外伝 傭兵事情斯く斯く然々†
発生時期†
- 赤焔の章 EP.14
- シャミア、レオニーが自軍にいることが条件。よって、ジェラルト傭兵団を雇っていないと発生しない。
- 黄燎の章 EP.8
戦闘データ†
勝利条件 | 傭兵団の全滅→傭兵隊長の撃破 |
敗北条件 | いずれかの味方の敗走 |
出撃ユニット | 主人公/シャミア/レオニー |
Sランク報酬 | 新フォドラ義士団 |
初回クリア報酬 | 秘伝の書 |
ユニット情報†
※各ユニットの難易度ごとのレベルは外伝のページを参照。
味方軍 | | 傭兵団 |
ユニット名 | | ユニット名 | 数 | | ユニット名 | 数 |
主人公 | | ソードマスター | 3 | | 伏兵 |
レオニー | | ブリガンド | 2 | | アサシン | 2 |
シャミア | | ウォーリアー | 3 | | ウォーリアー | 2 |
| | グラップラー | 3 | | グラップラー | 2 |
| | 増援1 | | 増援2 |
| | ソードマスター | 2 | | 傭兵隊長 (グレートナイト) | |
| | ウォーリアー | 4 | | ソードマスター | 2 |
| | ドラゴンナイト | 4 | | | |
| | グラップラー | 3 | | | |
戦闘中ミッション†
- 哨戒中の傭兵を撃破せよ!
- 砦を制圧し、傭兵団の本拠地を壊滅せよ!
- 砦を制圧し、傭兵団の待機部隊を撃破せよ!
- 傭兵団の伏兵を撃破せよ!
- 傭兵隊長を撃破せよ!
サイドミッション†
- 主人公を狙う傭兵を撃破せよ!
- 傭兵団の待機部隊出現時、四隅に出撃するドラゴンナイトが主人公を狙ってくる。4体すべて撃破すれば達成。
戦闘の流れ†
- 初期配置は北に主人公、東にシャミアとレオニーが配置されて分断されている。
- まずは哨戒中の傭兵たちを手分けして撃破する。指定された5名を撃破しよう。
- 斥候を排除すると南東の門が開く。次は傭兵団の本拠地を壊滅するため、中央5か所の砦を手分けして制圧する。
- シャミアとレオニーで南東の門から川沿いの村道へ向かおう。そこから本拠地へ向かえる。
- 川沿いの村道を制圧すると開門し、主人公と合流できる。
北東の集落跡の道も制圧すると開門。
- 本拠地を押さえると今度は待機部隊の伏兵が多数出現して四隅の敵砦が開門。4か所の敵砦を手分けして制圧する。
- 同時に四隅の砦に待機していたドラゴンナイト4騎が主人公を狙ってくる。
- 待機部隊の砦も制圧すると伏兵が奇襲のため出現。主人公付近にウォーリアー、レオニー付近にソードマスター、シャミア付近にグラップラーが2名ずつ出現するので各個撃破する。
- 奇襲部隊を撃退すると敵指揮官の傭兵隊長(グレートナイト)が出現。傭兵隊長を撃破すれば勝利となる。
攻略のポイント†
- 手分けすることが多くなるので、都度指示を出していくと効率が良い。
- 戦闘後半の奇襲部隊は騎馬特効武器を装備している。騎馬兵種の時は下りて戦った方がよいだろう。
- 最後の傭兵隊長はグレートナイト。シェズの魔法以外なら、アーマーキラー・ホースキラーを誰かに持たせておくのが良いか。
コメント†