[広告]

会話集/章別会話

赤焔の章/EP.14 野望の激突

オープニング

ナレーション

どうにか前エーギル公ら反皇帝派の動きを抑
え込んだエーデルガルトは、“闇に蠢く者”
の首魁タレスが姿を見せないのを不安に思い
ながらも、軍を再編していった。
再び勢いを盛り返した王国と中央教会の軍勢
を叩き、この戦争を終わらすべく、帝国軍
は動き出す。予想だにしない展開が待ってい
るとも知らずに。

決戦に向けて

[エーデルガルト]
皆にはガルグ=マクに集結してもらった
わけだけれど……いよいよ出陣するわ。▼
[カスパル]
よっしゃああ、待ちくたびれたぜ!
出陣、出陣だ!▼

《共通》

[エーデルガルト]
今回はレスターの盟主クロードと連携して、
共同で王国へ向けて軍を進める。▼
西側の戦線を無理に上げることはせず、
東側から王都に攻め寄せるわ。▼
[ヒューベルト]
ガルグ=マクから同盟領を北東に進み、
ガラテア領に攻め入ることになります。▼
同盟軍が良らかぬことを企まない限り、
我らの勝利は揺るがないでしょうな。▼
[ドロテア]
今度こそ、しっかり終わらせたいですね。
また急いで戻るとか、ごめんですよ。▼
[リンハルト]
そうですねえ。早く面倒事が
片づいてくれるといいんですけど。▼
[エーデルガルト]
ええ、二度も同じ真似はさせないわ。
その点は安心して。▼

《共通》

[エーデルガルト]
覇道の果てまで、突き進みましょう。
皆の奮戦に期待するわ。▼

聖戦

[フェリクス]
……帝国の本軍が去ったおかげで、
西部の戦線は多少盛り返したようだな。▼
[シルヴァン]
けど、肝心要のアリアンロッドには
帝国の軍務卿が入っているんでしょう?▼
攻略には骨が折れそうですし……そもそも、
そこにかかずらってる暇もないっつーか。▼
[フェリクス]
とはいえ、ここで足踏みをしていれば
帝国の本軍が戻ってくるのではないか。▼
[ディミトリ]
……メリセウスで起こった反乱は、
すでに鎮圧されたとの報が入っている。▼
敵軍はすぐに西部に……いや、東部から
直接王国領に侵攻してくる可能性もある。▼

(レアとセテスが来る)

[レア]
ディミトリ王……提案があります。▼
[ディミトリ]
……何でしょう、レア様。▼
[レア]
ガルグ=マクを奪還しましょう。
それしか起死回生の方法はありません。▼
私がフォドラ全土の信徒に呼びかけます。
主のためにあの地を取り戻すのだと。▼
もしもガルグ=マクを陥落させられれば、
帝国軍を牽制できるだけでなく……▼
今は帝国に味方している同盟諸侯も、
考えを改めるかもしれません。▼
[ディミトリ]
……レア様。
お言葉ですが、それは……▼
[セテス]
それに、今のガルグ=マクには
南方教会の司教がいるはずだ。▼
彼を捕らえ、聖教会の首座にあるのが
大司教であると認めさせれば……▼
帝国内の信徒たちの、皇帝への忠誠は
間違いなく大きく揺らぐことだろう。▼
[セイロス騎士]
今でこそ信仰も揺らぎつつありますが、
アドラステアはセイロス聖教会発祥の地。▼
敬虔な信徒も多いはずです。彼らを
味方にできれば、状況も好転するのでは?▼
[レア]
善は急げと言います。
すぐにでも、皆に伝えなければ……▼
[ディミトリ]
ですが、レア様。大修道院奪還はともかく、
信徒への呼びかけには同意できません。▼
[レア]
なぜです? 私たちが呼びかければ、
信徒たちの心も一つに結束するはずです。▼
[ディミトリ]
そのようなことをして我々の狙いを明かせば
相手に防備を固めさせるだけでしょう。▼
[セテス]
敵の固め得る防備が、集う信徒たちの力を
上回っていると?▼
そこまで帝国の勢いが増しているのか。
……ならば、どうするつもりだ?▼
[ディミトリ]
東部の防衛をカロンやガラテアに任せ、
我々はアリアンロッドへの大攻勢に出る……▼
……そのように見せかけておいて、
馬首を返して東進しましょう。▼
[シルヴァン]
東進……ってことは、煉獄の谷伝いに
ガルグ=マクを奇襲するってことですね。▼
なるほど、西側から攻めると俺たちは……▼
アリアンロッドとガルグ=マクの帝国軍に
挟撃されちまう可能性がありますか。▼
[レア]
……わかりました。
私に異存はありません。▼
アリルからガルグ=マクまでの道案内は
私たち教団の者に任せてください。▼
大修道院は私たちにとって大切な聖地……
主の名に懸けて、必ず取り返してみせます。▼
[ディミトリ]
……では、こちらも陣容を整えておきます。
レア様……セテス殿。頼みますよ。▼

敵の狙い

[クロード]
そういうわけで、王国は大規模な軍を西方
……アリアンロッドに向けて進める構えだ。▼
[ヒューベルト]
ええ、そのようですな。
こちらでも情報は確認しています。▼
[クロード]
しかし、俺からすると、どうにも気になる
動きでね。▼
[ヒューベルト]
ほう……偽装だと?
とすると狙いは限られますが……。▼
例えばデアドラなどを、帝国を差し置いて
攻めるとはとても思えません。▼
目標となりそうなのは、ガルグ=マクの
他にはないのでは?▼
[クロード]
まあ、そうなっちまうよな。
……もしそうなら、俺たちはどう動く?▼
[エーデルガルト]
あそこを落とされるわけにはいかないわ。
防備の兵は増やさざるを得ないわね。▼
だからといって、王国に侵攻する兵力を
減らすこともできない。……総力戦よ。▼
[クロード]
流石は国力に余裕のある帝国の皇帝だ。
同盟じゃ、そうはいかないんだがな。▼
まあいい。
俺の推測を聞いてくれ。▼
もし連中がガルグ=マクを攻めるなら、
西側の経路は使わないだろう。▼
アリアンロッドとガルグ=マクの帝国軍に
挟まれて逆にやられちまう。▼
とすれば、あいつらはどこから来るのか?▼
[エーデルガルト]
ガルグ=マクの北、アリルの谷を通って
くると言いたいわけね。▼
[クロード]
そう……図らずも俺たちが進軍しようと
している“煉獄の谷”アリルさ。▼
となれば、セイロス騎士団も総力を挙げて
出陣するだろう。かなりの大軍になる。▼
[ヒューベルト]
仮にそうだとして、貴殿はどう動きたいと
いうのですかな。▼
衝突を避けるため、我々の進軍路を
変更すると?▼
[クロード]
いいや、その逆さ。
俺たちが協力して軍を動かせば……▼
どっちにしろ王国には気づかれちまうだろ。
ここはアリルでぶつかってやるんだ。▼
[ヒューベルト]
ふむ……アリルは巨大な谷とはいえ、
所詮「谷」ですからな。▼
地形も険しく、兵力に物を言わせた戦いは
できない。兵数で劣る敵に利があります。▼
相手は喜んで挑んでくるでしょうが……
こちらが付き合ってやる意味がありますか?▼
[クロード]
ああ。あまりにも優位に立とうとすると、
逆に痛い目を見ることもある。▼
勝てるなら相手を同じ舞台に上げてやる……
ってのが、勝ち切る種だと思っていてね。▼
それに、俺は何より犠牲を減らしたいんだ。
この一戦で決まるなら、そのほうがいい。▼
[エーデルガルト]
……それを言われると、弱いわね。
まあ、私もその方針に異議はないけれど。▼
[ヒューベルト]
………………。▼
ところでヒルダ殿、何か意見はありますか?
ずっと思考を巡らせているようですが。▼
[ヒルダ]
えっ、あ、あたし?
あたしは何もないわよー。▼
クロードくんに頼まれて、
付き添いしてるだけだしね。▼
でも早く決着がつけられるなら、
そのほうがいいとは思うけど……。▼

決断

同盟領 某所

[クロード]
情報ありがとう、ベレト。
おかげで心が決まったよ。▼
[灰色の悪魔]
+  ベレト
+  ベレス
[クロード]
実は、ずっと迷ってたんだ。
どうすりゃいいのかって。▼
あんたみたいな奴が、初めから俺のそばに
いてくれたら良かったのにな。▼
そうしたら俺も、もっと別の道を
選べたかもしれない。▼
レスターの……いや、フォドラの形だって、
別のものに変わっていたかもしれない。▼
[灰色の悪魔]
+  ベレト
+  ベレス
[クロード]
そうかな?
人を見る目には自信があるつもりなんだが。▼
まあいいさ。もしこの戦いが終わって、
他に行くところもなければ……▼
是非、俺のところにやってきてくれ。
期待して待ってるからな。▼
[灰色の悪魔]
+  ベレト
+  ベレス
[クロード]
おっと、思いのほか良い手応えだな。
それじゃ、戦場では頼んだぜ。▼

野望の寵児

(クロードがアリルの谷で演説する一枚絵)

[クロード]
みんな、聞いてくれ! まもなく俺たちは
“煉獄の谷”アリルに入る!▼
そこでは盟友である帝国軍と、王国軍および
中央教会の連合軍が雌雄を決する……▼
大激戦が待ち受けていることは、
想像に難くないだろう。▼
だが、いま一度、俺は皆に問いたい。
このままでいいのかと。▼
俺たちは一度は帝国軍に破れ去り、
盟約を結ぶことを余儀なくされた。▼
一方で、王国と組んだ中央教会の腐敗ぶりは
言うに及ばず、彼らに協力する道もない。▼
そんな俺たちレスター諸侯同盟が逆転する
機会が……今、目の前にある!▼

(ざわめき)

[クロード]
勇敢なるレスターの民よ!
新しき理想に燃える戦士たちよ!▼
戦争を起こし、民への流血を強いる皇帝を、
俺たちは戴けるか!?▼
古き慣習に縛られ、民から自由を奪う王や
大司教に、俺たちは従えるか!?▼
答えは、「否」だ!
この戦いでそれを示してやろう!▼
激突する帝国軍、王国軍をまとめて討ち、
レスターの世を打ち立ててやろう!▼
今ここにレスター諸侯同盟は、
帝国と王国への宣戦を布告する!!▼

(鬨の声)
(暗転)

[ヒューベルト]
陛下……聞きましたか。▼
[エーデルガルト]
ええ、報告を受けたばかりよ。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[エーデルガルト]
………………。
……やってくれたわね、クロード!▼

ムービー「四色の旗集いて」

(煉獄の谷アリルが上空から映る)
(盾を前に構え、隊列を組んで歩くフォートレス部隊。その後ろに隊列を組み歩く兵士部隊)
(帝国軍の隊列の上をドラゴンナイトが数体飛んで進んでいる)
(帝国軍の中心を歩くモニカ、シェズ、エーデルガルト、ヒューベルト)
[ヒューベルト]
帝国、同盟、王国、そして教団……
この狭い谷によくぞ集まったものですな
[モニカ]
あれ? でもセイロス騎士団本隊の旗はないですね
偽装か、本当に不在なのか……

(いななき前足を上げる王国軍のホーリーナイトの馬)
(一列に並ぶ王国軍のパラディン部隊、その前に立つディミトリ)

[ディミトリ]
俺たちの狙いは帝国本陣だ
同盟軍には構うな
[ドゥドゥー]
はっ……徹底させます

(ディミトリの隣に立つドゥドゥー。後ろに王国が並ぶ)

[クロード]
まったく壮観だな
……これから始めるのが戦いじゃなければ、だが

(断崖の上で片膝を立てて座るクロード。ヒルダは一段下からクロードを見上げている)

[ヒルダ]
クロードくん?
ちょっとは気合い入れてもらえるー?

(ヒルダがクロードと同じ方向に向き直る。周りで同盟軍の弓兵部隊が立って崖下を見ている)

(教団兵のファルコンナイトの後ろを、飛竜に乗って飛ぶセテス)
(教団の隊列の前にいるフレンの後ろに着地するセテス。フレンが振り返ってセテスに駆け寄る)

[セテス]
フレン、やはり私は反対だ
今ならまだ……
[フレン]
もう散々話し合いましたでしょう?
それより……相手が動きそうですわ、お兄様

(フレンが振り返る。崖下遠くに小さく軍隊が見える)

[シェズ]
+  男性
+  女性
[エーデルガルト]
ええ
貴方も……頼んだわよ

(エーデルガルトが数歩進み出る)

[エーデルガルト]
アドラステアの勇士たちよ!
今こそ帝国の威武を示し、雌雄を決する時!

(ディミトリ、クロード、セテスとフレンの順で顔のアップ)

[エーデルガルト]
立ち塞がるものすべて、薙ぎ払いなさい!

(エーデルガルトが頭上に斧を掲げる)

[エーデルガルト]
いざ……進軍開始!
(台詞と共に振り下ろす)

(雄叫びを上げながら走り出す帝国軍フォートレス部隊)

戦闘マップ(アリルの会戦・三つ巴)

戦闘開始

[エーデルガルト]
クロードは王国と教団の連合軍を私たちに
押し付けて、漁夫の利を狙っているようね。▼
[ヒューベルト]
は、これは情報が漏れていましたな。
素早く退路を塞がれてしまいました。▼
[フェルディナント]
この戦、機先を制さねば苦しくなるぞ。
前線の砦を落とし、戦線を押し上げよ!▼

砦を制圧し、敵両軍の前線部隊を撃破せよ!

[エーデルガルト]
元より退くつもりはない。
押し込まれるより早く、前に出るわよ!▼
[王国兵]
行け! 帝国の砦を制圧しろ!▼
[同盟兵]
怯むな! こちらも打ってかかれ!▼

《敵両軍の先兵ら、砦から出現! 帝国軍へ進軍開始!(CAUTION!) 》

[ベルナデッタ]
ひいいっ!?
前からも後ろからも敵が……!▼

《共通》

[ヒューベルト]
拠点なくして前線の維持はできません。必ず
自軍の砦を確保しながら戦ってください。▼

《味方の砦の全滅に注意せよ!(CAUTION!) 》

 
[ヒューベルト]
すべての砦を敵に奪われては、我が軍は
崩壊します! ご注意を!▼

(味方の砦の全滅に注意せよ![Report])

[フェルディナント]
うおっ、この地面は……!
無理に歩けばただでは済まないな。▼
[モニカ]
溶岩の辺りは流れをせき止めれば、
安全に行軍できそうですね。▼
[ヒューベルト]
しかし、溶岩は敵の進軍を阻んでもいます。
今は止めないほうがよろしいかと。▼

(時期を見計らって溶岩をせき止め、足場を確保せよ![Report] )

(溶岩の流入停止により、足場が変化![Report] )
[モニカ]
これで地面が冷えて、安全に進めますね。▼
[王国兵]
溶岩の流れが止まったぞ!
こちらから攻め上れ!▼

《グレートナイトら、出現! 帝国軍へ進軍開始!(CAUTION!) 》

[ヒューベルト]
時期尚早でしたか。
こちらの不利に働いた模様です。▼

→セテス出現後のせき止めは→セテスを撃破せよ!

 
《フレン、出現!(CAUTION!) 》
[フレン]
わたくしが皆さんを癒やしますわ……!▼
命を大事に戦ってくださる?▼

《フレン、共鳴魔法:白による回復を開始!(CAUTION!) 》
フレンを撃破せよ!

[リンハルト]
はあ……みんな戦いが好きだねえ。▼
[ペトラ]
恐れる必要、ありません。
着実、砦、制圧する……進めます!▼
《フェリクス、出現!(CAUTION!) 》
[フェリクス]
……出番だな。
行くぞ。敵陣に穴を穿つ!▼

《フェリクス、帝国軍へ進軍開始!(CAUTION!) 》
フェリクスを撃破せよ!

[カスパル]
王国も同盟も敵じゃねえ!
慌てなきゃ勝てるぜ!▼
[フェルディナント]
足がかりを常に確保して進まねば、
戦局をひっくり返されるぞ!▼

フレンを撃破せよ!

[ヒューベルト]
まるでセスリーンの再来ですな。
あの者、早急に討つべきです。▼
[モニカ]
あの大岩を見てください。あれで溶岩を
せき止めれば、対岸に行けそうですよ。▼

(大岩で溶岩をせき止め、フレンの元へ進軍せよ![Report] )

(溶岩のせき止めにより、通路出現!{Good News})
[フェルディナント]
我らが前に道は開けた。
突き進め!▼

《接近》

[フレン]
どうして同じ人同士で争い、
傷つけ合おうとするんですの!▼

《HP50%以下》

[フレン]
もう体が……。
でもわたくしが退いたら皆さんが……!▼

フレンの撃破に成功!

[セテス]
フレン! それ以上はいけない!
退いてくれ……!▼
[フレン]
わ、わかりましたわ……。
お兄様も、決して無理はなさらないで!▼

(フレン、撤退![Report] )

(共鳴魔法:白、フレンの撃破により停止!{Good News})

(フレンの撃破により開門!*1[Report])

フェリクスを撃破せよ!

[カスパル]
おっ、斬り込んできたな!
相手をしてやるぜ!▼

《接近》

[フェリクス]
……フン。少しは楽しめそうだ。▼
[フェリクス]
帝国に与し、王国に弓を引く。
それがお前の騎士道か。笑わせるな。▼
[アッシュ]
……こうするしか、なかったんです。
僕は……君を倒して、生き延びる……!▼
[メルセデス]
フェリクス……ごめんなさい。
道を空けては、くれないのよね。▼
[フェリクス]
ああ、聞けん頼みだな。
俺には守らねばならん者がいる。▼

《HP50%以下》

[フェリクス]
まだ立てる……まだ剣を握れる。
俺はまだ、戦える……!▼

フェリクスの撃破に成功!

[フェリクス]
チッ……この程度の負傷で、
引き下がってなるものか……!▼
[シルヴァン]
フェリクス! 下がれ!▼

《シルヴァン、フェリクス救援のため出現!(CAUTION!) 》

[シルヴァン]
あーあー、ボロボロになっちまって……
ここは俺たちに任せて下がれって、な?▼
[フェリクス]
くっ……必ず戻れよ。死のうものなら
許さんからな、シルヴァン!▼

(フェリクス、撤退![Report] )

シルヴァンを撃破せよ!

[シルヴァン]
見てろよな、イングリット。
……仇は必ず取ってやるから。▼

《接近》

[シルヴァン]
悪いがその首、取らせてもらうぜ。
あいつの墓に供えてやりたいんでね。▼
[シルヴァン]
仕方なかったんだよな……わかるぜ。
ただな、俺もお前らが許せないんだよ。▼
[アッシュ]
……わかってますよ、シルヴァン。
もう僕たちは、戦うしかないんです。▼
[シルヴァン]
誰かと思えば、メルセデスか。
参ったなあ……殺しにくいじゃないか。▼
[メルセデス]
……ごめんなさい、シルヴァン。
あなたには……何も言い返せないわ。▼

《HP25%以下》

[シルヴァン]
っ……あいつの痛みに比べれば、
こんなもんどうってことないな。▼

《撃破》

[シルヴァン]
陛下……すみ、ません……
どうか……ご武運、を……▼

(シルヴァン、死亡![Report] )

シルヴァンの撃破に成功!

[ディミトリ]
シルヴァン……お前まで失って、
俺はどうしたらいい……!▼

敵両軍の前線部隊の撃破に成功!

[エーデルガルト]
緒戦は優勢のようね。
皆、よくやったわ!▼

(敵両軍の前線部隊とフレンら撃破に成功)

[エーデルガルト]
この調子で一気に片をつけられるかしら?
………………。▼

(敵両軍の後方部隊、砦を開門![Report] )

《敵両軍の増援、出現! 帝国軍へ進軍開始!(CAUTION!) 》

砦を制圧し、敵両軍の後方部隊を撃破せよ!

[ドロテア]
順調すぎて、不安になるわね。
このまま勝てるならいいんだけど……。▼
[クロード]
頃合いだろう、合図を送れ!▼
南北に広がった帝国軍を切り裂き、
挟み撃ちにしてやるんだ!▼

《同盟軍の増援、出現!(CAUTION!) 》

[フェルディナント]
同盟の増援だと!?
しかも我が軍の中央に現れるとは……!▼
サイドミッション1発生
 
[ドゥドゥー]
……これ以上、
貴様らを進ませるわけにはいかん。▼

《ドゥドゥー、出現!(CAUTION!) 》*2

ドゥドゥーを撃破せよ!

[ヒルダ]
頑張ってる盟主様のために、
あたしもひと肌脱ぎますかー。▼

《ヒルダ、出現!(CAUTION!) 》

ヒルダを撃破せよ!

サイドミッション1 (同盟軍の増援部隊を撃破せよ!)

[エーデルガルト]
こうなっては陣形も何もないわね……。
適切に対処し、犠牲を減らして!▼
→(作戦「偽装兵を明かす」発動可能)
《同盟軍の増援部隊の撃破に成功!》[SIDE MISSION SUCCESSFUL]
[リンハルト]
生きた心地がしなかったね、まったく……。▼

作戦「偽装兵を明かす」

[ヒューベルト]
しかし、あの増援の中には忍ばせておいた
我が配下がいるはずですが。▼

《作戦発動》

[ヒューベルト]
念のための布石が役に立ちましたな。
偽装を解き、同盟軍に攻めかかるのです!▼

(同盟軍増援の一部、偽装を解いて帝国兵に変化![Good News] )

[クロード]
なに!? そこまで信用されてなかったか。
厳しい勝負になったな……。▼
[ヒューベルト]
潜り込ませていた兵は、
敵に対処されていたようですな……。▼

ドゥドゥーを撃破せよ!

《接近》

[ドゥドゥー]
……陛下のためだ。ここで死ね。▼
[ドゥドゥー]
陛下に弓を引くのであれば、
おれは躊躇いなく、お前を殺す。▼
[アッシュ]
ドゥドゥー……。▼
[ドゥドゥー]
陛下に弓を引くのであれば、
おれは躊躇いなく、お前を殺す。▼

《HP50%以下》

[ドゥドゥー]
……このままでは、厳しいか。▼

ドゥドゥーの撃破に成功!

[ドゥドゥー]
ぐっ……まだ、おれは戦えます。▼
[ディミトリ]
……お前まで失うわけにはいかない。
頼む。下がってくれ、ドゥドゥー。▼

(ドゥドゥー、撤退![Report] )

ヒルダを撃破せよ!

《接近》

[ヒルダ]
ヒルダ=ヴァレンティン=ゴネリル、
行くわよ!▼
[ローレンツ]
なぜ無用な争いを起こす!?
君と戦いたくはなかったぞ、ヒルダさん!▼
[ヒルダ]
それは同意するけど……ローレンツくんこそ
同盟じゃなくて帝国に従ってるじゃない?▼
[ヒルダ]
あたしのこと、忘れたわけじゃないでしょ?
見逃してくれないかなー。▼
[ラファエル]
ヒルダさん、悪いけど、できねえ。
オデだって戦う理由があるんだ!▼
[イグナーツ]
できませんよ! どうしてこんなこと……!
同盟の平和は守れたと思ったのに!▼
[リシテア]
あんたを自分の野望に巻き込むなんて、
クロードは迷惑な男ですね。▼
[ヒルダ]
巻き込まれたんじゃないのよ?
自分で決めたの。だから、戦おっか。▼
[マリアンヌ]
ヒルダさん、どうして……。
私たち……味方同士だったのでは……。▼
[ヒルダ]
ごめんねー、マリアンヌちゃん。あなたが
こっちについてくれたら良かったのに。▼
[バルタザール]
おいおい、あの盟主は何を考えてんだ。
お前と殺し合うなんざごめんだぞ。▼
[ヒルダ]
一緒に戦うって決めたのは、あたしなの。
バル兄が退いてくれたら嬉しいんだけどな。▼

《HP75%以下》

[ヒルダ]
やっぱり、無謀だったかも……。
困ったなー。▼
[クロード]
ヒルダが苦戦してるな……。
弓兵! 援護に回ってくれ!▼

《同盟弓箭隊、一斉射撃を開始!(CAUTION!) 》

[クロード]
無理するなよ、ヒルダ!
今のうちに撤退しても構わないぜ!▼
[ヒルダ]
ありがと、クロードくん!
でも援護があれば、まだまだ行けるから!▼
(作戦「同盟弓箭隊の殲滅」発動可能)

→作戦を選んでいない/発動しない場合はヒルダの撃破に成功!

作戦「同盟弓箭隊の殲滅」

[ヒューベルト]
万一に備え、あの弓箭隊には「目」を付けて
おりました。号令一つで排除できますとも。▼

《作戦発動》

[エーデルガルト]
今よ、敵の弓兵に対処して!▼
[同盟兵]
ぎゃあっ!? 馬鹿な……
背後に、帝国兵が……▼

(同盟弓箭隊、瓦解! 一斉射撃停止![Report] )

[クロード]
ヒューベルトの差し金か!
相変わらず抜け目のない奴だ……!▼
[ヒルダ]
あっ、弓兵部隊が……!
これは無理せず退くべきかなー?▼
[クロード]
ああ、よくやってくれたよ、ヒルダ!
後は俺に任せてくれ!▼

(ヒルダ、撤退![Report] )
セテスを撃破せよ!*5

[ヒューベルト]
弓箭隊は逃げ散った模様です。
伏せた兵は別に動かしましょう。▼

ヒルダの撃破に成功!

《撤退》

[ヒルダ]
まずっ……!
このままじゃ、あたし……。▼
[クロード]
ヒルダ! 無理せず逃げろと言っただろ?
ここは俺に任せて、撤退するんだ!▼

《クロード、ヒルダ救援のため出現!(CAUTION!) 》

[ヒルダ]
ごめんね、クロードくん……。
後は頼んだよ……!▼

(ヒルダ、撤退![Report] )

[クロード]
ここが正念場だな。
さあ、俺が相手になるぜ!▼
クロードを撃破せよ!

敵両軍の後方部隊の撃破に成功!

[ベルナデッタ]
もう何が何だかわからないけど、
最後まで戦い抜きますううう!▼

セテスを撃破せよ!

[セテス]
くっ、このままでは負けるか……!
私が逆転の機を作ろう!▼

《セテス、増援と共に出現!(CAUTION!) 》

《セテスを撃破せよ!》[MAIN MISSION START]

[ヒューベルト]
敵は飛行部隊を前面に出していますな。
溶岩をせき止めても不利にはなりません。▼

(大岩で溶岩をせき止め、足場を確保せよ![Report])

(溶岩の流入停止により、足場が変化![Report] )
[モニカ]
これで地面が冷えて、安全に進めますね。▼

《接近》

[セテス]
帝国とそれに与する者たちを、
私は許してはおかぬぞ!▼

《HP50%以下》

[セテス]
やはり昔のようにはいかぬか……。
だが、まだ戦える!▼

セテスの撃破に成功!

[セテス]
敗れたか……。無念だが、
フレンのためにも死ぬわけには……!▼

(セテス、撤退![Report] )

[モニカ]
大司教補佐のセテスの姿はありましたが……
やはりセイロス騎士団の本隊がいませんね。▼

※作戦実行でヒルダが撤退、または先にクロードを撃破している→ディミトリを撃破せよ!

クロードを撃破せよ!

[ヒューベルト]
ほう、危険を承知で前に出てきましたか。▼
 
[クロード]
エーデルガルトが羨ましいよ、
お前みたいな奴を仲間にできて。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[エーデルガルト]
クロード、少なくとも今は……
仲良くできると思っていたのだけど。▼
[クロード]
悪いな、俺にも夢があるんだ。
それに……いつかはこうなると思ってたろ?▼
[ヒューベルト]
貴殿はもっと理性的だと思っていましたよ。
欲に従う貴殿も、嫌いではありませんが。▼
[クロード]
はっ、野望に突き進むお前らにあてられて、
俺も熱くなっちまったのかね!▼
[クロード]
ローレンツ……万一、俺が負けた時には、
同盟をお前に託していいか?▼
[ローレンツ]
よかろう、引き受けたよ。
君がいない同盟は、寂しい気がするがね。▼
[ラファエル]
クロードくん……同盟を危険に晒すって
ことは、マーヤも危ねえってことなんだぞ!▼
[クロード]
そうだな。それも、覚悟の上だ。けど……
俺は負けるつもりでは戦ってないぜ?▼
[イグナーツ]
何でボクに相談してくれなかったんですか!
金鹿の学級(ヒルシュクラッセ)の、仲間だったのに……。▼
[クロード]
今のお前はグロスタール家の騎士だろ?
仲間だったのは、過去の話なんだよ。▼
[リシテア]
クロード、あんたが勝ち目を見誤るとは
思っていませんでした。▼
[クロード]
何言ってんだ、俺は負け続けだぞ?
だが、今日だけは勝たせてもらう!▼
[クロード]
悪いな、お前の親父さんはカンカンだろう。
だが……今この時だけは譲れない!▼
[マリアンヌ]
クロードさん……わかりました。
私も精一杯、受け止めてみせます!▼

《HP50%以下》

[クロード]
俺についてきてくれた連中のためにも、
負けられないんだ……!▼

クロードの撃破に成功!

[クロード]
我が策、成らず……か……
付き合わせたみんなに……悪い、ことを……▼

(クロード、死亡![Report] )

《クロードの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]

[エーデルガルト]
貴方の野望も……
勝手だけれど、私が背負わせてもらうわ。▼
(同盟弓箭隊による一斉射撃、クロードの撃破により停止![Report] )

※目標の砦を全て制圧していない→セテスを撃破せよ!

※既にセテスを撃破している→ディミトリを撃破せよ!

ディミトリを撃破せよ!

[ディミトリ]
では……俺が出よう。
我が槍で、すべてを薙ぎ払う。▼

《ディミトリ、煉獄の谷・北関門から出陣!(CAUTION!) 》

《ディミトリを撃破せよ!》[MAIN MISSION START]

[エーデルガルト]
いいでしょう、ここで王国軍との……
ディミトリとの決着をつけるわ!▼

《共通》

[エーデルガルト]
この地を制圧し、
帝国の勝利を確たるものとしてちょうだい!▼
サイドミッション2

《接近》

[ディミトリ]
この俺に立ち向かうか……。
貴様の首に、興味などないのだがな。▼
[ディミトリ]
決着をつけようか、シェズ。
その心……刃ごとへし折ってやろう!▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[エーデルガルト]
ディミトリ、今からでも遅くはないわ。
中央教会と袂を分かって、王国へ帰っては?▼
[ディミトリ]
それで侵攻を諦めてくれるならいいが……
もう止まるつもりはないのだろう、君は。▼
[アッシュ]
陛下……僕は……。▼
[ディミトリ]
お互い、もう後戻りはできない。
そうだろう、アッシュ。▼
[メルセデス]
こんな形であなたと再会するなんて、
本当に……悲しいわ。▼
[ディミトリ]
……そうだな。
残念だよ、メルセデス。▼
[ディミトリ]
さあ、殺し合いと行こうか。話し合って、
解決するような問題ではないのだろう?▼
[クロード]
おっと、こっちを標的にするのか?
エーデルガルトを狙うと思ったんだがな。▼
[エーデルガルト]
こうして三人が同じ戦場に集うのは、
士官学校での学級対抗戦以来かしら?▼
[ディミトリ]
……ふ。遠い昔の出来事のようだな。▼
[クロード]
あの時は勝負が有耶無耶になっちまったが、
今日は決着をつけられそうだな。▼

《HP50%以下》

[ディミトリ]
ファーガスの……未来のためならば、
手足の一本や二本、惜しくはない……!▼

ディミトリの撃破に成功!

[ディミトリ]
……俺が死ねば、王国は滅びる。
ここは……退くしかないか……!▼

(ディミトリ、撤退![Report] )

[クロード]
ディミトリが退いたか。
となれば残るは、俺たちだけだな。▼

※最後にディミトリを撃破→ベレト/ベレスを撃破し、決着をつけろ!

クロードを撃破せよ! (作戦「同盟弓箭隊の殲滅」を発動してからヒルダが撤退)

※特定のキャラクターとの戦闘会話などはこちら
※ディミトリ出現後にクロードが出現

[クロード]
ディミトリが動いたようだな。
一気に勝負をつける機会が来たか!▼

《クロード、煉獄の谷・南関門から出陣!(CAUTION!) 》

[ヒューベルト]
いよいよ戦いは大詰め……
彼らと雌雄を決する時、ですか。▼
[エーデルガルト]
ええ、二人を打ち倒さねば、勝利はない!
皆、力を尽くして!▼

《接近》

[クロード]
レスターの盟主、クロード=フォン=
リーガンが参るぞ!▼

クロードの撃破に成功! ( 〃 )

[クロード]
我が策、成らず……か。
潔く退いて、再起を図るとするかね。▼

(クロード、撤退![Report])

[ディミトリ]
クロードが退いたか……まあいい。
こちらのやるべきことは変わらない。▼

※先にディミトリを撃破している→ベレト/ベレスを撃破し、決着をつけろ!

サイドミッション2 (すべての砦を制圧せよ!)

《すべての砦の制圧に成功!》[SIDE MISSION SUCCESSFUL]
[モニカ]
残すところは、敵の首魁のみです……!▼

ベレト/ベレスを撃破し、決着をつけろ!

[エーデルガルト]
追う余裕はない、か。
けれど、これで帝国の勝利よ。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[灰色の悪魔((ソティス))]*7
さあ、覚悟せい。
我が器の父を弑せし者よ。▼

《ベレト/ベレス、出現!(CAUTION!) 》

[ラルヴァ]
……君をご所望のようだよ。
今こそ“灰色の悪魔”との決着の時だ!▼

《ベレト/ベレスを撃破し、決着をつけろ!》[MAIN MISSION START]

 

《接近》

[灰色の悪魔((ソティス))]
邪魔をするでない。
不遜だぞ、小さき者よ。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[灰色の悪魔((ソティス))]
敵は勝つつもりのようじゃ。
わしが征伐してやらねばのう、おぬし。▼

《HP75%以下》

[灰色の悪魔((ソティス))]
器を思うように操れぬか……。
苛立つのう……。▼
[ラルヴァ]
……敵の動きが悪いね。
ここで仕留めてしまおう。▼

《HP25%以下》

[灰色の悪魔((ソティス))]
まこと煩わしい奴じゃ……!▼

戦闘終了

灰色の悪魔撃破直後→ムービー「天と地:赤焔の章」再生

【GAME OVER】(すべての味方砦の陥落)

[エーデルガルト]
いけない、兵の士気が……!
帝国軍が瓦解していく……。▼

ムービー「天と地:赤焔の章」

(煉獄の谷で対峙するシェズと緑の光に包まれた灰色の悪魔)
(シェズと灰色の悪魔が交互に映る)
(灰色の悪魔が斬りかかる)
(そのまましばらく斬り合いが続く)
(灰色の悪魔が剣をシェズの顔目掛けて突き出し、シェズが顔だけをずらして回避する)
(天刻の拍動が発動、解除後刃が横向きになりシェズの顔を斬ろうとする)
(刃がシェズに当たる直前にシェズの姿が消える)
(灰色の悪魔が剣を振り抜いた後、覚醒状態のシェズが灰色の悪魔の背後に現れ斬りかかる)
(シェズの右手の剣が灰色の悪魔の白銀の剣を砕く)
(シェズが剣を右に振り抜くと、二人が大きな光に包まれ紫と白の衝撃波が何度も出る)
(画面が真っ白になる)
(光からシェズと灰色の悪魔がはじき出される)
(シェズと灰色の悪魔が地面を転がる)
(紫色の光に包まれたシェズが苦しそうに立とうとする)
(灰色の悪魔は動かないままで体を包んでいた緑の光が消えていく)
(覚醒状態を解除したシェズだけが立ち上がる)

“悪魔”の死:赤焔の章

[ラルヴァ]
………………。▼
とうとう、やったね……シェズ。
“灰色の悪魔”を、討ったんだ。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[ラルヴァ]
どうかしたのかい?
あまり嬉しそうじゃないけれど……。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[ラルヴァ]
悪くなんてないよ。
……嬉しさと寂しさと後悔、か。▼
難しいね、そういう感情が入り混じった
状態を理解すると言うのは。▼
でも、もしかしたら……
僕も似た状態かもしれない。▼
嬉しさよりも、解放感がある。
積年の使命を果たしたような……。▼
思わず涙が零れそうなほどに……涙?▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[ラルヴァ]
わからない。
でも、これだけは言える。▼
君には本当に感謝している。
僕の“運命共同体”が君で、良かったよ。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
(リザルト画面へ)

クリア後

大司教の所在

[エーデルガルト]
土壇場での同盟の裏切りに、耐え切った。
この勝利は大きいわ。けれど……。▼
[シェズ]
+  男性
+  女性
[エーデルガルト]
大司教レアやセイロス騎士団の主力を
戦場では見つけられなかった。▼
ただ出陣していなかっただけなのか、
あるいは……。▼
[フェルディナント]
……! 待ってくれ。
ヒューベルト、君に聞きたいことがある。▼
大司教らがガルグ=マクから逃走した際、
この谷までの足取りが掴めなかった。▼
確か、そう言っていなかったかね?▼
[ヒューベルト]
ええ。方々に捜索の手を広げた結果、
たまたまアリルで捕捉でき……▼
王国領に入ったと判明しましたが、それが
なければ消失したと思ったやもしれません。▼
[フェルディナント]
やはり、そうか……。▼
[ヒューベルト]
まさか、貴殿はガルグ=マクが危ういと?▼

《選択》

[シェズ]
+  男性
+  女性
[シェズ]
+  男性
+  女性
[フェルディナント]
わからないか? ガルグ=マクからこの
アリルまで、教団しか知らない道があり……▼
大司教らはそこを抜けて、ガルグ=マクに
攻め寄せたのでは、ということなのだよ!▼

《共通》

[エーデルガルト]
あり得る、わね。
ヒューベルト?▼
[ヒューベルト]
確認します。
……が、その前に動いてもよいかと。▼
フェルディナント殿の考え、十中八九、
当たっていると私も思いますので。▼
[フェルディナント]
そうだろう!
そう思うとは君も流石だよ、ヒューベルト。▼
[エーデルガルト]
わかったわ。
軍を二つに分けましょう。▼
本軍はそのままガラテア領に進駐……▼
私たちは3割の兵を率いて、南に、
ガルグ=マクに向けて転進するわ。▼

←EP.13 過去との決別前哨基地EP.Final 未来への道→

コメント



*1 溶岩をせき止めた通路から進入して撃破した場合
*2 同盟軍側の砦から制圧しても出現
*3 作戦発動前に"ゾルダンの斧を装備"しているドラゴンマスターを2体撃破してしまう、または作戦発動前に敵後方部隊の砦を全て制圧する
*4 どちらかヒルダと会話するともう一人は会話が発生しない
*5 ドゥドゥーを撃破する前でも出現
*6 クロードを最後に撃破した場合、メインミッション「ディミトリを撃破せよ!」発生時のエーデルガルトの台詞の後に発生
*7 ソティスが身体を使用

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-08-06 (火) 07:27:42
[広告] Amazon.co.jp