[広告]

会話集/支援会話
ヒルダの支援会話†
クロード†
クロードのページへ
ローレンツ†
支援C†
(※支援会話なし)
支援B†
- [ローレンツ]
- ……ううむ。
僕もそろそろ決めなくては……。▼
- [ヒルダ]
- あれー? ローレンツくん、どうしたの?
すごく難しい顔してるねー。▼
- [ローレンツ]
- ……ん?
ああ、ヒルダさん。▼
- [ヒルダ]
- ちゃんと休んでるー?
あんまり根詰めて考えても疲れちゃうよー。▼
- [ローレンツ]
- お気遣いに感謝する。
だが、そうも言ってはいられないのだよ。▼
これは内々の話なのだが……、どうやら
父は僕に爵位を譲りたがっているようでね。▼
ということはだ、僕は妻となる相手を
見つけなければならない。これは急務だ。▼
- [ヒルダ]
- それは大変そうだけど……
難しい顔して考えてたのは、そんなこと?▼
悩まなくたって、ローレンツくんなら、
すぐに良い人が見つかると思うよー。▼
- [ローレンツ]
- それはどうかな。グロスタールは名家だ。
その妻ともなると条件も厳しい……▼
相手にも、僕と共に重責を背負い、誇り高き
貴族として生きることを求めねばならない。▼
そんな女性がいればいいのだが……
そういえば、ゴネリル家はどうなんだ?▼
- [ヒルダ]
- あたしの家?▼
- [ローレンツ]
- ああ、君のお父上はホルスト卿を嫡子と
定めている。近いうちに爵位を譲るのか?▼
そうなった時、君は去就をどうするのかと
思ってね。▼
- [ヒルダ]
- ええ? 急に言われてもなー。
兄さんのこととあたしは関係ないでしょ?▼
でも、そうだなー……思い切って、
旅にでも出ちゃおうかな?▼
各地を旅して、景色を見たり、
美味しいもの食べたり……。▼
もちろんそんなの、この戦争が終わって、
落ち着いてからの話だけどねー?▼
- [ローレンツ]
- 旅、か……意外な答えだな。▼
しかし、お父上やホルスト卿の
了承を得るのは容易ではあるまい。▼
旅には危険が伴うし、風土病やその土地を
治める者との軋轢なども考えられる。▼
君の性格的にも、一つのところに腰を据えて
好きなことをやるほうが合っていそうだが。▼
- [ヒルダ]
- 確かにそれはそうなんだけどね、
その時しかできないことってあるじゃない?▼
何だかんだ言って、父さんも兄さんも
あたしには甘いから、何とかなるよー。▼
あ、でも、旅の行き先は、
暑すぎても寒すぎてもダメかなー。▼
あたしって両方とも苦手だし……。▼
- [ローレンツ]
- ふむ……ならば、ちょうどいい場所を
僕は知っている。▼
領内には森や大河など多くの景観を持ち、
一年を通じて過ごしやすい気候であり……▼
ゴネリル領から程近いため、君の家族も
安心てきる、素晴らしい場所だ。▼
- [ヒルダ]
- もしかしてそれって……。▼
- [ローレンツ]
- もうおわかりかな?
我がグロスタール領だよ、ヒルダさん。▼
- [ヒルダ]
- そうねー。行き先の一つには、
考えてあげといてもいいかな。▼
ラファエル†
支援C†
(※支援会話なし)
支援B†
- [ヒルダ]
- ラファエルくん、怪我は大丈夫ー?▼
- [ラファエル]
- おう、ヒルダさん。オデは平気だ。
ほら、こんくれえ何ともねえぞ!▼
- [ヒルダ]
- そっか、良かったー。
あんまり無理しちゃ駄目だからねー?▼
- [ラファエル]
- おう。
ヒルダさん、心配してくれてありがとな!▼
- [ヒルダ]
- それにしても、
今日のラファエルくん、凄かったよねー。▼
勇敢というか、向こう見ずというか、
見てたら兄さんを思い出しちゃった。▼
- [ラファエル]
- おお、ホルストさんのことか?
嬉しいけど、オデじゃ全然、敵わねえよ。▼
ホルストさんは強えし、得物は何でも
使えるし、何より筋肉がとんでもねえんだ。▼
たぶん毎日激しくいじめてんだろうなあ。
オデもホルストさんみてえになりてえよ。▼
- [ヒルダ]
- 確かにしょっちゅう鍛えてはいるかな。
ラファエルくんと気が合いそー。▼
- [ラファエル]
- ああ、それに強えだけじゃなくて、
家族が大事ってとこもオデは好きだぞ。▼
- [ヒルダ]
- 家族がでーじ、ねえ。
あたしにはちょっと重く感じるけど……。▼
- [ラファエル]
- そんなこと言うもんじゃねえぞ。
妹思いの良い兄ちゃんじゃねえか。▼
この前ホルストさんに会った時も、
お互いに妹の話で盛り上がったんだ。▼
- [ヒルダ]
- ええー、あたしの話も出たってこと?
変なこと言ってなきゃいいけど。▼
- [ラファエル]
- 変なことなんて言わねえよ。そん時ゃ、
妹の寝顔は可愛いって話をしたんだ。▼
夜眠れないってぐずった妹にせがまれて、
昔よくオデが寝かしつけてたんだけど……▼
話の途中で、急にコトっと寝ちまうんだ。
それがすげえ可愛くてなあ。▼
そしたら、ホルストさんが、昔はヒルダさんも
よくぐずって自分に……▼
- [ヒルダ]
- ちょーっと! ちょっと!
あたしの話は大丈夫!▼
恥ずかしいから、わざわざ話してくれなくて
いいのよ、ラファエルくん!▼
- [ラファエル]
- そうかあ?
ほっこりする話だったけどなあ。▼
そんで、オデと妹は離れて暮らしてて
寂しいって言ったら……▼
ホルストさんは妹と同じ軍にいても、
なかなか一緒に動けず寂しいって……。▼
それでも、お互いの妹を絶対に
守り抜こうって約束したんだ。▼
- [ヒルダ]
- えー!?
二人でそんな約束したのー?▼
兄さんったら、ホントにいつまでも
そんなんなんだから……。▼
妹思いの同志が出来て、兄さんが
ますます過保護になったらどうしよう……。▼
- [ラファエル]
- ホルストさんって過保護か?
オデにはよくわかんねえけど。▼
- [ヒルダ]
- これでもおとなしくなったほうなのよね。
節に何度も手紙を送る必要もないし。▼
けど、バル兄から聞いた話じゃ……▼
あたしに結婚相手が現れたら、
自分が見定める!って言ってるとか……。▼
- [ラファエル]
- それ、オデは妹に言われてるぞ。▼
オデが結婚する相手は、
自分が認めた人じゃないとダメだって。▼
- [ヒルダ]
- あはは……そこは兄妹、
うちとは正反対なんだねー?▼
イグナーツ†
支援C†
(※支援会話なし)
支援B†
- [イグナーツ]
- ………………。▼
うーん……?
いつの間に寝ちゃったんだろ……。▼
………………?
あれ? 眼鏡がない!▼
どこに置いたんだっけ……?
しまったなあ……。▼
- [ヒルダ]
- ……ん?
あの人、見慣れない顔ね。▼
- (暗転)
- [ヒルダ]
- あのー、初めまして。
何かお困り事ですかー?▼
- [イグナーツ]
- ……えっ?
もしかして、ヒルダさんですか?▼
- [ヒルダ]
- その声……もしかしてイグナーツくん!?
え、ホントに……?▼
- [イグナーツ]
- そうですけど……?
あ、眼鏡をかけてないから……。▼
- [ヒルダ]
- うん、知らない人かと思っちゃった。
で、眼鏡はどうしたの?▼
- [イグナーツ]
- それが、さっきまでそこの椅子で
眠ってしまっていて……。▼
その前に外したみたいなんですが、
どこに置いたのか覚えていないんです。▼
- [ヒルダ]
- あらまー、相当疲れてたのねー。
仕方ない、あたしも捜してあげるよー。▼
- [イグナーツ]
- あ、ありがとうございます……。▼
- [ヒルダ]
- どうせこの辺りにあるんだろうし、
二人で捜せば、すぐに見つかるでしょ。▼
イグナーツくんは眼鏡がないと、
どんな感じに見えるの?▼
- [イグナーツ]
- そうですね……。
何もかもがぼやけて見えます。▼
近くに知り合いがいても、顔どころか、
それが人かどうかもわからないくらいで。▼
- [ヒルダ]
- そんなにー? じゃあ早く見つけなきゃね。
……うーん、どこにあるんだろー?▼
ねえ、イグナーツくん、
どこに置いたか、本当に覚えてないの?▼
- [イグナーツ]
- はい、たぶん疲れ過ぎてて、
無意識で外したんじゃないかと……▼
- (暗転)
- [ヒルダ]
- あっ! これかな?▼
はい、眼鏡。
そこの隙間に入っちゃってたみたい。▼
- (暗転が終わる)
- [イグナーツ]
- ありがとうございます、ヒルダさん!▼
- [ヒルダ]
- どういたしまして。
見つかって良かったよー。▼
イグナーツくんって、眼鏡かけてる時と
かけてない時で全然、印象が違うのねー。▼
- [イグナーツ]
- そ、そうですか……?▼
- [ヒルダ]
- うん。声でイグナーツくんだって
わかった後も、しっくり来なくて……。▼
見知らぬ男の人と二人きりって感じで、
そわそわして落ち着かなかったもん。▼
- [イグナーツ]
- あははは……すみませんでした。▼
- [ヒルダ]
- まあ、眼鏡を外した顔も
そんなに悪くはなかったけど……。▼
やっぱりイグナーツくんには眼鏡が似合うよ。
もう失くさないように気をつけてねー?▼
- [イグナーツ]
- はい、ありがとうございます。▼
リシテア†
支援C†
(※支援会話なし)
支援B†
(※支援会話なし)
支援A†
- [ヒルダ]
- あっ、リシテアちゃん。
今、休憩中ー?▼
- [リシテア]
- ヒルダですか。
ええ、魔法の研究が一段落したので。▼
- [ヒルダ]
- 研究熱心ねー。
休憩中なら、少しお話しない?▼
- [リシテア]
- ええ、どうぞ。▼
- [ヒルダ]
- それじゃ、遠慮なく。▼
- [リシテア]
- ホルストさんのこと、聞きましたよ。
前回の戦いで、また活躍したとか。▼
本当に武勇に優れたお兄さんで、
戦果の話が尽きませんね……。▼
- [ヒルダ]
- そうねー。
妹としては、心配のほうが大きいけど。▼
もう、ゴネリル家の当主なんだから、
無茶はしないでほしいなー。▼
- [リシテア]
- 戦争中は仕方ないですよ。他の諸侯も皆、
ホルストさんを頼みにしているんですから。▼
強くて立派な当主がいて羨ましいです。
ゴネリル家は、この先も安泰ですね。▼
- [ヒルダ]
- 安泰、なのかなー。そういえば、
兄さんから結婚の話を聞かないのよね。▼
気になる人とかいないのかしら?
そこも不安といえば不安ね……。▼
- [リシテア]
- ヒルダのことが心配で、
それどころではないんじゃないかしら。▼
- [ヒルダ]
- まあ、兄さんは人気者だし、
たぶん大丈夫でしょー。▼
リシテアちゃんはどうなの?
爵位を継ぐ話も、浮いた話も聞かないけど。▼
- [リシテア]
- 浮いた話って……まあわたしは頼れる人も
いませんし、一人で頑張ってますけど。▼
- [ヒルダ]
- ええー? ダメよ、一人で頑張っちゃ。
誰かに頼らなきゃ。▼
- [リシテア]
- でも、これまで苦労してきた両親には
迷惑をかけたくありませんし……。▼
- [ヒルダ]
- ふうん……。
それなら、あたしとかどうかなー?▼
- [リシテア]
- ……は? どういうことでしょう。▼
- [ヒルダ]
- あたしって家督を継ぐ必要もないから、
将来はある意味、自由でしょ?▼
リシテアちゃんみたいな可愛い女の子の
ためなら、頑張っちゃうから!▼
- [リシテア]
- ヒルダを頼れってことですか?
そんなこと、急に言われても……。▼
- [ヒルダ]
- まあ、急に家族みたいには
頼れないと思うけどさー。▼
段階を踏んで、徐々に慣れていけば
いいんじゃないかなー?▼
- [リシテア]
- 段階を踏むって、どういうことです?▼
- [ヒルダ]
- ほら、まずは家族みたいに一緒に暮らして
みるとか、それで一緒に寝てみるとか?▼
- [リシテア]
- は……?▼
わっ!
ヒルダ、何ですか、急に……!▼
- [ヒルダ]
- 頑張ってるリシテアちゃんを、
褒めようかなって思って。▼
あたしを本当のお姉ちゃんだと思って、
甘えていいんだよー? ほらほら。▼
- [リシテア]
- それはただの子ども扱いでは……。▼
……でも、こういうのは、悪くないですね。
心が温まります……。▼
- [ヒルダ]
- もう、可愛いなー、リシテアちゃんは!▼
マリアンヌ†
支援C†
- [ジュディット]
- ヒルダ、あんたは要領のいい子だと
思ってるけど、今回ばかりは不運だったね。▼
ただ、誰にも任せるにしても責任を負うのは
あんたなんだから、気をつけないと。▼
- [ヒルダ]
- ……はい。
すみませんでした……。▼
- [ジュディット]
- 今回はその責任を取って、
最後まであんたがやること。▼
……とはいえ、この量はねえ。▼
ああ、マリアンヌ。
ちょっといいかい?▼
- [マリアンヌ]
- は、はい。
何でしょうか……?▼
- [ジュディット]
- 今、時間はあるかい? 悪いけど、
ヒルダを手伝ってやってほしいんだ。▼
- [マリアンヌ]
- ヒルダさんのお手伝い、ですね。
わかりました、大丈夫です……。▼
- [ジュディット]
- ありがとう。マリアンヌ。
それじゃ、よろしく頼むよ。ヒルダもね。▼
- (ジュディットが立ち去る)
- [ヒルダ]
- はあ……。やっちゃったなあ。
ヒルダちゃんらしくない失敗……。▼
ごめんねー、マリアンヌちゃん。
巻き込んじゃって……。▼
- [マリアンヌ]
- いえ……。
あ、あの、何をすればいいんでしょうか?▼
- [ヒルダ]
- それじゃあ、この辺りにある武具を
種類ごとにまとめてくれるかなー?▼
あたしはまず、使えるものと壊れてるものを
分けていくからー。▼
本当は箱ごとに種類を分けて、
選ばなきゃいけなかったんだけど……▼
情報の伝達不足で、ごっちゃんごっちゃんに
なっちゃったのよ……!▼
- [マリアンヌ]
- わかりました……。▼
- (暗転)
- [ヒルダ]
- マリアンヌちゃん、どうかなー?
……って、さっきよりも酷くなってない!?▼
- [マリアンヌ]
- すみません……細かく種類を分けていたら、
収拾がつかなくなってしまって……▼
- [ジュディット]
- ヒルダ、マリアンヌ!
進んでるかい? ちょっと休憩しなよ。▼
- [ヒルダ]
- まずっ!
ジュディットさんだー!▼
- [ジュディット]
- これは……どういう状況なんだい。
さっきよりも散らかってる……よね?▼
- [マリアンヌ]
- あ、あの、これは……。▼
- [ヒルダ]
- ごめんなさい、ジュディットさん!
あたしが散らかしちゃったんです。▼
せっかく整理してたのに、転んだ拍子に、
盛大にぶちまけちゃって……えへへ。▼
- [ジュディット]
- ………………。
そうか……。▼
ヒルダ、責任を取れとはいったけど、
何でもかんでも背負いこむんじゃないよ。▼
- [ヒルダ]
- は、はいー。
気をつけます。▼
- [マリアンヌ]
- ………………。▼
- [ジュディット]
- とりあえず、一息入れるかい?
その後で皆で片づけることにするかね。▼
- (ジュディットが立ち去る)
- [マリアンヌ]
- ヒ、ヒルダさん、ごめんなさい……。
私のせいで……。▼
- [ヒルダ]
- ううん、気にしないでー。
元はと言えば、あたしが悪いんだし。▼
ほら、ジュディットさんが呼んでるから、
一息入れに行こ? お茶が飲みたいなー。▼
- [マリアンヌ]
- は、はい……。
ありがとうございます、ヒルダさん。▼
支援B†
(※支援会話なし)
支援A†
- [ヒルダ]
- あっ、マリアンヌちゃーん!▼
珍しいねー。このくらいの時間は
礼拝堂にいるかと思ってたー。▼
- [マリアンヌ]
- は、はい……今日はいつもより早めに
お祈りをしてきました。▼
- [ヒルダ]
- そうなんだー。マリアンヌちゃんは
毎日欠かさずお祈りしてて偉いねー。▼
- [マリアンヌ]
- いえ……私にできることなんて、
限られていますから……。▼
せめて皆さんの分も、主に祈りを
捧げておこうかと……。▼
- [ヒルダ]
- えー? そんなこと考えてたの?▼
マリアンヌちゃんにしかできないこと、
いっぱいあると思うけどなー。▼
- [マリアンヌ]
- そうでしょうか……。▼
- [ヒルダ]
- うんうん!▼
- [マリアンヌ]
- ………………。
……あ、あの、ヒルダさん。▼
どうしてこんなに、私のことを
気にかけてくださるんですか……?▼
- [ヒルダ]
- んー? どういうことー?▼
- [マリアンヌ]
- ヒルダさんは、私以外にもたくさん
仲の良い人がいるのに……▼
私にばかり優しくしてくれているような……。▼
前にジュディットさんに叱られそうに
なった時も、私の代わりに……。▼
《ジュディット生存時?》
- [ヒルダ]
- そんなこともあったかなー。
忘れちゃったー。▼
《ジュディット死亡時?》
- [ヒルダ]
- そんなこともあったねー。
ジュディットさん、懐かしいな……。▼
- [マリアンヌ]
- はい……。▼
- [ヒルダ]
- でも庇った理由は忘れちゃったなー。
そんなに気になる?▼
《共通》
- [マリアンヌ]
- はい、ずっと不思議に思っていました……。
どうしてって……。▼
- [ヒルダ]
- 優しくしたくなっちゃうから、してるだけ。
だから、別に気にしないでいいのにー。▼
あたしね、マリアンヌちゃんが
いてくれるだけで凄く助かってるんだー。▼
いつも助けてもらってるから、
そのお礼ってことで、よくない?▼
- [マリアンヌ]
- わ、私がヒルダさんを……?▼
- [ヒルダ]
- うん! あたしにとって、
マリアンヌちゃんは心の支えだよー。▼
こうやって、あたしの側で、
静かにあたしの話を聞いてくれて……▼
何気ない言葉で助けてくれて、
優しい笑顔で癒やしてくれる。▼
そういう小さな積み重ねで、ヒルダちゃんの
心はばっちり支えられているのよー。▼
- [マリアンヌ]
- 小さな、積み重ねで……。▼
私がヒルダさんの心を支えているなんて、
そんなこと想像もしていませんでした……。▼
いつも私ばかり、支えられて……って
思っていたのに……。▼
……ヒルダさん、ありがとうございます。
あなたの言葉で何だか救われた気がします。▼
これからも、ヒルダさんのこと、
ずっと支えていきますね。▼
- [ヒルダ]
- あたしも! やっぱり
マリアンヌちゃんには笑顔が一番よー。▼
レオニー†
支援C†
- [レオニー]
- 誰かいないかなー。▼
- (ヒルダが現れる)
- [レオニー]
- おっ、ヒルダ!
ちょうどいいや。▼
- [ヒルダ]
- ちょうどいいって、何がー?▼
- [レオニー]
- これからもうひと訓練って思ったんだけど、
相手が見つからなくてね。▼
ヒルダなら申し分ないや。
頼めないか?▼
- [ヒルダ]
- ええー、こんな時間からー!?
レオニーちゃんってほんと頑張り屋さんね。▼
- [レオニー]
- ちょっと思いついた動きがあるんだよ。
試すのに相手が必要でさ。▼
- [ヒルダ]
- あたしはもう体を拭いちゃったから、
卿は汗かくことはしたくないなー。▼
- [レオニー]
- ふーん……。▼
……なんか良い匂いがする。▼
- [ヒルダ]
- でしょー?
花を原料にした香油を使ってるんだー。▼
別の花を使った、他の香の香油もあって、
その時の気分や状況で使い分けてるのー。▼
- [レオニー]
- へえ。
凄いなあ、ヒルダは▼
- [ヒルダ]
- あ、今、よくやるよ、とか思ったでしょー。
香りを馬鹿にしちゃダメよー?▼
香り一つで、心の持ちようだって
変わるんだから。▼
- [レオニー]
- うーん、わたしには縁がなさそうだな。
頻繁に体を動かしてるからさ。▼
香油をつけたとしても、
汗ですぐに落ちちゃうだろ?▼
- [ヒルダ]
- 逆よー、そういう人こそつけなきゃ。
飛び散る汗が良い匂いになるじゃない!▼
レオニーちゃんは可愛いんだから、
もったいないなー。▼
- [レオニー]
- そ、そうか……?
そんなこと初めて言われたよ。▼
- [ヒルダ]
- ねー、折角だから、
レオニーちゃんもつけてみない?▼
今からあたしの部屋に行こうよ!
あたしがつけてる香油も置いてあるからー。▼
- [レオニー]
- い、いや、わたしがつけても
似合わないから……。▼
- [ヒルダ]
- そんなことないよ。
レオニーちゃんなら似合うってー。▼
- [レオニー]
- い、いいってば。さっさと訓練に
行かないと夜も更けちまうし。▼
- [ヒルダ]
- そう? 残念ねー……。
それなら明日、渡すから。楽しみにしてて!▼
- [レオニー]
- 何でわたしが香油を使うのが
当然みたいな流れに……?▼
……まあいいや。
それじゃ、わたしは行くからな。▼
- (レオニーが立ち去る)
- [ヒルダ]
- レオニーちゃん、お洒落したら
もっと可愛くなるだろうなー。▼
支援B†
- [レオニー]
- やっぱり違和感あるなあ……。
つけ過ぎたか?▼
………………。▼
んー……? 嫌いじゃないんだけど、
良い匂いなのか、よくわからないな……。▼
- [ヒルダ]
- あ、レオニーちゃん。
何して……あれ?▼
……香油つけてくれたんだ!
良い香りがするー。▼
- [レオニー]
- この匂いに一瞬で気づくなんて、
凄いな、ヒルダ……。▼
だけどこれ、あんたが使ってるのとは
随分、違う気がするんだけど……。▼
わたしのつけ方が悪いのかな?▼
- [ヒルダ]
- あ、違う違う。それはあなたの印象に
合わせて作った香油なの。▼
もちろん、あたしがつけてるものでも
良かったんだけど……▼
あなたにぴったりな匂いがあると思って、
いろいろ試して用意したんだー。▼
だから、それはレオニーちゃん専用。
世界に一つだけの、香油よー。▼
- [レオニー]
- うへえ……そう聞くと畏れ多いな。
専用の香油って、なんて贅沢だよ。▼
折角、作ってもらって悪いけど、
わたしには縁遠いものだった気がする……。▼
- [ヒルダ]
- そう取っちゃうかー。
気にしなくていいのに、レオニーちゃん。▼
世界に一つだけっていうのは、
貴重って意味じゃなくて……▼
あたしがあなたのために、真心を込めて
作った唯一のものっていうか。▼
その、あたしの気持ちが特別なんであって、
むしろあなたに使ってもらわないと……▼
- [レオニー]
- う、うん。▼
- [ヒルダ]
- あははは、なんだか告白みたいに
なっちゃったけど、そんな感じなんだよ!▼
- [レオニー]
- わ、わかった。
なら、遠慮なくつけさせてもらうよ。▼
- [ヒルダ]
- うん、そうして!
……あ、そうだ!▼
香油を使ってやりたいことがあったの。
レオニーちゃんにお願いしようかな。▼
- [レオニー]
- お願い?
この際、何でも聞いてやるよ。▼
- [ヒルダ]
- ほんと? 嬉しいな。あたしとあなたで、
それぞれ別の香油をつけて……▼
二人が揃うとお互いの匂いが混ざって、
もっと良い香りになるっていう感じなの。▼
- [レオニー]
- へえ、そんなことできるのか。
よく思いつくなあ。▼
- [ヒルダ]
- ふふーん、いい考えだと思わないー?▼
- [レオニー]
- いいけど……二人の匂いが混ざるって、
よく考えるとめちゃくちゃ恥ずかしいな。▼
- [ヒルダ]
- そ、そこはほら、あんまり気にしない
方向でー。▼
- [レオニー]
- 気にするなって言われても、
なんかこう照れくさいっつーかさ。▼
- [ヒルダ]
- もう、改めて口にされると
余計に恥ずかしくなるじゃないー。▼
とにかく、今度やるから!
よろしくねー?▼
- [レオニー]
- ああ、こうなったらとことん付き合うよ。
楽しみにしとくから。▼
ホルスト†
支援C†
(※支援会話なし)
支援B†
- [ホルスト]
- はっ、たっ、やあっ!▼
- [ヒルダ]
- ………………。▼
- [ホルスト]
- そこにいるのは、ヒルダだな?▼
- [ヒルダ]
- わっ! びっくりした。
兄さん、あたしに気づいてたの?▼
- [ホルスト]
- 我が愛しの妹の気配に気づかぬはずもない。
私の心は常に研ぎ澄まされているからな。▼
地道に鍛錬を積めば誰でもできる芸当だ。
おまえも試してみたらどうだ?▼
- [ヒルダ]
- あたしが地道な努力とかすると思うー?
そういうの、ほんっと苦手だから。▼
いつもやってる鍛錬だって、
やらなくていいならやりたくないしー。▼
- [ホルスト]
- はっはっは! おまえは努力せずとも優秀な
天才肌だからな。その才能が眩しいよ。▼
そうだ、折角一緒にいるのだ。
昔のように、少し鍛錬に付き合わないか。▼
- [ヒルダ]
- 昔って……兄さんがあたしを背負って
屈伸するやつのことでしょ……?▼
嫌だよー。小さい頃は楽しかったけど、
今は流石に恥ずかしいって。▼
- [ホルスト]
- そうか。それは残念だな。▼
- [ヒルダ]
- そういえば、兄さんはいつまで
あたしたちと一緒にいるのー?▼
- [ホルスト]
- いられる限りはいるつもりだ。円卓会議が
催されるたびに出てくるのも大変なんでな。▼
パルミラに何か怪しい動きがあれば、
すぐにでも戻らねばなるまいが……。▼
- [ヒルダ]
- ふうん……別にあたしがここにいるから、
兄さんもいてくれるってわけじゃないんだ?▼
- [ホルスト]
- 何だ、不満か? そういう過保護なことを
言うと、おまえはいつも嫌がるじゃないか。▼
無論ここにおまえがいるのが最大の理由だ。
私がいる限り、おまえの身は私が守り抜く!▼
ついでに、おまえに言い寄る不届き者どもも
成敗してやらねばなるまい。はっはっはっ!▼
- [ヒルダ]
- えーと、それは遠慮したいなー。
誰もあたしに寄りつかなくなっちゃう。▼
でも、あたしのこともちゃんと考えて
くれてたんだね。ちょっと嬉しいかも。▼
- [ホルスト]
- ああ。それに……ここいいる理由は
実は他にもあるのだ。▼
- [ヒルダ]
- 他の理由って?▼
- [ホルスト]
- ベルグリーズ伯のような一流の武人と
剣を交える機会は、そうあるまい?▼
真の武勇とは、強者との命を懸けた
戦いでこそ磨かれるものなのだ。▼
この先、そんな猛者たちと相まみえることが
できるのだと思うと、身震いが止まらん!▼
- [ヒルダ]
- はあ、なるほどねー……。▼
結局、それが一番の理由なんでしょう?
はいはい、わかりましたーっと。▼
- [ホルスト]
- いや、誤解するな。何よりも大切なのは
言うまでもなく我が愛しの妹だ!▼
- [ヒルダ]
- いいから、いいから。
それじゃ、鍛錬頑張ってねー。▼
- (ヒルダが立ち去る)
- [ホルスト]
- 待て、待ってくれ、我がヒルダよ!
戻ってきてくれーっ!▼
支援A†
- [ホルスト]
- ふむ。こんなところだろうか。
ヒルダ、そちらはどうだ?▼
- [ヒルダ]
- うん。あたしのほうも準備できたよー。▼
ささやかな料理しか作れなかったけど、
戦いの合間だし、仕方ないわよねー。▼
- [ホルスト]
- ああ、宴は料理の質で決まるものではない。
勝利を祝う気持ちを共有するのが第一だ。▼
- (二人の連邦国将が現れる)
- [連邦国将]
- ホルスト殿、先の戦いもご活躍でしたね!
フォドラで貴方に敵う者はいませんよ!▼
- [連邦国将]
- まったくです。私も貴殿のように
なれたらいいのですが……。▼
- [ホルスト]
- いや、私だけの力ではない。
皆の力があってこそだ。▼
- [ヒルダ]
- ………………。▼
……やっぱり兄さんは凄いなあー。
今回も大活躍だったし、きっと宴の主役ね。▼
昔から真面目で努力家で才能に溢れてて、
あたしとは大違い……。▼
- [ホルスト]
- ……さて、それでは始めよう! 今回の
勝利の立役者であるヒルダを祝する宴を!▼
- [ヒルダ]
- ……へっ?▼
- [連邦国将]
- ヒルダ殿、すべての兵を代表して
感謝の意を申し上げます!▼
貴女の咄嗟の対応がなければ、
我らは生きて帰れなかったでしょう!▼
- [連邦国将]
- 今回ばかりはホルスト殿も、ヒルダ殿に
頭が上がりませんなあ。はっはっはっ。▼
- [ヒルダ]
- あたしが立役者って、どういうこと?
宴の主役は兄さんじゃないの?▼
- [ホルスト]
- 何を言っている。今回はおまえの活躍を
皆で祝うための宴だぞ!▼
- [ヒルダ]
- だって……あたし、何かしたっけー?
前線には出たけど、苦戦して引き返して……▼
- [ホルスト]
- その途上で追撃してきた敵を発見し、討った
だろう? あれが、敵の総大将だったのだ!▼
おかげでその後、敵軍は総崩れ。我らは
攻勢に転じて勝利を掴むことができた。▼
- [ヒルダ]
- あの人、総大将だったの?
そんなに強くなかったけどなー。▼
振り向きざまに、えいってやったら、
一発で倒れちゃったしー。▼
- [ホルスト]
- はっはははは。おまえは自分の強さに
いまだ気づいてないらしいな。▼
- [連邦国将]
- ゴネリル家にあっては、ホルスト殿を除き
ヒルダ殿に勝てる者など一人もいません。▼
- [連邦国将]
- 皆、ヒルダ殿を頼りにしているのです。
これからも頼みますぞ!▼
- (暗転)
- [ヒルダ]
- はあー、みんなに褒められて楽しかった。
でも、なんで宴を開いてくれたのー?▼
普通にあたしを褒めてくれたら、
それだけで別によかったのにー。▼
- [ホルスト]
- ヒルダ、おまえはいつも兄である私を立て
自分のことを誇ることがない。▼
私は、おまえにもっと自分を誇ってほしい。
誇るだけの力をお前は持っているのだから。▼
そして皆にも、おまえの素晴らしさを
知ってもらいたいのだ!▼
そのための宴だ。今回はささやかだったが、
次回はもっと盛大にやろうではないか!▼
- [ヒルダ]
- ……それ、誰が準備するの? 今回だって、
ほとんどあたしがやったんですけどー。▼
- [ホルスト]
- いや、食材さえ用意できれば、
次は私が自慢の得意料理を振る舞おう。▼
- [ヒルダ]
- 得意料理って、またあの、どこで拾ったか
わからない……▼
- [ホルスト]
- 楽しみにしていてくれ、我が愛しの妹よ!
はっはっはっはっはっ!▼
コメント(情報投稿・誤字脱字の報告)†
Last-modified: 2022-07-02 (土) 17:58:24