[広告]

会話集/章別会話

黄燎の章/EP.5 金鹿の守護者

オープニング

ナレーション

グロスタール伯が帝国へ臣従したことで、帝
国軍はレスター侵攻を本格化。同盟の政治的
中核を成す円卓会議も機能不全に陥り、同盟
領内の混乱は深刻化の一途を辿る。
それでも同盟が降伏を選ぶことはなかった。
リーガン領へ殺到する帝国軍を凌ぐことさえ
できれば、活路は拓かれる……そう仲間を鼓
舞して、盟主クロードは采配を振るう。

合議の弱み

※リシテアまたはマリアンヌをロストしているとスキップされる

[クロード]
……という状況だ。帝国軍がリーガン領に
進軍してくるのも時間の問題だろう。▼
[ジュディット]
で、エドマンド辺境伯は、また金は出すが
人は出せないってのかい?▼
[マリアンヌ]
す、すみません……義父に代わり、
私は前線で、一生懸命戦いますので……▼
[ジュディット]
あげく、こんな可愛い娘を危険な戦場に
放り出すなんて。何を考えてるんだい。▼
[マリアンヌ]
本当に、すみません……。▼
[ジュディット]
あんたが謝るこたないんだよ。悪いのは
あんたの父親さ。今度会ったら……▼
[クロード]
おいおい……
その辺で勘弁してくれよ、ジュディット。▼
折角、口うるさいグロスタール伯が
いないってのに、これじゃ同じだ。▼
[ジュディット]
そのグロスタールの欠員で呼ばれたんだ。
代わりに文句を言う権利はあるだろう?▼
だいたい、この未曾有の事態に、諸侯が
誰も顔を出さないってのはどうなんだい。▼
[リシテア]
コーデリア家は、国力と地理的な事情で
帝国とは戦えないものですから。▼
今、父が円卓会議に出席すれば、帝国に
反抗の意志ありと疑われかねないので……。▼
[ジュディット]
ってことは、コーデリア家は同盟に何も
協力できないってことだろう?▼
つまり五大諸侯のうち二名が脱落だ。
シーワード子爵でも連れてくるんだったね。▼
[クロード]
いやいや、シーワードだけ呼べば、
オールバニとバーガンディに角が立つ。▼
あの三家は横並びだからな……。もっとも、
バーガンディは呼ばれても来られないが。▼
[リシテア]
バーガンディ家もコーデリア家と事情は
同じ……いえ、うち以上に酷いですから。▼
[ジュディット]
やれやれ、こんなんで乗り切れるのかい?
頼みのゴネリル家も……▼
[ヒルダ]
こんな時に限って、兄さんたら、
お腹を壊していて……えへへ。▼
[ジュディット]
えへへ、じゃないよ、まったく。
それなら公爵自身が来ればいいじゃないか。▼
[クロード]
ゴネリル公は全面的に協力すると
言ってくれているから問題ないさ。▼
[ジュディット]
だったら、こんな無意味な円卓会議を
開く必要があるのかねえ。▼
[クロード]
同盟軍は諸侯連合軍なんだ。形式的でも
諸侯の合意がないと動かせないだろう?▼
それに、作戦の概要については同盟全体で
共有しておかないと連携が取れない。▼
[リシテア]
うちは共有されても、
皆さんと連携できませんけど……。▼
[クロード]
まあ、そうなんだが……とにかく今後の
方策について話を進めさせてくれよ。▼
当面はデアドラの死守に注力したい。
そのためにだな……▼

遅滞戦術

[ラルヴァ]
大橋での戦い、帝国はかなりの傭兵団を
指揮下に組み入れていたみたいだけれど……▼
肝心のジェラルト傭兵団の姿は
なかったみたいだね。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[ラルヴァ]
それで……帝国軍は、いつデアドラに
攻めてくるか、わからないんだよね?▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[ラルヴァ]
一刻も早く作戦を決めて、デアドラの守りを
固めなきゃならない、そういう時だよね?▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[ラルヴァ]
それなら……君たちはいったい、
何をしているんだい?▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[ラルヴァ]
合意による意思決定は、平時には良いが、
戦争になると途端に弱くなるね。▼

(ヒルダ、レオニー、ラファエル(生存時のみ)が来る)

[レオニー]
シェズ、クロードが呼んでるよ。
ようやく円卓会議が終わったみたい。
[ラファエル]
早くしねえと、全部食われちまうぞ!▼
[レオニー]
いや、宴じゃなくて軍議だよ、軍議。
早く行こう。▼

(ヒルダ、ラファエル(生存時のみ)が来る)

[ヒルダ]
おーい、クロードくんが呼んでるよー。 円卓会議、やっと終わったから……。▼
[ラファエル]
早くしねえと、全部食われちまうぞ!▼
[ヒルダ]
えーと……
宴じゃなくて、軍議だと思うよ?▼

《共通》

[シェズ]
+  男性
+  女性

(暗転)

[クロード]
みんな、紹介しておこう。
彼女はダフネル侯爵家の現当主……▼
[ジュディット]
ジュディットだ。盟主様の要請により、
今後は軍議に参加させてもらうよ。▼
[ローレンツ]
お久しぶりです、ジュディットさん。
貴女が共に戦ってくれるなら、心強い。▼
[ジュディット]
グロスタールの坊やだね? しばらく
見ないうちに男前になったじゃないか。▼
[ヒルダ]
うっふふ、ジュディットさんにかかれば
ここにいる男性陣はみんな坊やかー。▼
[ジュディット]
ゴネリルのお嬢は、美人になったもんだね。
私も、うかうかしてられないよ。▼
[ヒルダ]
あたしなんて、まだまだですー!
ジュディットさんには、敵いませんよー。▼
[クロード]
何を言ってるんだか……。
じゃあ、軍議を始めようか。▼

(暗転)

[ジュディット]
……つまり、帝国軍の北上を邪魔して
デアドラへの到着を遅らせるってことかい。▼
[クロード]
ああ。その間に、デアドラ周辺に堅固な
防衛陣を構築して決戦に備える。▼
[リシテア]
であれば、決戦まで味方の損害は
最小限に留めたいですね……。▼
[ローレンツ]
であれば、決戦まで味方の損害は
最小限に留めるべきだろうな。▼

《共通》

[クロード]
そのためにも、危なくなったらすぐに退いて
構わない。命を賭すのは決戦だけで十分だ。▼
[ラルヴァ]
退け退けと簡単に言うけれど、
本当に勝てると思っているんだろうか。▼

《選択》

[シェズ]
+  男性
+  女性
[クロード]
必ず勝てる! ……とは言い難いが、
五分五分くらいには持っていけるだろう。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[クロード]
地の利を生かして敵を翻弄する。
それなら寡兵でも何とかなるだろう。▼

《共通》

[クロード]
とにかく、防衛陣の構築が完了するまで
できるだけ時を稼いでくれ。▼
デアドラ侵攻さえ凌げれば……▼
[ヒルダ]
あ、クロードくん、もしかして、
すっごい秘策を隠し持ってるとか?▼
[クロード]
あるにはあるんだが……まずはデアドラを
守り切れなけりゃ、どうにもならない策だ。▼
[イグナーツ]
守り切れば、クロードくんの秘策で
何とかなるんですよね? それなら……▼
[マリアンヌ]
はい、希望を持って戦えそうです……。▼

《共通》

[ジュディット]
みんな、まだ若いんだ。
死に急ぐんじゃないよ?▼
[クロード]
さて……円卓会議で遅れた分を
取り返さないとな。みんな、頼んだぞ。▼

盟主の苦悩

[クロード]
いよいよ帝国軍が本格的に北上を開始した。
真っすぐ、デアドラを目指しているよ。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[クロード]
そうなんだが……相手の動きを読んで
最善を尽くしても、勝算は五分五分だせ?▼
そもそも、こんな深刻な事態になる前に
俺がもっと上手く立ち回ってりゃ……▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[クロード]
……かもしれないが、何でだろうな。
もっと違うやり方もあった気がするんだよ。▼
俺は俺なりの野望を持って盟主の座に
就いたんだが……今やそれどころじゃない。▼
同盟領を守ることだけで手一杯……
こんなはずじゃなかった。▼
シェズ……教えてくれないか。
この先、どうしたら上手くいくんだ?▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[クロード]
……だよな、すまない。
今はとにかく前を向かないとな。▼

(クロードが立ち去る)

[ラルヴァ]
……君たちの指導者は、大丈夫かな?
かなりお疲れのようだね。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性

デアドラの攻防

[フェルディナント]
連携の弱い同盟軍を相手にして、
こうも進軍に手こずるとはな。▼
[ベルナデッタ]
ベルは生きるのに手こずってますうう!
ついてきたのは失敗だったかも……。▼
[フェルディナント]
ならば、ガルグ=マクに留まっていれば
良かったのではないか?▼
私は自ら買って出た役目だが、
君には他の選択もあったろう。▼
[ベルナデッタ]
ガルグ=マクはダメです!
だって、お父様が来ちゃうんです!▼
[フェルディナント]
それなら王国側の戦線に移ればいいだろう。
アリアンロッドは堅牢だと評判だぞ。▼
[ベルナデッタ]
でも、王国にはレア様がいるんですうう!
もっと怖いですよおお!▼
[フェルディナント]
……そうか。それならば、今は目の前の
戦いに集中したまえ。▼
ここまでの戦い、上出来とは言い難いが、
デアドラはすぐそこだ。▼
あそこさえ落とせば、
我々の役目は終わるのだからな。▼

(暗転)

[シャミア]
帝国軍はリーガン領中西部をほぼ制圧した。
数日中にこの街に攻めてくる。▼
[クロード]
ご苦労さん。あんたの偵察の腕は別格だな。
常に敵の動きを把握できて助かるよ。▼
[ローレンツ]
帝国軍はリーガン領中西部をほぼ制圧した。 数日中にこの街に攻め寄せてくるだろう。▼

《共通》

[クロード]
となると、これ以上の足止めは無理か。
急いで全軍をデアドラに呼び戻そう。▼
それから……ヒルダ、お前はゴネリル公に
使者を飛ばして状況を伝えておいてくれ。▼
[ヒルダ]
うん、わかった!▼

(ヒルダが立ち去る)
(シェズとジュディットが来る)

[ジュディット]
砦と城門の修繕が終わったようだよ。
全部、盟主様の指示どおりにね。▼
[クロード]
何とか間に合ったか。あとは各地点に
将兵を入れれば防衛陣の構築は完了だ。▼
帝国軍は目前まで迫っている。
お前らもすぐに部署についてくれ。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[クロード]
……同盟軍の若い連中は、俺を含めだが、
実戦経験が豊富とは言えない。▼
ジュディット、シェズ、お前ら
歴戦の強者の力なくして勝利はないだろう。▼
[ジュディット]
おや、坊やに頼られるなんて、
長く生きてみるもんだね。▼
[クロード]
この戦いさえ乗り切れば、後は俺の秘策で
逆転できる。だから……頼んだぜ?▼
[ジュディット]
心配すんじゃないよ。
この私を誰だと思ってるんだい。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[クロード]
ああ、必ず勝とう。▼

戦闘マップ(デアドラ防衛戦)

戦闘開始

[クロード]
みんな、耐えるんだ!
必ず潮目は変わる。その時を待て!▼
……港を奪われたままなのはまずいな。
戦力を当てて取り戻すんだ!▼

港の砦を制圧せよ!

[ジュディット]
ようやくかい、盟主様!
こちとら孤軍で耐えてるってのにね!▼
[クロード]
悪いな、ジュディット。
どこもかしこもいっぱいいっぱいでな。▼
ジュディットは防衛の要だ!
みんな、絶対に討ち取らせるなよ!▼

《ジュディットの敗走に注意せよ!(CAUTION!) 》

《HP75%未満》

《ジュディット、苦戦!(CAUTION!) 》
[ジュディット]
まだまだ!
この程度で逃げ出すわけにはいかないよ!▼

《HP25%未満》

(ジュディット、敗走の危機! 急ぎ救援せよ!{Bad news})
[ジュディット]
まずい、私がここで倒れたら……
デアドラの、街が……!▼
[イグナーツ]
ジュディットさんが……!
助けに行きましょう!▼
[ローレンツ]
ジュディットさんが危ないぞ。
救援を向かわせるんだ。▼

《撃破される》

【GAME OVER】
[ジュディット]
やるじゃないか。
その調子で頼んだよ!▼
[ラファエル]
あと一つだ! 行くぞお!▼
《港の砦の制圧に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]

伏兵部隊を撃破せよ!

[クロード]
よし、戦線を落ち着かせるんだ。
砦を奪い返されないよう気をつけろ。▼
[フェルディナント]
なに、港を奪還されただと?
まずいな、伏せていた兵を動かせ!▼

《伏兵部隊、デアドラ市街に出現!(CAUTION!) 》

[クロード]
市街に伏兵とは……やられたな。
跳ね橋を下ろして、迎撃に向かうんだ!▼

(同盟軍、跳ね橋降下によりデアドラ市街への道を開通!{Report})

《伏兵部隊を撃破せよ!》[MAIN MISSION START]

(同盟軍、港玄関を開通!{Report})

[ローレンツ]
防衛線の突破を許してはならない。
力を合わせて守るんだ!▼

《港町・玄関の陥落に注意せよ!(CAUTION!) 》

(帝国軍、兵を送るため開門!{Report})

作戦「弓兵隊の招集」発動可能

《盗賊、出現! 撤退地点へ進軍開始!(CAUTION!) 》
[盗賊]
へへっ、お宝を頂き放題だったぜ!
そろそろずらかるか……。▼

サイドミッション1発生

[ヒルダ]
こんな時に、火事場泥棒?
もう信じらんない!▼
《港町・関所、被害甚大! 陥落に注意せよ!(CAUTION!) 》
[同盟兵]
このままでは防衛線を突破されます!
どうか、救援を……!▼

《砦兵長のHP25%未満》

(港町・関所、陥落の危機! 急ぎ防衛せよ!{Bad news})
[同盟兵]
これ以上、耐え切れません……!
兵を回してください……!▼

《陥落》

【GAME OVER】
[レオニー]
デアドラの街も、同盟も、
わたしたちが守るんだ!▼
《伏兵部隊の撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]

作戦「弓兵隊の招集」

[ヒルダ]
ねえねえ、あの人たちを呼んじゃっても
いいんじゃない?▼

《作戦発動》

[ヒルダ]
弓兵隊、防衛線を守ってほしいな!▼

(アーチャーら、港町・関所に出現!{Good news})

侵攻部隊を撃破せよ!

[フェルディナント]
まだだ、攻撃の手を緩めるな!
帝国の力を見せてやれ!▼

《侵攻部隊、出現! 港町・関所へ進軍開始!(CAUTION!) 》

《侵攻部隊を撃破せよ!》[MAIN MISSION START]

[クロード]
駄目だ……善戦しているが、一手足りない。
何か逆転の目は……!? あれは……!▼
[ホルスト]
ホルスト=ジギスヴァルト=ゴネリル、
デアドラの救援に参ったぞ!▼

(ホルスト、合流により操作可能!{Good news})

[ヒルダ]
兄さん!?
何でここに……でも、助かっちゃった!▼
[ホルスト]
これより鬼神となりて、帝国軍を討つ。
皆、私の後に続け!▼

(敗北条件変更!{Report}*1

(ホルストの敗走に注意せよ!{Report})

[ジュディット]
レスターいちの勇士ホルストが援軍に
来たんだ! もう負けはないよ!▼
[帝国兵]
報告!
魔道砲台の準備、整いました!▼
[フェルディナント]
よし、砲撃を始めよ。
防衛線に穴を開けるのだ!▼

《帝国軍、魔道砲台による攻撃を開始!(CAUTION!) 》

[マリアンヌ]
うう……このままでは防衛線が……。
止められないでしょうか……。▼
[ヒルダ]
砲撃を止めないとまずいんじゃない?
クロードくん、手を打たないと!▼

サイドミッション2発生

作戦「舟橋」発動可能

《侵攻部隊の撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]

作戦「舟橋」

[同盟兵]
クロード様!
例の船、ようやく動かせます!▼
[クロード]
よくやった。
呼び寄せれば、船で橋を作れるが……。▼

《作戦発動》

[クロード]
よし、船を呼び寄せろ!▼

(同盟軍、船の招集により対岸への道を開通!{Good news})

バルタザールを撃破せよ!

《バルタザールら、出現!(CAUTION!) 》
[バルタザール]
よっしゃあ、出番だ!
傭兵部隊、突っ込むぞ!▼

《バルタザールら、進軍開始!(CAUTION!) 》

《バルタザールを撃破せよ!》[MAIN MISSION START]

[リシテア]
あれは……傭兵みたいですね。
説得できれば、無駄な犠牲を減らせますが。▼

(作戦「バルタザールの説得」発動可能)

[ヒルダ]
あれってバル兄じゃない?
ちょっと、何で帝国側で戦ってるの!?▼
(作戦「バルタザールの説得」発動可能)

vsバルタザール

《接近》

[バルタザール]
“レスターの格闘王”の名を聞いたことは
ねえか? ……なさそうだな。▼
[バルタザール]
げえっ、ヒルダ!?
ホルストに内緒……は無理だな。▼
[ヒルダ]
バル兄さー、もう少し受ける仕事は選んだ
ほうがいいんじゃない?▼
[バルタザール]
お前は、コーデリア家の……!
殺したくねえんだ、退かねえか?▼
[リシテア]
何で敵に従わなきゃいけないんですか?
それに、勝つのはわたしですから。▼
[バルタザール]
げっ、ホルスト!?
……腹くくるしかねえか!▼
[ホルスト]
ほう……本気の勝負は久々だな。
行くぞ、バルタザール!▼

《HP50%未満》

[バルタザール]
この程度で退いてちゃ、
格闘王の名が廃るってもんよ!▼

《撃破》

[バルタザール]
命、賭け続けてりゃあな……
いつかは、負けると……相場が……▼

(バルタザール、死亡!{Report})

《バルタザールの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]

《説得》

[ヒルダ]
ねえ、バル兄、もうやめようよ。
同盟軍で一緒に戦わない?▼
[バルタザール]
負けたおれが選べる道理はねえよ。
煮るなり焼くなり好きに決めてくれ。▼
[リシテア]
あなたの負けです。無駄な抵抗はやめて、
降伏したらどうですか?▼
[バルタザール]
コーデリア家のご令嬢に言われちまったら
なあ……。これも恩返しってことか。▼

《共通(説得)》

《バルタザールの説得に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]

フェルディナントを撃破し、デアドラの街を守れ!

[フェルディナント]
侮ったつもりはなかったが……苦しいな。
総攻撃をかける! 私に続け!▼

(帝国軍、砦を開門!{Report})

《フェルディナントら、進軍開始!(CAUTION!) 》

《フェルディナントを撃破し、デアドラの街を守れ!》[MAIN MISSION START]

[ローレンツ]
民を守ることこそ貴族の責務……
デアドラの街を取り戻さねばなるまい!▼

サイドミッション3発生

vsフェルディナント

《接近》

[フェルディナント]
帝国の未来のため、私がここで
躓くわけにはいかぬ!▼
[ローレンツ]
久しぶりだな、フェルディナント君。
戦場でなく茶会で再会したかったよ。▼
[フェルディナント]
そうだな。槍でなく言葉を戦わせられれば、
どれほど良かったか……。▼
[フェルディナント]
リンハルト……残念だ。
君の望む未来は帝国と共にあっただろうに。▼
[リンハルト]
死にたくなかっただけさ。
君には……譲れないものが多いだろうね。▼

《HP50%未満》

[フェルディナント]
私は負けられないのだ!
誰が相手であろうとな……!▼

《HP25%未満》

[フェルディナント]
私が今、退くわけには……!▼

《撃破》

戦闘終了

サイドミッション1(盗賊の撤退地点への到達を阻止せよ!)

《盗賊の撤退阻止に成功!》[SIDE MISSION SUCCESSFUL]
[ヒルダ]
ふー。
どうにか取り返せて良かったわー。▼
《盗賊、撤退地点に到達! 逃走の阻止に失敗!》[SIDE MISSION FAILED]

サイドミッション2(砦を制圧し、魔道砲台からの砲撃を停止させよ!)

(魔道砲台、砦の制圧により1基停止!{Report})
[マリアンヌ]
片方の砲台を止めることができました……!▼
[ローレンツ]
いいぞ、残る魔道砲台は一つだ!▼
《すべての魔道砲台の停止に成功!》[SIDE MISSION SUCCESSFUL]
[マリアンヌ]
良かった……。
これで砲撃にさらされることはありません。▼
[ローレンツ]
魔道砲台からの攻撃を止められたな。
さて、帝国軍はどう出てくるか……。▼

サイドミッション3(すべての砦を制圧せよ!)

《すべての砦の制圧に成功!》[SIDE MISSION SUCCESSFUL]
[クロード]
後は敵将を打ち破るだけだな!▼

戦闘終了

フェルディナントの撃破に成功!

[フェルディナント]
くっ、攻め急ぎ過ぎたか……!
ここは退いて軍を立て直す! 撤退せよ!▼

(フェルディナント、撤退!{Report})

[クロード]
俺たちの勝利だ!
派手に勝ち鬨を上げてやれ!▼
敵は態勢を立て直してもう一度……
と思ってるだろうが、そうはいくかな?▼

【GAME OVER】(ジュディットの敗走)

[ジュディット]
すまないね、盟主様……
私が……こんな、ところ……▼

(ジュディット、死亡!{Bad news})

[クロード]
ジュディット!
駄目だ、今あんたに死なれたら……。▼

【GAME OVER】(港町・関所の陥落)

(港町・関所、陥落!{Bad news})
[同盟兵]
ぐはあっ……申し訳、ありません……
防衛線が、突破……され……▼
[クロード]
しまった……!
市街に帝国軍が雪崩れ込んで……!▼

【GAME OVER】(ホルストの敗走)

[ホルスト]
戦場に生き……戦場に倒れる……
この結末が、私には……似合いか……▼

(ホルスト、死亡!{Bad news})

秘密主義

[ヒルダ]
見て!
帝国軍が撤退していくよー!▼
[ホルスト]
ヒルダ、喜ぶのはまだ早いぞ。
我々は敵勢の第一波を撃退したに過ぎん。▼
ミルディン大橋の陥落以降、レスターに
侵入した敵の兵力規模を踏まえれば……▼
まだ相当な数の兵が、彼らの後方に
控えているはずだ。しかも、無傷でな。▼

(クロードが来る)

[クロード]
流石ホルストさんだ、
そのとおりだと俺も思う。▼
[イグナーツ]
……だ、だけど、クロードくんには
秘策があるんでしたよね!?▼
[ヒルダ]
……で、でも、クロードくんには
秘策があるんだったよね!?▼

《共通》

[ローレンツ]
そろそろ明かしてもらおうか。
君の秘策とは、どのようなものなんだ?▼
[クロード]
帝国軍の様子を見ていれば、いずれわかる。
秘策が成功すれば、の話だが……。▼
[イグナーツ]
……どういうことでしょう?▼

《共通》

[ローレンツ]
いい加減にしたまえ。君はまたそうやって
我々をはぐらかすつもりなのか?▼
[ホルスト]
まあ、盟主殿がそう言うなら、帝国軍を
監視しつつ朗報を待とうじゃないか。▼
[ローレンツ]
……ホルストさんがそう仰るなら。▼

《選択》

[シェズ]
+  男性
+  女性
[クロード]
秘策の鍵を握る人物と、
そういう約束をしたんだ。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[クロード]
そうだな……3日だけ待ってくれるか。
その頃には結果が出ているはずだ。▼

《共通》

[クロード]
……悪いな、ローレンツ。▼
[ローレンツ]
なぜ、僕にだけ謝る? 気色の悪い……。
わかったよ、待てばいいんだろう。▼
だが、その秘策とやらが失敗に終われば、
同盟も終わりだ。これ以上は戦えまい。▼
[クロード]
わかってるよ。
だから、必ず成功するさ。▼

(リザルト画面へ)

クリア後

失陥

[フェルディナント]
負傷兵を下げよ!
動ける者は隊を組み直せ!▼
態勢が整い次第、
もう一度デアドラを攻めるぞ!▼
[ベルナデッタ]
ま、またですか!?
軍務卿が来るのを待ちましょうよおおお!▼
[フェルディナント]
無傷の将兵は十分に残っている。
敵が疲弊している今こそ、もうひと押しだ。▼

(ラディスラヴァが来る)

[ラディスラヴァ]
……フェルディナント様。▼
[フェルディナント]
ラディスラヴァ将軍、待っていたぞ。
ベルグリーズ伯は、もう到着されているか?▼
[ラディスラヴァ]
いえ、レスター南部に不穏な動きがあり、
軍務卿は帝国領にて警戒しています。▼
[フェルディナント]
不穏な動き……?
同盟軍が何か企んでいるのか?▼
[ラディスラヴァ]
わかりません。
口惜しいですが、いったん退くのも手かと。▼
[フェルディナント]
ううむ……。
戦力的には、あと一戦すれば必ず……▼

(帝国将が来る)

[帝国将]
ラディスラヴァ様!
偵察より戻りましたっ!▼
[ラディスラヴァ]
どうしました、状況は?▼
[帝国将]
グロスタール兵の急襲を受け、
ミルディン大橋が陥落!▼
旧フレゲトン家は、グロスタール家と
コーデリア家の軍勢が制圧する見込みです!▼
[フェルディナント]
………………。▼
[ラディスラヴァ]
やはり……我らはグロスタール伯に
謀られたようです。▼
[ベルナデッタ]
びゅええええ!? 騙されてたんですか!?
もうダメですうううう!▼
[フェルディナント]
……ここが死地となったか。
無念だ。▼
[ベルナデッタ]
撤退! 撤退しなきゃ!
引き籠もれる場所に早くううう!▼
[フェルディナント]
ベルナデッタ、落ち着きたまえ。
我々が焦っては、兵の動揺を抑えられない。▼
整然と、ミルディン大橋を目指すのだ。
すぐに追撃が来るだろうが……▼
我々に止まる選択肢はない。
ただ帝国を目指して進み続ける。▼
[ラディスラヴァ]
はい……。
どこまでもお供しましょう。▼
[フェルディナント]
二人とも、私の負け戦に付き合わせて
申し訳なかった。▼
今は、我ら帝国軍の誰が一人でも、
無事に祖国まで辿り着けることを祈ろう。▼
……すまない、エーデルガルト。
貴方との約束は、守れないかもしれない。▼

秘策の正体

[クロード]
帝国軍は慌てて撤退を始めたな。
どうやら秘策は成功したようだ。▼
[ホルスト]
父からの急使によると、グロスタール勢が
ミルディン大橋を急襲したらしい。▼
[ローレンツ]
なっ……!?▼
[ホルスト]
不意を突かれた帝国軍は敗走、つまり……
我々は大橋の奪還に成功したということだ。▼

(ざわめきが起こる)

[ヒルダ]
コーデリア伯もそれに呼応して、
レスター南部を固めてくれてるって。▼
[ホルスト]
偽りの臣従で敵を呼び込み包囲殲滅する……
それが、盟主殿の秘策だったということか。▼
[クロード]
ただし……デアドラでの一戦に勝てなければ
グロスタール伯は動かなかったはずだ。▼
そういう約束だったんでね。
みんなのおかげだ、ありがとう。▼
[ラファエル]
ええーと……どういうことだあ?▼
[イグナーツ]
つまり、グロスタール家もコーデリア家も
同盟を見限ったわけじゃなかったんですね。▼
[リシテア]
ごめんなさい、わたしは知っていましたが、
……父から他言無用と言われていたので。▼
[ローレンツ]
リシテアさんは知っていたのか……。
だが、僕は父から何も聞いていない。▼

《共通》

[ローレンツ]
……クロード、
なぜ、僕にまで黙っていた。▼
[クロード]
すまない、親父さんから口止めされててね。
事が成るまでローレンツには明かすな、と。▼
[ローレンツ]
なぜだ……やはり父は、まだ僕を
認めてはいないということか……?▼
[クロード]
そうじゃない……が、俺の口から
説明するようなことでもない。▼
親父さんと再会したら、直接聞いてくれ。▼
[ローレンツ]
………………。▼
[クロード]
むくれている場合じゃないぞ、ローレンツ。
俺たちもすぐに動かなきゃならない。▼
さっさと帝国軍を包囲殲滅しないと、
逆にグロスタール伯が危ないぜ。▼
[ホルスト]
確かに、帝国のベルグリーズ伯が動けば、
ミルディン大橋は挟撃されることになる。▼

《選択》

[シェズ]
+  男性
+  女性
[ホルスト]
アドラステア帝国の軍務卿だ。
ミルディン大橋の対岸を所領としている。▼
私はまだ直接戦ったことはないが、
彼の武勇は帝国最強と称されているよ。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[ホルスト]
帝国最強の武人と名高いベルグリーズ伯爵は
ミルディン大橋の対岸を領地としている。▼
[ヒルダ]
同盟領内に残っている帝国軍と、
ベルグリーズ伯が同時に大橋を攻めれば……▼

《共通》

[シェズ]
+  男性
+  女性
[クロード]
デアドラの戦いでみんな疲れてるだろうが、
もうひと頑張りしてもらうぞ。▼

←EP.4 戦乱の幕開け前哨基地EP.6 盟主の秘策→

コメント



*1 敗北条件:ジュディットかホルストの敗走または港町・関所の陥落
*2 会話渋滞中、優先度が低い。発生前に敵将を2人撃破した場合はサイドミッション2開始後に発生する

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-10-21 (土) 19:50:00
[広告] Amazon.co.jp