会話集/章別会話
赤焔の章/EP.5 霧の中の応酬/前哨基地†
散策開始時†
支援レベルC以上の仲間と
「遠乗り」にいけるようになりました 
- [エーデルガルト]
- 少しいいかしら?▼
 
ガルグ=マク北部
チュートリアル†
- エーデルガルトに話しかけよう
 (会話内容はこちら参照)
- [戦闘記録官]
- ここではすでにあった戦闘を
 振り返ることができます。▼
 過去から我々が学ぶことは多い……
 振り返りたくなったら来てくださいね。▼
 
- [鍛冶屋]
- 武器を渡しな。
 そしたら鍛えてやる。▼
 戦場で最後に頼りになるのは、
 お前が手で握ってるその得物だぞ?▼
 
- [騎士団ギルド長]
- あら、いらっしゃい。
 ここでは騎士団の仲介をしてるわ。▼
 幾多の戦場を渡り歩いてきた騎士団……
 きっとあなたたちの力になるはずよ。▼
 
- [物資管理官]
- ここでは不要になった武具や素材を
 回収しています。▼
 物資は軍の生命線です。
 余さず使っていきましょう!▼
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | これは準備が捗りそうだな。 俺もいろいろやっておくか。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | これは準備が捗りそうね。 私もいろいろやっておこうかしら。▼
 
 |  
 
エーデルガルト†
不便はない?*1
- [エーデルガルト]
- 前線での生活がこれからしばらくは続くと
 思うけれど……不便はない?▼
 といっても、昔から傭兵だったものね。
 こういう暮らしには慣れているかしら。▼
 
《選択》
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | ああ、慣れっこだな。 不便なのが日常なんだ。問題ないさ。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | ええ、慣れっこよ。 不便なのが日常なんだもの。問題ないわ。▼
 
 |  
 
- [エーデルガルト]
- そういう人がいてくれると助かるわ。
 何かあったら進言してちょうだい。▼
 
- 「全然違うと答える」を選択
 (エーデルガルトの好感度アップ)
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | いや、俺みたいな木っ端傭兵の使える陣地と 一緒にしないでくれよ。流石は帝国軍だ。▼
 急ごしらえな分、もちろん改善の余地は
 ありそうだが……不便なんてとても。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | いや、私みたいな木っ端傭兵の使える陣地と 一緒にしないでよ。流石は帝国軍ね。▼
 急ごしらえな分、もちろん改善の余地は
 ありそうだけど……不便なんてとても。
 |  
 
- [エーデルガルト]
- そうなの? 話に聞いていたよりも、
 傭兵の環境というのは過酷みたいね。▼
 
《共通》
- [エーデルガルト]
- 戦争の長期化に備えて、
 幾つか施設を追加したわ。▼
 貴方たちの準備に役立てられるか、
 しっかりと確認しておいて。▼
 
(2回目以降)
- [エーデルガルト]
- 戦争の長期化に備えて、
 幾つか施設を追加したわ。▼
 貴方たちの準備に役立てられるか、
 しっかりと確認しておいて。▼
 
- [エーデルガルト]
- 前線での生活がこれからしばらくは続くと
 思うけれど……不便はない?▼
 といっても、昔から傭兵だったものね。
 こういう暮らしには慣れているかしら。▼
 
ヒューベルト†
困ったものです
- [ヒューベルト]
- ロナート卿にも困ったものです。
 勝手に行動を起こすとは……。▼
 彼の実子は教団に処刑されていますからな。
 その恨みを抑え切れなかったのでしょう。▼
 ……そういえば、彼の養子は士官学校の
 生徒でしたよ。覚えておいでですか?▼
 
《選択》
- 「覚えている」を選択
 (ヒューベルトの好感度アップ)
- [シェズ]
- 
- [ヒューベルト]
- そうです。彼も、ロナート卿と行動を
 共にしているのでしょうかね。▼
 
- [シェズ]
- 
- [ヒューベルト]
- 名前はアッシュです。彼も、ロナート卿と
 行動を共にしているのでしょうかね。▼
 あるいは、養父を討伐する王国軍に
 参加しているのやも……。▼
 
(2回目以降)
- [ヒューベルト]
- ロナート卿にも困ったものです。
 勝手に行動を起こすとは……。▼
 彼の実子は教団に処刑されていますからな。
 その恨みを抑え切れなかったのでしょう。▼
 
フェルディナント†
戦争ともなれば……
- [フェルディナント]
- 戦争ともなれば、多かれ少なかれ民を
 巻き込んでしまうのは避けられないが……▼
 ロナート卿は帝国の協力なしに勝てると
 思って兵を挙げたのだろうか?▼
 違うならば、そんな戦いに付き合わされる
 民はたまったものではあるまい。▼
 それでもなお、ついていきたいと思える
 ほどに、ロナート卿が慕われているのか?▼
 
リンハルト†
やれやれ
- [リンハルト]
- やれやれ。ガルグ=マクで少しはゆっくり
 できるかと思ってたけれど……▼
 そんな気配は全然なかったね。僕らの安穏と
 過ごせる時期は終わってしまったようだ。▼
 
《選択》
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | いや、安穏とした時間があったのは、 一部の人だけじゃないか?▼
 正直、俺は2年前からいろいろ準備したり、
 かなり忙しかった気がするんだが……。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | いや、安穏とした時間があったのは、 一部の人だけじゃない?▼
 正直、私は2年前からいろいろ準備したり、
 かなり忙しかった気がするんだけど……。▼
 
 |  
 
- [リンハルト]
- 好きでやってたんじゃなかったの?
 陛下も父さんも、無駄に忙しそうだったよ。▼
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | ああ、そうだな。だが戦争はさっさと 終わらせるに限るだろ?▼
 終わった後でたっぷり安穏に過ごしたら
 いいと思うぞ。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | ええ、そうね。でも戦争はさっさと 終わらせるに限るでしょ?▼
 終わった後でたっぷり安穏に過ごしたら
 いいと思うわ。▼
 
 |  
 
- [リンハルト]
- うーん、正論すぎて返す言葉もないよ……。
 戦後のために頑張るか……。▼
 
(2回目以降)
- [リンハルト]
- やれやれ。ガルグ=マクで少しはゆっくり
 できるかと思ってたけれど……▼
 そんな気配は全然なかったね。僕らの安穏と
 過ごせる時期は終わってしまったようだ。▼
 
カスパル†
教団の次は王国軍か……
- [カスパル]
- 教団の次は王国軍か……。
 またも強敵との戦いになるかもな。▼
 まあ、そうじゃない可能性もあるけどよ。▼
 
- [シェズ]
- 
- [カスパル]
- お前も知ってるだろ。
 王国だって帝国ほどじゃないが広い。▼
 となれば、弱兵と呼ばれちまうような
 領主の軍だって結構いるんだぜ。▼
 
(2回目以降)
- [カスパル]
- 教団の次は王国軍か……。
 またも強敵との戦いになるかもな。▼
 まあ、そうじゃない可能性もあるけどよ。▼
 
ベルナデッタ†
もしかして……
- [ベルナデッタ]
- 
| + |  | シェズが男性 | シェズさん、聞きましたよね! ガルグ=マクにはお父様が入ったんです。▼
 エーデルガルトさんは司教としての役目が、
 とか言ってましたけど……▼
 もしかして、ベルを追っかけてきたり、
 してないですよね!?▼
 
 |  
 - 
| + |  | シェズが女性 | シェズさん、聞いたよね! ガルグ=マクにはお父様が入ったって。▼
 エーデルガルトさんは司教としての役目が、
 とか言ってたけど……▼
 もしかして、ベルを追っかけてきたり、
 してないよね!?▼
 
 |  
 
《選択》
- 「否定する」を選択
 (ベルナデッタの好感度アップ)
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | それはないから安心しろって。 ずっとガルグ=マクにいるんじゃないか?▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | それはないから安心してって。 ずっとガルグ=マクにいるんじゃない?▼
 
 |  
 
- [ベルナデッタ]
- 
| + |  | シェズが男性 | よ、良かったあ……。帝都にも戻ってこない なら、二度と会わなくて済むかもですね!▼
 
 |  
 - 
| + |  | シェズが女性 | よ、良かったあ……。帝都にも戻ってこない なら、二度と会わなくて済むかも!▼
 
 |  
 
- [シェズ]
- 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | わからないな。あんまり前線に出そうな 人には思えないが……戦えるのか?▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | わからないわね。あんまり前線に出そうな 人には思えないけど……戦えるの?▼
 
 |  
 
- [ベルナデッタ]
- 
| + |  | シェズが男性 | 戦えるって話は聞いたことないですねえ。 ってことは、来ないんですね!?▼
 
 |  
 - 
| + |  | シェズが女性 | 戦えるって話は聞いたことがないなあ。 ってことは、来ないんだよね!?▼
 
 |  
 
(2回目以降)
- [ベルナデッタ]
- 
| + |  | シェズが男性 | シェズさん、聞きましたよね! ガルグ=マクにはお父様が入ったんです。▼
 エーデルガルトさんは司教としての役目が、
 とか言ってましたけど……▼
 もしかして、ベルを追っかけてきたり、
 してないですよね!?▼
 
 |  
 - 
| + |  | シェズが女性 | シェズさん、聞いたよね! ガルグ=マクにはお父様が入ったって。▼
 エーデルガルトさんは司教としての役目が、
 とか言ってたけど……▼
 もしかして、ベルを追っかけてきたり、
 してないよね!?▼
 
 |  
 
ドロテア†
実感が湧かないのよねえ
- [ドロテア]
- 私、どうしても女神様のことが
 好きになれないからか……▼
 中央教会とか、南方教会とかが、争ってる
 ことへの実感が湧かないのよねえ。▼
 でも、ガルグ=マクで戦って、確かに
 彼らは互いに相容れないものがある……▼
 そう感じたわ。私が絶対に貴族様を
 受けつけないのと同じようなものかしら。▼
 
《選択》
- 「違うのではと言う」を選択
 (ドロテアの好感度アップ)
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | どうなんだろうな。 俺は違うような気がするが。▼
 彼らにとっては、命を捨ててまで守りたい
 ことなんだ。お前もそうなのか?▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | どうなんでしょうね。 私は違うような気がするけど。▼
 彼らにとっては、命を捨ててまで守りたい
 ことなのよ。あなたもそうなの?▼
 
 |  
 
- [ドロテア]
- うーん、それで死ぬくらいなら、
 私は這いつくばってでも生きたいわねえ。▼
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | きっと、そうなんだろ。 誰にでも譲れないことはあるって話さ。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | きっと、そうなんでしょ。 誰にでも譲れないことはあるって話よ。▼
 
 |  
 
- [ドロテア]
- そうなのかしら。
 だとしたら……身につまされるわね。▼
 
(2回目以降)
- [ドロテア]
- 私、どうしても女神様のことが
 好きになれないからか……▼
 中央教会とか、南方教会とかが、争ってる
 ことへの実感が湧かないのよねえ。▼
 でも、ガルグ=マクで戦って、確かに
 彼らは互いに相容れないものがある……▼
 そう感じたわ。私が絶対に貴族様を
 受けつけないのと同じようなものかしら。▼
 
ペトラ†
王国、寒い、聞いています
- [ペトラ]
- 王国、寒い、聞いています。▼
 しかし、季節、春……今より、少しずつ、
 暖かくなる、安心です。▼
 あなた、暑い、寒い、どちら、苦手ですか?
《選択》
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | そりゃ暑いほうかな。鎧は蒸すわ、 汗で手は滑るわ……嫌なことばかりだぞ。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | それは暑いほうよね。鎧は蒸すし、汗で手は 滑るし……嫌なことばかりじゃない?▼
 
 |  
 
- [ペトラ]
- なるほど、理、あります。
 わたし、しかし、寒い、苦手です……。▼
 
- 「寒いのが苦手と答える」を選択
 (ペトラの好感度アップ)
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | そりゃ寒いほうかな。 手足が凍える場所で戦うとか最悪だぞ。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | それは寒いほうよね。 手足が凍える場所で戦うとか最悪じゃない?▼
 
 |  
 
- [ペトラ]
- わたし、同じ、寒い、苦手です。▼
 ブリギット、暑い、常、です。
 ゆえ、そうなります。▼
 
(2回目以降)
- [ペトラ]
- 王国、寒い、聞いています。▼
 しかし、季節、春……今より、少しずつ、
 暖かくなる、安心です。▼
 
モニカ†
王国はこの2年……
- [モニカ]
- 王国はこの2年の間に、
 粛清の嵐が吹き荒れました。▼
 “ダスカーの悲劇”に関与した貴族が
 大勢いたとかで、国王自ら裁きを。▼
 それが真っ当な処分であっても、
 当然怨恨は飛び交います。▼
 王国から中央教会の支配を引き剥がす、
 隙となってくれるのではないでしょうか。▼
 
コンスタンツェ†
私は再び……
- [コンスタンツェ]
- 一度は敵対した身でありますが……
 私は再び帝国で生きることになりました。▼
 我が家の再興のためには、これが最も早く
 確実な道程なのかもしれません。▼
 このような打算と我欲に塗れた私を、
 皆様は受け入れてくださるのでしょうか。▼
 
《選択》
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | 別に平気だろ。皆だって多かれ少なかれ 自分のために戦ってる。▼
 むしろお前みたいな優秀な奴が仲間に
 なってくれてありがたいはずだ。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | 別に平気でしょ。皆だって多かれ少なかれ 自分のために戦ってるわ。▼
 むしろあなたみたいな優秀な人が仲間に
 なってくれてありがたいはずよ。▼
 
 |  
 
- [コンスタンツェ]
- ふふ……過分な評価を頂きましたが、
 悪い気はしませんわ。感謝いたします。▼
 
- 「努力次第だと言う」を選択
 (コンスタンツェの好感度アップ)
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | それはこれからのお前の努力次第だろ。 だが、これだけは言える。▼
 この軍の皆は、お前の頑張りを
 否定するような奴らじゃあないぞ。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | それはこれからのあなたの努力次第でしょ。 でも、これだけは言えるわ。▼
 この軍の皆は、あなたの頑張りを
 否定するような人たちじゃあないわよ。▼
 
 |  
 
- [コンスタンツェ]
- 温かいお言葉をありがとうございます。
 精一杯、努力させていただきますわ。▼
 
(2回目以降)
- [コンスタンツェ]
- 一度は敵対した身でありますが……
 私は再び帝国で生きることになりました。▼
 我が家の再興のためには、これが最も早く
 確実な道程なのかもしれません。▼
 
まー、良かったかな
- [ハピ]
- なんかついてくことになっちゃったけど。
 まー、あそこで死ぬよりは良かったかな。▼
 でも、これから行くのは王国かー……。▼
 ガーティもヒューもモナも、
 ハピのこと気遣ってくれるけどさ。▼
 何かわかったりするのかな。
 少しは期待したくなるし。▼
 
- [シェズ]
- 
(2回目以降)
- [ハピ]
- なんかついてくことになっちゃったけど。
 まー、あそこで死ぬよりは良かったかな。▼
 でも、これから行くのは王国かー……。▼
 ガーティもヒューもモナも、
 ハピのこと気遣ってくれるけどさ。▼
 何かわかったりするのかな。
 少しは期待したくなるし。▼
 
マヌエラ†
あら、いらっしゃい
- [マヌエラ]
- あら、いらっしゃい。
 何か用かしら?▼
 特に怪我はしていないようだけれど……
 あたくしと話をしに来たの?▼
 
《選択》
- [シェズ]
- 
- [マヌエラ]
- 嬉しいわね。
 良いわよ、こちらに来て。▼
 戦いが激しくなってくれば、ここも
 戦場と化してしまうでしょうから……。▼
 こうして雑談に興じられるのも、
 今のうちかもしれないわね。▼
 
- [シェズ]
- 
- [マヌエラ]
- 違うの?
 いいじゃない、こちらに来て。▼
 戦いが激しくなってくれば、ここも
 戦場と化してしまうでしょうから……。▼
 こうして雑談に興じられるのも、
 今のうちかもしれないのよ。▼
 
(2回目以降)
- [マヌエラ]
- 戦いが激しくなってくれば、ここも
 戦場と化してしまうでしょうから……。▼
 こうして雑談に興じられるのも、
 今のうちかもしれないのよ。▼
 
イエリッツァ†
つまらん……
- [イエリッツァ]
- 先の戦い……やはり、
 教団の主戦力は現れなかったな……。▼
 承知してはいたが、
 つまらん戦いだった……。▼
 私は望むのは、強者との死闘のみ……
 今は、王国軍に期待するより他ないか……。▼
 
ランドルフ†
大活躍だったな
- [ランドルフ]
- この前は大活躍だったな。
 陛下が重用するのも頷ける。▼
 俺は……大貴族に連なる身ではあるが、
 まったく将来の保証などない身分でな。▼
 この戦いで必ずや戦功を立て、少しでも
 家族の生活を楽にさせてやりたいんだ。▼
 だからお前が正直、羨ましい。……すまん、
 情けないことを言ったな。忘れてくれ。▼
 
フレーチェ†
兄さんを見ませんでした?
- [フレーチェ]
- 兄さんを見ませんでした?
 最近、頑張り過ぎなんですよね……。▼
 
《選択》
- 見ていない
 
- 見た(ランドルフと会話済の場合のみ出現)
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | いや、見てないな。 会ったら様子を確認しておくよ。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | いえ、見てないわ。 会ったら様子を確認しておくわね。▼
 
 |  
 
- [フレーチェ]
- ありがとうございます。
 助かります。▼
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | ああ、訓練場で見たな。 確かに、少し疲れてそうだった。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | ええ、訓練場で見たわ。 確かに、少し疲れてそうだったわね。▼
 
 |  
 
- [フレーチェ]
- 訓練場ですか?
 ありがとうございます。▼
 無茶して体を壊さないといいんだけど……。
 はあ……。▼
 
(2回目以降)
- [フレーチェ]
- 兄さんを見ませんでした?
 最近、頑張り過ぎなんですよね……。▼
 
アンナ†
いらっしゃいませ~
- [アンナ]
- いらっしゃいませ~。
 といっても、まだ店はやってないんだけど。▼
 私は行商人のアンナよ。
 以降、お見知りおきを!▼
 何か面白いものが見つかったら
 仕入れてくるから、その時はよろしくね。▼
 
ラルヴァ†
- [ラルヴァ]
- この辺り……君が道に迷った森の近くじゃ
 ないかな。思い出せるかい?▼
 
《選択》
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | ああ、もちろんだ。 ルミール村があっち……いやそっちか?▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | ええ、もちろんよ。 ルミール村があっち……いえこっちかしら?▼
 
 |  
 
- [ラルヴァ]
- ……やれやれ、相変わらずだね。
 まずは自覚するところから、かな。▼
 
- [シェズ]
- 
| + |  | 男性 | いや…… これだから俺は道に迷うのかもしれないな。▼
 
 |  
 - 
| + |  | 女性 | いえ……これだから私は 道に迷うのかもしれないわね。▼
 
 |  
 
- [ラルヴァ]
- 驚いた。自覚はあったんだね。
 なら、改善してくれると嬉しいんだけれど。▼
 
(2回目以降)
- [ラルヴァ]
- この辺り……君が道に迷った森の近くじゃ
 ないかな。思い出せるかい?▼
 
祈っていますから!
- [門番]
- 隊長、お疲れ様です!
 本日も異常なしであります!▼
 ガルグ=マクの……中央教会の主要な
 人たちは、王国に逃げ込んだみたいですね。▼
 そして帝国軍もまた王国に攻め入る……
 激しい戦いが続くことになりそうです。▼
 何にせよ、あなたが無事に戦場から
 戻ってきてくれるのを祈っていますから!▼
 
つい期待したくなるよな
- [傭兵]
- アタシら傭兵にとっちゃ、皇帝のお考え
 なんてどうでもいい話だが……▼
 この腐った世の中を変えたいって言われ
 ちまうと、つい期待したくなるよな。▼
 変わった世の中が、もっとクソったれに
 ならなきゃいいんだけど。まったくな。▼
 
帝国将†
ベルグリーズ伯と……
- [帝国将]
- 軍務卿のベルグリーズ伯と、
 話したことはあるか?▼
 なかなか凄いお人だよな。
 武勇も、性格も。▼
 同盟領に進駐した軍を率いているんだが、
 僕が同盟の将なら絶対に抵抗したくないね。▼
 
果たして信じ切れるのか
- [帝国将]
- ロナート卿はローベ伯麾下の城主だが、
 立派な人物だと聞いているよ。▼
 しかし、主のローベ伯については
 あまりいい話を聞かないな。▼
 保身に走りがちというか、自分が生き残る
 ためなら平気で国をも裏切る男だ。▼
 だからこそ、真っ先に帝国への臣従を表明
 したわけだが……果たして信じ切れるのか。▼
 
帝国兵†
マグドレド街道は……
- [帝国兵]
- マグドレド街道は知っているか?
 ガルグ=マクから西の森を抜ける街道だ。▼
 ロナートが城主を務めるガスパール城は、
 その道中にある。▼
 濃霧に覆われる時期があるのだが……
 今の時期は大丈夫なはずだ。おそらくね。▼
 
バルナバシュ男爵†
私はバルナバシュ男爵だ
- [バルナバシュ男爵]
- 私はバルナバシュ男爵だ。
 ガルグ=マクの西側を領地としている。
 それゆえ、ガルグ=マクの守将の一人として
 働くことになってな。▼
 ここへは陛下への挨拶に来たのだ。
 もう間もなく出立するよ。▼
 
どうもどうも
- [商人]
- どうもどうも。
 ……あっ、いえ、隊長でしたか。▼
 商人連中に敵のネズミが潜り込んでる
 かもしれないってんで……▼
 ヒュー閣下に頼まれちまいまして。
 元々、商人やってましたしね。▼
 
魔道士†
ふふふ……
- [魔道士]
- ふふふ……わたくしは帝都から
 呼ばれて来ましたの。▼
 何でも調べたいことがあるから、
 知恵を貸してほしいと……。▼
 敵に闇の魔道を使う者がいるんでしょうか?▼
 
作戦士官†
- [作戦士官]
- 今は陣容の見直しをしているんだ。
 すまんが、もう少し待っていてくれ。▼
 
進軍マップ†
バルバナシュ領†
- 住民はどこかに逃げたようだ。
 使えそうなものが残っている。▼
 
以下を獲得しました
普通の建築資材 ×38
新兵の訓練用具 ×30
- 戦場から離れた鉱山の街。
 調査条件:下記の兵種を獲得済
 アーマーナイト
- 鉱山の街で職人たちと出会った。
 何かを話し合っている。▼
 
- [職人]
- 野盗がうろついてて仕事にならねえんだ。
 用心棒になってくれねえか?▼
 
以下を獲得しました
錬成石 ×30
- 奪還した自軍の物資倉庫。
 調査条件:この地域のサブクエストで、
 ミッションをすべて成功させて勝利
- 自軍の物資倉庫を奪還した。
 必要な資材を補充した。▼
 
- [兵士]
- これでここもまた利用できそうです。
 余ったものですが、お持ちください。▼
 
- [フェルディナント]
- この辺りは濃い霧が出ると聞く。
 戦場で奇襲に合わぬよう対策しよう。▼
 
以下を獲得しました
作戦「たいまつ」
ローべ領東部†
- 街道沿いの宿場に立ち寄った。
 宿の主人が物資を交換してくれた。▼
 
取引に応じますか?
取引に必要なアイテム:アルビネニシン ×3
獲得報酬:普通の建築資材 ×38
     従士の徽章 ×15
     小型の保管具 ×10
テント†
- とある騎士団に加勢して、敵軍を掃討した。▼
 
- [兵士]
- お力添え感謝いたします。
 どうか我らもお連れください!▼
 
- [ヒューベルト]
- 彼らの主力は弓兵ですな。運用によっては
 戦局を一変させることも可能でしょう。▼
 
以下を獲得しました
作戦「弓兵団の援護射撃」
ローべ領南部†
- 農村でお祭りをしているようだ。
 何やら料理の材料が足りないらしい。▼
 
- [市民]
- どうしても欲しいものがあって……。
 お礼はするから、持ってきてくれないか?▼
 
取引に応じますか?
取引に必要なアイテム:モモスグリ ×3
獲得報酬:桃のシャーベットのレシピ ×1
- 法外な通行料を徴収している貴族を
 懲らしめた。▼
 
- [貴族]
- ひい! 金も返すし協力もするから、
 命だけは取らないでくれ!▼
 
以下を獲得しました
普通の建築資材 ×38
旅商人の取引証 ×15
エレボス領西部†
- ぽつりと建っているあばら家がある。
 引退した老剣士が住んでいた。▼
 
- [老人]
- 申し訳ないが、私はもう戦場に立てない。
 代わりに貴殿らに志を託したい。▼
 
任意のキャラクターの力+5
- 敵兵はすでに撤退したようだ。
 使えそうなものが残っている。▼
 
以下を獲得しました
普通の建築資材 ×38
見習いの鍛治道具 ×15
粗雑な調度品 ×10
- 友軍の駐屯地を訪れた。
 騎士団を雇うことにした。▼
 
《選択》
以下を獲得しました
(選択した騎士団) ×1
コメント†