒルダ†
パルミラは大丈夫だよねー
- [ヒルダ]
- ここはもう王国領かあ……
ジュディットさんと一緒に来たかったな。▼
《共通》
- [ヒルダ]
- こんなとこまで来ちゃったら、
もう簡単には引き返せないけどー。▼
パルミラ襲来はまずないだろうから、
そこだけは安心だよねー。▼
《選択》
- [シェズ]
+
| | 男性
|
パルミラと不戦を約したわけじゃないが、
ナデルがこっちにいる限りは大丈夫、か。▼
|
+
| | 女性
|
パルミラと不戦を約したわけじゃないけど、
ナデルがこっちにいる限りは大丈夫、か。▼
|
- [シェズ]
+
| | 男性
|
パルミラと不戦を約したわけじゃないから、
あんまり油断するのもどうかと思うぞ。▼
|
+
| | 女性
|
パルミラと不戦を約したわけじゃないから、
あんまり油断するのもどうかと思うわよ。▼
|
- [ヒルダ]
- そうだけど、ナデルさんがこっちにいる間に
わざわざ責めたりしないでしょー。▼
《共通》
- [ヒルダ]
- ナデルさんに頼んだら、パルミラと正式に
不戦を約すこともできるんじゃないかな?▼
ほら、寝ぼけた王様にまた署名してもらえば
何だって許してくれそうでしょー?▼
(2回目以降)
- [ヒルダ]
- ナデルさんに頼んだら、パルミラと正式に
不戦を約すこともできるんじゃないかな?▼
ほら、寝ぼけた王様にまた署名してもらえば
何だって許してくれそうでしょー?▼
ローレンツ†
あの船には驚いたよ
- [ローレンツ]
- 驚いたよ。パルミラが、ああも巨大で
堅牢な船を持っていようとはな。▼
文明の程度はフォドラが数段勝るものと
思い込んでいたが、そうではないらしい。▼
《選択》
- [シェズ]
+
| | 男性
|
ああ、パルミラ人を乱暴で残忍なだけの
化け物のように言ってる奴もいたが……▼
|
+
| | 女性
|
ええ、パルミラ人を乱暴で残忍なだけの
化け物のように言ってる人もいたけど……▼
|
- [ローレンツ]
- うむ、すべては我々の勝手な思い込み
だったと、認めざるを得ないだろう。▼
- [シェズ]
+
| | 男性
|
船だけを見て、向こうのほうが文明が
進んでるとは言えないだろ。▼
|
+
| | 女性
|
船だけを見て、向こうのほうが文明が
進んでるとは言えないでしょ。▼
|
- [ローレンツ]
- それはそうだが、特定の分野においては
我々を凌ぐことを、あの船は証明している。▼
《共通》
- [ローレンツ]
- これからは、もっとフォドラの外に
目を向けたほうがいいのかもしれないな。▼
外の者たちから学ぶべきことは、
まだまだ他にもあるはずだ。▼
(2回目以降)
- [ローレンツ]
- これからは、もっとフォドラの外に
目を向けたほうがいいのかもしれないな。▼
外の者たちから学ぶべきことは、
まだまだ他にもあるはずだ。▼
ラファエル†
爺ちゃんはすげえんだ
- [ラファエル]
- オデの爺ちゃんは昔、商人だったんだけど、
商売ついでにあちこち冒険してたんだ。▼
で、王国領をひたすら北上してみるっていう
冒険に挑んだこともあったらしいぞ。▼
《選択》
- [シェズ]
-
- 「冒険の成果を聞く」を選択
(ラファエルの好感度アップ)
- [シェズ]
-
《共通》
- [ラファエル]
- オデも聞いたんだけどな、冒険するのに
理由は要らねえって怒られちまったぞ。▼
で、爺ちゃんは北へ北へと進むうちに
寒さに我慢できなくなっちまってさ。▼
もうダメだと思って引き返そうとしたら、
スレン族ってのが出てきたらしいんだよな。▼
で、言葉も通じねえし喧嘩になっちまって、
そいつの毛布を奪って帰ったらしいぞ。▼
スレンとファーガスの仲が悪いってのは、
オデの爺ちゃんのせいじゃねえよなあ?▼
(2回目以降)
- [ラファエル]
- スレンとファーガスの仲が悪いってのは、
オデの爺ちゃんのせいじゃねえよなあ?▼
イグナーツ†
ただの旅行だったらな……
- [イグナーツ]
- 船旅で王国の港町を訪ねるなんて、
これがただの旅行だったらいいのに……。▼
- [イグナーツ]
- ……あ、すみません!
心の声が、つい漏れてしまいました。▼
すでに敵地に立っているわけですし。
ここからは緊張感を持って臨みましょう!▼
- [イグナーツ]
- ……なんて、ジュディットさんがいたら
きっと叱られてましたよね。▼
何をのん気なことを言ってんだい!って。
すでに敵地ですし。ちゃんとしないと。▼
リシテア†
まだクラクラする……
- [リシテア]
- 上陸してからだいぶ経ったはずなのに、
まだ頭がクラクラするんですけど……。▼
大きな船は揺れないから酔わないって
聞いてたのに、嘘だったようですね……。▼
《選択》
- [シェズ]
+
| | 男性
|
確かに、そこそこ揺れたよな。
俺もあれ以上乗ってたら酔ってたぞ。▼
|
+
| | 女性
|
確かに、そこそこ揺れたわよね。
私もあれ以上乗ってたら酔ってたかも。▼
|
- [リシテア]
- ですよね? 帰りもあれに乗るんだと
思うと、今から憂鬱です……。▼
- [シェズ]
+
| | 男性
|
まあ、多少は揺れてた気もするが、
酔うほどじゃなかったと思うぞ。▼
|
+
| | 女性
|
まあ、多少は揺れてた気もするけど、
酔うほどじゃなかったと思うわよ。▼
|
- [リシテア]
- それは何ですか。大人の余裕ですか。
まさか、わたしを子供扱いしてます?▼
(2回目以降)
- [リシテア]
- 上陸してからだいぶ経ったはずなのに、
まだ頭がクラクラするんですけど……。▼
マリアンヌ†
あまり話せませんでした……
- [マリアンヌ]
- 船に乗る前、実家に立ち寄ったのですが……
義父とはあまり話せませんでした。▼
パルミラの船を受け入れてから、船の整備や
物資の手配で忙しかったようで……▼
《選択》
- 「残念だったと言う」を選択
(マリアンヌの好感度アップ)
- [シェズ]
+
| | 男性
|
久しぶりの再会だったんだろ?
残念だったな。▼
|
+
| | 女性
|
久しぶりの再会だったんでしょ?
残念だったわね。▼
|
- [マリアンヌ]
- あ、いえ……別に話したいと思っていた
わけではないので、いいんですけど……。▼
- [シェズ]
+
| | 男性
|
別に会って話したい相手じゃないんだろ?
むしろ良かったじゃないか。▼
|
+
| | 女性
|
別に会って話したい相手じゃないんでしょ?
むしろ良かったじゃない。▼
|
- [マリアンヌ]
- はい、私もそう思っていたのですが……。▼
《共通》
- [マリアンヌ]
- ろくに話もできずに出航することになって、
私、少し寂しいなって思ったんです。▼
不思議ですよね。離れている間に、義父が
苦手じゃなくなってきたのかも……?▼
(2回目以降)
- [マリアンヌ]
- 船に乗る前、実家に立ち寄ったのですが……
義父とはあまり話せませんでした。▼
パルミラの船を受け入れてから、船の整備や
物資の手配で忙しかったようで……▼
レオニー&ジェラルト†
紹介するよ!
おいおい……
- [レオニー]
- シェズ、紹介するよ!
わたしの師匠、ジェラルトさんだ!▼
- [ジェラルト]
- おいおい……そいつとは戦場で何度も顔を
合わせてんだ。今さら紹介は要らねえよ。▼
- [レオニー]
- えー知らないよ、そんなこと。わたしは、
師匠を師匠としてみんなに紹介したいんだ。▼
- [ジェラルト]
- それなら船の上ででもすりゃ良かっただろ。
出航した途端にグースカ寝やがって。▼
それに傭兵のことを教えてやってた頃、
お前、まだチビのガキだっただろう?▼
あん時ゃ暇つぶしで相手をしてやったが、
正式に弟子にしてやった覚えはねえよ。▼
- [レオニー]
- わたしの人生を変えておいて、そんな冷たい
言い方……泣きますよ? 大泣きしますよ?▼
- [ジェラルト]
- 馬鹿、こんなとこで泣くんじゃねえよ。
……お前は一番弟子だ、それでいいだろ?▼
レオニー†
吹っ切れたよ
- [レオニー]
- ……シェズ、ごめんな。
正直、ちょっとあんたを避けてた。▼
あんたを見ると、師匠のことを
つい思い出しちゃってさ。▼
でも、もう大丈夫だ。吹っ切れた。
これからは師匠の分まで頑張るよ!▼
折角、再会できたのに……
- [レオニー]
- 師匠……折角、再会できたのに……。▼
教わりたいことも、話したいことも、
まだまだいっぱいあったのに……!▼
見ててよ、師匠。
王国に勝って、仇を討ってやるからさ。▼
ジェラルト†
ちょっと聞くが……
- [ジェラルト]
- ちょっと聞くが……レオニーって奴が
この軍にいたらしいな?▼
- [シェズ]
+
| | 男性
|
ああ、確かにいたが……死んだよ。
良い奴だったんだがな。知り合いか?▼
|
+
| | 女性
|
ああ、確かにいたけど……死んだわ。
良い子だったんだけどね。知り合いなの?▼
|
- [ジェラルト]
- まあな。俺の弟子みてえなもんだった。
そうか、死んじまったか……残念だ。▼
……クソ
- [ジェラルト]
- レオニー……クソ。
師匠より先に逝くなんざ、弟子失格だ。▼
折角同じ軍で馬を並べて戦えるように
なったってのによ……。▼
傭兵なんてこんなもんだとはわかってるが、
それでも泣きてえ時ってのはあるよな。▼
ホルスト†
実によく仕切ってくれた
- [ホルスト]
- 今回の遠征、エドマンド辺境伯が
実によく取り仕切ってくれた。▼
何より辺境伯が築いた良港がなければ、
あの巨大船の受け入れは不可能だったろう。▼
常より交易の発展に取り組んでいた
辺境伯だからこそ成せたのだな。▼
《選択》
- [シェズ]
+
| | 男性
|
そのエドマンド辺境伯っていうのは、
どういう人なんだ?▼
|
+
| | 女性
|
そのエドマンド辺境伯っていうのは、
どういう人なの?▼
|
- [ホルスト]
- そうだな……父の代理で円卓会議に出た時に
会ったのが最初だが、印象は良くなかった。▼
何事も自分に都合の良い話を押し通し、
都合の悪い話はねじ伏せてしまう。▼
- 「交易について聞く」を選択
(ホルストの好感度アップ)
- [シェズ]
-
- [ホルスト]
- 辺境伯は新たな航路を開拓し、取引できる
港を増やして、莫大な利益を挙げている。▼
《共通》
- [ホルスト]
- まあ一言でいうなら「やり手」だな。
商才がある上に、弁も立つ。▼
当代の英傑であることは疑いようもない。
私が彼に勝てるのは、唯一武勇だけだよ。▼
- [ホルスト]
- そういえば、辺境伯はダフネル家の存続を
支援したいと陛下に申し入れたらしい。▼
ジュディットさんとは仲が悪かったが、
その実、力を認め合っていたのだろうな。▼
(2回目以降)
- [ホルスト]
- 今回の遠征、エドマンド辺境伯が
実によく取り仕切ってくれた。▼
何より辺境伯が築いた良港がなければ、
あの巨大船の受け入れは不可能だったろう。▼
リンハルト†
新鮮な体験だよ
- [リンハルト]
- 王国に来る機会なんてなかったからね。
これはこれで新鮮な体験だよ。▼
でも、客将の身では勝手に紋章を研究する
わけにはいかないからなあ。▼
《選択》
- 意外に思う
- 紋章について聞く(シェズ×リンハルトの支援レベルなしで出現)
- 相変わらずだと言う(シェズ×リンハルトの支援レベルC以上で出現)
- [シェズ]
+
| | 男性
|
へえ、意外だな。
もっと遠征なんて嫌がるかと思ってたが。▼
|
+
| | 女性
|
へえ、意外ね。
もっと遠征なんて嫌がるかと思ってたわ。▼
|
- [リンハルト]
- それは嫌に決まってるでしょ。でも、
新しい発見があるかもしれないからね。▼
- 「紋章について聞く」を選択
(リンハルトの好感度アップ)
- [シェズ]
+
| | 男性
|
紋章を研究する? お前がいろいろと
変なことをしてるって話はそこからか。▼
|
+
| | 女性
|
紋章を研究する? あなたがいろいろと
変なことをしてるって話はそこからなのね。▼
|
- [リンハルト]
- 変なことをしてる? 酷いなあ。
まあ、いいんだけどね。▼
- 「相変わらずだと言う」を選択
(リンハルトの好感度アップ)
- [シェズ]
+
| | 男性
|
相変わらずだな、お前も。
何か結果は出てるのか?▼
|
+
| | 女性
|
相変わらずね、あなたも。
何か結果は出てるの?▼
|
- [リンハルト]
- さてね。結果を出すために研究してる
わけじゃないんだよ。▼
《共通》
- [リンハルト]
- ふあ……話してたら眠くなってきた。
おやすみ。▼
(2回目以降)
- [リンハルト]
- ふあ……話してたら眠くなってきた。
おやすみ。▼
ベルナデッタ†
ここが、王国……
- [ベルナデッタ]
+
| | シェズが男性
|
ここが、王国……。
……うーん、王国?▼
いつも引き籠もってるから、周りの景色が
変わっても全然わかりません!▼
|
+
| | シェズが女性
|
ここが、王国……。
……うーん、王国?▼
いつも引き籠もってるから、周りの景色が
変わっても全然わからないよ!▼
|
《選択》
- 「違いはあるはずと言う」を選択
(ベルナデッタの好感度アップ)
- [シェズ]
+
| | 男性
|
何言ってるんだ、違いはあるだろ。
本当にわからないのか?▼
|
+
| | 女性
|
何言ってるのよ、違いはあるでしょ。
本当にわからないの?▼
|
- [ベルナデッタ]
- ええと、ええと……
そ、そういえばとっても寒いような!▼
- [シェズ]
+
| | 男性
|
ベルナデッタ、いくらなんでもそれじゃ
将としてやってけないだろ……。▼
|
+
| | 女性
|
ベルナデッタ、いくらなんでもそれじゃ
将としてやってけないでしょ……。▼
|
- [ベルナデッタ]
+
| | シェズが男性
|
そ、そんなこと言われましても……。
ベルは戦いたくて戦ってるんじゃないです!▼
|
+
| | シェズが女性
|
そ、そんなこと言われても……。
ベルは戦いたくて戦ってるんじゃないし!▼
|
(2回目以降)
- [ベルナデッタ]
+
| | シェズが男性
|
ここが、王国……。
……うーん、王国?▼
いつも引き籠もってるから、周りの景色が
変わっても全然わかりません!▼
|
+
| | シェズが女性
|
ここが、王国……。
……うーん、王国?▼
いつも引き籠もってるから、周りの景色が
変わっても全然わからないよ!▼
|
ペトラ†
驚きました
- [ペトラ]
- パルミラの船、ブリギットの船、大きく、
違う、驚きました。▼
東の船、ブリギット、来る、ありません。
海、流れ、大変、ゆえ、でしょうか。▼
《選択》
- 「きっぱりと分析する」を選択
(ペトラの好感度アップ)
- [シェズ]
+
| | 男性
|
儲からないからじゃないか?
パルミラからブリギットは遠いだろ。▼
|
+
| | 女性
|
儲からないからじゃない?
パルミラからブリギットは遠いでしょ。▼
|
- [ペトラ]
- それ、確か、です。船、早い、しかし、
フォドラ、回る、時間、かかります。▼
- [シェズ]
+
| | 男性
|
そうかもしれないな。
俺は海には詳しくないが……。▼
|
+
| | 女性
|
そうかもしれないわね。
私は海には詳しくないけど……。▼
|
- [ペトラ]
- ブリギット、来る、海、詳しくなる、
できます。試し、どうですか。▼
(2回目以降)
- [ペトラ]
- パルミラの船、ブリギットの船、大きく、
違う、驚きました。▼
東の船、ブリギット、来る、ありません。
海、流れ、大変、ゆえ、でしょうか。▼
ユーリス†
- バルタザール、コンスタンツェ、ハピが全員自軍にいる
変わり映えしない顔ぶれだな
- [ユーリス]
- バルタザール、コンスタンツェ、ハピ。
なんつーか……いつもどおりの顔ぶれだな。▼
あいつらとは2年前まで、灰狼の学級……
地下の学級で、一緒に暮らしてた仲でね。▼
《選択》
- [シェズ]
+
| | 男性
|
灰狼の学級……?
士官学校にそんな学級はなかったよな。▼
|
+
| | 女性
|
灰狼の学級……?
士官学校にそんな学級はなかったわよね?▼
|
- [ユーリス]
- 学級って名前はついてるが、要は地上で
行くあてのねえ若者を収容しとく場所だよ。▼
俺たちみてえな「訳あり」にとっては、
まあそこそこ居心地の良い場所だった。▼
- 「腐れ縁をからかう」を選択
(ユーリスの好感度アップ)
- [シェズ]
+
| | 男性
|
それはまさしく腐れ縁ってやつだな。
いいじゃないか、仲が良さそうで。▼
|
+
| | 女性
|
それはまさしく腐れ縁ってやつね。
いいじゃない、仲が良さそうで。▼
|
- [ユーリス]
- 仲が良いかは置いておいて、腐れ縁なのは
確かだな。こんなところで集合するとは。▼
(2回目以降)
- [ユーリス]
- バルタザール、コンスタンツェ、ハピ。
なんつーか……いつもどおりの顔ぶれだな。▼
あいつらとは2年前まで、灰狼の学級……
地下の学級で、一緒に暮らしてた仲でね。▼
- バルタザール、コンスタンツェ、ハピのいずれか1人以上自軍にいない
雇われてやるさ
- [ユーリス]
- 置いてきた部下たちのことは心配だが……
まあ、今は連邦国に雇われてやるさ。▼
安心しな。俺様の商売は信用が命だ。
軽々しく裏切るような真似はしねえさ。▼
ま、そういう身の上だからこそ信頼なんて
できやしねえ、って言い分もわかるけどな。▼
バルタザール†
気に入っちまったよ
- [バルタザール]
- ナデルってのは、なかなか愉快な男だな。
すっかり気に入っちまったよ。▼
あのホルストと義兄弟の盃を交わしたって
いうから、どんな変わり者かと思ったが……▼
やっぱりとんでもねえ奴みたいだな。
あの年で全然、枯れてねえしよ。▼
コンスタンツェ†
ほっとしましたわ
- [コンスタンツェ]
- 私が連邦国軍の捕虜になった時には、
どうなることかと思いましたけれど……▼
連邦国が帝国と足並みを揃えると聞いて、
ほっとしましたわ。ええ、本当に!▼
《選択》
- [シェズ]
+
| | 男性
|
中央教会の連中と戦うのは平気なのか?
今まで世話になってはいたんだろ?▼
|
+
| | 女性
|
中央教会の人たちと戦うのは平気なの?
今まで世話になってはいたんでしょ?▼
|
- [コンスタンツェ]
- 地下を掃除しなかったことを「世話」と
呼ぶのならば、そうですわね。▼
しかし、家も領地も失ったとはいえ、
私の心は今も帝国貴族!▼
- 「帝国と戦うのは嫌か聞く」を選択
(コンスタンツェの好感度アップ)
- [シェズ]
+
| | 男性
|
お前は帝国の出なんだよな。
やっぱり帝国と戦うのは嫌か?▼
|
+
| | 女性
|
あなたは帝国の出なのよね。
やっぱり帝国と戦うのは嫌かしら?▼
|
- [コンスタンツェ]
- 当然ですわ。ガルグ=マクの地下に住まう
義理でセイロス騎士団に協力しましたが……▼
私の心は今も帝国貴族!
家も領地も失ったとはいえ、ですの!▼
《共通》
- [コンスタンツェ]
- ……いえ、連邦国の貴族でも、この際
妥協することにいたしますわ。▼
(2回目以降)
- [コンスタンツェ]
- 私が連邦国軍の捕虜になった時には、
どうなることかと思いましたけれど……▼
連邦国が帝国と足並みを揃えると聞いて、
ほっとしましたわ。ええ、本当に!▼
来ちゃったかー
- [ハピ]
- うーん、連れられるままに、
王国まで来ちゃったかー。▼
《選択》
- [シェズ]
+
| | 男性
|
ああ、このまま王国軍をひと叩きして、
この戦争に決着をつけてやろう。▼
|
+
| | 女性
|
ええ、このまま王国軍をひと叩きして、
この戦争に決着をつけてやりましょ。▼
|
- [ハピ]
- うん、そうだね。
決着がつくならハピもそれがいいし。▼
- [シェズ]
+
| | 男性
|
ん、王国に何か思うところでもあるのか?▼
|
- [ハピ]
- 王国っていうより、ハピの昔っていうか?
まー、気にしないで頑張ろーよ。▼
《共通》
- [ハピ]
- ハピには正義とかよくわかんないけど、
この軍のみんなは、良くしてくれるじゃん?▼
(2回目以降)
- [ハピ]
- ハピには正義とかよくわかんないけど、
この軍のみんなは、良くしてくれるじゃん?▼
シャミア†
スレンは……
- [シャミア]
- スレンの動きに目を配るよう、
クロードに頼まれてな。▼
正直読めないが……王国の窮地を知って、
南下してくる可能性は高い。▼
とはいえ、ゴーティエ辺境伯軍が北の守りを
固めている。王都に迫るのは難しかろう。▼
《選択》
- [シェズ]
+
| | 男性
|
スレン族が南下を望むのには、
何か理由があるのか?▼
|
+
| | 女性
|
スレン族が南下を望むのには、
何か理由があるの?▼
|
- [シャミア]
- 略奪だ。スレン半島は大半が凍土で耕作に
向かず、港も凍るため交易も難しい。▼
だから、足りないものは凍らぬ土地に
侵入して奪うほかないというわけだ。▼
- 「辺境伯について聞く」を選択
(シャミアの好感度アップ)
- [シェズ]
-
- [シャミア]
- おそらくは。長らくファーガスの防壁と
なってきた家の当主だ。▼
《共通》
- [シャミア]
- もしスレンが動けば、ゴーティエは動けず、
我々は動きやすくなる……ということだな。▼
(2回目以降)
- [シャミア]
- スレンの動きに目を配るよう、
クロードに頼まれてな。▼
正直読めないが……王国の窮地を知って、
南下してくる可能性は高い。▼
とはいえ、ゴーティエ辺境伯軍が北の守りを
固めている。王都に迫るのは難しかろう。▼
灰色の悪魔†
………………
- [灰色の悪魔]
-
- [シェズ]
-
- [灰色の悪魔]
+
| | ベレト
|
いや、思っていたより歓迎されて、
不思議な気分なだけだよ。▼
自分を過剰に恐れる者もいない……。▼
|
+
| | ベレス
|
いや、思っていたより歓迎されて、
不思議な気分なだけだよ。▼
自分を過剰に恐れる者もいない……。▼
|
アロイス†
不思議なものだ
- [アロイス]
- ううむ、不思議なものだな。
こうしてかつての敵と共に語らおうとは。▼
同盟が我ら傭兵団に何をどう命じるか、
楽しみにしているぞ!▼
あ、今のは「同盟」と「どう命じるか」を
だな……何? 同盟ではなく連邦国?▼
これは、うっかりしていたかもしれん。
ぽうっとしていた。頭がぽうっとな。▼
ジュディット†
気に入らないねえ
- [ジュディット]
- いつも金しか出さない辺境伯が、
今回ばかりは大活躍だったねえ!▼
ついでにナデルとやらにまで、世話に
なったってのが私は気に入らないけどさ。▼
“百戦無敗”だか何だか知らないけど、
あんなふざけた男、見たことあるかい?▼
ナデル†
よう、隊長!
- [ナデル]
- よう、隊長! どうだい、パルミラの船の
乗り心地は最高だっただろう!▼
俺も初めて乗ったんだけどな!
がっはっはっは!▼
しっかし、パルミラの人間がファーガスの
土を踏むなんざ、前代未聞だよなあ?▼
折角、ここまで来たんだ。
ついでにひと暴れさせてもらうかねえ……▼
基地は我が家ですからね
- [門番]
- 隊長、お疲れ様です!
本日も異常なしであります!▼
遠征中はこの陣地こそが皆さんの
我が家のようなもの……▼
自分がしっかり守っていますので、
安心して戦ってきてくださいね!▼
ラルヴァ†
- [ラルヴァ]
- 強大な敵との戦争に勝利するには、
どうしたらいいんだろう。▼
……君の、次なる目標の話だよ。
“運命共同体”の力になりたいんだ。▼
強さだけではどうにもならないこともある。
だから、いろいろなやり方でね。▼
- [ラルヴァ]
- さあ、気を取り直して目標へと邁進しよう。▼
その悲しみや悔しさは、
きっと君を強くしてくれる。▼
人間とは、そういうもののはずだよ。
僕の知っている限りね。▼
アンナ†
夢が広がるわ〜
- [アンナ]
- やっぱり大きな船はいいわね。
陸路で荷物を運ぶよりも断然、効率的だわ。▼
エドマンド辺境伯に取り入って、
私も交易商人にしてもらおうかしら。▼
それでいつかは自分の船を持って……
うふふ、夢は広がるわね〜。▼
連邦国将†
ここですか?
- [連邦国将]
- ここはフラルダリウス領の東端ですね。
真っすぐ西へ進めば王都フェルディアです。▼
真っすぐ東に進めば島に行き当たります。
航海中に見ましたよね? 大きな島です。▼
島のどこかには、昔の海賊が隠した財宝が
眠っているとか……。▼
相当な武人だそうで
- [連邦国将]
- 現フラルダリウス公は、若いながらも
相当な武人と聞いています。▼
そして名将として名高い先代の公爵も、
いまだ健在だとか。▼
この先、彼らが戦場に出てくれば、
我らも苦戦を強いられるかもしれません。▼
連邦国兵†
ガラテアは……
- [連邦国兵]
- ここから南にずっと下るとガラテア領が
あるはずだ。煉獄の谷の西側辺りだな。▼
そのガラテアというのは、ダフネル家から
勝手に分かれて王国に鞍替えした家なんだ。▼
だから、もし連邦国がガラテア領を
併呑しても、大義名分は立つかもな。▼
賊の首領が……
- [連邦国兵]
- 以前、この辺りに賊の一団が現れて
相当な悪さをしていたらしいわ。▼
その賊の首領というのが、
ゴーティエ辺境伯の子供だったとか。▼
たぶん、紋章を持たずに生まれたために
やさぐれちゃったのね。▼
帝国将†
予断を許さないな
- [帝国将]
- 西部戦線より、密使として参りました。
いずれの地域も王国軍の警戒が厳しく……▼
今後の戦いも予断を許さないかと。
ご武運、お祈りしています。▼
へーっくしょい!
- [傭兵]
- へーっくしょい!
……ああ、隊長。すまねえ、ただの風邪だ。▼
しかし、どうもこの辺りの気候は
俺の肌に合わねえな……。▼
パルミラ兵†
だよねェ
- [パルミラ兵]
- 俺ァ、ナデル様の家来でねェ。
こんなとこまで来る羽目になっちまった。▼
キミらと言葉が通じて良かった。この言葉は
パルミラの西の端でしか使わないけどねェ。▼
通じることは知ってたけど、まったく同じ
ってのは驚いたよ。訛りも感じねェだろ?▼
ナデル様がこっちの言葉を話せるのは、
また別の理由があるらしいけどねェ。▼
おおっと……!
- [海賊]
- おおっと、落ち着いてくれよ。
オレは悪い賊じゃねえんだ。▼
い、いや、賊って言い方が悪いよな。
こう見えて仕事をしてたんだよ。本当だぜ?▼
エドマンド領からここまで、アンタらの船を
海賊が襲うことはなかっただろ?▼
オレたちが護衛してたからさ。
ま、傭兵稼業ってやつだぜ。▼
進軍マップ†
エドマンド領西部†
- 自軍に協力的な市民が、
資材の協力を申し出てきた。▼
以下を獲得しました
最高級の建築資材 ×16
御用商人の取引証 ×10
- 近くの森で小さな工房を発見した。
職人と話をした。▼
- [職人]
- 工房を閉鎖して故郷に帰るつもりです。
お代はいらないので貰ってくれませんか?▼
《選択》
以下を獲得しました
(選択したアイテム) ×1
エドマンド領中部†
- 所定の合流場所に到着した。
自軍の支援部隊が加入した。▼
- [兵士]
- 申し訳ありません。遅参しました!
戦場での働きで挽回します!▼
- [ヒルダ]
- 仕方ないなー、次は頑張ってよね。
あなたたちで守ってくれるんでしょ?▼
以下を獲得しました
作戦「護衛部隊の招集」
- 泉の水から不思議な香りがする。
飲むと良いことがあるかもしれない……。▼
任意のキャラクターの技+5
フラルダリウス領中東部†
テント†
- 自軍が駐留中の野営地。
調査条件:この地域のサブクエストで、
ミッションをすべて成功させて勝利
- 自国でも有力な騎士団が協力を
申し入れてきた。▼
- [兵士]
- 活躍をお聞きし、志願いたしました。
是非あなたの下で戦わせてください。▼
以下を獲得しました
パルミラ傭兵団 ×1
- 敵兵はすでに撤退したようだ。
使えそうなものが残っている。▼
以下を獲得しました
最高級の建築資材 ×16
精鋭兵の訓練用具 ×10
- 自国でも有数の使い手から指南を受けた。▼
- [兵士]
- 皆さんの指南役となれ、光栄です。
私の技のすべてをお伝えします!▼
- [ナデル]
- なるほどねえ、なかなか強そうだ。
俺も揉んでもらうかな! がっはっは!▼
任意のキャラクターの斧戦技レベルが上昇
フラルダリウス領中北部†
- 戦場近くの塔。
調査条件:このエピソードの累計で下記の撃破数を達成
2000人
- 脱走した敵軍の士官が隠れ住んでいた。
追っ手を撃退して救出した。▼
- [兵士]
- ありがとう……よかったら士官させて
くれないか? 教練なら自信がある。▼
以下を獲得しました
訓練回数 1回復
テント†
- 誰かが引き払った後の野営地だ。
よく見たら荷物が残されている。▼
以下を獲得しました
最高級の建築資材 ×16
上級戦術の巻物 ×12
- 怪しげな人物が立っている。
こっそりと交渉を持ちかけてきた。▼
- [教会関係者]
- ある品物を探している。持っていないか?
何も聞かずに渡してくれれば謝礼をする。▼
取引に応じますか?
取引に必要なアイテム:異国の香辛料 ×1
獲得報酬:最上級試験パス ×3
- 珍しい作物を集めている農夫が、
取引を持ちかけてきた。▼
- [市民]
- この辺りで薬草を集めております。一つだけ
差し上げましょう……効果は切りませんが。▼
《選択》
以下を獲得しました
(選択したアイテム) ×1
フラルダリウス領中部†
- 工作部隊の編成が完了した。
隊長が報告に来ている。▼
- [兵士]
- 申し訳ありません。任務は遂行できますが、
人員には多少不安が……。▼
- [ホルスト]
- どこも人手不足だ、仕方あるまい。
各隊から割いて対応することにしよう。▼
以下を獲得しました
作戦「工作部隊の増員」
- 自軍の物資倉庫を奪還した。
必要な資材を補充した。▼
以下を獲得しました
最高級の建築資材 ×16
名工の鍛冶道具 ×12
大型の保管具 ×6
フラルダリウス領中南部†
- 近くに住む民の家を訪れた。
何か困り事があるようだ。▼
- [市民]
- 避難したいのだが、路銀が足りないんだ。
援助してくれれば何か品物を提供するよ。▼
取引に応じますか?
取引に必要な金額:1500
獲得報酬:勿忘草 ×2
カスミソウ ×2
アネモネ ×2
- 自軍が占領作業を進めている。
戦利品を回収した。▼
以下を獲得しました
最高級の建築資材 ×16
英雄の徽章 ×6
高級な調度品 ×6
コメント†