会話集/修道院会話
16章 薔薇色の大河†
大広間†
クロード†
- [クロード]
- 策が成れば、ミルディン大橋までは無傷で
辿り着ける。肝心なのはその後だ。▼
兵力的には大差ないはずだから、
奇襲さえ成功すれば……。▼
《選択》
- こちらが有利だ
- 形成は五分五分?
- それでもまだ不利
- [クロード]
- ……とは、いかない。あの橋はほとんど
砦みたいなもんだからな。守りは固いぞ。▼
- 「形成は五分五分?」を選択(クロードの好感度アップ)
- [クロード]
- まあ、そうだな。あの橋は砦を兼ねてるから
守備側が有利。奇襲でようやく五分五分だ。▼
- [クロード]
- まあ、あの橋は砦を兼ねてるからな。
不利とは言わないまでも有利にはならない。▼
《共通》
- [クロード]
- だが、こっちには先生がいる。
五分五分の勝負なら、負けやしないだろ?▼
(2回目以降)
- [クロード]
- 策が成れば、ミルディン大橋までは無傷で
辿り着ける。肝心なのはその後だ。▼
兵力的には大差ないはずだから、
奇襲さえ成功すれば……。▼
カスパル†
- [カスパル]
- 帝国と同盟の境を流れるアミッド大河は、
フォドラ最大の河川だ。▼
大雨が降りゃ、水が溢れることも
多いんだけどよ……▼
その分、普段は水の恵みっつーか、
そういうのをうちの領地は受けてんだ。▼
シャミア†
- [シャミア]
- 5年前、ガルグ=マクに攻め寄せた
帝国軍の動きは、迅速を極めていた。▼
その混乱の中、ガルグ=マクに手の者を
潜ませ、監視させたとは……▼
あの烈女、ただ者ではない。
間者の使い方を知っているな。▼
セイロス騎士†
- [セイロス騎士]
- 1185年は今節で終わり。
来節からは1186年が始まるわ。▼
まあ、何が変わるわけじゃないけれど、
良い年にしたいものね。▼
大広間2階†
セテス†
- [セテス]
- レアが帝国内にいるという確信を得た以上、
何としても帝国軍に勝利せねばならない。▼
我々と同様、フォドラの民の多くも、
レアの身を案じている。▼
彼らの不安を取り除いてやるためにも、
1日でも早くレアを救い出さねばな。▼
ハンネマン†
- [ハンネマン]
- アリルでの戦いも見事だったな。
君の能力は日に日に増していくようだ。▼
どこまでが君の努力によるもので、
どこからが紋章の力によるものなのか……▼
実に興味深い……。しかし、同時に
正解を導き出すのは格別に難しい……。▼
我輩は、このような戦いが起こる前に、
結果を出さなければならなかった。▼
だのに、戦いが終わる頃にも、
解明できていそうにない……口惜しいな。▼
マヌエラ†
- [マヌエラ]
- あーら、いらっしゃい、センセイ。
あたくしになにかご用?▼
特に怪我をしているようでもないし……
癒やしを求めてあたくしを訪ねてきたのね?▼
《選択》
- [マヌエラ]
- やっぱり、そうなのね。もちろん大歓迎よ。
あなたを癒やすのもあたくしの仕事だもの。▼
- [マヌエラ]
- いいのよ、照れなくても。あなたを
癒やすのもあたくしの仕事だものね?▼
《共通》
- [マヌエラ]
- 体の悩みでも、恋の悩みでも……
何だって相談に乗れるわよ? あたくし。▼
(2回目以降)
- [マヌエラ]
- 体の悩みでも、恋の悩みでも……
何だって相談に乗れるわよ? あたくし。▼
大広間3階†
ツィリル†
- [ツィリル]
- さっき、聞きました。
レアさまが帝国軍に連行されていたって。▼
帝国軍は、なんでレアさまを?
まさか……殺すため、ですか……?▼
《選択》※どちらを選択しても好感度変化無し
- [ツィリル]
- じゃあ、なんで……。まあ、いいです。
帝国軍にさえ勝てばいいんでしょ?▼
- [ツィリル]
- そうですよね……もし殺していたなら、
そういう話が伝わってくるはずだし。▼
《共通》
- [ツィリル]
- レアさまは、ずっとアナタが来るのを
待ってると思う。絶対、助けてあげなきゃ。▼
(2回目以降)
- [ツィリル]
- レアさまは、ずっとアナタが来るのを
待ってると思う。絶対、助けてあげなきゃ。▼
アネット†
- [アネット]
- 次に向かうのはミルディン大橋……
そう言えば昔、通りましたよね。▼
覚えてます?
ほら、5年前に!▼
《選択》
- 鷲獅子戦の時に……?
- ルミール村に向かう時に……?
- 「鷲獅子戦の時に……?」を選択(アネットの好感度アップ)
- [アネット]
- 何だか、ずっと昔のことみたいですよね。
凄く不思議な気分です。▼
- [アネット]
- 何言ってるんですか、先生。
鷲獅子戦の戦場に向かう時ですよっ。▼
《共通》
- [アネット]
- あの頃は、みんな仲が良くって。
戦った後、学級の区別なくご飯を食べて……▼
《アッシュをスカウトしていない場合に追加(アッシュの生死は関係無し)》
- [アネット]
- なのに今、あたしたちは、その時の
友達と戦って……アッシュのことも……▼
《共通》
- [アネット]
- 本当に……5年前の、平和だった頃に
戻れたらなあって、よく思うんです。▼
(2回目以降)
- [アネット]
- 本当に……5年前の、平和だった頃に
戻れたらなあって、よく思うんです。▼
マリアンヌ†
- [マリアンヌ]
- 光の柱が降ってきたというアリルの伝承……
地形を見ると確かにそんな感じでしたが……▼
あの……先生は、そんなことが
本当にあったと思いますか……?▼
《選択》
- [マリアンヌ]
- 私も……そう思います。女神様の
怒りかどうかはわかりませんが……。▼
- 「また降ってくるかも」を選択(マリアンヌの好感度アップ)
- [マリアンヌ]
- ……! そ、そうですよね……。
絶対にないとは言えませんよね……。▼
《共通》
- [マリアンヌ]
- この世界には……私たちの知らないことが、
まだまだあるのかもしれませんね……。▼
(2回目以降)
- [マリアンヌ]
- この世界には……私たちの知らないことが、
まだまだあるのかもしれませんね……。▼
修道士†
- [修道士]
- セイロス騎士団の帰還を伝え聞いて、
修道士もちらほらと戻ってきています。▼
まだ、人手は十分ではありませんが、
大修道院の再建に尽くすつもりです。▼
レア様が戻られるまで、
私たちにできることをしておかなくては……▼
枢機卿の間†
ドロテア†
- [ドロテア]
- いよいよ帝国に攻め入るんですねえ。
戦場で顔見知りには、会いたくないなあ。▼
先生、知り合いが襲ってきたら、
逃げ出しちゃってもいいですか?▼
《選択》
- [ドロテア]
- はあ……そうよねえ。
将が逃げ出せば、士気が下がりますもんね。▼
- [ドロテア]
- ほんとです?
何かあったら、先生、援護お願いしますよ?▼
(2回目以降)
- [ドロテア]
- いよいよ帝国に攻め入るんですねえ。
戦場で顔見知りには、会いたくないなあ。▼
セイロス騎士†
- [セイロス騎士]
- アリルの谷に現れた老将グェンダルは
“灰色の獅子”と称された勇将だ。▼
なのに今回の彼の戦いぶりは、まるで
死に場所を探しているかのようだった。▼
彼も、仕える家がローベ家でなければ、
別の生き方があっただろうに……。▼
玄関ホール†
ヒルダ†
- [ヒルダ]
- せーんせ。ガルグ=マクの街も、
少しずつ人が戻ってきてるみたいですよー。▼
修道院に先生やセイロス騎士団の人たちが
帰ってきたから、安心したんでしょうねー。▼
行商の人もよく見かけるようになったし、
これからもっと住みやすくなるかもー。▼
将来はこの街で暮らすっていうのも
悪くないかもしれませんよねー?▼
クエスト受注:物資調達
:[ヒルダ]|
足りない物資の調達に
協力してほしいんですけどー。
引き受けてもらえますー?
クエスト内容
必要な物資を確認し、納品しよう。
クエスト完了
:[ヒルダ]|
さっすが、先生!
物資の調達、助かっちゃいましたー!
お礼の品を用意してありますから、
もらってくださいねー。
クエスト受注:商人の安全確保
:[ヒルダ]|
あたしたちが動き出したのに気づいたのか、
商人さんが最近、よく来るのよねー。
でもまだ治安がそんなに良くないじゃない?
どうにかしないと、なにか起こりそー。
クエスト内容
街道の山賊を討伐し、商人たちを守ろう。
安全が確保されれば、翌節には
大修道院を訪れる商人も増えるだろう。
クエスト完了
:[ヒルダ]|
すごーい、あっさり治安を改善しちゃった。
商人さんたちも無事で良かったね。
大修道院にも、新しいお店が増えたり
するのかな。何を売ってるんだろうなー。
寮1階†
ベルナデッタ†
- [ベルナデッタ]
- あたし思うんですけど、
引き籠もりって戦争向いてないですよね。▼
全然、新しい情報が入ってこないですし、
攻められててもまったく気づかなそう……▼
下手したら、誰にも知られぬまま、
戦火に巻き込まれて死んじゃうとか……。▼
《選択》
- 「ようやく気づいたか」、「流石にそれはないのでは」(ベルナデッタの好感度アップ)を選択
- [ベルナデッタ]
- ううん、まずい! まずいですよ!
先生、あたし、部屋から出ないと……!▼
(2回目以降)
- [ベルナデッタ]
- ううん、まずい! まずいですよ!
先生、あたし、部屋から出ないと……!▼
シルヴァン†
- [シルヴァン]
- 実はグェンダル卿とは因縁があってですね。
そう、あれは何年前の話だったか。▼
俺は可憐なお嬢さんと出会い、恋に落ち、
そのお嬢さんの父親に殺されかけた……。▼
……それがグェンダル卿でして。
いやあ、あの時は本気で死を覚悟しました!▼
けど、まさかこうして本当に殺し合う
羽目になるとは思いませんでしたねえ……。▼
仕方ない話にしろ、やっぱり、
割り切れないもんもありますよ……。▼
寮2階†
リシテア†
- [リシテア]
- 先生も知っているとは思いますけど、
コーデリア家も親帝国派の立場なんです。▼
河を挟んで帝国領と接しているのは、
グロスタール家と同じなので。▼
だけど……わたしは、
帝国には二度と屈したくありません。▼
以前、わたしの家は帝国の干渉によって、
酷い仕打ちを受けたから……。▼
絶対に勝たせてくださいね、先生。
約束ですよ?▼
ラファエル†
- [ラファエル]
- ジュディットさんのおかげで、
久々に腹いっぱい飯を食えたぞ!▼
元気モリモリ! ミルディン大橋なんて、
オデがドカンとぶっ壊してやる!▼
……あ、壊したら渡れねえか。▼
カトリーヌ†
- [カトリーヌ]
- “ダフネルの烈女”の名は聞いていたが、
実際に会って話すのは初めてだったよ。▼
しっかし、あれで名門貴族の当主とはね。
クロードもそうだが、同盟は面白いな。▼
《選択》
- 「貴族らしくない?」、「王国や帝国とは違う?」(カトリーヌの好感度アップ)を選択
- [カトリーヌ]
- ああ、良い意味でね。あんな豪快な貴族、
他の国には一人もいないだろうよ。▼
どうやらアタシと気が合いそうだ。
酒も強いって話だしな。▼
(2回目以降)
- [カトリーヌ]
- “ダフネルの烈女”の名は聞いていたが、
実際に会って話すのは初めてだったよ。▼
しっかし、あれで名門貴族の当主とはね。
クロードもそうだが、同盟は面白いな。▼
イグナーツ†
- [イグナーツ]
- ミルディン大橋は、橋としてだけでなく
要塞の機能も兼ね備えた建造物なんです。▼
アドラステア帝国の初代皇帝が、軍事目的で
建造を開始したのが起源だったと思います。▼
……ということは、大修道院よりも
歴史が長いということになりますね。▼
もしボクたちで占拠できたら、
隅々までじっくり見てみたいなあ。▼
釣り池†
メルセデス†
- [メルセデス]
- レア様は帝国にいるのよね~?
早く見つけ出して差し上げないと。▼
修道院や周りの街にもね、レア様を
心配している人たちがたくさんいるの~。▼
みんなを早く安心させてあげたいわ~。
先生、一緒に頑張りましょうね~。▼
アンナ†
- [アンナ]
- あっちもこっちも物騒で、
行商仲間も困ってるみたい。▼
早くみんなが笑顔で商売できる時代に
なるといいんだけどね。▼
《追加クエスト》
クエスト受注:風変わりな流行
:[アンナ]|
戦場で何だか珍しいものが
出回っているらしいの。
ちょっと入り用で集めたいから、
協力してくれないかしら?
クエスト内容
フリー戦闘やクエスト戦闘の敵が
秘密のアイテムを
所持するようになった。
「盗む」やドロップアイテムで
「秘密のアイテム×6」を集めよう。
クエスト達成
:[アンナ]|
集めてくれたのね! 助かっちゃった!
これさえあれば……うふふ。
あ、何でもないのよ、こっちの話だから。
じゃ、またお願いね!
- [門番]
- 先生、お疲れ様です!
本日も異常なしであります!▼
先ほどダフネル家の兵士と話したのですが、
あのジュディット殿にも弱点があるそうで。▼
なんとですね……
……いや、やめておきましょう。▼
自分が言いふらしているなどと知れたら、
怒られるだけじゃ済まなそうですから……。▼
- [商人]
- しばらくガルグ=マクを離れていましたが、
皆さんの噂を聞いて戻ってきましたよ。▼
5年前の傷跡は生々しいですが、
それでも懐かしいですなあ。▼
またこちらで商売させていただきますので、
どうぞご贔屓に!▼
女の子†
《追加クエスト》
クエスト受注:アンナからの預かりもの
[女の子]
ご飯から帰ってきたら
アンナお姉ちゃんから預かったものが
なくなっちゃってたの!
どうしよう……!
クエスト内容
アンナからの預かりものを探そう。
食堂で落としたのだろうか……?
クエスト達成
[女の子]
ありがとう!
これからは商人見習いとしてがんばるね!
わたしがお店を開くことがあったら、
先生にも来てほしいな!
クエスト受注:アンナからの預かりもの
[女の子]
ご飯から帰ってきたら
アンナお姉ちゃんから預かったものが
なくなっちゃってたの!
どうしよう……!
クエスト内容
アンナからの預かりものを探そう。
食堂で落としたのだろうか……?
見つけてくれば、女の子が
新しく店を開いてくれるかもしれない。
クエスト達成
[女の子]
ありがとう!
これで、わたしもお店を始められる!
お姉ちゃんがいなくなっちゃったのは寂しい
けど……お店は、わたしが守っていくから!
士官学校†
イングリット†
- [イングリット]
- あの方がジュディット様……
ふふ、噂に違わぬ、気風の良い方ですね。▼
同じダフネルの血を引いてはいても、
私とはまったく違うと言いますか……▼
《選択》
- [イングリット]
- え? そ、そうでしょうか……
何だか、少し恥ずかしいですね。▼
- [イングリット]
- そうでしょう?
私もあんな女性になれたら……▼
(2回目以降)
- [イングリット]
- あの方がジュディット様……
ふふ、噂に違わぬ、気風の良い方ですね。▼
ジュディット†
- [ジュディット]
- どっから見つけてきたんだか、クロードも
良い人材を手に入れたもんだよ。▼
誰のことかって?
例の家宰、ナルデールだよ。▼
私も少し会って話しただけだけどさ、
腕が立つ上に頭も相当切れると見たね。▼
けど、何か引っかかるんだよね。
ナルデール……どっかで聞いたような……。▼
騎士の間†
フェリクス†
- [フェリクス]
- 帝国がどう動くかは予想もつくが、
問題はファーガスのほうだ。▼
東部諸侯が連合し、
公国との戦闘を続けているはずだが……▼
近頃は、戦況に動きがないと聞く。
不自然なほどにな。▼
父からの連絡も特にない。
あの静けさは、ある種不気味でもある……。▼
アロイス†
- [アロイス]
- レア様が帝国にいるとわかっていれば、
この5年を無駄にはしなかったものを……。▼
聞けばジュディット殿は、我々にレア様の
ことを知らせようとしてくれていたらしい。▼
だが、我らはこの5年、フォドラ中に散って
レア様と貴殿を捜索していたからな。▼
大修道院を荒れ果てたまま放置していた
我らの落ち度。自業自得というやつか。▼
フェルディナント†
- [フェルディナント]
- かつてのエーギル領は、ミルディン大橋より
遥かに東……アミッド大河の下流にある。▼
欲を言えば、そこから帝国に
攻め込んでほしいが……▼
私にはそれを主張する力はない。
戦略的にも、ミルディンのほうが重要だ。▼
《選択》
- 「いつかきっと……」を選択(フェルディナントの好感度アップ)
- [フェルディナント]
- ありがとう、先生。私は決して折れない。
貴族の誇りを取り戻す、その日まで……!▼
- [フェルディナント]
- ああ、難しいことはわかっている。
だが、私は折れたりはしない……!▼
(2回目以降)
- [フェルディナント]
- かつてのエーギル領は、ミルディン大橋より
遥かに東……アミッド大河の下流にある。▼
欲を言えば、そこから帝国に
攻め込んでほしいが……▼
私にはそれを主張する力はない。
戦略的にも、ミルディンのほうが重要だ。▼
- [兵士]
- ミルディン大橋の北側は同盟のアケロン領、
南側は帝国のベルグリーズ伯爵領です。▼
ベルグリーズ伯はイオニアス帝以来、
帝国の軍務卿を務めている人物です。▼
現皇帝は腐敗貴族を粛正*2したようですが、
ベルグリーズ伯は対象外だったようですね。▼
訓練場†
大聖堂†
リンハルト†
- [リンハルト]
- 帝国の出だと、あんまり重要なことを
任されなくて自由でいいですねえ。▼
いや、実はこっそり監視とか、
ついてるのかもしれませんけど。▼
《選択》
- [リンハルト]
- そうですか?
僕が盟主なら、全然しますけどねえ。▼
- 「あるかもしれない」を選択(リンハルトの好感度アップ)
- [リンハルト]
- 先生もそう思います?
いやあ、怖いですね、戦争って。▼
(2回目以降)
- [リンハルト]
- 帝国の出だと、あんまり重要なことを
任されなくて自由でいいですねえ。▼
いや、実はこっそり監視とか、
ついてるのかもしれませんけど。▼
アッシュ†
- [アッシュ]
- ……先生のおかげで、
今、僕はここにいます。▼
一度命を拾ってもらったんですから、
ちゃんとお返ししなきゃいけませんよね。▼
僕、精一杯頑張ります。
これからよろしくお願いしますね、先生。▼
ローレンツ†
- [ローレンツ]
- ……僕はこれまでも、自分自身の考えで
行動を決めてきたつもりではある。▼
だが……頭の片隅では、常に父の意向を
気にしていたことも否めない。▼
それが……今こうして、父に隠れて
クロードの策に従うことになろうとはな。▼
《選択》
- [ローレンツ]
- いや、僕自身が納得して策に乗ったのだ。
不本意ということはない。▼
- 「不本意でもない?」を選択(クロードの好感度アップ)
- [ローレンツ]
- ああ、実はそうなんだ。
むしろ晴れやかな気持ちでいるよ。▼
《共通》
- [ローレンツ]
- ……この戦いで、ようやく僕は父から離れ、
自分の足で立てるような気がしているのさ。▼
(2回目以降)
- [ローレンツ]
- ……この戦いで、ようやく僕は父から離れ、
自分の足で立てるような気がしているのさ。▼
フレン†
- [フレン]
- ジュディット様、素敵な方ですわね。
とっても頼もしくていらっしゃって……▼
あの方を見ていると、
つい、お母様を思い出しますの。▼
《選択》
- [フレン]
- 顔は全然。けれど雰囲気がそっくりですの。
明るくて、前向きで、賑やかなところが。▼
- 「性格が似ている?」を選択(フレンの好感度アップ)
- [フレン]
- ええ、とても。明るくて、前向きで、
賑やかなところが、そっくりですのよ。▼
《共通》
- [フレン]
- もう、随分前に亡くなりましたけど……
懐かしいですわ。▼
(2回目以降)
- [フレン]
- ジュディット様、素敵な方ですわね。
とっても頼もしくていらっしゃって……▼
あの方を見ていると、
つい、お母様を思い出しますの。▼
ペトラ†
- [ペトラ]
- ミルディン、制圧する、結果、
帝国、侵攻できる、状態、なります。▼
帝国、いた、わたし、
敵として、帝国、入る……▼
とても、不思議な感覚、です。
味方と敵、容易く、入れ替わります。▼
レオニー†
- [レオニー]
- ジュディットさんが仲間になってくれて、
ここも一段と賑やかになったな。▼
しかし、あのクロードを坊や扱いとは……
くくくく……流石は“烈女”様だよ。▼
もう、あの人のこと大好きになっちゃった。
師匠とも気が合っただろうになあ。▼
わたしもいつか、あの人みたいに、強くて
優しくてかっこいい人になりたいもんだよ。▼
- [兵士]
- 俺たちはダフネル領から来たんだ。
故郷を離れるのはつらいが、仕方ねえ。▼
ジュディット様に頼み込まれちゃあ、
断るわけにもいかねえからなあ。▼
……あんた、信頼していいんだろうな?
無駄死にだけはご免だぜ。▼
コメント†