会話集/章別会話
外伝 因果応報†
リシテアとも因縁のある旧フリュム家領で暴
動が勃発。そこで行方不明だったフェルディ
ナント父のエーギル公爵が目撃され……
オープニング†
(フリュム領・森 昼)
- [エーギル公]
- はあっ……はあっ……
はあっ……はあっ……▼
(走るエーギル公、そして暗転)
- [エーギル公]
- はあっ……はあっ……
ぜぇっ、はあっ……ひっ!?▼
(ごろつきが現れる)
- [ごろつき]
- 待てや、てめえ!
そのツラ、宰相エーギルだろ!▼
いや、もう宰相じゃねえよな。
地位も権力も失った、ただの男だ……。▼
- [エーギル公]
- ち、違う……!
私は……!▼
- [ごろつき]
- うっせえ! てめえが今まで
何やってきたか、わかってんだろうな!?▼
- [ごろつき]
- そうだそうだ!
お前の領地だけじゃない!▼
ここ、フリュム家領だって、
お前たちが支配するようになってから……▼
滅茶苦茶になったんだぞ!
重税に、人足の徴発! 横暴な商売!▼
- [ごろつき]
- 殺してやる!
ぶっ殺してやる!▼
- [エーギル公]
- ひっ……ひぎっ……
え、えぎゃああああああっ!▼
(暗転)
(談話室 昼)
- [フェルディナント]
- ……ふむ。教団の倉庫にはなかなか良い
茶葉が眠っているな。▼
- [リシテア]
- 確かにお茶は美味しいですけど。
甘いお菓子がないと物足りませんね。▼
- [フェルディナント]
- 甘味はそう頻繁に入ってはこないからね。
戦争は甘くはないということさ。▼
- [リシテア]
- ……上手いこと言ってる暇があったら、
甘いお菓子を探してきてほしいですけど。▼
- [フェルディナント]
- ふっ、まあ私は君の甘い笑顔があれば……▼
- [セイロス騎士]
- フェルディナント殿!
話し中、失礼する!▼
君が望んでいた情報を、
騎士団の斥候が偶然得た。▼
急ぎ知らせたほうがいいと思ってな。▼
- [フェルディナント]
- 情報?
……まさか、父の行方がわかったのか!?▼
- [セイロス騎士]
- そのとおりだ。▼
- [フェルディナント]
- 今すぐ、教えてくれ!▼
- [セイロス騎士]
- ああ。君の父は、宰相を解任された後、
長い間、アンヴァルに軟禁されていた。▼
その後、逃げ出したようで、
行方がわからなくなっていたが……▼
つい先日、フリュム領で目撃された。
恐らく同盟領へ向かっていたのだろう。▼
- [リシテア]
- フリュム領……。▼
- [フェルディナント]
- ……まさか、単身でか!?
それで、接触は……▼
- [セイロス騎士]
- 実は……フリュム領では今、
大規模な暴動が起こっているのだ。▼
フリュム領を統治していたエーギル公が
失脚して5年……▼
とうとう、軍も民衆の暴発を
抑えられなくなったのだろう。▼
- [フェルディナント]
- 暴動……? なぜ、そんなことに……。▼
- [リシテア]
- なぜって、何も不思議なことは
ないじゃありませんか。▼
……まさかフェルディナント、
フリュム領のこと、何も知らないんですか?▼
あんたの父親がどう統治していたのか、
失脚後、あの土地がどうなったのか……。▼
- [フェルディナント]
- ……エーギルの本領であれば、
勉強もかねて統治の真似事もやっていた。▼
しかし、フリュム領については、
父が一切、関わらせてくれなくてな……。▼
いやっ、こんな話をしている場合ではない!
父が暴動に巻き込まれる前に助けなくては!▼
- [リシテア]
- そうですね。
急いで行ったほうがいいんじゃないですか?▼
先生も、行きます?
《選択》
- 一緒に行こう(外伝戦闘へ)
- 待ってほしい(準備に戻る)
- [リシテア]
- それじゃ、今すぐ出発しましょう。▼
わたしは少しは事情を知ってるので、
後で教えてあげます。▼
- [フェルディナント]
- わかった。先生が行けないなら騎士団に
協力を頼むから、無理にとは言わない。▼
- [リシテア]
- 先生、もし一緒に来てくれるなら、
できるだけ早めに準備をお願いしますね。▼
戦闘マップ†
戦闘開始前†
- [フェルディナント]
- 父が目撃されたのは、この辺りか……?
至るところで民が暴れているな。▼
- [リシテア]
- あっ、襲われている家がありますよ!
早く助けないと……!▼
(救出対象地点が示される)
- [フェルディナント]
- ああ……それと、暴徒を扇動している
者たちがいるようだ。▼
彼らを残らず討てば、
暴動も落ち着くかもしれない。▼
- [リシテア]
- ある程度、手分けして動いたほうが
いいかもしれませんね。▼
暴徒に襲撃される前に民を救出しましょう。
救出した人数に応じて報酬を獲得できます。
戦闘開始時†
- [フェルディナント]
- 街の北のほうは、手がつけられない
状態になっているな……。▼
- [リシテア]
- 北は押さえを置くだけにして、東や南の
民の救出を優先したほうがいいかも。▼
味方が1つ目の救出地点に到達or対応する敵を撃破†
- [村人]
- あ、ありがとうごぜえます!
略奪されずに済みました!▼
味方が2つ目の救出地点に到達or対応する敵を撃破†
- [村人]
- お助けくださり、ありがとうございます!
もう、どうなることかと……▼
味方が3つ目の救出地点に到達or対応する敵を撃破†
- [村人]
- あ、あんたは命の恩人だあ!
助かった! 助かったぞ!▼
味方が4つ目の救出地点に到達or対応する敵を撃破†
- [村人]
- 命拾いしました……。
あなた方が駆けつけてくれたおかげです!
- [リシテア]
- 他に逃げ遅れた住民はいないみたいですね。
みんな助けられて良かったです。▼
敵が1つ目の建物に到達†
- [ごろつき]
- よっしゃあ! 根こそぎ奪っちまえ!▼
- [リシテア]
- 間に合いませんでしたか……。
せめて、他の住民は救わないと……!▼
敵が2つ目の建物に到達†
- [ごろつき]
- そうだ、もっとやれ! がっははは!▼
- [フェルディナント]
- またやられたか!
次こそは必ず救い出すのだ!▼
敵が3つ目の建物に到達†
- [ごろつき]
- やりたい放題、やらせてもらうぜ!▼
- [リシテア]
- あそこも襲われてしまいました!
残る住民は……▼
敵が4つ目の建物に到達†
- [ごろつき]
- いいぞ、てめえら! 奪い尽くせええ!!▼
- [フェルディナント]
- くっ……誰も救えないとは……!
己の無力さに腹が立つ……!▼
6ターン目開始時(未待機の建物がある場合)or下の敵将との初戦時†
- [ごろつき]
- おっと、まだ無傷の家が残ってるな!
今度はあそこを略奪してやろうぜ!▼
- [リシテア]
- 先生、急いで助けに行きましょう。
このままでは……!▼
vs ごろつき(左上の敵将)†
- [ごろつき]
- 何だ、てめえ!
俺たちの邪魔をすんじゃねえよ!▼
ごろつき(左上の敵将)撃破†
- [ごろつき]
- クソッ……せっかく……
貴族を殺して……財宝を奪ったのに……▼
- [フェルディナント]
- ! それは、まさか……父の……!
……間に合わなかったのか。▼
………………。▼
vs ごろつき(下の敵将)†
- [ごろつき]
- おらあっ!
てめえら、暴れまくるんだ!▼
ごろつき(下の敵将)撃破†
- [ごろつき]
- げはっ……俺だけが悪いんじゃ……
ねえってのに……▼
- [ごろつき]
- ひええっ!? お、俺たちゃ降伏する!
そいつに唆されてただけなんだ!▼
vs ごろつき(右下の敵将)†
- [ごろつき]
- がはははっ!
暴動を起こせば、やりたい放題だぜ!▼
ごろつき(右下の敵将)撃破†
- [ごろつき]
- やりたい放題……できなかった……▼
- [ごろつき]
- 降参! 降参だ! 俺らはそいつに言われて
好きでもねえのに暴れてたんだよ!▼
戦闘勝利後†
- [リシテア]
- あの、フェルディナント……▼
- [フェルディナント]
- ……何だい?▼
- [リシテア]
- お父様のこと、何と言っていいか……▼
- [フェルディナント]
- いや、いいんだ。
ずっと覚悟はしていた。▼
フリュム領の事情は知らないが、
恐らくは自業自得だったのだろう。▼
君は事情を少し知っていると言っていたな。
後で、教えてくれないか……。▼
クリア後†
- [リシテア]
- それじゃ、わたしが知っている範囲で
話しますけど……▼
- [フェルディナント]
- ああ、頼む。▼
- [リシテア]
- フェルディナントも「フリュムの乱」に
ついては知ってますよね?▼
- [フェルディナント]
- もちろんだとも。中央集権化を打ち出した
皇帝イオニアス9世に対し……▼
同盟領に近いフリュム家が、帝国からの
独立と、同盟への参加を画策。▼
同盟のコーデリア家の協力を得て叛旗を
翻したものの、帝国によって討伐された。▼
以降、フリュム領には傀儡の当主が
立てられることになり……▼
実際の統治は、隣人である我が
エーギル家が担うこととなった。▼
まあ、この件を機に、貴族たちは権力が
皇帝に一極化することを恐れ……▼
それがイオニアス9世から六大貴族が
権力を奪う事態に発展するのだが……。▼
- [リシテア]
- 「七貴族の変」ですね。六大貴族なのに
七貴族の変って、わかりにくいですけど。▼
- [フェルディナント]
- 六大貴族には、権力を失ったフリュム家は
含まれないが、七貴族には含まれるのだ。▼
- [リシテア]
- 無駄にややこしいですよ。
それはそれとして、七貴族の変の後……▼
エーギル公がフリュム領をどんなふうに
統治していたかは知らないんですよね?▼
エーギル公は、自領よりも重い税を課して、
領民の暮らしは苦しくなりました。▼
隣接するコーデリア領に逃げてくる領民も
後を絶ちませんでしたけど……▼
みんな送還されました。コーデリア家も
帝国の介入を受けていましたからね。▼
そして更に問題が深刻化したのは、
エーギル公が失脚した後です。▼
宰相を罷免されたエーギル公に代わって
フリュム領を任されたのは、アランデル公。▼
- [フェルディナント]
- エーデルガルトの伯父、帝国の摂政か……。▼
- [リシテア]
- アランデル公は、エーギル公よりも更に
重税を課し、民の生活を締め上げました。▼
好き勝手な徴兵も行い、逆らう者は
容赦なく殺したんです。▼
しかも……それをエーギル公の名において、
行っていたようですよ。▼
- [フェルディナント]
- まさか……!?▼
- [リシテア]
- あんたの父親も、決して立派な統治者では
なかったかもしれません。でも……▼
民衆の恨みをすべて向けられることに
なったのは、アランデル公が仕組んだこと。▼
だから……今回のエーギル公のことを、
自業自得と切り捨てないであげてください。▼
- [フェルディナント]
- ……教えてくれてありがとう、リシテア。
何も知らなかった自分が恥ずかしい。▼
自業自得だけではないことは理解したが、
それでも父は道を誤り、民を苦しめた。▼
父はもう、その罪を償うことはできない。
父が犯した過ちは、私が償わなければ。▼
この戦争の後で、私に何ができるのか、
これからじっくりと考えてみるよ。▼
- [リシテア]
- ……じっくり考えたいのなら、甘いお菓子が
必要ですね。甘味は頭の栄養ですから。▼
- [フェルディナント]
- ……ん?▼
- [リシテア]
- 将来はともかく、今あんたがやるべきことは
甘いお菓子を手に入れること、です。▼
- [フェルディナント]
- ……わかったよ。
見つけたら君にもお裾分けしよう。▼
コメント†
- 蒼月の章で、デアドラ救援戦クリア後に本外伝をプレイすると、クリア後のフェルディナントの台詞が「エーデルガルトの伯父、帝国の摂政か……。」→「エーデルガルトの伯父、かつて帝国の摂政だった者か……。」と反映されることを確認しました。 --