[広告]

フレンの遠乗りセリフ

遠乗りが開始する時のセリフ

(1)
ええ、よろしくてよ。
(2)
どちらに連れて行ってくださいますの?
(3)
お誘いいただいて、とっても嬉しいですわ!

遠乗りに出発する時のセリフ

(支援低)
ご機嫌よう。
それでは参りましょうか。
(支援高)
ご機嫌よう。
今日はどこへ連れて行ってくださるのかしら?

目的地に到着した時のセリフ

場所セリフ
草原つい戦いの喧騒を思い出してしまいますが、
誰もいない草原は、こうも静かですのね。
美しい森の中にいると、
心が洗われるような気がしますわね。
山岳素敵な眺め。フォドラはこうも広いのに
土地を奪い合う必要があるのでしょうか。
水辺ここは……! いえ、昔住んでいた場所に、
少し似ていたものですから驚いてしまって。

ハプニングに遭った時のセリフと適切な選択肢

場所内容選択肢正解返答
草原のどかな空気に包まれている歌を歌うま、何か歌ってくださるんですの?
わたくしも一緒に歌わせていただきますわ。
空腹を訴えるま、お腹が空いてしまわれましたの?
何か作ってくれば良かったですわね。
森の恵みが豊かなようだ……キノコを採集する食べられるキノコを見分けられますの?
流石、傭兵さんは頼りになりますのね!
果物を採集するあ、もしかしてお腹が空いてらっしゃるの?
わたくし何か作ってくれば良かったかしら。
山岳天気が崩れそうだ……外套を渡すそれでは、あなたが濡れてしまいますわ。
残念ですが早めに引き返しましょう。
帰りたいか聞くうーん……そうですわね。
濡れて風邪を引いたら大変ですもの。
水辺水辺におもちゃの木彫りの魚が浮かんでいる……魚が好きか聞くお魚、見るのも食べるのも大好きですわ!
たくさん種類があって興味が尽きませんの。
おもちゃの持ち主を探すこの辺りに人の気配はなさそうですわね。
持ち帰って皆さんに聞いてみましょう。

話を聞いた時のセリフと適切な選択肢

セリフ選択肢正解
わたくしの話し方がおかしいという方が
たまにいらっしゃるの。
普通ですわよね?
古風だと言う
可愛いと言う
たまにおかしいと言う
市井の方々の暮らしに興味深々ですの。
なかなか拝見する機会がないものですから。
近くの街に行こうと提案する
小話を紹介する
貴族のようだと言う×
お料理がなかなか上手に作れなくて。
誰か教えてくださらないかしら。
誰かを紹介する
一緒に練習しようと誘う
人には向き不向きがあると諭す×
海で採れるお魚が好きなのですけれど、
近頃は口にする機会がなくて残念ですわ。
川魚もいいと釣りに誘う
いつか食べまくろうと約束する
今は我慢だと言う
レア様はとっても優しい方ですのよ。
いつもわたくしを気遣ってくださいますわ。
驚く
羨ましがる
関係を聞く
考え方が違うというだけで、戦わなければ
ならないなら、それは悲しいことですわね。
それだけの問題ではないと言う
同意する
仕方ないと言う×
ちゃんと話し合って、少しずつ譲り合えば、
本当は戦う必要なんてないのではなくって?
そう願うと言う
同意する
それでは解決しないと言う×

質問した時のセリフと適切な選択肢

質問返答選択肢正解
好きなものについてわたくし、賑やかな場所が大好きですのよ。
静かで寂しい暮らしが長ったものですから。
納得する
驚く
詳しく聞く
嫌いなものについて眠るのが嫌い、というか、怖いんですの。
ちゃんと目を覚ませるのか不安で……
心配する
元気づける
保証する×
将来の夢についてお友達から色事の相談を受ける、というのに
憧れてますの。いつか叶うでしょうか。
悩む
保証する
否定する×
悩んでいることについて悩みの種は、お兄様ですわね。
わたくしのことを心配しすぎますの。
慰める
羨ましがる
たしなめる
故郷についてわたくしの出自は何もお教えできませんの。
お兄様に固く禁じられておりますから。
驚く
遠くを見る
食い下がる×
昔の思い出についてお母様が生きていた頃は、海に近い
ところでのんびりと暮らしておりましたのよ。
詳しく聞く
微笑む
疑問を持つ
仲間について皆さんはわたくしのことを、仲間だと
思ってくれているのでしょうか……?
考える
強く頷く
黙っている×
得意な戦い方についてわたくし、治癒の魔法が得意ですのよ。
怪我をしたらいつでも呼んでくださいね。
張り合う
約束する
頷く
シェズについてお兄様が、あなたにはあまり近づくなって。
だから今日のことは内緒ですのよ?
驚く
感謝する
困惑する
シェズについて(支援A)お兄様は、まだあなたを警戒していますの。
わたくしは、あなたを信じていますわ。
感謝する
胸を叩く
黙っている×
近頃について心配事の多い毎日ではありますが、
このとおり、元気いっぱいですわよ。
微笑む
張り合う
心配する
近頃について(支援A)お兄様の言いつけで街にも行けませんし、
窮屈な毎日ではありますわね。
なだめる
応援する
諭す×

トーク時のセリフ

正解(1)
セリフ
正解(2)
セリフ
正解(3)
セリフ
不正解(1)
セリフ
不正解(2)
セリフ
不正解(3)
セリフ

見つめる時のセリフ

反応

顔(1)
髪は束ねてはいけないと、
お兄様に言われておりますの。
顔(2) (支援A)
この髪の色は、お兄様やレア様と同じです。
レア様も遠い親戚みたいなものですから。
顔(3)
わたくしの顔、何か変でしょうか?
目も鼻も口も、皆さんと同じだと思うのですが。
顔(4) (支援A)
わたくしのことを、お友達だと思ってくれて
いるなら嬉しいのですが……。
体(1)
もっと色々な服に挑戦してみたいのですが、
今はこれしかなくて。この服ばかり何着も。
体(2) (支援A)
もっと大人っぽい服も着てみたいのですが、
わたくしに似合うでしょうか……?

ボタン

A 微笑む
セリフ
X からかう
セリフ
Y 笑わせる
セリフ

遠乗り終了時のセリフ

(1)
今日はありがとうございました。
それでは、ご機嫌よう。
(2)
今日はとっても楽しかったですわ。
またのお誘いを心待ちにしていますわね。

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-12-11 (月) 17:38:44
[広告] Amazon.co.jp